したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「遺跡とアニキ」のお手伝いをするスレ

23遺跡とアニキ・作者:2020/06/29(月) 01:06:56 ID:3CBgxX8o
"交易都市リューン.jpg"は、
なもち氏の写真に置き換えて、配布場所を表記すれば大丈夫なのかな?

itacchi氏の"original_haremuya.mid"は、
【YAMAHA FREE MIDI】のBGMで代用します。(作者自ら代替)

"森.jpg"と"草原.jpg"は、
【Pixabay.com】から、見繕ってきます。(作者自ら代替)
https://pixabay.com/

水洗.mp3は、
【無料効果音で遊ぼう!】(https://taira-komori.jpn.org/)
の"トイレで流す(内側)"である事が分かりました。
ファイルの加工もしてありますが、使用規約OKです。
https://taira-komori.jpn.org/welcome.html

"砦の如き"は、著作権表記の上の方に
「○盾術○
全ての盾術には成田さんの画像を利用しています。
成田さん以外の著作者を表記します。」
と書かれています。
https://web.archive.org/web/20050124012918/http://homepage1.nifty.com/obiwan/cardwirth/item6.html
が、素材の盾の画像かと。


>>9さん、お疲れ様です。ご助力に感謝感謝。

やる夫1.pngは、
私が「【顔文字ちゃんねる】のgif画像を加工して作った」と伝えたので、合ってます。
ポルナレフは、AAを直接、自力で画像変換した物。

シナリオ内で使ったパターンは全て、GIMPインストール時に最初から入っている物を使用。
作者が誰なのか分からない・・・。
所謂スターターキットだから、作者の再配布許可を得た素材だと思っていたけど…。
著作権がハッキリしている、別のパターンを探した方が手っ取り早いのかな?

シナリオのWebアーカイブ発掘なんて手段があるのか。なるほど・・・。
こういう著作権侵害は、簡単には白黒付けられないよね。
突き詰めていくと、弁護士の領分になってしまう。(著作権の定義とは…判断基準とは…)
とりあえず、
"このシナリオに流用したら、素材作者が不利益を被るか"に論点を絞って、
あとは、一般的に常識だと考えられている領域まで説明すれば
使ってもいいんじゃないかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板