したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに秋雨前線が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/09/24(木) 18:41:46 ID:VayGnQoQ
第90代雑談スレ

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/21(月) 03:08:09 ID:gsfxKh1k
今配るなら何で配ればいいのだろう
ガチャの大当たりとか?

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/21(月) 20:12:58 ID:tYHXMD82
似たようなスキルが超高額で売ってたりするけど、
元も子もないけどユーティリティに手を出すだけだよね

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/21(月) 20:36:13 ID:4JEkgl5.
そんな堂々とチートしてます宣言されても

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/21(月) 21:50:46 ID:ObmNC.Mw
どこぞのアイスソードみたいに
転しても奪い取る的なシナリオが出てきそう

どう見ても悪役向けですね……

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/22(火) 00:29:00 ID:cr97mjtQ
教会の妖姫で帰還の法

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/23(水) 22:42:07 ID:7a2.KjWM
長編or強い敵を倒して得たカードが、性能的に微妙だとガッカリしちゃう性能厨
悪役&汚名ついてもいいから、アイスソード奪えるシナリオむしろ欲しい

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/23(水) 23:42:17 ID:11nxvbMo
店シナ以外で入手したカードと言えばなんか虹色の瞳みたいな中二病ど真ん中にぶっ刺さるのペナルティ持ち召喚獣(だったかな?)
自分一人でやる分にはなんだかんだああいうの大好物なんだけどシナ名忘れた
誰かピンと来る人いないか

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/24(木) 03:07:42 ID:/xzG8wW2
「『力』が欲しいか……?」って言われる系の中二だった?

もしそれなら「深淵の地から」の「多彩の瞳」だと思う
魔力感知が出来て混乱ばらまけるけど見た目えらい事になっちゃうやつね

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/24(木) 08:21:24 ID:Deleq19o
自分は強くなくてもシナリオ技能つけちゃう
シナリオで得る技能は奈落への頽廃とか25時94分のが好き
風を呼ぶ声のスキルもリーダーにつけてる

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/24(木) 09:24:37 ID:0m7C/gSU
>>109
それだそれだ!ありがとう!
うろ覚えを元にググってみてもうまく見つけられなかったから助かる

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/24(木) 11:59:45 ID:Kuc6H6Ps
深淵の地からで手に入る中では多彩の瞳が一番マイルドで普段使いできるからというわけでもないが
とったキャラがずっとつけてる。たまに役に立つ。普段はきっとアイパッチつけてるんだろうと思う

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/26(土) 14:16:31 ID:WDTC3YdI
流れぶった切りになるけど今、連れ込み兼店シナ用のスキル作成してるんだが、
バランスとか他の方の店シナのスキルと被ってないかとかスキル画像どうしようとか
思っていたより考えることが多くて大変だ
店シナ作ったことある人はこの辺りどうしてるんだろう。良ければ教えていただきたい

連れ込み専用の一品モノスキルなら、ある程度はバランス気にせずに色々詰め込めるんだが……
被りも基本関係ないし、画像は気にする必要あるけど

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/26(土) 19:27:47 ID:9pG5f9fM
店シナ作ったことは無いけどプレイヤー側としては少なくとも俺は丸かぶりでも全然気にしない
被ってるスキルがあったとしてもその店シナに行ってるかどうか、その店シナの1スキルを覚えてるかどうかというと微妙だし
画像が被るということはオリジナル画像ベースじゃないということだし気にすることもないと思う

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/26(土) 19:49:39 ID:SIPRZpkM
他の店との被りは気にすることない
全プレイヤーが全店シナを落としてる訳じゃないし、
仮にそうでも全く同一のスキルじゃないだろうからあなただけの特色が出るはず

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/26(土) 23:16:25 ID:X4BEaxYM
バランス感覚の育ってない時期に店シナ公開↓
育ってきてから公開したことを後悔↓
完璧なバランス取りのために研究を始める↓
未だに答えは出ず、新シナも出せず←今ここ

気にせず勢いに任せて作った方が良いんじゃないかな

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/27(日) 01:52:53 ID:xWB4pFeM
公式ギルドに投稿するんでもなければ、軽い気持ちで公開して後から調節してもよいのでは?

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/27(日) 20:31:35 ID:RfCealUo
皆ありがとう、とりあえずシナリオ自体は今回のVIP宿企画に投稿するつもりなので
細かいバランス調整は完成させてからにするよ
スキル以外に作らないといけない部分もまだまだあるし

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/28(月) 12:27:29 ID:5w9BOzT.
VIP宿の方に意識が向いてて作り途中のシナリオ忘れてた
幸い大まかな内容はメモ帳にまとめてあるけど、やる気が再起動するまで時間かかりそう

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/28(月) 12:34:09 ID:Juz8wcWI
自分もそうだわ
同時進行はやはり難しい

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/31(木) 16:30:03 ID:9laSrSkA
十数年ぶりにティラノールシリーズの新作がギルドに上がっててビックリしたわ
長生きしてみるもんですね

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2020/12/31(木) 23:05:04 ID:qL0GSrzM
cw続けてて良かった

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/02(土) 12:30:01 ID:wrecBkVo
CW世界は初夢文化あるのかな?
一富士二鷹三茄子出てきたためしがない

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/02(土) 12:31:03 ID:l2iScYbs
ちょっと遅れたけど CWMAP2020ダウンロード素材 CWMAP2020.zip

https://ux.getuploader.com/cwmap/

MapOfWirt大小 広域&近郊オフライン用html 素材用透過PNG

新旧シナ情報組み込みで去年からそこそこ変化ありで
MapOfWirtにはASK素材も加えてみた

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/02(土) 16:38:39 ID:EAdLgFH.
新PTを考えている間にどんどん積みシナが増えていく…ありがたいことです

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/03(日) 01:51:24 ID:Q3B3Iz0g
>>123
CWで富士鷹なすびを見たことあるような気がしたが
「今年は猫年!」の依頼者だった

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/03(日) 07:21:47 ID:c03q8qDM
>>124
お疲れさまです、ここまで周辺の村や遺跡の情報があるなら
作中描写から地形をつなぎ合わせたら、実地図っぽくなるのだろうか

まあ普通に考えたら、ありえない地形の連続になりそうだけどw

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/04(月) 16:18:14 ID:u6T9cbSc
合成用エフェクト・補完10.zip
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/1030
なんやかんやな感じです

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/04(月) 18:01:20 ID:Kj68R632
たくさん乙です!

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/04(月) 20:09:14 ID:qktzHJug
合成用エフェクトktkr
豊富な素材ありがたいです
毛の生えた心臓ワラタ

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/04(月) 21:32:01 ID:WxA3i/A6
>>128
おつです!
いつもシナ作でお世話になってます
魔方陣かっこいい!

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/07(木) 21:27:09 ID:ny3b1h.o
>>67
話し合いで解決
というのがどのようになるかが問題かな
説得しようがない熊とか狼の獰猛な動物なら戦闘処理突入でで済ませても良さそう
(どうしても和解させたいなら動物をおとなしくさせるキーコードを持ってこさせて戦闘中に使用させる)
アドベンチャー系は情報収集が大事だからそこでどういう駆け引きをすれば面白くなりそうか考えても良いかもね

話し合いで決着するにしても交渉を成立させるためのアイテムや情報が遺跡に眠ってるなんてのもよくあるし

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/12(火) 17:26:40 ID:xWYuIIdQ
vipwirthwikiにある妄想都市群ってシナリオになってないのかな?

それをもとにクロスオーバーというか
シナリオ作っても大丈夫?

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/12(火) 17:57:50 ID:ritecQ/M
もちろん大丈夫
むしろ大歓迎

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/16(土) 22:39:31 ID:WTyOpAO6
暗号化されていないhttpが404になるようになって
素材屋さんにアクセスできないオワタ

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/17(日) 09:56:30 ID:Fo/i0OYk
セキュリティソフトによるんじゃない?
カスペならhttpでも見れるよー

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/17(日) 11:14:24 ID:0egLlERk
何故か今日になってから見られるようになった
なんだったんだろうか

お騒がせしました

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/21(木) 19:24:06 ID:cAmrRrF2
かっこいいシナリオ作りたい

かっこいい素材や鷲嘴剣使えば出来るのでは?

出来たヤツ
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/1031

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/22(金) 22:19:40 ID:qULdNPns
>>138なんか色々酷かったのでバグとかなおしてきたー!
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/1032

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/22(金) 22:20:18 ID:qULdNPns
sage忘れた……すまぬ……

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/23(土) 12:12:23 ID:MZO4ybrg
シナリオ乙です!

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/23(土) 21:53:32 ID:YJJCqi7s
>>139
シナリオ乙です
やってきました
ぬ…盗めん…!

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/23(土) 23:38:43 ID:qqo47.sU
シナ乙
狂い系シナへの礼儀として親父に攻撃したらまさかの配慮でワロタ

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/27(水) 08:24:43 ID:gc1DC4Mk
皆はシナリオの参謀役どんなPCにすることが多い?やはり魔術師なんだろうか

魔法剣士はマイノリティかな

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/27(水) 14:45:47 ID:e7WDtP.A
動かしてる宿で一番新しい宿では
リーダーが純粋魔法使いなのでつれこみのリトルスノー(魔法戦士型)がやってる
前はつれこみのサリマン(インテリ盗賊型)だった

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/27(水) 19:25:01 ID:.gwaVLMY
役柄上で知力は必須だから方向性は偏るよね。ちな自分も魔法戦士使ってる
前述以外で考えると錬金術師なんかも思いつくかな?(数的にも多く居そう)

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/28(木) 21:07:05 ID:t0G7d5C.
魔術師にしてるけど知将型にしてるせいでたまに参謀扱いされない

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/28(木) 22:23:07 ID:1hGATl2s
それ以外に死霊術師というのもあるぜよ
>知将型
策士と両方いるとほぼ優先順で負けるから仕方ないね……
STAR等が下地の判別システムだと_冷静沈着や_勤勉の有無も大

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/29(金) 21:27:51 ID:BdlrtSjU
盗賊に参謀もやらせたいけど兼役できないシナが多いから仕方なく魔術師を選んでる

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/30(土) 04:59:13 ID:D3nhV5AA
あとできれば、子供若者よりも、大人老人を優先したい感もある>参謀

年の功と言うか、経験豊富な方が「らしい」というかね

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/30(土) 21:33:04 ID:81b0qdak
>経験豊富な方が「らしい」
わかりみが深い。参謀となるからには、俺もそれなりの説得力が欲しいなぁ。

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/30(土) 22:59:01 ID:.Hn.M/ts
シナリオ作ってると話進めてくれる参謀の存在が非常にありがたい
勝手に参謀いる前提で作ってるけど豪傑型6人のムキムキパーティは…まずいないよね…

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/30(土) 23:45:31 ID:OdNpFjOo
始めたばかりの頃には参謀役を決めていなかった人も多そう。
決まっていて当たり前のようになっているのは、それだけ作者達がその存在を求めてきたってことなのかなぁ。

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/31(日) 03:19:13 ID:38/LiYTw
>>152
アニキだらけは見たことあるな…

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/31(日) 10:58:02 ID:jgE3fo1I
作者も前提として遊び手だから、作者として欲しかったというよりは、
プレイヤーとして不在に疑問を抱いた人が自作でそういう役割を冒険者に任せ始めたのじゃないかな

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/01/31(日) 13:13:09 ID:EcjJ5q02
参謀役が最初に出たシナリオって竜殺しの墓で合ってる?
あのシナリオの参謀かっこよかったよね

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/01(月) 08:12:44 ID:dVifX3fU
近年始めたばかりだから最初かどうかはわかんないけど、かっこ良かったのはわかる
戦略に頭を巡らせるというよりは魔術師の知識やプライドを垣間見た印象
ルジアから宝奪い取る盗賊もかっけぇと思いました(小並感)
これが参謀盗賊要素あるシナリオのルーツなら、そうだなって頷けるね
それだけじゃなくリドルも探索もあるし、展開も熱い
最近のシナリオを貶めたいわけじゃないけど、役割要素に囚われすぎな気がする

158<対象消去>:<対象消去>
<対象消去>

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/03(水) 18:50:52 ID:7ZNW5py6
そういえば探索役と解錠役分けて設定できるシナリオ結構見かけるけど、分けてる人多いのかな?
自分はだいたい一緒にしてるから分けなくてもよくね?と思ってしまう

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/03(水) 20:27:17 ID:C/BwmDyw
探索と解錠が分かれていると判定基準の能力が一番高いPCに割り振れるので助かるかな
シナリオが一律同じ基準なら分けなくてもいいと思う

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/03(水) 20:47:02 ID:DUX/5Eag
158は何のシナリオの話かと思ったら他所の掲示板によく貼られてる荒らしか…

探索役と解錠役を分けたいことはある
器用+慎重と器用+狡猾でどっちかしか黄緑にならない子はたまによくいるからね

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/03(水) 21:06:21 ID:x9iNJvPY
基本的には「○○役を選んで下さい」と言われるだけで、
「器用で慎重な人が向いています」と追記されてるシナリオは少ないというか俺の記憶には無いな…

適正をはっきりさせて欲しいとは思わないけど、主人公役に関してだけはどういうキャラが向いているのか事前にはっきりして欲しい

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/03(水) 22:06:22 ID:DUX/5Eag
探索役は盗賊の目と同じ適性で
解錠は盗賊の手と同じ適性の事が多いな…という気がする

必要能力が明示されているのは冒険者の宿での赤塔はそうだったような

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/06(土) 00:39:37 ID:ijLiwMGU
20周年ランダム称号ガチャ1.3
https://ux.getuploader.com/lv1cw/
修正点はほぼ親父の顔固定表示をやめ選択者の顔表示に(画像参考)ぐらいなので、そこが不要なら1.2は更新不要(1.1以前はバグ修正で更新推奨)
多段階ジョア声等称号対応の大型シナも現在デバグ中なので多分今春公開できるかと

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/06(土) 00:51:04 ID:otIfHM5.
更新乙
シナリオも待機

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/07(日) 23:08:06 ID:7RVzbW/.
>>164
乙です

カードワース地図(マインドマップ)が見れない(読み込みで止まる)んだが、
おま環ですかね?一応ブラウザは一通り試しました

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/07(日) 23:27:19 ID:7RVzbW/.
↑ごめん、単純にスペック不足でした

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/08(月) 01:37:03 ID:myykq.AU
マインドマップの存在今知った…凄いなこれ

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/08(月) 13:01:16 ID:SSkhOkjY
あのマップすごいに同感
自分が知っている時よりどんどん増えてて毎回見るたびに圧倒される

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/09(火) 16:15:11 ID:E0RDe0V6
ちょっと前に話に上ってた鷲嘴剣の対価の旧金貨100枚
αποθ?κηのミニゲームなら貯まりそうだ…
マネーは溶けますが

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/12(金) 20:03:39 ID:rNb96Tj2
VIPの宿の連れ込み以外ので癖が強い性格の人外(もしくはそれに近い存在)でオススメキャラがいたら教えてください
マリステラさんとかのようなPCに勝手についてくるような傾向なシナリオが好みなんですが
VIP宿はもう連れ回しまくって皆育っちゃったし他のシナリオもなかなか見つからなくて…

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/12(金) 23:12:56 ID:jnm6.oXE
癖が強い…勝手についてくる…バイト君……ウッ頭が

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/12(金) 23:20:21 ID:jnm6.oXE
冗談はさておき、連れ込むかどうかプレイヤーが選択したいって風潮があるから最近は押し掛けが少ない気がする
もっと押し掛けてきてええんやで…

マリステラさんいいよね性格の人外色が強くて
シナリオも雰囲気あるし、相方と二人旅させたくなる

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/13(土) 00:00:43 ID:n2F37r56
マリステラシナのPCは无になってんですかね…

あるルートで勝手に冒険者になってる人外なら「魔術師の弟子の依頼」のガラテアとか…
外見はかなり癖が強い(はず)
PCMやってるとよくケンカふっかけてくるけど

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/13(土) 13:59:17 ID:is2tkUyQ
NPC押し掛けは難しいよなぁ
魅力あるキャラでなければ寛容されずらい

押し掛けOKな人あんまりいないと思ってたよ

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/13(土) 18:00:05 ID:n2F37r56
例え我が物にしたくなる魅力があっても一応OKか聞いてほしいマン

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/13(土) 18:07:22 ID:4Tsk9kfY
連れ込みは基本、押しかけでも連れ込んだらきちんと育てる派だけど
やはり連れ込むかどうか聞かれた方が連れ込みやすくはあるかな

もし展開的に断れないとかなら、その辺はりどみに書いていてほしいかも

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/13(土) 21:26:45 ID:MSBOcMkA
無味無臭のキャラがいつの間にかいるぐらいが丁度いい
性格や設定が作りこんであるばあるほど使い始めたときのギャップに耐えられない

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/16(火) 13:10:33 ID:VlDs0T1o
ギャップに耐えられなくてやめたことあるな
連れ込みPCよく使ってる人はあまり気にしない
のかな
脳内補完で補ってるとか?

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/16(火) 15:21:20 ID:TX./lqoc
あんまり気にしたことないな
深くキャラを理解してないのかもしれない

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/16(火) 22:58:59 ID:s1O5Akt.
あまり気にしないな
未来は変わるもんだし
恋愛シナリオで連れ込んでも思いっきり振ったりとか

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/16(火) 23:09:10 ID:1kHpmhPc
達観してるなぁ
ころころ変わられちゃ情緒不安定な人を見ているようで感情移入できないよ…
連れ込みキャラに限った話ではないけども

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/16(火) 23:18:03 ID:lzsFHeeQ
まあある程度は脳内補完が必要なのでは

設定とのギャップなら、よく作り込んだ自作PCでも発生しうるわけだし

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/21(日) 19:15:56 ID:csMgxxUE
自作PCであっても、硬派な冒険してたかと思ったら次のシナリオでは狂ってたりするしなあ
カードワースの宿命というか気にし過ぎたら遊ぶシナリオなくなってしまう

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/26(金) 10:16:28 ID:2REjqJcU
エルミナージュや剣の街の異邦人ってゲームも6人PTで画像キャラクリできるのね
版権画像堂々と配布してるし驚いた

CWのPC転生させたりして使ってる人いる?

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/26(金) 22:06:42 ID:3/50pBnY
エルミナージュは昔全作やったなあ
クソマジメっぽい雰囲気なのに急に狂い系みたいな要素入ってきたりするのも好きだったw
CWというかWIZARDRYが好きで、適当な顔グラなかったからCWのを使った感じだけど
自作グラフィック使えるのはテンション上がるよね

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/02/27(土) 08:53:07 ID:S6gMUMDc
スタヲーのレイちゃん見て新人と私を思い出すゆうべであった

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 00:23:05 ID:g48YWl6Y
pyでNPCを連れ込んだ時設定されたHPがどんなに高くても低くても1回レベルが上がれば体力と精神に応じたHPに修正されるの?

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 00:58:34 ID:z7kZ9QHA
レベル変動で適正体力に修正される仕様は
pyじゃなくても昔っからそうだったはず

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 02:21:34 ID:aPcvP7oU
そういう仕様があったのか・・・!!
し、しらなかった・・・10年以上もCWやってるのに・・・。なさけねぇ・・・。

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 09:58:11 ID:2i7IHU4w
むしろpyだと修正されないんじゃなかったっけ
裏とらずに書き込んでるけど

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 22:11:15 ID:dgl25GYg
スタートパックみたいなまとめってないのかな?
初心者なんだけど、デフォだとさすがにアレすぎるし、何がいいのかさっぱりわからん

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 22:13:20 ID:dgl25GYg
あ、シナリオとか素材の話ね
色々ありすぎて何から手をつけていいのかわからない

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 22:44:53 ID:z7kZ9QHA
シナリオならとりあえず愛護にある「寝る前サクッとカードワース」のシリーズかな

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/01(月) 23:05:33 ID:2i7IHU4w
キャラの顔グラは自分の好みで用意するのがいいけど、特になければ公式サイトの九条のん氏素材とか
ゲームの見た目を綺麗にしたいならカードワース アレンジパックで検索

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/02(火) 07:52:42 ID:143O3A9c
Askシナリオもやろうぜ
ゴブリンの洞窟、奇塊、賢者の選択は特にクロス多いからやってたらユーザーシナリオも楽しめる
最初なら家宝の鎧、教会の妖姫、見えざるものの願いあたりは戦闘難易度低めだし

寝るサク個人的オススメはヒバリ村、カンタペルメ、sad in saten、勇者と魔王と聖剣と、聖夜の守護者だな やって損はしない

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/02(火) 08:04:04 ID:rh8pgRBo
回答どうもー
取りあえず挙げられたもの全部入れてみる

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/02(火) 09:17:14 ID:a.bUODwc
初心者なら、まずはここから
人気の絵師とか、シナリオ探しのコツも載ってるよ

白銀のVIP亭
https://wikiwiki.jp/silveryvip/

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/02(火) 10:03:53 ID:89GPrpkM
シナリオならこの辺がまとまっててオススメかな?

VIP WIRTH WIKI
https://wikiwiki.jp/vipwirthfan/

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/05(金) 03:04:03 ID:DrIUnTpY
生存者だけ回復する全体回復スキルってどうやって作るの?

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2021/03/05(金) 04:04:13 ID:A4NL2tOI
Askシナ大体終わった
そろそろスキル習得する上で適正知りたいと思ったのだけど適性知れるシナリオ系が全滅してるよね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板