レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに桜前線が来た
-
第89代雑談スレ
-
>>329
そういえばリーダー向きのキャラはあんまり見かけない気がするな。
-
そもそもリーダー適性とは何であるのか
統率力と包容力を兼ね備えた人物を指して言うのだろうか
それともパーティメンバー全員がリーダーと認める人物を指すのだろうか
前者であれば天賦の才の持ち主か既にリーダーの経験のある者になる
後者であればパーティ結成後、経験を積む内にリーダーと認めていく人物、
または、結成前からリーダーと認めていることになる
ぶっちゃけ古い話題をループさせたいのならオウム返しみたくレスるんじゃ無くて
ネタ広げねーとつまらんぜよってことで
-
リーダー タイプ で検索
現実でもリーダーと一口に言っても様々なタイプがあるんだよなあ
極端に内向寄りのキャラでなければ何らかのタイプのリーダーにはなれるんじゃないか
役割分担シナの平均的リーダー像に合わせるならお人好し傾向の戦士かヒーラーかその複合型だろうが
そういうキャラはVIP宿にも結構いるよね
-
TRPGなんかだと、内向的な、自分からはあまり発言しないタイプの
プレイヤーにリーダーを任せたりするね
どんな人でも、まわりにそういう扱いをされると、それっぽくなれるものよ
-
戦士、魔術師、聖職者、盗賊などに分類されるキャラは多そうだが、
先にそれらのキャラをリーダー候補から除外して考えてしまうと
「リーダー向き」は少なくなるのかもしれない
あるいは一昔前の熱血漢リーダー的なキャラが少ないってことかな
実際に少ないかは確かめてないけど
-
カードワースの役割分類にはまりにくいキャラ……
そうだ遊び人を作ってリーダーにしよう
仕事と揉め事と男女関係の修羅場をたっぷり持ち帰りそうな奴
-
リーダー?たけし?
-
>>358
案外そういう三枚目は戦隊モノでいうところの赤(つまりリーダー)の立ち位置が似合うんだよな
二枚目のナンバー2(ただしこの場合は苦労人でもある)の引き立て役としてもってこいだから
しかも単なるトラブルメーカーじゃなく仕事のタネまで持って帰ってくるんだから
他の仲間からも「仕方ないやつだ」とかなんだかんだ言われながらも
いざというときにはビシッと決めたりして結局は信頼されることになる
ルパン三世とかシティーハンターの冴羽リョウ(漢字が正しく表示されないかもしれないのでカタカナで)とか
この手のキャラは主役の王道パターンでもあるし
-
シナリオのリーダー像に合わなかったときに、遊び人の奴を「お前一回リーダーの苦労を知れ」って仲間たちから言われた脳内設定つけてやらせたことある
-
VIP宿のキャラだけで水滸伝みたいな話が作れそう
-
悪い人も結構いるからね
-
単語入力補助ミスがあったんで修正しました
CWXスクリプトのサクラエディタ設定ファイル
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/905
-
修正乙!
-
修正おつおつ!
これを期にxエディタの使い方覚えるお!!
-
【芸術の秋】紅葉燃ゆるCardWirth(カードワース)【焼き秋刀魚】
https://next2ch.net/news4vip/1569109868
本スレ1000ゲット記念に立てた
-
>>367
乙華麗
なかなか雅なスレタイだのう
-
シナ作したいな、シナ作しなくちゃ、絶対シナ作してやる(アニポケ初代OP感
-
シナサクシナサク!サクサクコロリ!シナサクコロコロシテヤルー!(自己暗示
-
(これはひどい)
-
シナリオが全然思いつかないので新しい森作って遊び始めた
https://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/1915
-
これは良いPT!獣人ってイイよね
折角だから自分も晒してみる…似たような境遇で新森作ったけどシナ尽きてオワタ
https://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/1916
-
>>373
下の二人かっこいいな
シナ尽きるんだよね…
しばらく作ってなかったからシナ作再開したい
-
この流れに乗る……!
https://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/1917
-
オチバ素晴らしいww
とても思いつかないキャラww
-
これはイカす妖魔の群れ…!!
ヒャッハー!!!1なんかテンション上がってきたッ!!!!!!
-
今週後半すっぽり暇だったのでスキンでも作るかと思い立ち気付いたら今
寝よ
https://sabacan.000webhostapp.com/scen/e01_atws.cab
細かいところがまだ出来てないけどモチベ維持のためうp!おやすみ!
-
舞台スキンいいね!
劇団カンタペルメとか劇中の劇でメタってイイ感じ
時代劇とか宝塚系のシナ凄く雰囲気出て捗りそう
-
>>378
スキン作成乙!
宿画面の雰囲気すごく良いね
ロールプレイ用は勿論、劇団設定の専用PT作って遊びたい
完成楽しみにしてる!!
-
見てくれてサンクス!
自分で試した範囲だとアロント異端宗教裁判がハマってて笑った
ここから先も長そうだけど、できたら種族データも入れる予定なので完成したらぜひぜひ
-
いいこと考えた
wikiのトップページに本スレへのリンクを貼るのはどうだろう
-
トップページそのものは管理人しか手が出せないのでコメ欄にって事?
-
>>383
そうなのか >トップページそのものは管理人しか手が出せない
今まで知らなかった…
-
過去ログに本スレのリンクがあるが判りづらいし
MenuBarはイジれるから1ヶ月ほど試してみる?てか編集した
邪魔だったら言ってくれ、消すから
-
>>385
編集ありがとう!
-
Pyでメニューカードに透過PNGを使ったとき、同じ画像を2枚重ねたぐらいの透過になるのっておま環?
全面が50%透過の画像だと75%透過になる
うちでは3.4と4βとついでに2.2で再現した
公式のissueにそれっぽいのなかったから、もしバグなら報告してみようと思ってるんだけど
-
逆か
50%透過の画像が25%透過になる
-
とりあえずwin10でpy4.0β2(10/7)とNextで検証してみた
50%透過してないな。ばぐりん
検証画像
https://u9.getuploader.com/zikkyou/download/3134
元画像(VIPWIrth保管庫+の素材を透過50%済)
https://u9.getuploader.com/zikkyou/download/3135
-
1.50の検証画像張り忘れたので追加
https://u9.getuploader.com/zikkyou/download/3136
-
確かに想定する挙動とは違うっぽいねー
-
丁寧な検証ありがとう!!
帰宅したらバグ報告してくる!こういうの初めてだけどテンプレ通りに書けば大丈夫だよな多分
-
バグ報告したった!
テンプレ埋めるのに一時間ぐらいかかって笑う
-
禿しく乙だぜ
しかも長月さん対応早っw
-
もう対応されてるの!?お礼書いてきます教えてくれてサンクス
-
すまねぇ、pyのmode.iniのバージョンの仕様指定をファイルごとにやるのってどうやるの?
検索の仕方が悪いのか出てこなくて困った
ご存じな方いらっしゃいましたらご教授いただけますとめっさ助かります
-
エリアによって仕様を分けたいってことだよな
俺も試したけど上手くいかない
-
蟻の巣窟だったかな?
角と卵を集めるために蟻の巣に入ったんだけど
落ちたら戻れないのかな?
上へ上るカード選んでも絶対失敗しちゃう
-
確か蟻の巣窟は事前にロープを張るか登攀や飛行KC使うかPT全員登攀判定に成功しないと上れなかったハズ
カード情報やメッセージに誘導的なヒントが微妙に書いてあるのでそのまま降りると実は蟻地獄的な罠
>>397
Yes、エリアやパッケージで分けたいんだけど出来なくてね
やっぱりシナリオ全体じゃ無いと駄目か…レスサンキュー!
-
シナリオで買える「登山道具」を使えば上に上がれるよ
-
蟻の巣窟にレベル補正中以外での登攀時に道具選択を追加してみたー!
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/914
-
紫宵のミオさんの「飛翔斬」で登攀すればいいんですね、分かります
-
ミオさん、スキルにそんなKC付いていたのか
絵面が面白すぎだろwwwwww
-
>>401
更新乙ですー
-
今の冒険者チームが調度いいレベルになったから失踪者調査依頼というシナリオやったら
大雨の嵐で僻地の山村が大荒れになる時事に即した内容で滅茶苦茶リアルに感じた
-
CWを入れてたSSDがいきなり死んだ
以前にポータブルHDDに丸ごとバックアップしてたのがあったお陰で
3年前の時点のデータとはいえシナリオ&素材喪失を免れたのは不幸中の幸いか
2000年からずっと遊び続けてるけど、もう手に入らないものだらけなので
突然消えるのが自分が死ぬことのように怖い
というわけで、みんなもバックアップは定期的にとろう!
-
聞くも涙御労しや
バックアップ大事、覚えた!
-
つらい……つらい
ほんとうにバックアップ大事だね
入手不可のシナリオ群が消失しなかったのは救いだ
-
最近また熱が入ってプレー再開したけど、Twitterでシナリオ集めてなかったからちょっと定番に逃げがちなのを感じる
シナリオ、クリティカルに古いやつは一部クラウドに置いてるので慢心してるけど、そろそろ環境ごと保存しておいたほうがいいな
-
一番のバックアップ方法ってどれなの?
数年前USBフラッシュメモリーを買ったがパソコンより早く寿命がきてしまた
-
USB結構壊れるよね
オンラインストレージとかSDとかXDとかHDDとかSSDとかDVDとかCDとか
一長一短があるので思いつくすべての媒体に保存すればいいんじゃないかな
-
最近vipシナ少ないなぁ
本家ギルドは結構多いんだが
みんなvipやめちゃったのかな
-
昔はvipでうpされてたような
良い意味でのバカシナは今はツイでうpされてるみたいだね
-
vipをやめたというよりシナを発表しやすい場所でする人が増えたんだと思う
2ch騒動で本スレをNext2chに移動して新規が先細りしたってのもあると思うが
-
VIPWirth、みたいにまとまってくれた方がシナとか素材とか探しやすいんだけどね
まあ仕方ないのかもな
-
Twitterは「嫌なやつをブロックで排除できる」が強いからなー、本当にプラベシナにできる、身内だけでシナリオ公開できてしまうから
-
自分で自分をブロックするとどうなるの?
教えてツイの人
-
ブロックのカード属性は敵方一体絶対成功だから使用者本人は狙えないんじゃないの
-
作ったからには多くの人に見てほしいと思うのは当然なわけで
その上でそもそもカードワース自体が先細りの界隈なのにその中でも限界集落じみている場所に投稿するかって言われるとね…
-
Twitterでメインのシナリオ自体が身内受け狙いのが主流っぽい感じだしやや苦手感ある
-
>>355
亀だが自分の中だと仕事に対して冷徹になれる人物かなあと思うわ
依頼目標と食い違う場合どうしてもお人好しやりたいならまず依頼達成してからというズル賢さもある
-
リーダーには熱血型、おかん型、守銭奴型、鍋奉行型、冷酷無比型とか色々あると思うけど、
このタイプは自分のPTにしかいない!ってリーダーいる?ちな自分のとこにはいない
関係ないけど、おでんの具にじゃがいも入れるのってアリだよ…な?
-
>>422
熱血型「お前を信じるぞ!」
おかん型「肉じゃがみたいでいいじゃないの」
守銭奴型「練り物よか安く済みそうだ」
鍋奉行型「ここの決まりがそうなら従う」
冷酷無比型「ないね。」
-
うはwwwまさかの展開にwwww大草原ありwwwwwww
-
wwwwwww
-
そういえば、例年のVIP宿の季節は過ぎたかな?
やっぱりみんな忙しいんだね・・・。
-
忙しい忙しくないは関係ないお
しいていえばまとめ人次第だお
いま、名乗り上げれば始まるお
-
長丁場だからなぁ
手伝う方ならまだしもメインは尻込みする
-
VIP宿いいよね
自分でキャラクリするより楽しい
-
期間はまとめ人裁量で例年より短くてもええんやで
-
不具合が起ころうとぶっ込むだけぶっ込んで放置→アプデは他人に丸投げでもまとめ人であーる
過去ログを見るに大昔は組込み期間を2-3回に分けて上限人数を当日表明して気楽に更新してたみたい
まーぶっちゃけ自分がやらないないことを他人にすすめたくもないがな
-
流れぶった切ってスキン更新ヒャッハー(まだ完成じゃないけどモチベ維持のため(ry
https://sabacan.000webhostapp.com/scen/e01_atws.cab
変更点はシナ後演出の精度向上と画像差し替えが多数
それとフォントやキャスト背景を差し替えたらアクが強くなったので
Classicなどの他画像に再差し替えするためのメモを付記
-
>>432
更新おつ!
キャスト背景ついたらますます雰囲気出てる
まだ更新あると思うとwktk
-
ブラボォオオオオオオオオオォォッ!!!!!!!
前回より画像強化されて何これ素敵シンプル!!!
宿内クリックで舞台裏にいるようで 斬 新 だ
いつもの冒険シナが舞台鑑賞状態!完成が楽しみ!
-
>>432
どうれ
ちょいとダウンロードさせてもらうよ
-
>>432
ダウンロードさせてもらって
スキン導入してみた
もうすでに完成度がしゅごい・・・
応援してるよ
-
››433-436
感想ありがとう、すごくモチベ上がった!!
もうちょっと見た目弄って種族入れたらひとまず完成にする予定!
-
てす
-
わーい、したらばだー!
-
エンジン及びエディタの仕様から云って
主要なモンスターは次の三つだと思われる
壱:生物 弐:かつて生物 参:魔法生物
次に生物と魔法生物の共有点である精神属性を分離の上
生物属性を肉体属性に修正義すると
肉体属性,精神属性,神聖属性,魔力属性
これ等の説明が付くとして良い
次に炎属性と冷気属性については
生物?種別とは別の切り口なのだろう
-
結局はシナ作者の匙加減よ
>>440は「生物と魔法生物の共有点である精神属性」と言っているが、
魔法生物であるビホルダーは精神を持っていない(肉体属性はあるが)
-
グダグダと修正しながら議論したいが本音だが
スレッドからすると迷惑だろうし
ASKに聞く方が早いだろうか?
ネタでニートを名乗るVIPPERだが
本当にニートと決め付けるのも不味い為
堂々と多忙の5分を圧縮する為に3時間
等と言う訳にも行かないし
-
何言ってるか分からんぬ
白銀のVIP亭で意味不なページ作った奴と文体そっくり
-
ASKにはこんな怪文書送るなよ絶対
-
VIP宿の子供冒険者って超人ばっかりの印象
U-12とかU-15日本代表って感じかな
怪物中学生…海老根優大!軽く振って120m飛ばす…本当に15歳?
https://www.youtube.com/watch?v=gyCrjQVyf7M
-
今度凡庸型とまでは行かないまでも器用貧乏な子供冒険者作ろうかな
別に天邪鬼とかじゃなく、自分で作った子供冒険者も突出した所があるのばかりだった気がしてきたから
たまには平凡な子供キャラを作るのも悪くない
それを天邪鬼と言うのかもしれないけど
-
>>440はただ単にだべりたいだけじゃね?折角だから俺もだべるぜ!
>>440の区分推測が「生物」「かつて生物」「魔法生物」の3つになっているけど、「精神体」とか「精霊」とかその区分だと当てはめにくいのもいるから種類も属性区分もシナリオ作者に委ねていると見た方がいいかもね
参考にしたい人はASKシナリオをベースにしたり、システム上の仕様を利用したり、好みの他の人が作ったシナリオを参考にすると思う
知ってるかも知れないけど、属性の仕様なら古山シウ氏のべくとる庵(http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/)が参考になるかと
あとこの件に関してASK神にはコンタクトするべき内容じゃ無いと思うよ
-
えっこいつの言ってること理解できんの?荒しかアレな人じゃないの?
442の最後の方が本気で解読できない
-
「議論したいけどスレの迷惑になるからASKに聞いた方が早いかな。
多忙だし、ここで3時間議論するより5分使って聞いた方が…って言うわけに行かないし」って勝手に意訳してた
うあ、俺キモイwwwwwwwwっw
-
>>446
あえて能力値低いNPCを作るのも楽しそう
しばらくVIP宿無さそうだけど、今度能力値低め縛りパーティ作ってみようかな
>>449
ドンマイ、まあ>>442の言いたかったことは大体それで合ってる…と思う
あれから反応がない以上、現状は静観するしかない訳だし
-
VIP宿今年久しぶりに参加したいと思うけど
今年はまとめ人誰もいないなら寂しいな
だけど自分がまとめ人やるには時間が完全にないから無理そうで無念
-
別に今の時期じゃなきゃ駄目ってことも無いかと
今年は夏ごろに突発でプチ宿もやってたし
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板