したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者用質問スレ2

1名無しさん@避難所:2018/04/16(月) 12:21:27 ID:YP62.pOs0
-- 質問の仕方 --

V2Cは個々の環境がバラバラです。あなたの環境を示すために書き込み欄の右クリックメニューからバグ報告用テンプレを貼ってください
回答者もバグ報告テンプレのついていない質問には回答しないでください

問題が起こったときは「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」の方が状況を把握し易くなります
また「特定の板・スレで起こる」ではなく、問題が起こった板・スレのURLを記載してください

同じ質問がないかスレの検索をしましょう(Ctrl+Fキー)

特によくある質問は>>2にあります

∇関連サイト
V2Cwiki
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

ぶるるる V2Cのちょっと便利な使い方
http://sarasate.seesaa.net/tag/articles/V2C

488名無しさん@避難所:2019/07/26(金) 09:56:07 ID:kXBGcl.60
>>486
遅くなってすみません
回答ありがとうございました

489名無しさん@避難所:2019/07/26(金) 18:32:42 ID:y2F.M8vY0
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/17256991.html

490名無しさん@避難所:2019/07/26(金) 22:23:57 ID:y2F.M8vY0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

491名無しさん@避難所:2019/07/27(土) 19:58:47 ID:54UZaI6o0
>>487
そもそもスレあるの?

492名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 04:25:26 ID:l2qDx1C20
【V2C】 3.0.3+ [S20151112] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 72(44)/970 (Phys. Total/Avail.: 4014/1454) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【不具合内容】 今日からツイッターが見られなくなった
【再現方法】 ツイッターのタブを開いても新規ツイートを読み込まない・更新しても何も読み込まない
【調査済項目】 タブを開くとステータスバーにjava.net.SocketException: Connection resetと表示されます
通常ブラウザからはログインできて普通に見れるのでアカウントに問題ある訳ではないようです

493名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:07:32 ID:S1dKaiRA0
>>492
B11使ってる?

494名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:18:22 ID:S1dKaiRA0
>>493
TwitterでTweenを検索してみたらhttps接続が厳しくなったようです
https接続には方法が何種類かあるのですが古い種類の接続を弾くようになった模様

対策としては
・JavaをJava8の最新にする(1.7.0_45はそもそも古すぎます)
・パッチを最新にしてbcprov-jdk15on.jarとcacertsをlauncherフォルダに置く
のどちらかと思います

495名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:26:08 ID:l2qDx1C20
>>493
>>494
ありがとうございます
B11は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1545201173/862
の最新版を入れていてcprov-jdk15on.jarとcacertsも入っているので
javaを最新にしてきます

496名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:33:19 ID:S1dKaiRA0
>>495
>cprov-jdk15on.jarとcacertsも入っているので
なら問題は起きないはず

B11用バグ報告テンプレを貼ってくだされ

497名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:39:54 ID:l2qDx1C20
>>496
今やったら読み込めました!
念のためバグ報告テンプレです
【V2C】 3.0.3+ [S20151112] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 92(54)/970 (Phys. Total/Avail.: 4014/978) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
どっちにしろjava古すぎですし更新はしておこうと思います
ありがとうございました

498名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:54:12 ID:S1dKaiRA0
これが原因らしいですます
http://pbs.twimg.com/media/EAq4j38UwAAhjgj.png:orig

499名無しさん@避難所:2019/07/30(火) 05:55:15 ID:S1dKaiRA0
>>497
オメ

500名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 10:21:48 ID:pIM35zK60
5chにつながらないけど俺だけなの

501名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 10:42:35 ID:ayV30PNo0
死んでるね

502名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 10:43:11 ID:pIM35zK60
DNSを8.8.8.8にしたらつながったぞ

503名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 10:46:49 ID:9VQPDz/w0
>>500
自分の環境だと問題無く5chに繋がるので、繋がらないのは一部の環境だけかも
ちなみに繋がらない仲間は↓こっちにいる模様

5ちゃんねる総合避難所スレッド Part.153
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1562076064/
2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://www.2nn.jp/refuge/

504名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 10:53:31 ID:ayV30PNo0
8.8.8.8でつながった

505名無しさん@避難所:2019/08/09(金) 13:34:58 ID:pIM35zK60
5chのDNS直った

506名無しさん@避難所:2019/08/10(土) 00:35:44 ID:1LKrzOcY0
>>502
それはどうやるんだよ・・・

507名無しさん@避難所:2019/08/10(土) 02:23:20 ID:mSI1RUBg0
https://did2memo.net/2018/04/06/windows-10-dns-8-8-8-8/
ワシはこれ見てやった

508名無しさん@避難所:2019/08/11(日) 20:27:46 ID:zWydbMko0
しばらくお断りさせていただきますってエラーが出てしまった

509名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 10:45:30 ID:JGAOEbTI0
同じロダなのに正常に再生されるGIFとされないGIFがあるのですがなぜでしょう?

こちらが正常に再生されないGIF
https://i.imgur.com/1iIMm4r.gif
されるGIF
https://i.imgur.com/wRWEn17.gif

されないほうは1秒くらいで繰り返しになってしまっている

510名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 10:54:15 ID:0ZM5lkU20
>>509
リンク履歴を削除して取り直してみたら?

511名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 10:55:38 ID:JGAOEbTI0
>>510
削除して読み込み直しても同じですね

512名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 10:59:08 ID:0ZM5lkU20
>>511
再生がおかしいって言ってるのはサムネのほう?ポップアップのほう?
バグ報告用テンプレがないのでここまで

513名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 11:01:15 ID:JGAOEbTI0
>>512
サムネもポップアップも

【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 542(391)/1639 (Phys. Total/Avail.: 24490/15875) [MB]

514名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 11:26:17 ID:ZT4Rs9e20
>>590
どっちも再生できてる。

515名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 11:42:57 ID:mWIxXut20
>>509
俺も上の方が再生が変になるな
ただブラウザで見る限り同じシーンでも解像度が違うファイルだからそこらへんの問題だと思う

516名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 13:20:44 ID:uBSw40oY0
うちはサムネもポップアップも正常に再生されてるな

517名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 14:23:00 ID:0ZM5lkU20
なんか違いある?

サムネにマウスポップアップ時の情報
上:GIF (120×213) 137枚 合計 4.11秒 885kB
下:GIF (218×328) 155枚 合計 6.2秒 1,963kB
 
ネットワークログ
14:16:16.221  https://i.imgur.com/1iIMm4r.gif
  Image Request:
    Cookie: fp=0085425913540714
    Accept: */*
    User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0
    Accept-Language: ja,en;q=0.5
14:16:16.911  https://i.imgur.com/1iIMm4r.gif
  Image Response: HTTP/1.1 200 OK
    略
    Content-Length: 907120
    略
    Content-Type: image/gif
14:16:31.023  https://i.imgur.com/wRWEn17.gif
  Image Request:
    Cookie: fp=0085425913540714
    Accept: */*
    User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0
    Accept-Language: ja,en;q=0.5
14:16:31.165  https://i.imgur.com/wRWEn17.gif
  Image Response: HTTP/1.1 200 OK
    略
    Content-Length: 2010263
    略
    Content-Type: image/gif

518名無しさん@避難所:2019/08/24(土) 21:18:39 ID:8bVmd6J20
417 :<div><div id="horizontalbanners399" style="margin: 5px;"><div class="push"></div><div id="adbannerleft399" style="float:left; margin-right:10px;"><script type="text/javascript">var pubId=156180; [] :
!!! this res is broken (V2C) !!!

例ですが このようになりスレッドが壊れてしまいました。解決策などあるのでしょうか?

519518:2019/08/24(土) 21:24:04 ID:8bVmd6J20
スレッドの再取得により直りました。ご迷惑おかけいたしました。

520名無しさん@避難所:2019/08/27(火) 16:08:00 ID:YOuYTkpI0
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1049(776)/1639 (Phys. Total/Avail.: 24490/15826) [MB]
【不具合内容】 画像URL読み込めない

No Informationとなって画像が読み込めないのは何故でしょうか
https://ascii.jp/elem/000/001/923/1923103/001_c_800x1200.jpg

521名無しさん@避難所:2019/08/27(火) 16:19:07 ID:OhsZ5HhU0
>>520
ImageViewURLReplace.datが無いのかもしれない。
B11パッチを入れるときにコピーしてなければこれが原因と思われる。

522名無しさん@避難所:2019/08/27(火) 16:24:42 ID:YOuYTkpI0
>>521
フォルダにそれ入ってますね

523名無しさん@避難所:2019/08/27(火) 20:22:35 ID:5uHWb9qI0
>>521
B11バグ報告用テンプレに
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/06/10 23:07:06)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)
って表示されてる?

524名無しさん@避難所:2019/08/28(水) 21:28:09 ID:O1d2GiI60
質問です
本家V2Cの最新版は2.11.4ですよね。
自分のV2Cも2.11.4で起動に出るバージョンもヘルプ→V2Cについてに出るバージョンも2.11.4なのですが
B11パッチ更新のため何気なくV2C.exeとV2C_x64.exeと同じ場所にあるreadme.txtをみたらV2C_2.6.1と書かれていました。
本家HPでZIP版をDLしてみると日付とMD5ハッシュも違うのでどうやら古いバージョンをそのまま使用していたようです。
でも記憶では2.11.4までファイル→V2Cの更新をチェックで、次回起動から最新版になるよう更新作業は怠っていなかったはずです。

この場合いままで問題が出てなくてもexeファイルを上書きしたほうがいいでしょうか?

525名無しさん@避難所:2019/08/29(木) 21:21:16 ID:GSE6oH4A0
>>524
とりあえず古いexeをバックアップとって新しいexeで起動しても問題なかったので更新して使おうと思います
解決ということで失礼しました

526名無しさん@避難所:2019/08/30(金) 12:39:02 ID:S03RVD7M0
スレ一覧とスレ表示で、タブバーを表示させたくないというか
タブ自体を使わないようにしたいんですが、どう設定したらいいんですっけ?

527名無しさん@避難所:2019/08/30(金) 13:59:56 ID:7vO5s1TA0
>>526
使わないという設定は多分できない。タブが一つの時にバーを表示しない設定は設定/タブの
「タブを常に表示する」というチェックボックスを外す。

528名無しさん@避難所:2019/08/30(金) 16:23:08 ID:.yTX3urs0
>>527
ありがとうございます
ちょっと思い出してきました
例えば、板を2つ開いてるとタブが出ますが、チェックを外してタブを1つ消すとタブバーが消えますね
そこで、新しいタブで開かない、みたいな設定をしたような・・・
その設定が見つかりません…どこにあるでしょう?

529名無しさん@避難所:2019/08/30(金) 17:41:58 ID:7vO5s1TA0
>>528
設定/マウスのクリックのとこかな。

530名無しさん@避難所:2019/08/30(金) 19:44:57 ID:PK6htZyg0
>>529
あー、マウスの設定だったんですね
タブ関係だと思って探し回ってて、マウスはスルーしてました

おかげさまで出来ました
回答ありがとうございました!

531名無しさん@避難所:2019/09/03(火) 11:35:48 ID:0aUhJWzQ0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

532名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 18:11:01 ID:YPt03YAU0
本家V2C使ってます。
win7からwin10にしてフォルダそのまま移してつかってるんですが
画像のようにDialog.Plainと出て大半のフォントが選べません。
原因は何が考えられるでしょうか?
適当にクリーンインストールしたりフォントインストールし直しても同じです。

画像→https://imgur.com/a/TcZWsqE

533名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 18:12:18 ID:YPt03YAU0
なぜか無駄に1〜10貼られてしまいましたが同じ画像です。
すみません。

534名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 18:29:56 ID:tC5OYkT20
>>532
一番上や一番下までスクロールしてみてもDialog.Plainなん?

535名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 18:37:04 ID:ivow/Rao0
Windows 10 にアップグレードした後、不足しているフォントをインストールする方法
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/windows-10-missing-fonts
らしい

あと画像がレス上で10枚になってるのは
ReplaceStr.txtでurl増幅してるから
それをやってない人には1枚しか見えてないんで気にする必要なし

536名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 19:45:56 ID:YPt03YAU0
>>534
OS備え付けのものは選べるようです。
>>535
Meiryo_Keなどのフォントを新規インストールしても出てこないんですよね。
他のJAVA使うソフトでもインストールしたフォント使えないようです。
JAVAソフト以外はいけるんですが。
V2C自体は関係ないようでした、スレチな質問すみませんでした。
ReplaceStrについて無知でした。
回答ありがとうございます。

537名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 20:23:53 ID:ivow/Rao0
イントールしたフォントの拡張子ってotf?
拡張子が.ttfとか.ttcとかじゃないと認識できないかも

538名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 20:36:10 ID:ivow/Rao0
https://freesoft.tvbok.com/windows7/general/fontcache.html
は?

539名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 21:01:42 ID:YPt03YAU0
>>537
Javaのフォルダのlib/fontsに直接突っ込んだら表示されましたが
なぜか汚く表示されてます。
ちょっと色々試行錯誤してみます。色々すみません。ありがとうございます。

540名無しさん@避難所:2019/09/06(金) 21:18:16 ID:du2dkVI20
早く解決するといいですね

541532:2019/09/07(土) 11:05:41 ID:QQlf1siI0
フォントのインストール方法に問題があったようで
"C:\Windows\Fonts"じゃなく
"%LocalAppData%\Microsoft\Windows\Fonts"
にインストールしたものが全てそっちに入って読み込みができてなかったようです。
そのまま読み込ませにいけるものなのかわかりませんが
インストールしなおして解決しました。
V2CというかPC初心者のスレ汚しすみませんでした。
レスくださった方ありがとうございました。助かりました。

542名無しさん@避難所:2019/09/07(土) 15:25:27 ID:IQeSKjJk0
Win10でユーザー権限でフォントインストールしたときに陥る罠やね
アプリケーションによっては%WinDir%Fontsしか見に行かないのがあってハマる

543名無しさん@避難所:2019/09/13(金) 09:18:40 ID:XuoyHo2w0
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.8.0_192-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 111(69)/1063 (Phys. Total/Avail.: 2995/1415) [MB]
【不具合内容】 これまで使用していたユーザーのプロファイルが破損してログインできなくなったため、新しいユーザーを作成してV2Cを使用したところ、
右クリックのメニューから画像を保存できなくなってしまいました。
※読み書き、画像、スレ取得に関しては今までと全く変わらずにできます。

開いた画像を右クリックしてメニューから「画像を保存」で当該フォルダ(D:マイピクチャ内)を開いても中が空(見えない?)の状態で、保存を押しても結果的に保存されていません。
これまでは設定→リンク・画像から事前に保存フォルダを指定して、直接保存していたため、改めてメニューから保存フォルダを指定したのですがダメでした。
保存先をデスクトップにすれば保存ができ、直接画像フォルダを開くことはできるので、V2Cから画像フォルダを参照できていない感じです。

原因、解決法と思われることがありましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

544名無しさん@避難所:2019/09/13(金) 10:59:37 ID:XuoyHo2w0
>>543です
自己解決できました。(・・・と思います)

ついでですみません、V2Cで画像を右クリックの「画像を保存」で指定のフォルダが開いた際の画像ファイルの表示方法が変更できれば
そのやり方を教えていただきたいのですが、、、
以前は保存先のフォルダを開くと中アイコンで(サムネ)のような表示でしたが、新しいユーザーで使い始めると画像を表示しない小アイコンで表示されています。
V2Cの保存メニューから開くと右上のview menu には「list」と「ditails」の2つしかなく、アイコンの大きさを変えることができません。
改めて、よろしくお願いします。

545名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 02:34:31 ID:f09QHm7E0
普通にv2c終了してmac電源落として再起動したらv2cごと消えてしまいました…
フォルダ検索かけてもないのですが再DLしかないでしょうかね
こんなのはじめて

546名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 08:58:51 ID:POhKs63.0
>>544
リンク・画像>一般の右下に画像保存ってチェックボックスがあるんでそこをチェック

547名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 15:15:23 ID:f09QHm7E0
最悪だなんで消えたんだろログとか設定は残ってるのに
見やすかった広告なし2.11.8ももう見当たらないし

548名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 15:31:37 ID:POhKs63.0
>>547
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI#q06abbd9

549名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 20:25:43 ID:f09QHm7E0
>>548
心底ありがとうございます
完全にただのパッチだと思い込んでました見れました

550名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 21:18:21 ID:aI.dxlgA0
下記の画像が見れないのですが、iftwic.spiとはSusieプラグインのようでV2Cでは使えないようです
対処できますでしょうか?

592 :Jane使いの名無しさん [sage] :2019/09/21(土) 18:52:06.41 ID:0zz/aaQY (1/2)
これ見れますか
http://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/0921/miyai.jpg

594 :Jane使いの名無しさん [sage] :2019/09/21(土) 19:16:18.02 ID:nPncjqDa (2/2)
>>592
iftwic.spiの方だった

595 :Jane使いの名無しさん [sage] :2019/09/21(土) 19:31:59.55 ID:0zz/aaQY (2/2)
入れたら見れました
ありがとうございます

551名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 21:25:29 ID:aI.dxlgA0
テンプレを貼っておきます

【V2C】 2.19.5 (V2CMOD-Z) [R20190520] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 348(258)/941 (Phys. Total/Avail.: 3895/1156) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】

552名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 21:34:33 ID:CtsoRdhU0
>>550
うちは普通に見える

【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.4) [Quaqua-8.0]
【Java】 [P]9.0.4+11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 34(23)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 なし

【systemスクリプト】 subject.js(S)
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/09/18 15:53:30)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.24.5 For V2C-R 2.11.8 on MacOSX read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/06/18 23:13:16), readcgi_aux.js(2018/06/24 15:15:08)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.109 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】

553名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 21:41:43 ID:aI.dxlgA0
Javaのバージョンのせいでしょうか?

【V2C】 2.19.5 (V2CMOD-Z) [R20190520] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 348(225)/941 (Phys. Total/Avail.: 3895/1033) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/07/14 21:49:23)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2019/07/14 21:49:21)

【systemスクリプト】 threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2019/03/22 10:54:16)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 メイリオ
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【スレ一覧フォント】 メイリオ
【代替 (AA用)フォント】 MS Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 メイリオ
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.27.1.1 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/18 07:53:06), readcgi_aux.js(2019/08/18 07:53:05)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2019/08/18 07:56:12)
【B11用 URLExec.dat】 未使用

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.16.27)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.16.27)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】

554名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 21:56:26 ID:oqAUZFbM0
>>553
拡張子はjpgになってますがwebpって画像フォーマットで返って来ます
V2Cは素のままではこのフォーマットは表示できません
(リンクにマウスを乗せた時のメッセージはなんと出ますか?)

https://i.imgur.com/wJeERQK.png
V2Cについて を見ても赤線のところのwebpが出てないと思います

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1545201173/678
のWebP拡張パックをdl(正しいurlはhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1545201173/680)して
中のWebP_luciad-webp-imageio.jarをB11と同じフォルダにコピーして
V2Cを再起動して下さい
(他にもいろいろ入ってますがそれは別の目的用なんで無視して下さい)

V2Cについて にwebpが追加されてれば見られるようになるはずです

555名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 22:06:35 ID:oqAUZFbM0
あれ?
dllもいるっけかな?

556名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 22:09:20 ID:oqAUZFbM0
あーdllも必要でした
webp-imageio_Win32_FullBuild.zipかwebp-imageio_Win32_LibLink.zipを解凍して
出来たwebp-imageio.dllもB11と同じフォルダにコピーして下さい

557名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 22:21:25 ID:aI.dxlgA0
>>556
見れました!ありがとうございます!

webp-imageio_Win32_FullBuild.zipは強制終了
webp-imageio_Win32_LibLink.zipでいけました!

558名無しさん@避難所:2019/10/28(月) 08:22:08 ID:IYyVfqBI0
昨日の夜から2chAPIProxyの調子が悪いっぽいのだがどっかで最新版配布してないかな?
いまのverは2018.10.14だ

559名無しさん@避難所:2019/10/28(月) 08:25:09 ID:IYyVfqBI0
よく見たら5ch落ちてただけか
すまんスルーしてくれ
でももし最新版あったら教えて

560名無しさん@避難所:2019/10/28(月) 10:08:57 ID:H2j07nfE0
>>559
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529216225/886,887,891
らしい

561名無しさん@避難所:2019/10/28(月) 11:41:56 ID:2OejaEG.0
1.1.1.1でやっと読めた

562名無しさん@避難所:2019/10/28(月) 17:20:23 ID:ofgsoGLc0
1.1.1.1にしたけどつながらない
wimax2だとダメな可能性あるらしい?よく分からんので明日考える

563名無しさん@避難所:2019/11/12(火) 01:06:40 ID:omsg7.z60
アニメ板のワッチョイを短くしたいのですが可能ですか?
方法を教えて下さい。

名無しさんお腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ed-jycM)

(ワッチョイW 12ed-jycM)

名無しさんお腹いっぱい。 を消したいです。

564名無しさん@避難所:2019/11/12(火) 08:24:20 ID:04hIkUt60
ReplaceStr.txtに

<rx2>^風の谷の名無しさん@実況は実況板で\s【TAB】【TAB】name

(【TAB】一つはtabキー一回押しに置換)追加で
https://i.imgur.com/YrERa4r.png
な感じ

565名無しさん@避難所:2019/11/22(金) 14:45:47 ID:DK1ZJDiQ0
imgefの画像が表示されないんですが、どこの設定を変えれば見れますか?

566名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 02:34:07 ID:LD2EAlBM0
https://b.imgef.com/fmlDfGN.jpg

567名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 02:35:18 ID:LD2EAlBM0
>>565
【V2C】 2.11.4.2.19.10.1 (V2CMOD/2) [R20191020] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.x (x86_64)

見えるよ

568名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 07:49:44 ID:Yh1FoHSg0
>>565
ImageViewURLReplace.datを最新のにする
それでダメならそれ以外のパーツも最新のにする

569名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 10:57:01 ID:drhjMTg20
レスによって違うフォントで表示されるものがあるんですがこれはなんなんでしょうか?
https://i.imgur.com/uvSLK5l.png

570名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 11:04:27 ID:fe7r250w0
通常のレス表示用フォントとAA表示用フォントを別のものを設定してるからだと思いますが
フォントの設定を確認してください

571名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 19:23:35 ID:drhjMTg20
>>570
そういうことでしたか、ちなみにAAの見やすいフォントってありますか?

572名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 19:50:14 ID:Yh1FoHSg0
AAといえばMSPゴシック(笑)

573名無しさん@避難所:2019/11/23(土) 22:59:17 ID:DpGBg1RI0
wikiにフォント関連のページもあるので参考程度にどうぞ
こだわりたいならそれなりの検索ワードで調べればいろいろ出てくると思うよ
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88

574名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 06:29:57 ID:Y/WaeNPw0
実況板で見るjlab.workってロダの画像をビューワで表示させるには
どうしたらいい?

575名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 06:30:35 ID:Y/WaeNPw0
実況板で見るjlab.workってロダの画像をビューワで表示させるには
どうしたらいい?

576名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 07:23:25 ID:Cfi9j9Qs0
V2C.exeがあるフォルダにImageViewURLReplace.datファイルを置く

B11 と readcgi.js のスレ#7 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/204-209

577名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 09:43:07 ID:Y/WaeNPw0
ありがとう

578名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 11:04:13 ID:yJa0T05I0
したらばのスレを更新すると読込中のまま止まって更新できなくなるんですがなんとかなりませんか

579名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 11:21:07 ID:RmggZCCo0
>>578
鯖の調子が悪いだけではないだろうか

580名無しさん@避難所:2019/11/24(日) 11:28:04 ID:yJa0T05I0
>>579
ここ1週間くらいずっとなんでこっちに原因があるかと思いましたが
鯖ならどうしようもないですね

581名無しさん@避難所:2019/12/06(金) 02:31:05 ID:BMxdZRFg0
ツリー用のスクリプトtree.jsをv2cのscriptフォルダに入れた後、設定→外部コマンドの設定→一般タブ→レス表示→ラベル:ツリー表示、ID:10、コマンド:$SCRIPT tree.jsの設定で追加→okで右クリックでツリー表示のコマンドが出るようになったまではいいのですが、クリックすると""スクリプトファイルが存在しません"とのエラーが出ます
解決策ないですかね?

582名無しさん@避難所:2019/12/06(金) 12:27:33 ID:iPm2P7Mo0
>>581
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543997211/
上記のスレで質問したところアドバイスを頂き、解決しました
設定・保存用のフォルダがv2c.exeのあるc¥program files ¥v2cとは別にc¥users¥ユーザー名¥v2cにあったため、後者のscriptフォルダにtree.jsを入れた後にv2cを再起動したところ、無事にツリー表示が機能するようになりました

583名無しさん@避難所:2019/12/06(金) 23:11:14 ID:q1dbWZnI0
あなたの環境を示すために書き込み欄の右クリックメニューからバグ報告用テンプレを貼ってください
↑まずここのテンプレの出し方がわかりません助けてください

584名無しさん@避難所:2019/12/07(土) 00:00:35 ID:nl5OPQ0E0
メニューのヘルプの中に「バグ報告用テンプレをコピー」ってない?(使ってるV2Cによるからないかも)

なければ、書き込み欄からだけど、書き込み欄は出せてるのかな
出せてれば、レスを入力する場所で右クリックすればいいんだけど

585名無しさん@避難所:2019/12/07(土) 06:43:37 ID:d3sW9N2I0
B11使ってるなら、外部コマンド→API設定2のB11バグ報告用テンプレの方が情報多くていいぞ。

586名無しさん@避難所:2019/12/15(日) 22:30:31 ID:HDMe3QJU0
今まで自由に5chの過去ログを読めていたけど
厳しくなったのか一部読めなくなってませんか?

【ぼくたちは勉強ができない】桐須真冬は二字熟語が口癖可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554566233/

【V2C】 2.18.7 (Z Ver.) [R20180707] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)

587名無しさん@避難所:2019/12/15(日) 22:50:14 ID:KCUfxaUc0
>>586
その板の生きてるスレは嫁ますか?
あと>>585




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板