したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ

1名無しさん@避難所:2017/06/12(月) 20:12:37 ID:p9hTJ91o0
2chAPIパッチ B11 と readcgi.js のスレです
 
◆2chAPIパッチ B11.X
 ・2chAPIパッチとはなんぞやはV2Cwiki参照
 ・V2C本家、V2CMODとその派生、V2C-R(2.11.8)用のAPIパッチです
 
◆readcgi.js
 ・read.cgiモード時、受信したhtmlをdat形式に変換します
 ・V2C本家、V2CMODとその派生、V2C-R(2.11.8)、V2C-R+、V2C+用のJavascriptです
 
◆B11.Xrb、readcgi.rb
 ・readcgi.jsをAppleJava5上で動くように他言語(ruby)に移植してあります
 
前スレ
B11のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/

717 ◆g/UWZdwxag:2017/08/17(木) 22:28:58 ID:osiG10ls0
>>713
>・MacOSX用Java8 121以降でレスポップアップが下に潜ることへの対応
> Win/linux/MacOSXの共通修正としています
> 順次レスポップアップを開いて行く場合は上に上にと乗りますが、
> 一番上のポップアップをクリックすると一番上のポップアップは一番上のままで
> それ以外のポップアップが下に下にと潜り続けます
> JDialogを使用するのチェックをオフにして下さい

挙動/設定はMacOSXでの説明です
修正もMacOSXでだけ効果が現れます

Win/linuxは現状出来ていることなので
今までとなんら変わりませんし、何もする必要はありません

718名無しさん@避難所:2017/08/17(木) 22:58:24 ID:piFrN1n60
今までこのポップアップのせいでJavaをバージョンアップできずにおりました。
めちゃくちゃ助かりました!
ありがとうございます!

719名無しさん@避難所:2017/08/17(木) 23:37:38 ID:s1JwuT2w0
>>713
外部コマンドのスクリプトタブのところですが
下にある()書きの通りのままでよいのでしょうか?

前にいじってしまい初期に戻したいです

720名無しさん@避難所:2017/08/17(木) 23:45:45 ID:knl0XYYU0
>>719
初期状態は()書きの通りだと思います

721名無しさん@避難所:2017/08/18(金) 16:31:56 ID:y0trfAyE0
突然ですがsubject.jsの件
今頃気付いたのですが、うちでは何故かDTP板(https://mao.2ch.net/dtp/)だけ
スレッド一覧で「[無断転載禁止]©2ch.net」が消えずに表示されてしまいます

722721:2017/08/18(金) 16:33:54 ID:y0trfAyE0
すいません!再起動したら治りました m(__)m

723名無しさん@避難所:2017/08/18(金) 19:12:27 ID:0564kSvA0
subject.jsですがたまに起動時の処理でスカされることがあって
その時は消えないで残ったままになります

で、その後にスレ一覧の更新をした場合なんですが
スレ一覧の内容に変更が無かった場合はsubject.jsが呼び出される前にスレ一覧更新処理が終ってしまうため
スレ一覧の内容に変更があるまでは何回スレ一覧の更新をしてもスレ一覧は変更されません

その場合は、適当なスレになんか書き込んでからスレ一覧の更新を更新して下さい

724名無しさん@避難所:2017/08/18(金) 19:23:36 ID:y0trfAyE0
なるほどわかりました
次回からそうします

725名無しさん@避難所:2017/08/18(金) 21:16:49 ID:8f1ERVmw0
>>702
>(解決案の一部候補)
>A.最新版のjava8+Rhinoエンジン拡張
>B.Java7に証明書インポート

>A.はv2cの解決点がRhinoエンジン拡張に集約されるののでコスト的に良さそう
>B.は証明書導入先の候補やプラットフォーム毎のインポート処理手順の組み合わせが飽和して厳しそう

java7カプセル化していますが、AとBどちらが簡単でしょうか?
MOD-Z作者さんと同じにしたいな。なんとなく。。。

726名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 01:22:20 ID:apjAM6gw0
>>725
>MOD-Z作者さんと同じにしたいな。

作者さんの回答を待って下さい

727名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 01:23:13 ID:apjAM6gw0
まず何も困っていなければ
そのままのv2cを利用し続けることを勧めます

もしSSL関連のエラーで困っているなら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/338
に回避策に関するレスを引用したので読んでみて下さい

証明書のインポート手順書の
『SSL接続エラーとなった画像のために証明書を追加する.txt』
をアップロードされた方がいますので参考にしてみて下さい

自分で理解できる方法が一番簡単な更新手順です

理解できないまま作業するとトラブルの元ですので慎重に

繰り返しますが
何のエラーが発生していないならv2cの構成を変更しないことを勧めます

728名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 08:56:35 ID:vl1geYV20
>>725
どちらが簡単かってことだけを言えばAの方が簡単です
理想的な作業手順で言えば
① oracleにユーザ登録
② .tar.gzのJava8をDLしてパッケージ化
③ Rhinoスクリプトエンジンのjar2つを指定のフォルダにコピー
だけです

ただこれも一部のスクリプトとの相性問題があってJava8では
webThreadSearchExの入力ダイアログ(http://i.imgur.com/B7vOLBO.png)
ふたばや爆サイのレス書き込みパネル(http://i.imgur.com/dfQHG6Y.png)などの
入力画面を表示できません

入力画面を作るのにJavaScriptの機能では実現できないので表示にJavaの部品を使っているようですが
Java7ではこれら部品をノーチェックで使えてましたがJava8からは使うのに権限チェックが入るようになり
権限不足でエラーとなり入力画面を作れません

比較的新しいZではこの権限チェックを通るように改造を入れているんですが、他のV2Cではその対応がないため
他のV2C+Java8+Rhinoスクリプトエンジンとした場合は証明書は使えるようになりますが逆にこれら入力画面を使えなくなると思います

なので比較的新しいZを使ってる場合や、上記のような入力画面を伴うスクリプトを使っていない場合はAで十分ですが
古いZや他のV2Cで上記のような入力画面を伴うスクリプトを使用している場合は有無を言わさずBしか選択肢がありません

試してはいませんがJava8_141をDLして証明書だけコピーする(当然前の証明書はバックアップをとる)
って方法でも動く『かも』しれません(自己責任)

729名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 17:03:44 ID:AuGV5xPM0
>>728
細かいことですが…

最新版の入手だけでしたら
>① oracleにユーザ登録
これは不要です。(九月にはJava 9がリリースされるので、今後どうなるかは分かりませんが…)
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre8-downloads-2133155.html

730名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 18:26:46 ID:HGYgdPtE0
フォローどうもでうす

Java9入手できるのか
入れてみようw

731名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 18:33:33 ID:lw4xHdsc0
http://jdk.java.net/9/

732名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 20:27:45 ID:HGYgdPtE0
778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:27:24.44 ID:h4AY53xx0
Java9から書き込み

V2CからはJRE6.0より下に見えるらしくスクリプトが動かない
http://i.imgur.com/8QNrcLP.png
readcgi.jsは動作する


【V2C】 2.16.20 (Z Ver.) [R20170815]
【Java】 9+181 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 6.1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 120(73)/247 [MB]

733名無しさん@避難所:2017/08/19(土) 20:32:48 ID:HGYgdPtE0

本スレに書き忘れたけどまいっか

こっちの流れ的にいくとRhinoスクリプトエンジンを置いてねと言ってる
lib/extが廃止される模様

代替の方法があるのか?
それともそもそがJava9でRhinoスクリプトエンジンを使えるのか

パッケージ化環境でしか試してないけどなぜかパッケージ化環境からだとJava9を呼びだせない
V2C.exe内でJava7、Java8でないからスルーされてる?
コマンドラインから起動したのが↑

734名無しさん@避難所:2017/08/22(火) 13:18:13 ID:6Mlgbwec0
これで書けるか

735名無しさん@避難所:2017/08/22(火) 14:08:59 ID:6Mlgbwec0
テスト

736名無しさん@避難所:2017/08/22(火) 14:58:56 ID:6Mlgbwec0
書き込めなかった問題解決

本スレにJava9対応のプロトタイプを上げたけどパッチで取り込めそうなので粛々と作業中

Rhinoスクリプトエンジンが必要な場合はそのjar2本は
パッチと同じフォルダに置くこととする
が大きな変更点

ザックリ使ってみた感じだと
共通
 Java8+Rhinoで使えてたmenu.jsがどうも使えないっぽい

Win
 V2C.exeが起動時にJavaのバージョンチェックをしてる模様で
 Java9を使えない(古いバージョン?)のJavaと認識してる感じ

 なのでMS-DOSのバッチファイルで起動するしか現状はないけど
 プロトタイプで表示できなかったランチャー、コンソールログ、スクリプトログが
 バッチファイルの修正で表示できるようになった

 ただMS-DOSからの起動なんでDOS窓(JVM)が開きっぱなしになる
 →DOS窓を閉じること=PCのシャットダウン
 またプロセス上の名前がV2Cじゃなくてjava.exeになる

MacOSX
 Java9のEA 9+181だとレスポップアップの下に下に問題が起きないっぽい
 (パッチでも回避できなかった最前面ポップアップクリック時の他のポップアップの下に下に問題が起きない)
 仕様を元に戻したのか、まだ取り込んでないだけなのかはEA版なんで不明

 quaquaはさすがに追いつけていない

737名無しさん@避難所:2017/08/23(水) 09:06:00 ID:wdHYWAP60
Java8+R3.11.8やR+にRhinoを当ててると挙動がおかしくなると今頃気づく

738名無しさん@避難所:2017/08/23(水) 10:14:41 ID:xE0gPruw0
スレの数が多すぎて、どのスレを本スレとよんでいるのか謎 orz

739名無しさん@避難所:2017/08/23(水) 10:55:18 ID:wdHYWAP60
よろっとMacのB11使いには実行環境のフォルダ構成の強要をはじめよっかなぁ・・・

740名無しさん@避難所:2017/08/23(水) 10:55:53 ID:wdHYWAP60
>>738
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T99
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/

741名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 16:48:42 ID:76D5dTjg0
>>739
誰か知らないが、やめれ。Macでカプセル化してる人としてない人、カプセル化出来ない人がいる。

742名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 17:53:31 ID:3LA5at1k0
>>741
>誰か知らないが
多分B11パッチの作者氏と思われる。強要したい理由はライブラリフォルダが不可視でアクセスしにくいから
他の場所に置きたいのかなと推測する。

743名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 18:19:40 ID:YNM01rQI0
V2C API Patch B11.20

v2c_api_patch_B11.20_20170823.zip
http://www.mediafire.com/file/kpvh7q3mmb6kkcz/v2c_api_patch_B11.20_20170823.zip

◆ 修正箇所
 v2c_api_patch_B11.jar、v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar、v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar共通
  ・Java9に対応してみました(9+181)
  ・Rhinoスクリプトエンジンの配置場所をAPIパッチと同じ場所に変更します
  ・v2c_api_patch_B11_for_Mac.jarの名前をv2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jarに変更しました
   但し名前には意味はないのでV2C.appのパッケージ内に格納する場合はv2c_api_patch_B11_for_Mac.jarに
   名前を変更しても問題はありません
  ・WindowsでJava9を起動できない?V2C.exeの代わりにV2Cを起動するバッチファイル(V2C.bat)を添付

◆ Rhinoスクリプトエンジン
 ・RhinoスクリプトエンジンはJava8以上のV2C本家、V2CMOD、V2CMOD-Z系にのみ適用して下さい
  APIパッチと同じフォルダに設置する場合、rhino-1.7.7.1.jarはコピーを作り、コピーの名前をrhino.jarに変更すること
 ・V2C-R 2.11.8とV2C-R+には適用しないで下さい
  誤動作の原因となる場合があります(適用してもNashornが優先されている可能性あり)

◆ 2017/08/23 現在の最新状態
 ・APIパッチ(B11.20)
   v2c_api_patch_B11.jar                 .2017/08/23 22:13:41 New
   v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar 2017/08/23 22:15:44 New (MacOSX V2C-R 2.11.8用)
   v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar          .2017/08/23 22:17:14 New (V2C-R+用:Win/linux/MacOSX共通)

 ・script/system
   readcgi_aux.js          2017/04/24 10:18:49
   ShowBugReportTemplate.js 2017/08/12 17:03:52

 ・V2C.bat               2017/08/21 15:45:44

◆ 制約事項
 ・V2C.batを使用するにあたりV2C.exeの格納フォルダ、
  及びその上位フォルダのフォルダ名に半角空白や2バイト文字がないこと

 ・カプセル化でjreをV2C.bat格納フォルダの外に置く場合も同じくそのフォルダ、
  及びその上位フォルダのフォルダ名に半角空白や2バイト文字がないこと

 ・V2C.batを使用するとCMD.exeが常駐します、これがV2Cから見たらJava仮想マシンになります
  CMD.exe(Java仮想マシン)を閉じるとV2Cからは電源ボタンでのPCの電源断と同じにみえますので
  CMD.exeは絶対に閉じないで下さい
  タスクマネージャー上のプロセス名はV2Cではなくjava.exeとなります

◆ B11.7-B11.18.2の修正箇所まとめ
 ・B11.7 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/466
 ・B11.8 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/851
 ・B11.9 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/31
 ・B11.10   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/104
 ・B11.11   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/132
 ・B11.12   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/202
 ・B11.13   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/211
 ・B11.14   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/254
 ・B11.15   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/325
 ・B11.16   廃番
 ・B11.17   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/441
 ・B11.17.1  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/473 (V2C-R+用)
 ・B11.18.2  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/625
 ・B11.19   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/713


◆ v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jarはもともとはV2C-R 2.11.8用に作られたっぽい(バグ吸収)ものをベースにしてるので
  V2C、V2CMODとその派生の場合はv2c_api_patch_B11.jarが使えると思います

◆ V2C-R+用パッチ(v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar)の設置方法に関しては
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/511 を参照

◆ 置き換えはV2Cを終了させてお願いします、また一応置き換えるファイルのバックアップをお願いします

◆ アプロダ
  http://i.imgur.com/gTnAgSr.png の緑のボタンを押して下さい
  ボタンにエラーだ警告だのメッセージが書かれるかもですがブラウザのダウンロードが正常に終了してればOKです

744名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 18:29:38 ID:YNM01rQI0
>>741,>>742

理由は
・Java6を不要にしたい
・実行環境のフォルダ構造をWin/linuxと同じにしたい
・カプセル化できるようにしたい
です

Aplication Data/V2Cに手を付けるとさすがに大混乱が発生すると思うので
なれたら何処かのフォルダに移動して絶対パス指定して欲しいかなと

というわけで

745名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 18:32:38 ID:YNM01rQI0
V2C API Patch B11.20 MacOSX向け特化リリースアーカイブ Jre-9でカプセル化済風
76MBあります

v2c_api_patch_B11.20_for_MacOSX_with_Java9_20170823.zip
http://www.mediafire.com/file/6zpgr9bzcalazwi/v2c_api_patch_B11.20_for_MacOSX_with_Java9_20170823.zip

◆ MacOSX用 V2C.app改造の目的
 ・V2C本家に添付のV2C.appによるAppleJava6必須状態の解消
 ・実行環境の構成をWinやlinuxと共通化する
 ・MacOSXでのJavaカプセル化の実装

 上記を実装するためにMacOSX用 v2.11.4 appbundler3とV2C-RのV2C.exeを流用改造し
 V2C.appを作成しました

 以前Macスレに上げたカプセル化版の改良版です
 MacOSX 10.8でzipを作り MacOSX 10.11で解凍しV2Cの起動を確認

 デスクトップに解凍後、V2Cフォルダ内のV2C.appを起動するとカプセル化されたJava9でV2Cが起動します
 データはV2Cフォルダ内に展開します
 readcgi.jsとredacgi_aux.jsはプリセットしてないので各自設置して下さい

◆ 対象V2C
 ・V2C本家
 ・V2CMOD、V2CMOD-Z系
 ・V2C-R 2.11.8
 ・V2C-R+

◆ V2Cフォルダの構成
 ・V2C.app        AppleJava6フリーなV2C.app 2017/08/23 20:10
 ・launcher        V2C.app/Contentsに相当
   ・xxxxxx.jar     V2C.app/Contents/Resources/Javaに置かれていたjarをlauncherフォルダに置く
   ・v2cjar.txt     APIパッチの名前を記載、V2C.app/Contents/Info.plistに相当
   ・v2cargs.txt     V2C起動時の保存用フォルダと最大メモリ使用量を記載、V2C.app/Contents/Info.plistに相当
 ・jrem          .カプセル化するJavaを格納するフォルダ
   ・current.txt     カプセル化するJavaのフォルダ名を記載
   ・jre-9        .カプセル化するJavaのフォルダ(MacOSX用のJava9のInternet.Pluginです)

 MacOSXでこのフォルダ構成でのV2C使用時はjarの入れ替えはV2C.app/Contents/Resources/Javaではなく
 launcherフォルダに対して行って下さい

◆ MacOSXでV2Cフォルダ内のV2C.appを起動した場合の初期状態
 ・launcher/v2cjar.txt   v2c_api_patch_B11.jarから本家V2C_R20131210.jarを起動
 ・launcher/v2cargs.txt 保存用フォルダ:V2C.appのあるフォルダ、メモリ上限:768MBで起動
 ・jrem/current.txt    カプセル化されたjremフォルダのjre-9でV2Cを起動

◆ 対象OSバージョン
 ・V2C.appとluancherフォルダーはAppleJava、OracleJavaのどちらでも使用可
  (リリースはMacOSX 10.7以上でJava7以上を使用をイメージしています)
 ・jrem(カプセル化)はJava7以上
  (AppleJava5、AppleJava6でもカプセル化は可能なことは可能ですが作業をミスると動かなくなるので上級者向け)

◆ 制約事項
 ・V2C.app格納フォルダ、及びその上位フォルダのフォルダ名に半角空白や2バイト文字がないこと
 ・カプセル化でjreをV2C.app格納フォルダの外に置く場合も同じくそのフォルダ、
  及びその上位フォルダのフォルダ名に半角空白や2バイト文字がないこと
 ・設定>ランチャーは使えなくなります。ログ保存用フォルダや割り当てメモリを修正する場合は
  v2cargs.txtを直接修正して下さい
 ・quaquaは動かない可能性があります
 ・V2Cフォルダ内にOldInfo.plistとv2cprops.txtというゴミファイルができます
  V2CフォルダがあるフォルダにInfo.plistというゴミファイルができます

746名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 18:39:44 ID:YNM01rQI0
Java8までは許容されてたルール違反っぽいプログラムの書き方が
Java9の将来のリリースで禁止になるようです
(今のところ)

禁止になったらそのリリースからはV2Cは動かなくなるので
今のV2Cが行けるのはそこまでかなと

747 ◆g/UWZdwxag:2017/08/24(木) 18:40:08 ID:YNM01rQI0

本物です

748 ◆g/UWZdwxag:2017/08/24(木) 18:49:00 ID:YNM01rQI0
>>745
補足

http://i.imgur.com/HyDc2PK.png
Winの画面で申し訳ですが

readme/v2cargs.txt サンプルに関して
青○チェックに相当するのが(デフォルト)v2cargs.txt
黄○チェックに相当するのが(ランチャーのフォルダ)v2cargs.txt
赤○チェックに相当するのが(絶対パスを指定)v2cargs.txt
です

749 ◆g/UWZdwxag:2017/08/24(木) 18:57:11 ID:YNM01rQI0
Winやlinuxでhttp://i.imgur.com/HyDc2PK.pngを使うと
v2cargs.txtを更新するのですが
MacOSXの場合はInfo.plistを更新します

しかし新しいV2C.appはInfo.plistを見ずにv2cargs.txtを見に行きます
なのでhttp://i.imgur.com/HyDc2PK.pngでの更新はV2Cに反映されなくなります

750名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 19:05:30 ID:QPWpsP5.0
初心者スレから誘導されてきました
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493784920/130
↑のレスの表示がおかしくなるのは自分だけでしょうか?
read.cgi.jsは2017/08/13です


【V2C+】 1.1.1 [R20170814] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1006(608)/1015 (Phys. Total/Avail.: 3969/1103) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat

751 ◆g/UWZdwxag:2017/08/24(木) 19:23:59 ID:YNM01rQI0
>>750
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/83
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/97
かな?

752名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 19:29:25 ID:QPWpsP5.0
まさにそれです
ReplaceStrをいじったらきちんと表示されました
ありがとうございます

753名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 20:43:38 ID:ESEoYe/U0
??
いきなり、どのスレも新規書き込みの表示がおかしくなった。
 全部  □    になってる

754名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 20:45:12 ID:zCAPFyq20
全板おかしいっぽい?

755名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 20:45:15 ID:GJg3folo0
なんかハッキングされてるっぽい

756名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 20:46:38 ID:HvxgckzY0
直ったっぽい

757名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 20:49:13 ID:/slaJABA0
びっくりした。B11.20入れた途端

🐒

になったからびびった。

758名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:00:40 ID:XefmGjcw0
それ2ちゃん全体でなったらしくってビビったわ

759名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:01:34 ID:b9FBsEvU0
てすと

760名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:05:07 ID:b9FBsEvU0
>>753のは中白の□、>>757のは猿が座ってる絵に見えるけど、それでいいのか?

761名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:07:18 ID:xB94eAaQ0
あちこちの板でスレストッパーがかかんなかったりして
1000以上行ってるスレが出てきてるし
一体何があったんだ?

762名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:09:29 ID:ESEoYe/U0
>>760
専ブラで四角に見えたから、□を書いた。
ブラウザで見たら確かに猿だった。

763名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:10:22 ID:XefmGjcw0
基地外がどっかの板で暴れて2ちゃん全体がなんか起きてるとか聞いた

764名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:11:25 ID:/slaJABA0
>>760
絵文字フォントを入れてたら猿に見えるはず。

765名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:11:56 ID:/slaJABA0
>>764
あ、>>753のはうちも□に見えてる。

766名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:17:46 ID:gQ7LBSXo0
>>757
犬がおすわりしてるように見えた…

767名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:22:30 ID:3LA5at1k0
>>766
俺も犬かと思ってたけど猿と言われてよく見たら猿だな。

768名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:25:49 ID:/slaJABA0
>>766 >>767
symbolaだと猿だけど、和田研だと犬っぽく見えるね。
http://i.imgur.com/IdqLQfZ.jpg

769名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 21:43:45 ID:mbD2jdLs0
V2Cはそろそろカラー絵文字対応してもいいと思うしてください

770名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:16:35 ID:QvUgd/Sc0
>>745
macOS 10.12.6で試してみたところ、起動しかけてすぐに終了してしまいます。
ドックにアイコンが一瞬現れて、すぐに消えます。
設定の問題でしょうか?

今使ってるV2Cのテンプレです。
【V2C】 3.0.1+ (V2C-R+) [S20150531] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.12.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 115(104)/228 [MB]

【systemスクリプト】 subject.js, getdat.js()
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.19 For V2C-R+ read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2017/08/13 17:50:52), readcgi_aux.js(2017/04/24 10:18:48)

771名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:25:33 ID:YNM01rQI0
>>770
V2C.app/Contents/MacOSにJavaAppLauncherというファイルがあるのですが
それをダブルクリックしてみてもらえますか?
ターミナルが起動して実行コマンドが表示されるので
個人情報に繋がる部分を伏字にして貼って下さい

絶対パスに空白とかは入ってないでしょうか?

772名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:40:21 ID:QvUgd/Sc0
>>771
JavaAppLauncherをダブルクリックすると、個人設定が無い素の状態のV2Cが立ち上がりました。

ターミナルのログの画像です。
http://imgur.com/a/BQsJt

773名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:51:20 ID:YNM01rQI0
>>772
>>745にアンカが貼ってあったので新しいV2C.appでの起動かと思ったんですが
そうではなくて従来型のV2C.appのパッケージの中へのjarの置き変えでしょうか?

774名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:57:26 ID:QvUgd/Sc0
>>773
新しいV2C.appの起動です。
新しいV2C.appは起動しません。

JavaAppLauncherでは素の状態で起動しますが、次の設定ファイル等は読まずに立ち上がるのでしょうか?
~/Library/Application Support/V2C/usrprops.txt

775名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 22:58:29 ID:YNM01rQI0
確認の仕方がチョイ曖昧だったのでもう一度

行った作業としては今まで使ってたV2C.appのパッケージの中のAPIパッチを置き変えただけでしょうか?

776名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:03:58 ID:QvUgd/Sc0
>>775
既存のパッケージは全くいじってません。
デスクトップにダウンロードしたzipを展開して、その中にあるV2C.appをダブルクリックしました。

さっきの、自分のレスを見て気がついたのですが、
もしかして、"Application Support"ってフォルダ名に空白が入っているので設定ファイルを読み込めないとかですか?
今までの設定ファイルのパス:~/Library/Application Support/V2C/usrprops.txt
readcgi.jsなどのスクリプトも~/Library/Application Support/V2C/script/sysytemに入ってます。

777名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:14:23 ID:YNM01rQI0
>>774
解凍直後のV2CフォルダはデモとしてV2Cフォルダをログ保存用フォルダとして
本家を起動するように設定してあるので
既存の~/Library/Application Support/V2C/は一切無関係の状態となっています

>>772を見ると本家V2Cが起動しているのでV2C.appも起動して良さそうなものなんですが・・・
10.12.4でV2C.appを起動してみたところこちらでは起動出来ました

ネットから落としたアプリってなんか許可しないと起動できないような仕様になってませんでしたっけ?
>>10.12

~/Library/Application Support/V2C/のデータでV2Cを起動するなら
launcherフォルダ内をそれ向けの設定に変更する必要があります

778名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:16:45 ID:YNM01rQI0
× >>10.12
○ >MacOSX 10.12

779名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:18:31 ID:3LA5at1k0
>>776
横レスだけど今回のパッケージはお試し版として既存のものとは別々で動作するように作ってあります。
デスクトップに解凍してできたV2Cフォルダをそのまま置いてその中のアイコンをWクリックすると真っ新の状態で
起動します。

780名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:21:43 ID:YNM01rQI0
VMでMacOSX10.12を起動してその間コンビニに逝ってくるんで
30分くらいネットから離れます

781名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:22:33 ID:YNM01rQI0
>>779
なぜこう言う風にまとめて綺麗に書けないんだろ>俺

782名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:24:15 ID:QvUgd/Sc0
>>777
>解凍直後のV2CフォルダはデモとしてV2Cフォルダをログ保存用フォルダとして
>本家を起動するように設定してあるので
>既存の~/Library/Application Support/V2C/は一切無関係の状態となっています

なるほど
もし、既存の設定ファイルとかスクリプトをコピーして新V2C.appのどこかに放り込んだら
起動するのであればやってみますが、そういうもんでも無いのでしょうか?

>ネットから落としたアプリってなんか許可しないと起動できないような仕様になってませんでしたっけ?
>>>10.12

1回目の起動時に右クリックで「開く」を選択したら、2回目以降は普通に起動できるはずなんですが

783名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:32:18 ID:QvUgd/Sc0
お騒がせしておりまして、申し訳ありません。
古いV2Cは問題なく使えておりまして、特に急ぎでも無いので、今日は夜も遅いですし、、、
今からコンビニ行くと聞いて、ちょっとビビってます。。

784名無しさん@避難所:2017/08/24(木) 23:59:14 ID:YNM01rQI0
>>782
初めはデフォルトで~/Library/Application Support/V2C/を開こうと思ったんですが
あるV2Cで作ったデータを別のV2Cで開いて万が一のことがあるとまずいんで
本家でまっさらなV2Cを起動するようにしてます

個人的には
>もし、既存の設定ファイルとかスクリプトをコピーして新V2C.appのどこかに放り込んだら
はやってほしいと思ってます

(絶対パスを指定)v2cargs.txtの書き方でフォルダを指定できるので(現状は半角空白と2バイト文字混じり禁止)

>>783
まあ今日はおやすみなさいってことで
コンビニはタバコが切れたので買い出しです


`ーーーーーーーーーーー
やっぱJava9だとポップアップの下に下にが発生しない
もとにもどしたのか、まだ取り込んでないのか

新しいV2C.appはV2Cフォルダの中に何も修正を加えない状態で起動下ってことでオK?

785名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 00:02:02 ID:cmdmFbCE0
>>743
制約事項に

Java8+Rhinoで使えていたmenu.jsが使えなくなる

を追加

786名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 00:05:35 ID:cmdmFbCE0
本当は半角空白がファイルパス上にあったら
sedなりtrなりでバックスラッシュ+半角空白に置き換えたいんだけど
バックスラッシュが置き換え後の文字列に出てこないの

787名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 00:11:25 ID:cmdmFbCE0
新しいV2C.appが使い物になるならMac使いも楽になるんじゃないかと思ってます
実際新しいV2C.appをクリックして起動するまっさらな本家はカプセル化されたJava9で起動してるわけですし

788名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 00:23:57 ID:pdx5u7js0
>>784
>個人的には
>>もし、既存の設定ファイルとかスクリプトをコピーして新V2C.appのどこかに放り込んだら
>はやってほしいと思ってます

・Application Support/V2C/*.txtで必要そうなの
・system/script/*.js
・style/*
これらをコピーして新V2Cのフォルダに放り込んで、JavaAppLauncherを実行したら、だいたい個人設定が復元しました
ツールバーのボタンの設定ファイルがどれかわからず、手で設定し直しました
新V2C.appは一瞬起動してすぐ終了する状態のままです。

コマンドメニューから、B11対応バグ報告テンプレを選択すると、
「Rhino ScriptEngineを取得できませんでした」というエラーウィンドウが表示されます。
これは>>785関連ですか?

ReplaceStr.txt, ImageViewURLReplace.datは、新V2Cでは不要ですか?

789名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 00:56:40 ID:GgUyQ4tM0
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.3) [Quaqua-8.0]
【Java】 9+181 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 34(17)/768 [MB]

いろいろと確認が不十分だけどとりあえずQuaquaも使えたようだ。

>>788
>「Rhino ScriptEngineを取得できませんでした」というエラーウィンドウが表示されます。
Rhino ScriptEngineは前スレにある。

B11のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/637

中身のjs-engine.jarとrhino-1.7.7.1.jarと二つのファイルをV2C/launcherに置く。
ただしrhino-1.7.7.1.jarの方だけrhino.jarに名前を変える必要がある。
そしてV2Cを起動しなおす。

790名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 01:49:48 ID:GgUyQ4tM0
【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.3) [Quaqua-8.0]
【Java】 9+181 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 30(21)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり

【systemスクリプト】
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.20 For V2C-R 2.11.8 on MacOSX read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2017/08/13 17:50:52), readcgi_aux.js(2017/04/24 10:18:48)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.109 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.109 Safari/537.36

広告なしV2C-Rでも起動してみた。設定/外部コマンド/2chAPI設定(追加)のバグ報告テンプレの
テキストをスクロールしようとすると設定ダイアログ自体が動いてしまう不具合があるようです。
本家でも同じでした。あと「V2Cを隠す」も機能しません。これはjava9のバグかもしれません。

791名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 02:05:52 ID:pdx5u7js0
>>789
ありがとうございます!

過去レスちゃんと読んでなくてすみません。
Rhino ScriptEngineのエラーは解決しました。

>>782
一瞬だけ起動してすぐに終了するのは、おっしゃる通り、ネットから落としたアプリのセキュリティ絡みかもしれません。
新V2Cの中にあるJava9のjarをダブルクリックすると、セキュリティのエラーが表示されます。
http://i.imgur.com/ZjXYIKx.png
しかし、少し前に私が使っているjarが古すぎて動かなかった時に頂いたjarは古いV2C.appの中に入れていますが、
ダブルクリックすると同じようにセキュリティーエラーが表示されるものの、古いV2C.appは使えてるので、
jarじゃ無い別のファイルのセキュリティがらみなのかな?

私にはチンプンカンプンですが、新V2Cを起動するたびに出力されるシステムコンソールログのセットを貼っておきます。
画像に表示されている部分がセットで出力されます。
http://i.imgur.com/UjGF4AH.png

私のMacだけの問題かもしれないので、他にmacOS 10.12.6で起動できる方がいたらスルーして頂いて結構です。

792名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 04:00:12 ID:2TUlUa7I0
>>769
画像を用意して文字を置換するようにすればできるのでは?

793名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 09:31:41 ID:r34GCyP.0
java8つかってるうちはB11.20は必要ないよね?

794名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 10:54:40 ID:cmdmFbCE0
すいません
寝落ちしてました

>>791
10.12.6で新V2C.appが起動できないことをこちらでも確認しました

各バージョンで新V2C.appを起動してまっさらなV2Cを開けるか確認
10.8.5 .○
10.11.6 ○(セキュリティの設定で「すべてのアプリケーションを許可」にして起動OK)
10.12.6 ×(セキュリティの設定で「すべてのアプリケーションを許可」がない)

どうも10.12からは市井の「野良アプリ」に厳しいようです
V2Cappは動かさないけどJavaAppLauncherが動いたら、そのチェック意味ないじゃんって気もするけど・・・

>>790
GUI周りで不自然な動作が動作があったらquaquaを外してみて下さい

>>793
必要ないです
正規リリースのテイですが使って貰えて問題を洗い出せればいいなレベルのリリースなんで

795名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 11:42:59 ID:cmdmFbCE0
あとは新V2C.appが10.12と相性が悪いか
のんびり調べるか

796名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 12:41:43 ID:GgUyQ4tM0
>>794
>GUI周りで不自然な動作が動作があったらquaquaを外してみて下さい
早速外してみたけど同じでした。

797名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:12:30 ID:pdx5u7js0
>>794
>10.12.6 ×(セキュリティの設定で「すべてのアプリケーションを許可」がない)

ターミナルで、次のコマンドを実行すると、
$ sudo spctl --master-disable
「すべてのアプリケーションを許可」が表示されますが、それにチェックが入った状態でも起動できませんでした。

そこで、次のコマンドを実行してからやってみると起動しました!
$ sudo xattr -r -d com.apple.quarantine V2C.app

コマンドの意味はよく分かってませんが、
ググったらこのページがヒットしたので、その通りにやってみました
https://apple.stackexchange.com/questions/243687/allow-applications-downloaded-from-anywhere-in-macos-sierra

798名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:22:13 ID:pdx5u7js0
めっちゃ細かいことなんですが、被参照レス数の表示部分が新V2Cだと少しずれます
古V2C: http://i.imgur.com/gypsPQN.png
新V2C: http://i.imgur.com/TcQsH5y.png

何年も前、V2Cを使い始めた時にstyle.txtに次の記述をどっかから拾ってコピペした気がしますが、
これはもう使えないでしょうか?
<DIV><NUMBER><SPAN class="refcount"><BR class="refcount"> @<REFCOUNT></SPAN></DIV>
<DIV class="rescheckbox"><RESCHECKBOX></DIV>

@の部分が回転してる矢印の記号です。(書き込み時に文字化け警告が出たので@にしました)

799名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:26:32 ID:cmdmFbCE0
>>796
了解です
念のため再起動してコンソールログにエラーが出るかどうか確認をお願いできますか?
(直せるかどうかはわかりませんが・・・)

>>797
http://www.mediafire.com/file/e86r3bctwf77dbi/newV2C_app.zip
このurlのV2C.appを試してみてもらえますか?
修正時に削り過ぎたところがあってそのせいでセキュリティチェック処理で異常終了してたのかもしれません

800名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:28:54 ID:cmdmFbCE0
>>798
新V2CってよりJava9の影響かと思われます

801名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:30:27 ID:cmdmFbCE0
さっきmediafireに触ったらありがちな
「このPCはウィルスに感染してどうたらこうたら」
が出ました

くれぐれもみなさま釣られることがないようお願いします

#どっかにいいサイトないっすかねぇ・・・

802名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:33:07 ID:cmdmFbCE0
>>798
すいません
途中になっちゃいました

まだJava9も正式版ではないので暫くは
こんなもんなんだなぁ
って感じで生ぬるい目で見てやって下さい

803名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:36:36 ID:pdx5u7js0
>>799
エラーログの出力は無しです!

804名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:37:46 ID:cmdmFbCE0
>>798
オリジナルが分からないのであてずっぽなんですが
@の後ろに半角スペースを1ついれたらどうなるでしょう?

805名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:40:31 ID:pdx5u7js0
>>804
直りました!
新V2Cめっちゃ快適です!

ありがとうございます!

806名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:40:58 ID:cmdmFbCE0
>>799の新新V2C.appは起動出来たってことでOK?

807名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 13:42:23 ID:cmdmFbCE0
>>805
Styleのレイアウトずれはそんな感じでこちら側で飲むしかないかもです

808名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:06:53 ID:pdx5u7js0
>>806
新新V2C.appでやってみたところ、>>797のコマンドなしで起動しました!

809名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:11:53 ID:cmdmFbCE0
>>808
どうもです

それに入れ変えたzipを明日にでも上げます

新新V2C.appの名前どうしよう

v2.11.4 appbundler3のストラクチャを貰ってるから

V2C-appbundler3.appがいいのかな?
長いからV2C-3.appがいいかな?

810名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:17:11 ID:pdx5u7js0
フォントですが、私のbasefont_mac.txtの記述は次のようになってます。
Default,N,HiraKakuProN-W3
ThreadDefault,N,HiraMaruProN-W4

これは私が設定したんでしょうか?
新V2C.appのデフォルトフォントに違和感があったので。

アプリの名前は、難しいですね。
V2C-Proとか短めで他のと区別がついて分かりやすいのがいいです!

811名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:19:22 ID:pdx5u7js0
個人的な興味ですが、どいう処理をするコードがないと、10.12.6で起動しなくなるんでしょうか?

812名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:30:10 ID:cmdmFbCE0
>>811
新新V2C.appと新V2C.appのパッケージを開いて比べてもらうと分かるんですが
新V2C.appには_CodeSignatureとPlugInsがありません

PlugInsはもともと中身が空だったのでおそらく_CodeSignatureが無かったのが原因かと思います
コマンドで新V2C.appを起動したときは_CodeSignatureを見る処理を迂回してたのではないかと
いう想像です

813名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:50:20 ID:cmdmFbCE0
パッチはB10の作者さん
今回追加した権限関連のパッチはMODオリジナルの作者さん
readcgi.jsは+の作者さん
Rhinoスクリプトエンジンと新新V2C.appはv2.11.4 appbundler3の作者さん
JavaAppLauncherはRの作者さん

いろんなリソースがあって今があります

814名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 14:51:16 ID:cmdmFbCE0
>>810
basefont_mac.txtをコピーして持ってきてないなら
デフォルトが設定されたんだと思います

815名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 16:10:53 ID:cmdmFbCE0
>>745はMacOSXで
① v2c_api_patch_B11.jar(B11.20)でV2C本家を起動
② 保存用フォルダはV2C.appのフォルダと同じ
③ 使用するJavaはカプセル化されたJava9
というデモ環境を作るためのプリセットにしてますが
設定をカスタマイズすることで、現在使用しているV2Cを適用させることができます

816名無しさん@避難所:2017/08/25(金) 16:16:35 ID:qtdBGoN20
>>744
>>741です。

>・Java6を不要にしたい
>・実行環境のフォルダ構造をWin/linuxと同じにしたい
>・カプセル化できるようにしたい

賛成。
カプセル化ですが、Macユーザーでカプセル化出来る人が増えると良いですね。
私も質問者へのアドバイスやガイドの手間を惜しむつもりはありません。
私はMac板の方が修正してくれた、「V2C_with_Encapsulated_Java_PoweredBy_appbundler3」のappを
使っています。
(javaの残骸が消せるのでブラウザの安定動作にも良いはずです。)
MOD-Zでマージされるなら大歓迎です。

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1482708717/509,650,652あたり。
導入日時は忘れましたが、この辺を見てappbundler版を導入した覚えがあります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板