レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースにクリスマスとか爆発しろ
-
第71代雑談スレ
71にちなんでクリスマスなんて無いさ…
-
あくまで親しい人間に錯覚させるという意味であって、
色仕掛けとは一言も書かれてないんだよな>隠者の魅了
とはいえそこは解釈のしかたでどうにでもなるし、ね
-
あそこの中では「魔力感知」が好きだな
ちょっとしたヒントをもらえる便利さもそうだけど、魔力の流れを読み取る魔法使いがかっこいい。
-
>>871
え?つらぬき丸って生命感知KCあったの!?
-
>>870
見つけた、ありがとう
ここのカンテラいいなあ。魅了アイテムがあるのもうれしい。
-
なんとなくダークなシナリオをやりたいのだけど
何かおすすめのシナリオありませんか?
-
>>874
ある
元ネタの指輪物語だとあれ命に反応して光る短剣だったりするのでそれの再現だと思われる
-
>>876
ダークの方向性はどんな感じで?
-
対応してること少ないしあっても気づかずスルーすることが多いけど「飛行」が一番好きだなー
-
魔法の鍵と開錠を併せ持った技能のKC発火事故の頻度は異常。
(鑑定と魔力感知も同様)
-
>>879
最後の最後に笑う者は使い果たすほど活用したっけ
ダークシナ集めて見た
「黄昏の案山子(スケアクロウ)」
「雨宿りの夜」
「βボックス」
「魔物の穴」
「搾取の村」
「死者の箱庭」
「神経回廊」
-
俺は魔法の瞳がどうしても手放せない
盗賊に鑑定と鍵開けの2枚持たせるのは重すぎて分散してしまう
-
「悪魔と帝王」もダークシナに追加していいかな
-
1つのアイテムから召喚で鑑定、解錠、魔法解除、魔法の鍵、解読、明かり、魔力感知、生命感知を済ませられるようにしてる
-
>>881
「搾取の村」って看病してもらった一家の平穏を護る為に
山賊を倒すさわやかストーリーとしてプレイしてたわ
一家心中すら考える父親からさり気なく火晶石を奪う主人公あまりにも恰好よすぐるでしょう?
-
>>881
「搾取の村」って看病してもらった一家の平穏を護る為に
山賊を倒すさわやかストーリーとしてプレイしてたわ
一家心中すら考える父親からさり気なく火晶石を奪う主人公あまりにも恰好よすぐるでしょう?
-
レス送信失敗したと重カキコになってしまった。スマソ
-
鑑定・解錠スキルの使用回数使い果たしちゃう探索シナリオっていいよね
心地よい疲労感がある
-
なんか回線の調子がおかしい(´・ω・`)
-
ダークというかダークソウルみたいな退廃的な雰囲気のシナをいつか作りたい。
-
「ヒバリ村の救出劇」なんかは鑑定・解錠酷使しまくった気がするなあ
そんなに広いマップではないと思うんだけど、プレイしてておもしろかった
-
このペースだとクリスマス前に次スレになりそう
-
二か月くらいでのんびり行くと思ったんだが、よくも悪くもお祭りだったからなぁ
-
鑑定酷使と言えば不浄の屋敷
なぜか寝れば回復するの忘れてて詰んだかと思った
-
ダークの定番といえば子供狩り
-
>>894
器用なPC外れて詰むかと思ったw
-
アモーレ・モーテ、狼の親子、神聖なる病、悲劇の人
などなど
田舎の閉鎖的な村が絡むと大抵ダークよりになるな
-
最近プレイしたのでは、
亡魂の四つ角、百年は霧の色、哀歌
辺りがダークな雰囲気のシナリオで印象に残っている
-
あとダークだと思ったのはCWCの土は土へ還れ
多分失敗する方が本筋だよなあ・・・
-
ぶっちゃけ表記レベルのキャラだと勝てないよなあれ……
ああいうのあんまり好きじゃないな
-
>>881
>>897
>>898
ありがとうございます
プレイしてみます
-
>>900
そんな強かったっけ
普通に勝ってしまった記憶がある
-
βボックスってダークだったっけ?
コメディシナだと思ってたよ
-
>>902
魔法使いとか、亡者退散持ちなら楽勝
単純戦士(〜lv3)は厳しい
-
>>901
BUGallery もおすすめ
-
>>904
ああそういえば魔法攻撃持ちの精霊術師PCでやったわ
今度敗北ルートも見てみようかな
-
>>904、>>906
正直戦士でも魔法使いでも敵の技能をまともに食らうと即死しかねない気がする
盗賊PCだったせいてもあるんだろうけど
-
>>906
ぜひそっちのルートも見てw
>>907
早々にスキル引ければ、と訂正するよ
うちの一番の生命力持ちを一撃で重傷の手前にしたもんなあ・・・
-
>>903
ボックス内の描写は結構エグかった気が
-
悪魔と帝王に死ぬルート(克明な描写つき)があればいいのに!て昔思った
↓
低レベルで行くと、きっかけの変死事件の当事者になれるとかあればいいのに!
俺得なだけだってわかってるけど
-
>>900 狼の親子は推奨レベルでプレイすると
ずっとムーンロアのターン!されてほぼ必ずNPC誰か死ぬからなぁ……
「焼き冒険者にされちゃう!」「結局……」はよく覚えてます
でも久しぶりに高レベルでプレイしたらムーンロア倒せてゲイムさん救えて
やった!運命かえたった!ってなるオススメ
-
推奨レベルでもムーンロアって普通に倒せるような気がするんだが……
確か平均2レベルくらいで倒した記憶がある
-
確かゲイムさんは精神を回復しておくと、城の外に打って出るときに怯えず付いて来てくれるから生還できたはず
-
狼の親子は推奨レベル1〜3だけど説明書に「レベル1〜2だと雰囲気が味わえますよ」って書いてあるからな
いいシナリオだとは思うんだけど、なんかTRPGで言うところの吟遊っぽくて正直あまり好きじゃない
というかゲイムさんはそもそも城に連れてかないルートがなかったっけ
-
狼の親子はレベル1でムーンロア倒して少年連れ帰ったけど・・・その後が・・・あんな展開だったなんてorz
-
ムーンロアさんは賢者の杖に魔法の矢、眠りの雲持たせておけばなんとかなったりする
恐慌状態って地味だけど全員が対象だとほんとなにもできなくなるね
-
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!
-
もしかして: 誤爆?
1.28になる前に離れて、出戻ったら何か画面変わった? ってなって
竜殺しの墓をやってもflipがハデになった? くらいに思って
山間の村でようやくリバースに気づいて 何この新機能すげえうぇうぇうぇ
ってなって、新月の塔で新しい効果音にびびった。
改めてホーンテッドハウスやってみて、本体側でflipオンオフできる現verはすごいな
語っちゃったけど。
-
俺がVIPに来たころにお勧めされたのが
『貴族たちの晩餐会』『狼の親子』『アモーレモーテ』『鬼人の町』だったよ^^
-
なんてハートフル(ぼっこ)な・・・
-
このスレに誤爆なんて言葉あったけ?
-
つらぬき丸の生命感知しってて使ったら攻撃で発火した思い出
-
そか、誤爆はないのか
しばらくnextで遊んでから現行ビルダ作業に戻ると
乗り換えたい気分がわかった
-
エランのシングル・チャンピオン戦での質問
構えからの突き・刻み・討つで絶対成功がついてるのは討つだけのはずだよね?
でもボーナスで防御・回避・抵抗+10の技能使用でも突きが必ず命中するんだ
何か見逃してることってある?
-
可能性としては、回避ペナルティ入ったアイテムとか付帯とか装備してるんじゃない?
技能の使用時ボーナスで+10になっててもアイテムで-1とかされてると実質+9扱いになっちゃう。
まあ絶対成功ではないはずだから、何回もやってれば避ける事もあるんじゃない?
-
>>925
カナンの鎧の装備してたからでした
それを踏まえて真・葉隠7積みという恥も外聞も捨てた戦法で勝てた
エラン謹製の技能だしこれが正攻法だと納得することにしたw
-
エランって召還獣によるゴリ押しで終わった印象があるけど
真面目にやるとやっぱ苦戦するのか
-
事前に魔法薬使って水精とバフすれば葉隠でシングルはごり押せるみたい
エランも最後まで行けば最低一人葉隠で立て直せるし賢者の杖は偉大
葉隠の互換技能はあるけどリドミの素質云々もこれを指してるんじゃないかな
-
やっとcwNextの新機能サンプルシナのうp準備が終わったけど
スレのログ同梱しようとしたら、本スレ >>443 がハンドル名に
転載禁止って記載してるんだけど、ここだけ削除すれば問題無し。
-
文末ミスッタ 問題なし。 → 問題なし?
-
気になるなら削除でいいのでは?
-
荷物袋の禁止が出来るなら、無人島シナリオが捗るな
無人島物語、十五少年漂流記、キャスト・アウェイ……夢が広がりんぐ
-
??SelectedPlayer と ステップの特殊文字展開による会話サンプル
対応ver cw Next 131118 以降
http://goldenvip.org/up/src/gv1332.zip
-
有料配信乙>>933
-
ごめん、有料配信って何?
-
優良?
-
ああ、自己解決した キルラキルと京騒戯画の下りかw
-
スマソ有料配信で見たとか書いてあったから。
今週のキルラキルよかったよね
じゃなくて乙。俺レベルには詳解してくれてありがたかった
-
この調子だと、また有料ってオチになりそうだから
ニコ動・・・じゃないシナリオ制作に戻る。
-
リューン若葉公園通り以外で注射器使うスキルやアイテムある?
医者PC作ってるんだけどあまり見つからないから教えてほしい
-
>>940
あまり見かけない技能は自作が手っ取り早いのかも
そして、それを昇華させて店にするwww
-
>>940
寂れたおもちゃ箱ぐらいしか知らんなー…
-
>>941
自分の妄想通りのスキル見つけた時の快感が好きだから自作は最終手段だなwww
>>942
おーどうもみてくる
-
リロードカード使用 ⇒ 属性選択 ⇒ リロードカード消失+(属性に応じた)残弾6カード入手
残弾6カード使用 ⇒ 敵にダメージ+残弾6カード消失+残弾5カード入手
・
・
残弾1カード使用 ⇒ ダメージ+残弾1消失+リロード入手
残弾3以上かつ10%の確率で残弾カードの代わりにバーストショットカードを入手
バーストショット ⇒ (残弾数に応じた)ダメージ+バースト消失+リロード入手
みたいなスキル作ったんですけど似たようなスキル売ってる店シナってないですかね参考にしたい
最近カードワースはじめたけどたのひい
-
自作スキル作ってる人が全員店シナ持ちではないと思うんだけど
どこかで発表会でも開いてるのか不思議に思うことがある
-
>>944
それ持ち出すと動かなくない?
-
また属性魔術店シナ祭りでもあればいいのに
-
戦う医者というとメスを投げたりアブない薬品投げつけたりと過激なイメージ
ドクターK並に肉体派ならなぁ
-
肉体派でもないBJ先生だってメス投げしてるんですぜ…
-
>>945
そうですねなんか勘違いしてたかもしれません
すみませんでした
>>946
テスト戦闘はそのシナリオでしかしてなかったので盲点でした
-
ブラックジャック先生はチートやで
器用度は最大だろうし、精神力も凄まじい
昔バラバラになったとは思えないほど素早く動くし、暴漢を素手で一発で倒すこともある
頭だってもちろん良い。ちょっと不安なのは生命力くらい
-
社交が...
-
隠者の庵の封傷の法みたいに、内向性の必要な技能を持つなら社交を捨てるもやむなし
顔にあれだけ大きな手術跡があると、_醜悪も付きそうだからあまり社交高そうにも見えないしな
-
>>944
弾数が6ってことは召喚獣の使用時イベントによるリボルバー系(もしくは連射)の技能ってこと?
銃系統はクーポンによる装填ギミックなら見たことはあるけど。そういうのは見たことないな。
-
>>954
百目の巣窟で手に入るようなクーポンのが一番出回ってるのかな。
残り弾数分のクーポンだったかゴシップだったかがずらっと並ぶの。
-
>>950
嫌味に聞こえたら謝る
ただ疑問に思っただけなんだ(´・ω・`)
-
>>954
技能カードの消失と入手のイベントを使ったスキルカード交換式で属性弾を装填する技能を作ってみたんですが
>>946のご指摘通り持ち出すと機能しなくなるのでポシャりました
初めて作ったのは失敗したけど考えて作ってる間はとてもたのしい次こそ成功させよう
-
そういうの素直にすごいと思う
-
そのシナ専用のアイテムとして出すと輝くかも。
バイオさながらにゾンビ撃ちまくるシナもあったし。
-
10thに迷路屋つけようと思って自動で迷路作成するシナリオ作ったんだけど処理が重い。
原因は東西南北に伸ばせるかっていう判定を16回と新しい通路作成のために30回の通路検索
しているせいなんだろうけど多分もっと速くできそう。なにかイイアイデアない?
http://goldenvip.org/up/src/gv1333.zip
-
エディタワークはそこまで詳しくないからなあ
ランダム生成ダンジョンがあるシナリオの「リューン再発見」辺り参考にならないかな?
-
>>961早速DLしてくる!
-
>>948
体の中にメスを仕込んであったりとか?
-
>>960
確かに生成に5分も掛かるのはどうかと思う。
パッと見た感じだと、完全なランダム生成を目指した処理だと言うのはわかった。
(Readmeや空イベントによるコメントアウト(処理の概要)が無いため、処理の詳しい部分まではわからない。)
気になるのは、 生成処理でステップ"迷路\ループ2"の値が0 の段階でダンジョンが完成して
しまっていること。(後のループは全部無駄。)
とりあえず、スタート"100ループ"の"迷路\ループ2"を省くだけでも5分→2分までは短縮できた。
あとは、スタート"道生成stop判定"の無駄なループを省略する制御処理を組み込めば、
1分前後までいけると思う。
-
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/34/2%E3%81%A4%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99.rar
すごいシナリオが上げられる中、どうでもいいシナリオをちょろっと上げておく
ビルダーを最大限に生かさずともシナリオは作れるんやでってシナリオ処女に優しく教えたい
-
ショートカットキーの質問。
宿の貼り紙画面で、依頼のページをCtrl+左右で送れるけど
10枚ずつ移動にはキーの設定ある?
-
Ctrl+上下で出来るっぽい
-
1.60の新機能のサンプル画像でLynaさんが使っているフォントが好みなんだけど誰か存じませんかね?
フリーので他の手書き風をいくつか見つけたけど微妙に見づらくて
-
おお、ありがとう。助かったわ
-
>>968
さがしたら自己解決しました。お騒がせ失礼した
-
>>960
『道生成stop判定』内の『描画』の呼び出しを取り除くと軽くなるぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板