したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者用質問スレ

493名無しさん@避難所:2017/07/22(土) 23:01:03 ID:clfPXaUQ0
先日カプセル化成功させてもらったものです、こんばんは

ミントフォーラムにて「Mint18.2 MATE 64bitでv2c」という記事を見かけました。その中の第一工程として

----------------------------------------------
まず Oracle JAVA 1.8をインストールする

$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install oracle-java8-installer
JAVAのバージョン確認
$ java -version
Oracle JAVAの方を優先する
$ sudo apt-get install oracle-java8-set-default

$ sudo leafpad /etc/environment で最下段に下記コピペで追加

JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/java-8-oracle
JRE_HOME=/usr/lib/jvm/java-8-oracle/jre
で保存でleafpadの終了

ソース
How to Install JAVA 8 (JDK/JRE 8u131) on Ubuntu & LinuxMint with PPA
https://tecadmin.net/install-oracle-java-8-ubuntu-via-ppa/
**
参考用で
Install Oracle Java 8 (both JDK8 and JRE8) in Debian
http://www.webupd8.org/2014/03/how-to-install-oracle-java-8-in-debian.html
*********

これは私が習ったものと異なるようですが、どう考えたらいいのですか? メリットデメリットについて教えてください




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板