したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに黄金週間が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/04/28(木) 21:13:01 ID:D6/fIIeA
第83代雑談スレ

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/24(火) 11:14:58 ID:xIeOgqyA
ルパン三世(緑ジャケ)とルパン三世(赤ジャケ)ですねわかります

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/24(火) 15:30:53 ID:0kgfUlEE
ルパン8世…あ、頭が

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/24(火) 17:03:53 ID:6KKp/NxA
人様の物を盗むような輩がネガティブイメージもたれるのは致し方ない

あと、出血すらNGの冒険者は○○退治系や護衛系、ダンジョン探索はすべてキャンセルせざる負えないし
シティアドベンチャー専門で武器を一切持たないっつーと、どちらかといえば探偵PC?

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/24(火) 21:03:49 ID:EhLzS74Y
別にゲームに出血は必ずしも必要ではないぞ。
まあネガティブなイメージが強くてもフィクションなので、どんな盗賊がいても気にならん。

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/24(火) 21:27:03 ID:L5IpMqcs
出血とかどうしても駄目という人はいるのかな。
どこまで配慮すべきかは分からぬが、
こういうのがあると自分は駄目だというのが、みんな何かあるのかなとふと気になった。

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/25(水) 05:12:28 ID:OXffSn32
出血ダメって冒険者やめた方がいいっつかCWやめた方がいいレベルじゃないか

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/25(水) 09:41:49 ID:eZSUMY/2
(プレイヤーが)流血NGって話であって(冒険者が)流血NGという話ではないと思うんだけど、違うのか

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/25(水) 11:00:49 ID:VQR/zcFc
>>235
コ、コナンがよく蹴っ飛ばして犯人に当ててるボール…

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/25(水) 16:51:13 ID:d8CNjR/o
コナンの先輩のホームズもバリツという日本式格闘技の使い手なので平和的

>>239
PLが出血NGならその傾向のある依頼タイプやシナリオ作者を避けるのだから、結果的にはあんまり変わらないような
張り紙や依頼が舞い込んでもその冒険者達はお断りするわけだし

しかし有名シナリオやオススメまわってると高確率で流血どころではないシナリオに遭遇するからな
エログロバイオレンス全部アウトな場合シナリオ探しが大変そうやな

…つか、マンガも映画も小説もどうやって見分けているのかちょっと気になる

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/25(水) 21:20:20 ID:jmkL3HrI
「ネタバレを覚悟して事前調査する」しか無いだろうね、そういう人は

最近は、夢と希望のために戦う魔法少女ものかと思いきや
3話目で頼れる先輩が残酷無残にマミって退場したり
のんびりとした学園部活モノかと思いきや1話目終盤に窓が割れてゾンビが登場
お姉さん先生も実は故人で主人公の見ている妄想に過ぎなかったりとか

意外性を狙う作品も多いし、確実に避けたければそれしか無いだろう
それこそ完結してから見るくらいでないと完全回避は無理だな

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/26(木) 13:33:56 ID:e0OBG6VQ
健全な努力友情勝利をモットーとする少年マンガですら地雷原だぞ

「ONE PIECE」トゲトゲマントで防御してる奴をトゲごとぶん殴ってゲンコツ穴だらけ
「鋼の錬金術師」流血祭りの部位欠損パレード、グロいしエグいエピソードばかり
「マギ」奴隷だの差別だの暗い話ばかりのうえモブ死にまくり
「ドラゴンボール」エロ・グロ・バイオレンス三拍子そろったハレンチな裸の殴り合い

244以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/26(木) 14:55:44 ID:FCVB2FeU
海外ではそこら辺で日本のアニメ・漫画は暴力的と言われてんだよな。
プロがそうということは、そういう描写はエンタメには必要ということか。

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/26(木) 19:12:15 ID:BZDTE7Nc
>>244
ソースは?

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/27(金) 15:22:25 ID:ApIS5mAo
柔和口調ってどういうイメージの口調なんだろうか。
弱気と同じなのか、子供と同じなのか、
これというイメージはあるのだろうか。

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/27(金) 16:56:35 ID:UoiPt76c
歌のおねえさん&おにいさん口調ってイメージかなあ柔和口調

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/27(金) 18:56:18 ID:.XjOU5Qo
温和って口調というより態度に近いので、セリフの節々に温和な言葉とかが含まれているかなぁ。

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/28(土) 06:42:58 ID:lJL8yZLk
ほしみさんのシナでは柔和=子供口調って解釈されてる

ところで、VIP宿に出すキャラって、レベルが1〜3に限られてるのは何故?
そりゃあ、10とか15とか出されたら困るのは分かるけど、なんでレベル4はダメなんだろう?

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/28(土) 09:48:32 ID:VKpn8/I2
別に限られてないよ。Lv4もいたよ

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/28(土) 11:39:24 ID:/WCrFTMs
好きなキャラなら低Lvから育てたくなるから、1~3が無難だと思うよ。
Lv4ならまだ有りだと思うが、6ぐらいからはきつい。

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/29(日) 04:30:33 ID:K7hIRXIM
>>242
そういうのは、ドッキリやカテゴリーエラーを狙うという点であまり褒めたくない例でもあるな…
ハートフルプレイ順も似たようなものだが。あくまで冗談としてならいいけど、あまりそれが当然んというふうには…

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/29(日) 06:58:54 ID:n1OaQIHY
一昔前はレベル15の村長とか、レベル8の村人とか、レベル99の親父が当然のように出てくるから困る
あ、親父は今もか

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/29(日) 09:25:08 ID:IzalId0.
まろうじんLv89

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/29(日) 12:38:38 ID:BEPMskMw
尾崎零(Lv0)も忘れちゃイヤです
バグりん♪バグりん♪

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/29(日) 19:48:34 ID:0gZ3ioME
やっほ^^

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 14:56:55 ID:cZMSK8rk
インプかグレムリンの解説に精神の精霊と関わりが深いって書いてあったけど精神の精霊ってどんなやつなんだろ

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 15:33:18 ID:9AQF0dog
フォウ(正気の精霊)

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 16:18:39 ID:nBZENdZ.
フォウが闇堕ちしたらグレムリンになるとか?
真っ黒い闇フォウとかちょっとカッコイイかも

260以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 16:29:19 ID:9AQF0dog
シェイドはそのまんま精神の精霊としてSWに出てくる
闇の精霊は副業

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 19:25:05 ID:FtKVwh8g
ソード・ワールドでは精神活動も病気も精霊力と関わりが深いという設定なので
狂戦士は怒りの精霊ヒューリーが暴走状態だからだったりするし
病気も体内の精霊力のバランスが崩れて起きるから、病人の傍に精霊使いがついて
精霊力バランスの回復に努めると、回復ロールに補正が付いたりするし

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 20:32:56 ID:Yymt2V9w
闇精
効果…敵単体に混乱カードを配布

うーん、微妙ww

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 21:21:55 ID:rcTW2uKo
敵単一でも精神異常系や混乱カード多量配布は楽しいぞ
効果が決まればこちらの攻撃ガンガン当たるし、相手は反撃してこないし最高!

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 21:54:43 ID:nbLKovn6
>>263
「蝿の国」とか「禁忌の信奉者」の技能、大好き
ペテンザムのブリーシンガメンとかも大好き

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/30(月) 22:53:31 ID:3D3xFjjA
恐慌状態になった戦士とか混乱状態の魔術師とか一気に無力化できるから、精神異常は強いと思ってる。
特にタイマンだと精神異常連発はかなり効くな。

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/31(火) 16:17:42 ID:u/epSYZc
StarDustの二枚舌は地味に強い

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/05/31(火) 18:50:34 ID:BPCau0Mw
敵への精神異常スキルは自前でカード消去できるかどうかで相当使い勝手が変わる気がする

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 08:38:39 ID:6.vF2Vkw
よく戦闘シナリオで単独撃破というのがあるけど、あれはチート級の装備無しで出来る人はいるの?

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 10:45:01 ID:BPoKWsG6
シナリオの方で一人用対応されていない限り、チート級の装備かスキル等がないと無理>単独撃破

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 10:47:15 ID:J1HGeIUc
ゴブリンの洞窟ですらきついからな

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 11:20:22 ID:nKRvcwb2
レベル1一人ゴブ洞クリアはやったことあるよ
サラマンダーが必要

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 13:06:54 ID:mGXFfdDo
Lv1ひとりゴブ洞クリアやった。眠りの雲がいるね
それに加えてささやかな回復+抵抗上昇付帯があったけど(キャラ設定の再現…)
回復1ポイントに抵抗+1ですが、これがゴブシャーの眠りの雲をはじいたり
体力が赤ゾーンに入っても耐えきったりしてた!

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/02(木) 18:44:52 ID:csiIHtnM
シナリオの難易度にもよる。ゴブリンの洞窟ならそこまで過剰な装備でなくていける。
ただ、基本的にタゲが集中するので、まずはその対策は必須だね。

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/03(金) 15:07:24 ID:67/EwbJE
麻痺ったら即死、混乱引いたらほぼ死、恐慌食らっても大体死ぬ
アイテムガン積みすれば後ろ2つは対処できるけど・・・

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/03(金) 21:40:11 ID:Za.omIBY
単独行動が故に暗殺等がしやすいなどのアドバンテージをシナリオで与えられればな
もちろんそういうシナリオもあるのかもしれないが

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/04(土) 00:57:39 ID:lCrA7HdQ
速度型魔術師ならaskシナ大抵はひとりでやれた筈
眠りの雲は効かない相手はいやーきついっす

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/04(土) 08:05:28 ID:HaClLh/I
眠りの雲を引けないと終わりだしね

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/04(土) 20:00:45 ID:hmrfgTBs
土曜日だし、久々に本スレ貼ってみる

【夏も】CardWirth(カードワース)【近づく】
http://next2ch.net/news4vip/1463285083

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/05(日) 02:40:42 ID:e32Fa30.
>>275
少人数で有利な点か……
遭遇率が低いとか、逃走しやすいとか?

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/05(日) 10:13:44 ID:59ZRwki2
1人頭の報酬が多い
ただし1.28以降では無意味

1.28でいいんだよな…

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/06(月) 18:25:13 ID:23z3P36o
財布がPT共通になったのは1.28からだったと思う
1.20時代は別々だったらしいね

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/06(月) 21:08:08 ID:NDUzcCks
うん。>>280 >>281の言うとおり、1.28以降が共通管理。
現在入手可能なバージョンだと1.20だけが個別管理。

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 16:08:50 ID:BYABMdjY
何の事だろうと思ったら、パーティメンバー外す時に取り分を持っていくのか
この仕様でも別に良かったと思うけど、何で変えたんだろうな?

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 17:01:10 ID:TnP.B60M
その仕様がなくなったから銀行系シナリオが死滅したんだよな

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 17:57:10 ID:BYABMdjY
ああ、銀行シナリオってそのために使う物だったのかw
1.20の頃はパーティメンバー分ける発想なかったし
1.28以降はたまに入っても使う意味が分からなくて「これ何のためにあるんだろう?」とか思ってたわw

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 20:42:14 ID:BGKU1o.A
1.20以前の仕様も好きだったなぁ
さすがに今から1.20をやるのは色々不便だけども

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 21:50:09 ID:FHBX2fzQ
分岐も戦闘もない読み物系で普通に経験点もらえるシナ、けっこう増えたね
groupASKの解釈を知らない人が増えたのか、あるいは意図的にそうしているのか……

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 21:58:31 ID:7bTRVA8Q
読み物でもある程度の長さがあるなら1点欲しい派

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 22:07:40 ID:oZm97pLc
内容によるなあ…読み物でもある程度の経験を積んだ事を意識できるようなもので
長編だったら自分も1点くらい欲しいと思う
日常わちゃわちゃなら長くても別に経験点はいいかなw

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 22:10:17 ID:FHBX2fzQ
なるほどなぁ、そういう意見も確かに分かるな

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 22:39:37 ID:9WpJmWBI
アリィでも無礼講でも1点

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/07(火) 23:15:17 ID:hdoW4CT.
アッチャラペッサー周回で3点

今もベクターにあるようなふるいシナだと読みもの1点どころじゃないのがちらほらあるので
最近のほうが適正のような気がする
無茶な難易度の狂いシナで戦闘に勝ったら汚名がつくなんてのもあった

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 03:21:10 ID:DX4uz8Rs
点数は余程行き過ぎたものでなければ、後は好みという感じがするな。
長くLvの上がっていく過程を楽しみたいから、自分は0点でもいいかなと思っている。
読み物だけでなく、戦闘で強敵に勝つとか連作の一話とか、
1点を与えるかどうか悩みそうだな。

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 10:03:45 ID:/.lR7KQs
レベルを調整できるようになったから、そこまで厳密に経験値の設定に
こだわらなくても良くなったというのもあるんじゃないかなと

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 18:05:56 ID:D3ykwhnQ
長く楽しみたい気持ちと
連れ込みを早く育てたい気持ちの2つがある

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 18:13:08 ID:x18BZ976
レベル調整できるっていっても、なんかレベル10に到達したらそこで育成終了ってイメージあるんよね

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 18:17:51 ID:LR2okKyw
レベル10になっても延々使い続けてる

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/08(水) 22:06:22 ID:LGJm10q2
別に10以上で使う訳ではないが限界突破させて上がるレベルを楽しみにしてる

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/09(木) 03:24:49 ID:Y7.Zw0SM
経験値という意味合いの捉え方と、冒険者の成長速度は気になるところだね。
確かに予想以上に(特に)低レベルはすぐにレベル上がってしまうのは事実だしな・・・。

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 17:45:35 ID:oMFaxI/A
対象レベルOVERでクリアしたら、通常1点貰えるシナは0.5点になるとか、そういう仕様ってないの?

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 17:50:22 ID:zXdlnQjI
シナリオでそう設定したら出来る

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 18:25:01 ID:ghJr5OyU
2/1クーポンとかあったよね。
よく知らないのだが。

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 18:46:46 ID:Bb/7rCaM
対象レベルOVERでクリアしたら、経験値もらえないシナリオならあった。

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 19:24:56 ID:gZfsJfzc
レベルオーバーで得点減らされるのはあまり好きではないな
低いレベルでクリアしたらボーナスがあるってわけでもなかったし

まあ最も困るのは決まったレベルでしか入れないやつw

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/10(金) 22:30:48 ID:50laZfVY
>>302
それは2点って事だろw

>>303>>304
それ良いな
パーティやメンバーのレベルによって点数が変わるとか

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 07:38:57 ID:KH6jT8CY
最近だと推奨レベル以下のクリアボーナスで付帯能力もらえるのがあったな
シナ自体も凝ってて面白かった

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 09:00:47 ID:GTLNLwqI
毒を食らわば、かな?
10Lvでもちょっときつかったから推奨レベルでクリアできそうにない
シナリオ内容はかなり面白かった、ホラー探索は大好物

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 09:33:08 ID:KH6jT8CY
>>307
そうそれ(ここでタイトル出していいものか迷ったから伏せた)
7レベルで無駄なカード外して運が良ければいける、というか行けた
回復アイテム使いまくったし、それでもカードの引きが悪いと負けるから
もう一度挑戦してもクリアできる気はしないがw

何気に少人数で本格冒険シナって珍しい気がするけど面白かった

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 10:36:40 ID:18Nstuo.
今ちょうどやってるところだ。
戦闘きつい言われてるから、少し強化して挑んでるが、勝てるか不安になってきた。

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 15:18:47 ID:eG4fG0zk
Lv10だと回復すら要らなかったからLv7でも行けそうな気がするが
難度がぐんと上がるのか。付帯能力かきあつめて3つつけるべきか

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 17:45:41 ID:ye3jLn.o
2人といってもPT構成で難易度が変わるな
基本、2人選べって言われたら、いつもリーダーと参謀を選んでる

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/11(土) 19:44:32 ID:XQYgM5WY
毒を食らわば、面白かったわ。
最初から最後まで堪能できました。
ラストバトルの二戦目はめちゃきつかった。
諦めかけたけど、リトライを繰り返した分勝てた時の充実感が半端なかった。

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/16(木) 00:17:20 ID:hLYzH1Oo
ゾンビ怖い氏のシナってVIPギルドのしか残ってない?
Wikiのリストにあるのに出てこないのがある

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/16(木) 12:59:43 ID:PABPJQ12
ある音楽家の護衛かな。
保管用ロダにあるよ。

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/16(木) 20:43:23 ID:PDBzv9kc
ゾンビ怖い氏の仮運用ろだの頃のは、ある音楽家の護衛しかなかった気がする

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/16(木) 23:13:23 ID:hLYzH1Oo
おお、冒険シナは多分そろったかな、ありがとう。
残りは店シナの寄食の店と都市国家ミニムがみつからなくって、これはあきらめるしかなさそうだなあ

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 00:30:50 ID:yBVdjReE
>>316
奇食の店はギルドにあったよ

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 05:04:18 ID:f91LOHvw
VIPシナの所在の欄、仮運用ロダが多いな。
無くなってしまったのが惜しまれる。

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 12:53:07 ID:hRziiq.k
聖北互換植物スキルとおばちゃん剣士が消えていることに気が付いたので
保管用ロダに再UPしました

http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/466/vipwirthup_466.zip
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/467/vipwirthup_467.zip

(ちなみに一応自分のロダにも上げています
 http://ux.getuploader.com/jagaimotabetai/ )

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 12:56:27 ID:CZjcppao
乙ー

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 13:30:56 ID:ud24DrV6
再アップ乙!

ギルドや保管用ロダに再アップされたものはwiki更新しておいた>ゾンビ怖い氏とじゃが氏の分
他に変更されているものがあったら教えてちょ、今日ヒマだしwiki直しておくよ

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 16:47:23 ID:f91LOHvw
コロベイニキや『魔女』の呪屋もなくなってる?

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 18:05:53 ID:ud24DrV6
Zmix氏のシナは仮運用ろだにしかなかったので入手不能にしておいた
再アップされるといいね

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 18:21:08 ID:f91LOHvw
黒豚和牛氏のシナもなくなってないか。
笑う怪人とかめちゃ好きなんだが。

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 18:22:12 ID:f91LOHvw
言い忘れてた。
対応乙です。

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 18:38:12 ID:ud24DrV6
oh...黒豚和牛氏のシナは森よ白く染まれや死霊術師討伐、その他もか、とりあえず入手不能にしておいた
再アップの可能性もあるので仮運用ろだ所在のものは、うp場所の変更が分かっているもの以外そのままにしとくわ

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 19:28:39 ID:5Ph.X43M
都市国家ミニムVer0.50を再うpしました(このバージョンであってるはず…)
ttp://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/468/vipwirthup_468.zip
このVerの後、修正する予定があったんですが放置してしまってすみません

>>321
wikiの対応乙ですー

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 19:43:16 ID:ud24DrV6
再アップ乙です!

仮運用ろだ所在のヤツでVIPギルドにあったものは全て書き換えた
漏れとかあったら報告か修正宜しく頼みます

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 20:12:51 ID:f91LOHvw
おー、結構大変なことを乙です。
比呂 由希氏のシナは、竜と黄金以外は旧作まとめという形でVIPギルドにあるかな。

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 20:40:19 ID:ud24DrV6
ありがとう!比呂由希氏のシナ所在を修正した

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/17(金) 22:20:21 ID:hRziiq.k
wikiの人もミニムの人も乙!
ミニムすごい好きなシナリオだったんで嬉しい

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2016/06/18(土) 19:29:51 ID:JPi9eSsU
仮運用ろだに上げていたシナリオを再うp
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/469/vipwirthup_469.zip

付属のテキストに書いてあるように、一部シナリオは紛失してしまったので
再うpできない状況です…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板