したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ

625 ◆g/UWZdwxag:2017/08/13(日) 20:42:08 ID:VXmzrAfI0
V2C API Patch B11.18.2

v2c_api_patch_B11.18.2_20170813.zip
http://www.mediafire.com/file/sw85z717ooohoyd/v2c_api_patch_B11.18.2_20170813.zip

◆ 修正箇所
 v2c_api_patch_B11.jar、v2c_api_patch_B11_for_Mac.jar、v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar共通
  ・B11からバグ報告テンプレを表示する機能を追加
   ただ、メニューへの追加が出来ないのでスクリプトを登録してそれを起動して表示します
   詳細は別項
  ・スクリプトの機能を使用するのでB11.18.2rbのリリースはありません

◆ 2017/08/13 現在の最新状態
 ・APIパッチ(B11.18.2)
   v2c_api_patch_B11.jar           .2017/08/13 19:46:46 New
   v2c_api_patch_B11_for_Mac.jar     .2017/08/13 19:48:43 New (MacOSX V2C-R 2.11.8用)
   v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar    .2017/08/13 19:50:40 New (V2C-R+用:Win/linux/MacOSX共通)

 ・script/system
   readcgi_aux.js 2017/04/24 10:18:49
   ShowBugReportTemplate.js 2017/08/12 17:03:52 New

◆ B11.7-B11.17の修正箇所まとめ
 ・B11.7 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/466
 ・B11.8 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/851
 ・B11.9 .  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/31
 ・B11.10   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/104
 ・B11.11   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/132
 ・B11.12   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/202
 ・B11.13   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/211
 ・B11.14   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/254
 ・B11.15   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/325
 ・B11.16   廃番
 ・B11.17   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/441
 ・B11.17.1  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/473 (V2C-R+用)

◆ v2c_api_patch_B11_for_Mac.jarはもともとはV2C-R 2.11.8用に作られたっぽい(バグ吸収)ものをベースにしてるので
  V2C、V2CMODとその派生の場合はv2c_api_patch_B11.jarが使えると思います

◆ V2C-R+用パッチ(v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar)の設置方法に関しては
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/511 を参照

◆ 置き換えはV2Cを終了させてお願いします、また一応置き換えるファイルのバックアップをお願いします

◆ アプロダ
  http://i.imgur.com/gTnAgSr.png の緑のボタンを押して下さい
  ボタンにエラーだ警告だのメッセージが書かれるかもですがブラウザのダウンロードが正常に終了してればOKです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板