レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
V2CMOD #3
-
返信遅くなり申し訳です
>>181
ごめんなさい
自分も知ってる情報は貼ったところまでなのです
おそらく起動する方が正解かと
※ログとかのフォルダは一応丸ごとバックアップをしといて下さい
>>182
画像の多そうな検索を10タブくらい登録しただけの環境を作って試してます
画像の件参考になりました
今メモリ的に怪しいのが2点あって一点は画像の数
もう一つは2.14.3のリプライ表示機能追加関連でキャッシュ(TwitterReplyToCache.bin)を作ったんですが
これがファイルサイズ50MB(18059ツイート)でも、どうもメモリに展開すると起動時に200MBくらい食うメモリ食いのようです(実測値)
(10分経ったら消去してます)
リプライ表示
140文字対応
短縮urlの展開
アンケート(今は実用的ではありませんが・・・)
は初めて機能を追加したjarを動かす時に過去に受信済みのツイートでも同じように表示するために
受信済みのツイートの関連情報も取得に行くので
初回起動時はそこでやたら時間がかかるのだと思います
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板