したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに夏が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 08:18:42 ID:CL9Gi3lE
第67代雑談スレ

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 10:10:33 ID:T0UGPiNQ
>>1
スレ立て乙でござるwwwwwwwww

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 10:41:12 ID:KWwMEWU.
>>1乙!

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 11:56:51 ID:vcnn4yX.
>>1


5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 12:14:38 ID:rgK2PkIs
>>1
1乙の法

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 13:06:55 ID:1v6ldjQQ
今こそ血を吸う感じのPTを作る時か
前から作ろうとは思ってたけど

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 14:10:00 ID:FyilNQJk
プレイして下さってありがとう御座います! カードに誤記が有ったので修正しました
http://ux.getuploader.com/tram/download/19/%E5%A4%9C%E6%B8%A1%E3%82%8B%E9%AC%BC.cab

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 14:37:12 ID:H1RdH5G2
乙ー

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 14:50:44 ID:m7/PRheA
近くのスーパーからの帰りに道端で適当に写真撮ってきた
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/15/road_photo_0803.zip

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 15:23:29 ID:AXiBbF5U
>>7>>9乙!乙!!

便乗
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1063.png
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1064.png

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 15:47:24 ID:YX6izH1g
新スレおつ〜

>>6
「局外者」「残酷な救済(死霊術師スタート)」という
ドラマチックに作りたい人向けシナもあるしね!

「水は流れず」の人に頼めばクーポンいっぱい大サービスしてくれるけどww

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 15:50:32 ID:H1RdH5G2
>>10
浅黒い肌がかわいい

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 16:17:08 ID:k9NM/vSs
>>7 >>9 >>10


前本スレ340〜の流れを参考にした
短編シナリオ「竜の黄金」
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1067.cab

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 16:52:17 ID:8SCQN7qg
>>13
ちょwwwオチが素敵wwwwwwナレーション間合いイイ!wwwww
乙!!

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 16:58:36 ID:z8Rv.LCI
>>13
プレイおわた!
あの発言がシナリオになるなんて思ってもなかったわ
盗賊団の名前がwwww

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 17:06:32 ID:YX6izH1g
>>13
閑話休題の入るタイミングが神がかってたwww

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 17:13:12 ID:1v6ldjQQ
>>9
一瞬、うちの近所に見えた
野山の画像はいいものだ

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 17:44:24 ID:CL9Gi3lE
>>13
乙!
嫌な予感はしていたがやはりwww

それはそうと、馬と戦う時にカードをクリックすると「食人植物〜」って表示されるようです

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 18:34:29 ID:1v6ldjQQ
北風も太陽も
http://goldenvip.org/up/src/gv1068.zip
以前、指摘して頂いたバグを修正
それといくつかのバグを修正、テキストなど細かい部分を修正

寒さおだやかな頃
http://goldenvip.org/up/src/gv1070.zip
↑をクリアした後に見られる話で、冒険者の登場しない完全なおまけです
本編の前日談的な内容で、キャラやお話に興味のある人はどうぞという話です

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 19:03:40 ID:B8skuRkQ
>>9
乙!いいなあ、のどかそうなところだ

>>13
クソワロタwwwwwwww

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:05:58 ID:CL9Gi3lE
>>19
乙乙!
キャラ気に入ってたので、おまけ楽しかったです

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:10:10 ID:CL9Gi3lE
あれ?土曜の8時か
スレ立てられたら立ててみる

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:13:42 ID:CL9Gi3lE
あれ、いつの間にか規制の法を喰らってたわー
スマソ

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:18:40 ID:1v6ldjQQ
立てようか

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:23:00 ID:1v6ldjQQ
立てた!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375528788/

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:25:54 ID:m7/PRheA
>>25乙!
無理だったー!

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:31:59 ID:oUiEy0TM
>>25
おつ!

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 20:36:52 ID:m7/PRheA
本スレ>>6
少し前まで育ててたPTのリーダーがオリジナル銃を使うガンナーキャラだった
残弾計算しながら戦ったりとか、必要に応じて技能を切り替えたりとか、普段やってなかったことをやって楽しかったわ

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 21:22:27 ID:k9NM/vSs
予想以上の反応で嬉しい限り

>>18
指摘感謝です。直しておきます

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 21:23:20 ID:WkR7OA2.
>>6「霊園の午後」の銃技能を雰囲気が好きでよく使ってる、「成仏しやがれ」をおばけにぶっぱなすの爽快
あと「旅の終わりに…」の黄金銃も低レベルPTの切り札に重宝してるよ

>>12エジプト系探索シナあったら面白そうだな
墓の王に呪われる系はあの方のトラウマを思い出してイヤだが

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 21:27:26 ID:WkR7OA2.
>>30誤爆、本スレ宛でした!

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 22:02:55 ID:oUiEy0TM
銃といえば、俺の中では「シロッコの遺品」に出てくるのが基本になってる
色々、意見はあるだろうけど、中世ヨーロッパ的な世界観に近代的な銃は似合わない気がするんだよね

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 22:22:34 ID:eLs6iuMM
マスケットは好きだよ

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 22:37:14 ID:lE8hyAtY
日本で幕末に使ってるあたりの銃器までならいいかな。
AK-47も否定はしないけれど。

3534:2013/08/03(土) 22:41:08 ID:lE8hyAtY
ちょっと言葉を補う前に投稿しちゃったので訂正

日本で幕末に使ってるあたりの銃器までならいいかな。
銃器の歴史に詳しくないから、「昔の銃」でくくられるあたりで。

現代の銃と冒険者は個人的にはあまり合わないように思うけれど、
登場することを否定しようとは思わない。
ろけっとらんちゃだってあるんだもの。

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 22:41:39 ID:Kt9w0EXY
俺もフリントロックまでのイメージだな
古代遺産なら近代銃でもいい

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 22:47:35 ID:8SCQN7qg
>>32
あれイイよな、1アクションじゃなくて何度かやらないと弾出ない仕組み
フリントロック式だっけ?

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 23:03:39 ID:oUiEy0TM
そうそう
だから、戦闘前にあらかじめ準備しておくのが、一番いい運用法
戦闘に入ってからだと、発射まで三ターンかかっちゃうからね

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 00:43:26 ID:J5kH4HV6
フリントロックはフリントロックで素敵だけど
魔法を詰めたカートリッジを撃ち出したいの

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 00:46:57 ID:/15ORvXg
いろんな銃シナあるんだな
参考になる

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 01:24:18 ID:vItU/0jY
カートリッジ式魔法銃か、いいなその案貰った

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 01:54:48 ID:jKiuPwzE
音楽の力って凄いね

前半、ホラーっぽい作りのシナリオだったはずなのに、
後半で熱い音楽を流してNPCと共闘させたら一気に熱血っぽい展開になった

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 02:03:19 ID:7rcgUUyI
NPCと共闘をUNO!でやったら台無しになるくらいにはBGMは演出に影響する

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 02:38:50 ID:.zicOScE
本スレ>>30
スーパーウルトラセクシィヒィーローってまた懐かしいksgのネタだなおいwww

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 03:35:45 ID:I9udwHkU
カートリッジ式魔法銃と聞くとダイの大冒険とFF:Uを思い出す世代
お前に相応しいソイルは決まった!

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 09:31:19 ID:tgjwzCYA
http://goldenvip.org/up/src/gv1071.png
本スレに投下しようと思ったら規制されてた('A`)

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 10:13:17 ID:dt5sPmVU
かわいいじゃないかー乙

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 12:54:18 ID:nc8Pn2Nk
落ちたか……

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 12:57:25 ID:Z4uTVmV.
落ちてら

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 12:57:28 ID:AYvttVAo
>>46
乙ー

ちょくちょく耳にする完全閃ってどこで手に入りますかね
一応自力でも調べたけど出てこねぇ

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:01:12 ID:L3o7.rp.
昔作った戦闘シナリオを1.50以上仕様にしたりしました
http://ux.getuploader.com/ohima/download/3/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E3%81%AE%E8%99%9C%E5%9B%9A.zip

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:06:07 ID:Z4uTVmV.
>>51
乙です

悔しいことにこのシナリオ勝てた試しがないわ…

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:27:02 ID:7rcgUUyI
おーちーたー

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:30:19 ID:AQPKo6gU
>>51
ヒャッハァーーーーバトルシナキターーーッ!!
1.50仕様乙!

55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:33:27 ID:dt5sPmVU
絶命早かったな・・・

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 13:52:41 ID:R2XYjNDk
規制が多くてきついね
俺も早く解除されてほしい

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 14:20:41 ID:imuPWm3k
>>51
乙!
俺も>>52と同じく一回も勝ったことない!
対象レベル11以上としか思えないorz

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 16:30:10 ID:tBWqFTrM
クリア不可能に思えるシナリオも全員の技能を検討し直したらあっさりクリアできたりして
特に精霊なんかはシナリオによっては10人分ぐらい働いてくれるよ

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:04:11 ID:Z4uTVmV.
>>57
それに加えて
アルカナの遺跡や十三魔女、あと異教の信徒だったか
クドラ教徒と戦う奴もまともに勝てたことがないような気がする
戦闘シナリオ苦手だ……
異教の信徒難しすぎる

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:11:35 ID:xnvFWbtA
異教の信徒は魔法封じがないと厳しい
俺も戦闘シナリオ苦手だけど
ひとくちにカードワースといっても色々なシナリオがあるからな
すべてのシナリオが自分の好みに合うわけもない

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:16:07 ID:0K8h3qRI
相手に合わせて技能変えたり戦略練ったりするのが戦闘シナリオの醍醐味だと俺は思うな
あのPTじゃいくらやっても勝てないのに、このPTだと瞬殺!って事もあって楽しい

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:21:29 ID:zbgWyUmE
Lv10に到達すると、ストーリーものが激減するから豊富なバトルシナリオに走ってしまう…

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:24:58 ID:jKiuPwzE
個人的にはあんまり難しくはないけど、やたらと時間がかかるバトルシナとかが好み

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 17:39:45 ID:D69fITm.
>>50
始まりの来訪地だよ
ろだごと成仏

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 18:45:35 ID:cissmCm2
TVでキャンプの注意点や食える野草、テントの張り方の話してたけど
冒険者はキャンプという娯楽を楽しむことはできなさそうだ職業病w

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 18:51:48 ID:NQcnEO2A
キャンプ場で、つい何時ものように見張りを置こうとして笑われる冒険者達
しかしその晩、突如現れたホッケーマスクの殺人鬼が現れ
平和な筈のキャンプ場は、血の惨劇に覆われる…

夏のホラーシナリオ「13日は金曜日」
公開未定!

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 18:59:10 ID:cissmCm2
「このメンバーで恋人同士なのは誰ですか?」

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 19:24:35 ID:ShNccusw
>>50
完全閃はもう手に入らないけど
それのリスペクトの効果がやや弱体化したど闇を切り裂くを武装内海倉庫にあるからそれじゃ駄目かな?

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 20:16:11 ID:O/pFMheQ
>>64&68
返答あざっす
どんな技能か知りたかっただけなので、おかげさまで解決しました

・・・てっきりモンスター図鑑を意識した物かと思ってた

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 21:15:23 ID:YYezwXQ6
規制長くてひまー
でも暑くてシナリオ一つ完成させるほどの気力はない…
ちまちまスキルでも作っとくか

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 21:51:36 ID:5ttN4rlE
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1072.cab

微修正、報告感謝。
イメージ格納と参照取り違えてた\(^o^)/
何年CWやってるんだよ……

72以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 22:19:05 ID:AQPKo6gU
修正乙!
格納と参照良くあるあるドンマイ!

73以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 22:24:28 ID:imuPWm3k
>>71
修正おっつ!
プレイ時、水を飲むとこでちょっと怖かったのは内緒だ
何故って?黄金なだけに黄金水が混じってるかもと思ってしまったから…

74以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 22:49:18 ID:vItU/0jY
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1073.zip
『路地裏階段の露店』更新しました
スキル5点,アイテム1点追加

75以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/04(日) 23:02:48 ID:nrBwkL6M
>>73
おまおれwwww
思うよな・・・・

76以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 02:25:05 ID:lUb8F4Y.
>>73
その はっそう は なかった。

>>74
更新乙です

77以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 06:08:52 ID:IcJal3V6
>>74
毒スキルがすごく毒々しくなってる!!
そして相変わらずピンポイントで複雑怪奇なギミック
毒を多用してくる敵に強そう

78以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 18:43:20 ID:yfN7kSjs
『吸血鬼の城』がクリアできない……
15レベルキャラに全ての能力ボーナスを毎ターン付与とかやめてくれ、攻撃がかすりもしねぇ

79以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 18:56:21 ID:WHbvxIfc
あいつら亡者退散効くよ

80以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 19:31:38 ID:yfN7kSjs
亡者退散持ってくるの忘れた
聖水は持ってきてるんだけど命中させる前にこっちが死ぬ

81以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 19:48:07 ID:WHbvxIfc
吸血鬼退治なのに対不浄スキルわすれんなよw

荷物袋にひっそりと聖印とか入ってないか、どっかで拾ったきりの奴

82以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 20:04:27 ID:yfN7kSjs
他のPTのキャラに渡しっぱっぽいw
聖印は残り1回のを二つくらい見つけたんで抵抗されたらリロードしつつやってみるわ

83以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 21:48:19 ID:CbG5DyfE
シナリオの妄想はするけど作る気力までは湧いてこない今日この頃

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 22:57:25 ID:lUb8F4Y.
ろだから消えてるっぽい作品を再うp
ついでにAsk素材をVIP素材に変更。
素敵な素材をありがとうございます。

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/05(月) 23:27:19 ID:HSbcjj5.
ヒャッハーーー!!!知らないシナがザクザクだぁ!!!!
おつおつおつ!!!1!!!!!!111

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 00:00:31 ID:MX/X/tws
乙!
もう1回やるぜ

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 00:59:19 ID:A8B8ClmA
>>84
立ち回り如何によって報酬が変わるのって胸熱だわ、久しぶりに冒険をした気分!
そして魔女さんの所で真のフリーダムを垣間見てガタガタキター―――!!!!!
心躍る楽しいシナを沢山どうもありがとう!

それと大したことではないけど
神聖バルサン、依頼人がアンデット〜と云う台詞に脱字がが

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 01:45:05 ID:k6E.dOhE
義手技能とか自動人形技能とかないもんかねーと思ったりする夏の夜

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 01:48:45 ID:59NxoYeA
鋼腕屋の機巧腕が義手技能みたいなものかな

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 07:46:21 ID:pV4L7eRY
おはじゃが

>>84
乙!
初プレイのシナもあって嬉しいぜ!

91以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 18:41:26 ID:NyAY7OdM
三年前の作品なので今更感は漂ってたけど
喜んでくれる人がいて嬉しい。感謝です。

>>87
古い作品なので自分でもどこがどうなってるか
よく分からない部分があります\(^o^)/
とりあえず分かる範囲で修正しま

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 20:32:59 ID:qAPIGtYM
久しぶりに遊ぼうと思ってパソコンの電源いれたら起動しなくなったさちゃった。、
シナリオいくつかと宿データは外付けにいれてたと思うけど…
しばらくは宿の皆と会えなさそうだ

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 21:11:04 ID:qAPIGtYM
おっと、スマホで打ってて気づかなかったけど文ひどい

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 21:42:22 ID:fk3kxrFQ
最近CW始めたにわかなんだけど異端の都トロメアってもう手に入らない感じ?
もしそうならどういうキーコード付いた技能売ってたかだけ教えてくれ

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 21:49:02 ID:QBcQB0lc
>>94
現状、トロメアの入手は無理

キーコードに関しては特別コレ、ってものはなかったと思うけど、どんなキーコードがあったかを確認したいの?
自分の手元にはあるから、確認ぐらいはできるけど

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:02:39 ID:fk3kxrFQ
有名な店シナってキーコード対応したシナリオ多そうだから一応聞いたんだけど
汎用系のが多かったんなら手を煩わせるまでもないです ありがとう

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:08:25 ID:aAE/X87.
>>92
起動しないって、どのへんまで起動しない?
モニタとマウスとキーボード以外の外付けを全部外して起動すればおk
みたいな単純なものもあったりするからな
ttp://www.pc-master.jp/trouble/kidou.html
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/windows/pc_6.html

あと中のHDDが生きてそうなら、こういうソフトウェアでの起動や
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/rescue_hdddata.html

HDDを中から取り出して別のPCにつないで救出みたいなこともできたり
ttp://www.pc-master.jp/sousa/hdd-usb.html
ユーザーアカウント設定してプライベートフォルダにしていた場合は
ttp://q.hatena.ne.jp/1094456260

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:12:29 ID:9nUGQ5jA
>>96
強いてあげるなら
錬金術、クドラ教徒専用スキル、亡者の主専用スキル、あたり

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:16:51 ID:MHK0D6Q6
どの街スキルがチート性能なのか分からないので困る
リューンだけでは寂しいけど完全上位互換だとバランスが気になってしまう
おすすめの街シナいくつでもいいので推薦してくれ

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:23:58 ID:9fEdmJig
PCの誕生日を祝うシナリオ
http://ux.getuploader.com/ohima/download/4/%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3.zip

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:24:01 ID:k6E.dOhE
街シナだったらアレトゥーザとかセレネフィアとか好きだな

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:26:08 ID:qAPIGtYM
>>97
えと、ふた開けて電源ボタン押してみると、マザボ上と背面のファンが一瞬だけ動いてうんともすんとも…
埃とってやり直しても同じでした。モニタもnoシグナルって表記以降ナニモデマセン

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:45:48 ID:aAE/X87.
>>102
それはもう何だか、電源だかマザボだかメモリだか、重要な所が死んでそうですな……
代わりにHDDの方は無事な可能性が高いので、新しいPCを買ったら
HDDからのデータ救出を試みてみると良いかもしれない

ただ、とりあえず一番楽に確認できそうなのは、メモリの異常かな
http://www.pc-master.jp/blog/trouble/162.html

一度外してもう一度きっちり挿しなおしてみたり
複数枚刺さってるなら、どちらか片方だけにして起動してみるとか
スロットが複数あるなら刺す場所を変えてみたり(スロットのほうが壊れてる可能性もある)
「memtest86」でのチェックが出来るなら、一番手っ取り早いんだけどな

ちなみにメモリーをすべて抜いて起動させて、ピープ音がなるかどうか試してみてピープ音が鳴るなら
(エラーを感知したので)マザーボード不良の可能性は低くなり、メモリーや電源の不良の可能性が高いという話

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:49:11 ID:w4QmjmPU
>>100
背景の壁紙がセピアで美しい!
普段一番後ろの背景とか注目してなかったけど
こういう懲り方もできるんだ…!

消印はつけないで何回も楽しもう。

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:51:32 ID:qAPIGtYM
>>103
6年位使ってたと思いますし、電源かもしれませんね…教えて頂いたページ参考に調べてみます。
なにからなにまでありがとうざいました!

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:55:48 ID:w4QmjmPU
>>99
忘れ水の都
調香師の部屋
catacomb
奇跡堂
御心のままに
アタノオル

複数キーコードが入ってるやつ多目。
リューンスキルなしでこれは強いのか弱いのかわからないが
強さのバランス気にしないで好きなものばかり入れてる。
アッチャラペッサー入れてる時点でバランスなんてないw

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:56:59 ID:QBcQB0lc
>>89
最近使ってる何組かのPTから今でも入手可能なことが確認できたシナリオを挙げてみる
使った感じ、バランスが悪いって事はないはず

・傭兵都市ゲルミナ
・風の護り手
・中継都市グリューナ
・城館の街セレネフィア
・リューン再発見
・武術の街キラナン
・幻影都市 ミストランス

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 22:57:22 ID:w4QmjmPU
技名をシナリオ中に敵か味方がしゃべってくれるとき
運よくアッチャラペッサーがそこに入るとガッツポーズ

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 23:08:53 ID:x/jUY2MI
>>100
楽しい!
ところで、
使い切れなかったお誕生日プレゼントが残っちゃうのは仕様ですか?

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 23:23:30 ID:9fEdmJig
>>109
うっかりしていた!
修正しました
http://ux.getuploader.com/ohima/download/5/%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3.zip

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 23:27:30 ID:9nUGQ5jA
>>110
尊大口調に対応してるようだけど処理されてない・・・?

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 23:30:06 ID:zx0qbi1s
>>110
ウチの子の良い誕生日になったよ!ありがとう!
いつか俺もこんなシナリオ作ってみてぇ…

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/06(火) 23:47:43 ID:NyAY7OdM
うちのPTが持ってるスキルだとLv5の時点では

F=ベル、奇跡堂、アレトゥーザ、ユリシーズ
リューンCecil、ブリズガルムで9割だった。

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 00:03:50 ID:wHPq0iOU
ピンク髪と三つ編み
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1076.png
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1077.png

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 00:05:40 ID:05UjukTY
あらかわ乙

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 01:11:28 ID:ncLr/z.s
ぶっちゃけリューンスキルの時点でも十分強いのはあるからなぁ
眠りの雲とか全体バフとか双狼牙とか精霊(フォウ様以外)とか
アレトゥーザの技能が壊れスキルとか言われる事もあるし(一部の獣倣術とか味方全体回復とかは割とヤバいとは思うけど)
あんまり技能の能力は気にしないのが吉

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 01:29:20 ID:e2Q7jg0A
難しいのは基準がない高レベル威力重視の技と敵デバフのスキルだな
リューンにはないから匙加減が難しい。

まぁ前者は大体の場面で双狼牙でおkになるんですけどね
後者は補正が-1の1ターンとか低くても絶対成功なら1ターン目にイベントで強化してくる敵とかに対するメタになるくらいには強い

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 01:36:13 ID:N1qLg.4o
皆が使いたがる調度いいスキルって難しいよね
自分で作ってても誰が使うんだこのスキル・・・って思いながら作るスキル多数

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 03:27:24 ID:p2I.ayM.
>>110
不仲の死霊術師が人の誕生日に人肉つくって俺どうしよう

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 06:31:34 ID:05UjukTY
本当に食べてしまったのか?(ニヤリ

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 07:12:53 ID:mUU25v/o
誕生日プレゼントと言う名目で密造酒を作るヤツが3人もいたうちのPT…

>>114
困り眉毛が可愛い乙!

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 07:14:02 ID:fJohuu1.
>>116
フォウ様(゜ーÅ)

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 07:15:13 ID:2TDnzNK2
>>>111
_尊大は対応してたけど_尊大口調には対応してなかった
というわけで修正しました
http://ux.getuploader.com/ohima/download/6/%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3.zip

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 08:29:01 ID:2kuxClGE
修正乙でーす

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 08:46:35 ID:2TDnzNK2
関係設定に致命的なミスがあったので再修正しました申し訳ない
今後細かな修正はうpろだのコメントの方にだけ記載していきます
http://ux.getuploader.com/ohima/download/7/%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3.zip

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 08:51:10 ID:2kuxClGE
ええんやで

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 11:43:10 ID:INJ77dKk
こないだの雷のときにパソのプラグ抜いたら、
なぜかさしこむ方向によって起動しなくなったヤバイ・・・動く向きもあるけど。
だもんで、しばらくCWからも離れぎみ。まだニューマシンもむりである。

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 11:55:49 ID:WE9j.RRE
アダプター変えてもダメなの?

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 13:39:50 ID:npDDSOzY
別の場所のコンセントに挿してみたりとかは試してみた?

タコ足配線から電気をとってると、電圧が足りなくなってPC起動しない事がある
みたいな話もあるから、なるべくタコ足になってないような所に繋いでみてはどうかと

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 17:29:20 ID:mKrf.TEM
カードは256とAsk系だと、皆はどちらの方が好きなんだ?
俺は256派だけど、Ask系でも変わったスキルとか強いスキルあるから
使うことも多いけど…

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 17:49:32 ID:px/TFm/E
見た目で効果が分かりやすいAsk(16色)が好きだな
統一とかそういうのは全く気にしていないので16/256まぜこぜだけど

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 17:54:28 ID:mKrf.TEM
>>131
一番は効果なんだなー。

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 18:05:42 ID:6ua.JhCw
>>130
もともと自前のスキルが16色で作ってるということもあって大体、16色かな
ただ、そんなに大してこだわりがあるわけでもないから、普通に256色の技能とかも混ざってる

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 18:07:26 ID:zshHWZ9A
割りとカードの見た目の綺麗さと少なくとも一人のキャラが持ってるカードの統一感は気にするね。
なのでAskスキルも絵の綺麗な互換品ばっかりだしask風絵柄のカードは全く持ってない
個人の趣味の話ではあるけどなんかごめん

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 18:08:39 ID:fmnm6pWo
枠付きや背景塗り潰しが何故か受け入れられなくて、ほぼAsk系一択

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 18:25:15 ID:oanbrAX6
いろいろな人がいるなー、逆に背景があるほうが好きなので
背景エフェクトがあるか、背景透過でも枠できっちり囲ってあるの優先
なによりもキャラのイメージで。

今メインで使ってるの見てたら背景のこだわりよりも
魔法スキルは絵柄に「手」や「杖」が入ってないのが多かったな。

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 18:42:30 ID:mKrf.TEM
色々参考になるなぁ。
自分も>>134と同じで256色で統一派。
リューンスキルも別のシナで絵柄チャンジしたもの使ってる。
たまに対応されてないのがあって使えない時もあるから
その時は迷わず元のままで使ってるけど。

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 19:23:35 ID:GvWJexig
昔みたいに色数指定や画像の重さを
気にする必要性も減ったからなぁ

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 20:35:38 ID:/iDSQ7j6
Ask絵統一キャラ作りたかったけど、Ask絵なカードが少ないので結局他の使っちゃう
誰かわかってこの悲しみ

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 20:39:15 ID:LTjIRckU
256色で統一、枠ありなら全て枠で統一してる
ASK神の絵も味があって嫌いじゃないけど

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 20:46:57 ID:6ua.JhCw
>>139
ASK絵は改変しやすいから、俺は大抵ASK改変でPC作ってたよ

最近はASK絵の感じを感覚的に覚えてきたのでそんな感じのオリジナルの絵になった
……まぁ、人間キャラは作れないし、作らないからモンスターPTばっかだけどな!

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 20:49:02 ID:mUU25v/o
技能の種類(斧使い設定のPCに斧スキルとか)にこだわりつつ絵柄にこだわれるほど店シナを持ってないので、
見た目の方はあんまり気にしてない

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/07(水) 21:13:39 ID:zshHWZ9A
>>139
人の絵柄真似るのは難しいからねえ…
私は同じツール渡されても絶対同じような絵描けない

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 00:15:45 ID:kb3dgBDg
男性キャスト描いてみた
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1079.zip

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 00:26:40 ID:.ACwhlaY
>>144
来た瞬間に渋ッ!? と、吹いた。いい男たちだ、乙!

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 00:49:48 ID:ZTgiCct2
>>144
インド人がなかなか…

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 01:03:50 ID:nhDdNeIo
2年ぶりくらいに来た
企画の途中で消えてしまったもので気になって見に来たんだけど引き継いでくれた人がいたんだな
ありがとう、迷惑かけて申し訳ない・・・

それとVIPギルドに登録されてる夕闇のVIP宿が古いバージョンっぽかったので再うpしておきます
変更用のパスがわからなかったので保管庫さん気付いたら差し替えお願いします
http://goldenvip.org/up/src/gv1080.cab

過去作も消えてたからダウンロードできるようにしておいた
http://wirthtrage.mints.ne.jp/hydra.zip
http://wirthtrage.mints.ne.jp/spice.zip

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 02:19:34 ID:U1O.lS6E
>>147
再公開ありがとう!
なんかやたら周囲でオススメされるのに手に入らなくて泣いてたところなんだよ…

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 06:04:43 ID:TEBkYAFA
>>147
再うpありがとー!
すんごくうれしい(*´ω`*)

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 07:26:00 ID:YyiYrlYs
>>147
再うpありがトンです

そろそろ15周年かー
俺がCW知ったのは10周年ごろだった気がする

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 09:19:37 ID:dksBwPQY
おっ俺と同じだ

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 09:30:32 ID:KtRZDeLo
俺も知ったころには10周年企画とかの真っ最中だった。
当時はシナリオ作りのシの字も知らなかったから参加できなかったけどね

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 10:07:26 ID:nmgWIRCU
『路地裏階段の露店』更新しました
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1081.zip
アイテムを一点追加しました、使用は自己責任で。使用は自己責任で。

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 10:29:23 ID:MB.Bz29s
>>144
このくらいの年代・雰囲気の男性キャストって重宝すると思う

>>147
知らないシナリオがあったのでありがたい!

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 10:38:39 ID:MB.Bz29s
>>153
普通は一つのシナリオ内で処理する様な所を、
カードの使用時イベント内でまとめるのがすごいと思う
変数を介さない辺りが…

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 12:48:25 ID:9yLevxKc
>>153
新アイテムを使ってみたら固まってしまった
これが自己責任の恐怖か・・・

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 15:02:41 ID:ZTgiCct2
久しぶりに本スレ見たけど荒れてんな…

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 16:26:07 ID:W1nHJzyM
あそこは別名隔離所だから・・・(震え声)

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 16:43:39 ID:yxLkW.1M
本スレ? 今週は早々に落ちてしまったよ、規制が厳しくてな

とはいえ規制の大本だった、なんJでの騒動が本格的に訴訟になりそうって話で
一気に沈静化に向かってるらしいからそのうち解除も来るんじゃないかなと
ttp://neta-matome.doorblog.jp/archives/30290393.html

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 16:53:05 ID:HvaxlHaM
信賞必罰

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 17:21:18 ID:1pEBsGtE
総合スレのことを言いたかったのだろう

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 17:38:04 ID:5/UV3IYI
>>159
最近の、というか7月後半からの規制ってそれだったの?
本当いい迷惑だな

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 18:18:24 ID:G/WeW8q2
唐澤尊師結構面白いよ
遊戯王とかパカソンとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19431628
昔のVIPなら尊師のカード絵作って実況ネタになってたな

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 19:51:14 ID:6RtTSoCs
一昔前のVIPのノリに近いのかもしれんけど、
個人をネタにして笑ったりおちょくるのは理解できんわ

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 22:30:38 ID:lJZClCXY
まあ規制が解除されるなら何よりだ

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/08(木) 22:42:12 ID:5/UV3IYI
久しぶりに恋愛シナリオをやったらかゆくなってきたw
両思いより片思いっぽいやつが好き

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 00:07:44 ID:Oni39IRQ
>>147
把握、差し替えました!

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 07:03:59 ID:2DGf.qCA
>>166
とある恋愛シナやったら、片思い側の押しが強すぎて思わず笑った

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 11:09:55 ID:S0zF3HP6
>>128&129
遅れたけど、レスどうも。
コンセントは2口しか使ってないとこだから蛸足ってことはないはず・・・
まあ、もうご老体だからなぁ。

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 12:06:13 ID:teKENbx2
ひと夏のアヴァンチュールを題材にしたシナリオ誰か作って
俺には無理

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 13:09:12 ID:2DGf.qCA
シナリオ作ろうとする度に、どこからか眠りの雲をかけられる

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 13:28:07 ID:IUGy0OEg
シナリオを作り、テストプレイをし…
そして満足して結局公開しない

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 14:02:33 ID:O8AQv1Ac
テストプレイまでいけたんなら公開してくれよw

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 14:44:05 ID:QjyVcG3Y
『路地裏階段の露店』更新
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1082.zip
小悪魔の書の修正、処理速度が10倍になりました

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 15:38:48 ID:0nry7kNI
高レベルだと戦闘シナ以外は壮大になりすぎて作りにくいのかな
上位互換スキル満載で踏破するのもたまにやると面白い

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 16:36:56 ID:mY0g2nm2
自分のシナがリプレイされてると死ぬほど嬉しくなる。

そして暑さでシナ作成意欲が死ぬ。

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 18:16:56 ID:N2kxQJRc
>>168
キノコはこれからかな?

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 18:17:19 ID:gMMKBGlU
昔のシナリオやってると、この絵使いたいってのが出て来るけど、
だいたいどこも潰れてるサイトばっかなんだよな…

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 18:45:41 ID:SGtgokmU
新たな絵描きさんの参入に期待

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 18:56:01 ID:LlwdWgQU
こことかCard Illustrations Boardでリクしてみるとか

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:12:59 ID:gMMKBGlU
>>180
イラボは俺もよく利用してるよ。
リクは考えてなかった。またやってみるかね。


本当は成田さんのアンデット系みたいなのが欲しかったんだが、
10年前に閉鎖されたものをアーカイブから持ってくるのはなぁ……
どうかと思ったんでね。

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:17:39 ID:N2kxQJRc
アーカイブでこそっと持ってきた素材は
自分用で使ったりもするけど
シナリオで使うのじゃまた違うんだろうなあ

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:22:35 ID:8g8a/VF2
以前に保存済みでも現在手に入らない素材は使う気にならない

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:28:17 ID:V9YCZdsA
それはある

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:37:36 ID:gMMKBGlU
みんな考えは同じか。

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:45:46 ID:2DGf.qCA
保存済みで、テキストとかで使用は自由って書いてあるのが確認できれば、
サイトが無くなってても使わせてもらうかな
アーカイブで素材取ってくるのは基本的にやらないけど

>>177
確認してみたら、「lazy day」ってシナリオだった

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 19:49:47 ID:NfGHC1jM
別に閉鎖前から手元にあって規約で問題ないなら気にすることじゃないと思うんだけど
>>178みたいな人に配慮してしまうな・・・
自分でもさんざんそんな思いしてるし

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 20:16:11 ID:OlO386.E
>>183
旧ろだ閉鎖するまえにDLしたVIP素材、今はどれを使っていいのやら、わからなくなってる

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 20:41:08 ID:N2kxQJRc
>>186
ありがとう
DLしっぱなしでやってなかったから、やってみよう

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 20:45:25 ID:teKENbx2
キノコはこれからってタイトルが意味深

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 20:51:45 ID:N2kxQJRc
その発想はなかった()

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 20:53:00 ID:CxVlzDsY
>>188
vipろだに投げられた素材って
自由に使って良いんだと思ってた

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 21:00:15 ID:gMMKBGlU
>>190
キノコ狩りってのもまた・・・

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 21:05:43 ID:Pxu7ksNE
亀だが
>>19
まさかまさかの天使マリーシア営業スマイル疑惑
もしや本編での笑顔は全部・・・
登場人物の最期が描写されないのが氏らしいというかなんというか
なんでこの人従者に苦手な食べ物の名前つけているんだなんて疑問も解消されてよい余談だった
面白いシナリオをありがとう

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 21:32:29 ID:zwLsjnho
>>188
俺はもう普通に使う
まずかったらごめんなさいで差し替える

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 23:03:44 ID:zwLsjnho
そういやジャンプ読んでたら橘明日香ってキャラが出てきたんだけどさ
CWプレイヤーとしてそれで思い出すのはやっぱり

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/09(金) 23:50:38 ID:eDzmYcYQ
ボクの大事な玉を!の人かと

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 00:24:13 ID:IC5kksAA
規制解除されたから実況でもやろうかと思ったら土曜だった
スレ無かった

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 00:28:52 ID:fPEmy0KA
避難所の実況スレにでも、って明日ならそれまで待ちかね?

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 00:29:42 ID:IC5kksAA
立ったら人いないタイミングに保守代わりにやるよ

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 01:54:51 ID:MDSoENyM
15周年まであと8日なわけだが何か企画やらないか?
あんまり大風呂敷広げても収拾付かないし
サクっとできそうなの

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 02:23:57 ID:IC5kksAA
じゃあスレは常時立ってるようにしよう

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 03:33:48 ID:rCBxe1XM
スコア低迷期突入
調子いいときが実力だと勘違いしちゃうと落ちたときにイラつきしか生まれないよね

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 03:34:56 ID:rCBxe1XM
久々に誤爆orz

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 05:41:40 ID:oh1x6VEQ
>>201
・寝る前カカッと
・VIP宿
企画って言うとこれくらいしか思いつかない俺ガイル

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 07:56:06 ID:SZN6ja7s
VIP市もあるよ

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 09:43:38 ID:2jfOa7ok
メルティポットとかもあったよ

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:01:00 ID:oh1x6VEQ
まあ、街企画は大掛かりになりそうで頓挫する可能性が無きにしも非ず
と言うことであえて挙げなかったわけだが

VIP市はありか

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:09:14 ID:IC5kksAA
街企画は完成させてからうpとかじゃなくて、
とりあえず誰かが店1つ作ったらうpして、
そのあとwiki弄るくらいの感じで誰かが店付け足してうp、店付け足してうpを繰り返せば
いいんじゃないかな

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:15:35 ID:0LbvzKbg
手違い出てもエディタで修正可能だしねぇ。
街ってのも良いんじゃない?

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:23:24 ID:MDSoENyM
街は流石に壮大過ぎるな
一つの店を協力して作るという企画はどうだろ
商品は各自で持ち寄り
店主やら曲やらイベントやらは得意な奴がそれぞれ作る感じで

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:26:18 ID:SZN6ja7s
街ってなると歴史がーとか風土がーとか大袈裟になりがちだから
もし作るとしても商店街位で良いんじゃない?

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:27:01 ID:MA93X/6.
村企画はどうよ?

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:29:01 ID:LUjbzU3o
>>211
面白そうだね
店にテーマとかあるの?

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 10:52:22 ID:oh1x6VEQ
>>211
ちょっと大きめの店にして、1階は武器技能、2階は魔法技能、3階は道具…とか

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:07:17 ID:/d4kNb0U
>>211,214
うっかり店にテーマソング作るのかと思った…w
ヒットポイント カイフク スルナラ キズグスリー トー ホウギョク デー

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:17:02 ID:0LbvzKbg
>>215
店ってよりデパートみたいだな。

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:27:39 ID:X/grlvio
vip百貨店か

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:31:09 ID:pLbnXOSQ
だが気がつくと、そこに建っていたのは百禍店に!
呪われアイテム、ペナルティ付きスキル、足を引っ張る召喚獣
そしてツケ取り立て精鋭NPC

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:32:51 ID:MA93X/6.
で、だれがまとめと進行受け持ってくれるの?

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:38:28 ID:X/grlvio
それじゃジャンルは百貨店
テーマは呪いとかダーティーな感じで

他に誰も立候補しないなら俺がまとめるが

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 11:41:26 ID:6/Y7P.H6
>>194
プレイありがとう!
笑顔はきっと大丈夫です多分、慣れてないからか少し歪んでるけど
目が笑ってるかどうかが目安かも
楽しいから笑顔になる事もあれば、進んで笑顔になるから
楽しくなるという部分もあると思います、後はまあ成長期なので…

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:18:04 ID:LUjbzU3o
>>221
テーマ、夏らしくて良いね
まとめとか出来ないけど出来る事があれば手伝うよ

>>216 セキカカイフク ディストーン

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:32:54 ID:UzP2IOX6
夏だから怪談=呪いとかデバートなのかなw
キャスト絵なら手伝えるかも……

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:37:11 ID:Z5TdILsg
みんなエンジンのバージョンって何使ってる?
1.50の機能使いたいんだけど、どれくらい移行してるのかよく分からなくって。

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:41:19 ID:pnHLD.bk
もち1.50Next
Lynaさんは神

227以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:43:28 ID:c2xHwLAw
>>225
ちょっと個人的な事情で1.30使ってるけど、すでに1.50じゃないとプレイできないシナリオとかだいぶ増えてるみたいだし、遠慮なく1.50専用の機能を使っていいと思うぜ
せっかくの新しい機能が増えてるのに使いたいときに使わなきゃ損じゃね?

228以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:45:42 ID:0LbvzKbg
>>221
お願い出来る?
俺はまとめるのは苦手だ。

その分シナリオ作りに力入れるぜ。

229以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:54:42 ID:X/grlvio
把握、wikiにページ作ってくるわ

230以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 12:57:56 ID:h.svsf3E
1.50は新機能増えたから作る方としてもやる方としても乗り換えない手はないな

呪いの装備品&その装備専用技能なんてのも安直ながら面白いかも(1.50のキーコード所持判定で武器専用技能は簡単にできるようになったし)

装備品(所有時ボーナス)は適正の影響結構受けるから所有時ボーナス大でペナルティアイテム扱い、使用時にデメリット効果とかにすると
適正高いとボーナスフルに得られるけど自動選択でペナルティ引きやすい。適正低いとボーナスが低くなるから結構装備者に迷う仕様になるんだよね

ちょっと表用に記念(?)で作ってるシナ間に合わせたいから案だけ投げ捨てとくw

231以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 13:44:53 ID:1Yljc1wU
カードの表示速度を初期から一段階早くしてるけど、1.50にしたらなんだか遅い
1.30までは変わりなかった(フルスクリーンにはしてない)
こういう仕様? スペック不足?

232以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:12:56 ID:rW454MV.
最速にしても一瞬カードアニメーション入るようになったな。前は完全に省略されてた。
多分仕様なんだと思う。
個人的には微妙な感じ。

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:19:26 ID:X/grlvio
とりあえずページはできた
ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?VIP%C9%B4%B2%D2%C5%B9%28%B2%BE%29

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:23:54 ID:GUM5HdkU
乙!

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:24:49 ID:0LbvzKbg
乙フォウ

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:32:18 ID:X/grlvio
さっそくだけどガワを作っていこうと思う
・シナリオ開始エリア(店の外観、入り口、宿へ戻るボタン等)
・各階層のテンプレート(階層表記、エレベーターボタンの配置)
・商品陳列エリアのテンプレート(店員,戻るボタン,商品の位置を決めるガイド線、あと商品が多い場合の切替システム)

を作ってくれる人募集

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:34:37 ID:1Yljc1wU
>>232
ギミック戦闘とかで召喚獣ついてると長いんだよね
ありがとう

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:55:48 ID:rneBg/Lo
呪われた百貨店とかドロへドロの中央デパートを彷彿させるな…

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 14:59:40 ID:0LbvzKbg
>>236
それっぽいの今作ってる。
シナリオ作りは素人だから、他の人が良いの出来たらそっち使ってあげて。

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 15:01:26 ID:VLXaIIf2
乙乙

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 15:16:49 ID:0LbvzKbg
http://goldenvip.org/up/src/gv1083.zip
仮用

アイテムとか、施設とかも作ってからの方が良かったよな?

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 15:21:52 ID:X/grlvio
>>241
乙です確認します

それとうpロダ作るの忘れてましたサーセン
ttp://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 15:36:31 ID:X/grlvio
>>241
確認しました、怪しげな雰囲気が出てて良いと思います。
あと商品の募集は店がほぼ完成してから行います

244以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 15:38:17 ID:0LbvzKbg
>>242
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/1/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29+.zip
アップしやした。

wikiに沿って、人に声掛けて店に行くシステムに。
だいたいこんな感じで良いのかな。

称号付与してますんで、デバックの際に注意してください。

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:00:57 ID:oh1x6VEQ
乙乙です!
仕事早い!

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:05:19 ID:X/grlvio
>>244
確認しました、入口と各階層は別のエリアでお願いします
↓のようなイメージです

[冒険者の宿]
   |
[外観,入口]
   |
 [1Fエリア]──[1F商品陳列棚エリア]
   |
 [2Fエリア]──[2F商品陳列棚エリア]
   |
 [3Fエリア]──[3F商品陳列棚エリア]
   |
 [4Fエリア]──[4F商品陳列棚エリア]
   |
  [屋上]

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:16:49 ID:0LbvzKbg
>>246
内容は把握しました。

これって俺一人で作った方が良いのかな?
出来ればもっと上手い人が変わってくれた方が
個人的には有難かったりする。

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:31:59 ID:LUjbzU3o
商品陳列エリアのテンプレート案作ってみた
こういうかんじでいいのかな?使えそうならヨロ

http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/2/%E5%95%86%E5%93%81%E9%99%B3%E5%88%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A1%88.zip

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:35:45 ID:LUjbzU3o
すまん、認証入れてしまったので上げなおした
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/3/%E5%95%86%E5%93%81%E9%99%B3%E5%88%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A1%88.zip

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 16:49:13 ID:X/grlvio
>>249
確認しました。wiki更新します

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 17:12:23 ID:0LbvzKbg
>>249
良いですね。
今度店シナリオを個別で作るときに参考にしたい。

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 17:20:05 ID:LUjbzU3o
さんきゅ&何度も申し訳ない
商品陳列テンプレ案にガイド線の線抜けと不要なメニューイベントのフラグがあったので修正しました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/4/%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip

>>250 ありがとう!

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 19:29:55 ID:oh1x6VEQ
>>252
落としても0バイトになってしまいます…
こっちのせいかもしれませんが、そちらでも一応確認していただけないでしょうか

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 19:42:26 ID:LUjbzU3o
>>253 了解!上げなおしてDL確認しました
ついでに戻る/商品切換ボタンの画像足してガイド線修正しました

http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/5/%E4%BF%AE%E6%AD%A3%EF%BC%92.zip

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 19:57:19 ID:oh1x6VEQ
>>254
今度は大丈夫でした、ありがとうございます

>>247
とりあえず屋上まで各階層を作ってみてもいいですか
上手いかどうかは限りなく自信ないですが…

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:00:18 ID:rZgPilCw
>>244
ちょっと行ってみようぜのセリフコンテンツ
この順番じゃ老人言葉が反映しないよ
後、男性言葉が「ちょっとおもしろそうねーか!行ってくるよ」になってる
もしかして:おもしろそうじゃねーか?

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:06:21 ID:rZgPilCw
……今日、もしかして土曜日?
誰かスレ立てしてる?
してないなら行ってくるけど

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:06:59 ID:X/grlvio
>>254
確認しましたwiki更新しておきます
>>255
各階についてはテンプレが完成してから階毎に作ってくれる人を募ろうと考えている
ので少し待って下さい

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:14:29 ID:GUM5HdkU
>>257
もうそんな時間か早いな
できればお願いしま!

260以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:14:36 ID:Ni9vqX3I
規制解除されても他の規制が残ってるからVIPに書き込めない・・・
で、解除されたと思ったら翌日にまた規制食らうというね

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:17:20 ID:oh1x6VEQ
>>258
各階の中身を作るという意味ではなく、とりあえず階段やエレベーターだけでも作って4階と屋上って形にしようかと
背景とかはないですし、店員も置きません
駄目ですかね

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:20:33 ID:rZgPilCw
立てたけどgdgdだよ!

【海の冒険】夏だ!CardWirth(カードワース)!【山の冒険】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376133199/

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:20:50 ID:X/grlvio
>>261
把握しました、お願いします

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:33:49 ID:Ni9vqX3I
>>262
スレ立て乙!

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:45:45 ID:oh1x6VEQ
とりあえず階段とエレベーターを通しました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/6/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.ZIP
とりあえず全体の形をと思い、商品陳列棚エリアもテンプレ使って仮に作りました

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 20:55:04 ID:0quAVtLU
>>262
乙おつ!

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 21:09:43 ID:X/grlvio
>>265
確認しました、いいですねだんだん店の形になってきました
ただエレベータと階段両方だと思ってたよりスペース圧迫するので
階段は消します

wiki更新してきます

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 21:10:46 ID:oh1x6VEQ
>>本スレ19
あぁ、素晴らしいエレベーター
GJです!

なんか恥ずかしくなってきたw

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 21:20:40 ID:oh1x6VEQ
まとめの方&本スレ>>19の方
階段とエレベーターについて、本スレ>>19の方が優れていると思いますので、
私のではなくあちらを組み込むことはできませんでしょうか
私としては全く問題ないので

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 21:26:45 ID:X/grlvio
本スレの方確認してきました
昇降機丁寧な作りでいいですねコチラを使わせて貰います
ただなるべく階層毎に各作者の味が出るようにしたいので枠線等は無しの方向で

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/10(土) 23:40:42 ID:4gvi1UmU
>>227
仲間がいた。
「1.50動かない」民は絶滅したかと思った。

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 00:16:26 ID:rj3sXjZs
紫・金・銀髪
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1084.png
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1085.png
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1086.png

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 00:22:54 ID:nXXG.dX6
イイネ!!

ただなんだろう、全員子供に見える・・・?

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 00:36:29 ID:LNFHLeqo
>>272
これはいいダークエルフ
紫と金はお嬢様とお坊ちゃまに合いそう

>>本スレ
「記憶は洞窟の中に」のVer-1.10は1.30版に対応して作り直してあるよ

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 01:43:12 ID:NLX04hNY
実況おつかれー

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 02:47:32 ID:NBiBg4wg
Lv4〜6くらいになってくると連作シナや街シナのサブクエストがちらほら出てくるからそこらを攻めるのもおもしろい

この地帯も古城に捧ぐ鎮魂歌とか入手不可能になってるのは惜しいなぁ・・・ まぁ惜しくない地帯なんてないんですけど

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 03:09:24 ID:s/p0DDDk
VIPのおすすめプレイ順にある盲目の道筋ってのをやってみたんだけど・・・おい・・・なんなんだよアレ・・・

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 03:13:10 ID:NLX04hNY
>>277
>>ハートフルな住人さんによるハートフルな詰め合わせの可能性があるから素人にはお薦め出来ない。

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 03:16:14 ID:cAyJDgBc
>>277
そのプレイ順にあるのほとんど悪乗りの欝ラインナップ

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 04:13:47 ID:z/nv3wCM
あの項目は幾つか普通におすすめなプレイ順も混じってるのが一番困る

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 05:08:24 ID:cAyJDgBc
まあ、あのリスト信じて「CWってこんな暗い話ばっかなんだ…」って引く人間もいないと思うけど
普通にいろんな毛色のおすすめのをあげておいて新規者増やしたほうがお得だよねw
傾向きちっと書いておいたほうが初心者は安心してDLできるし

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 06:06:51 ID:ORWRYx5o
百禍店の階層表示
テキストセルでもこんな感じに出来るけど、もっと違う方がいいのかな
http://dl6.getuploader.com/g/vip_horror_department_store/8/%E4%BE%8B.jpg

それはそうと、せっかく最初に導入部分を作って貰ったんだし、
エレベーターとくっつけたまとめ版が欲しいとこ

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 08:52:06 ID:7In3hVbk
wiki編集してくれる人、いつも助かる

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 09:18:55 ID:ZDr31bAE
>>282
そうですね、テキストセルで作って後でもっと良いのがうpされればそれと差し替えるという事にします

まとめができました
ttp://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/9/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

これにてステップ1は完了

 ・各階層の制作(店員,会話,背景,その他装飾)
  ・1F 消耗品フロア
  ・2F 呪物フロア
  ・3F 技能フロア
  ・4F 召喚獣フロア
 ・他の客の制作(会話,連れ込み?,その他イベント)適当な階層に配置
 ・屋上での催し物の制作(商品を売る以外のコンテンツを何か、案が無ければ屋上は封鎖で)

を作ってくれる人を募集します

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 09:56:11 ID:McUWcOJw
これは各階の担当者がそれぞれ、
投稿された商品をフロアに編入するという形になるのかな?

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 10:06:08 ID:ZDr31bAE
いえ商品以外の部分を作って貰います
ガワさえできればあとは商品を増やしていくだけですのでまとめ人が入れていきます

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 10:19:57 ID:ORWRYx5o
>>284
乙!

デバートの屋上には是非とも何か欲しいよなー
食べ物屋とか、1sp入れて動く乗り物とかさw

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 10:37:07 ID:McUWcOJw
>>286
なるほどそれなら参加できそう
特別どこという希望はないので、少し時間を置いて
空いている所があったら参加したいです

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 11:16:29 ID:7In3hVbk
アニマルパークとか?
ウサギがいたりイヌネコがいたり

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 11:34:12 ID:NBiBg4wg
だが少し待ってほしい 
百禍店(ホラー系)だと考えると・・・・・えーと・・・・飛び降り自殺スポット?

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 11:37:25 ID:sWp6HaUo
その店の屋上には休息所などがあるので試しに行ってみた、すると
いきなり上からロープが首に!
足元から這い寄る触手が財布を!!
そして親父の髪の毛が抜ける!!!

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 11:56:42 ID:ORWRYx5o
>>290
なぜか屋上にも『宿に帰る』のカードが
クリックすると「#Tは飛び降りた」のメッセージと共に…

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 11:59:54 ID:7In3hVbk
ドラクエ方式で飛び降りても平気

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 12:28:37 ID:8xnm.d/U
屋上から飛び降りたらエレベータからは入れない地下階に行ける

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 12:31:59 ID:.MrKyDj6
砕けて飛び散りゲームオーバー
現実は非情である

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 13:23:16 ID:7cyW5HU2
サーティワンって日本じゃサーティワンって名前だけど
正式名所はバスキン・ビンゴって名前なんだよ(大嘘)

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 13:26:24 ID:47oZ9ttc
SWのマギテックみたいなスキル取り扱ってる店とかないかなー

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 13:44:00 ID:7In3hVbk
>>本スレ
コデルモリアの英雄というシナリオがあってだな…

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 15:15:34 ID:47oZ9ttc
>>本スレ
媒体を何かしらの道具や爆弾に変化させたり、銃弾に魔力を込めて回復できるようにしたり派手な攻撃できるようにする感じだったかな>マギテック

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 17:05:46 ID:se8LxRSg
本スレ>>149
LV10だけど、LV15技能もちとか結構やってるよ、俺は
ボス戦で大技をぶちかましてフィニッシュに持ち込めると気持ちいい

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 17:10:12 ID:BmG1XK6w
LV15技能なんてあったんか
天使ちゃんを除けば12が上限だと思ってたわ

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 17:17:25 ID:8xnm.d/U
試練を受けて限界突破するシナリオ

303<対象消去>:<対象消去>
<対象消去>

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:26:35 ID:ORWRYx5o
1階を作ってみようかな
背景と店員を用意して、店員には「まだ商品がない」とか言わせておけばいいよね

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:28:10 ID:NHQIzi/A
>>297
そのものズバリ、マギテックというタイトルの店シナがあったような気がする
味方を射撃して回復とかそれっぽい技能があった

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:34:28 ID:xDGIIQ.A
>>304
お願いします
やはり肝心の商品が無いと会話とか作り辛いですかね?
商品がある程度集まったらもう一度編集して貰う形にしようかな

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:39:30 ID:McUWcOJw
やっぱり、商品そのものも店主の雰囲気に影響すると思うので
何を売るか分からない状態で、店や商品の説明とかし辛いかも?
まあ後で調整すれば…

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:52:17 ID:47oZ9ttc
>>305
マジか…探してみよう…
いざとなったら自作かなぁ

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:53:47 ID:V1aP2gzo
商品だけを作ればいいのか
それともデパートの中に入ってる小売店を作ればいいのかどっちなのか

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:55:46 ID:xDGIIQ.A
>>309
商品を持ち寄って同じ店に置こうって企画なので
商品一つから参加可能です

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 19:57:02 ID:ORWRYx5o
一応できました
最低限しか作ってないので、台詞はあとで商品が来てから調整しないとアレですが
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/10/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.ZIP

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:00:36 ID:V1aP2gzo
>>310
つまり誰かが作った店に商品持ち込むって形でいいのか
商品作るわ!

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:02:17 ID:xDGIIQ.A
>>311
確認しました、wiki更新してきます

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:13:14 ID:rGfUwegw
ホラー系シナリオでデパートなら
エレベーター閉じめられイベントとかもあったらいいなあ

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:24:06 ID:se8LxRSg
ふとひらめいちゃったから、なんかもう2階向けのモン作っちゃったけど、
まだ、2階は未完成だし、登校用のテンプレとかはまだ見たいだし、出すのはまだ早いよね?

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:26:25 ID:xDGIIQ.A
>>315
ステップ3に進んだらテンプレを作ります
のでもうちょっと待っててください

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:28:55 ID:se8LxRSg
>>316
おk! 期待して待ってる!

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:46:44 ID:McUWcOJw
じゃあ4階を作っても良いでしょうか!!

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 20:59:41 ID:xDGIIQ.A
>>318
お願いします

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 21:48:07 ID:McUWcOJw
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/11/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

大ざっぱな4階追加分です、後から色々追加したい
案が出てたNPC売りにも、一応対応はできるかも
各フロアごとに、BGMとかも変えてしまって良いんでしょうか?

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 21:59:14 ID:xDGIIQ.A
>>320
確認しました、wiki更新してきます

それとBGMは変えてもらって構いません
テンプレ以外の部分は全て自由です

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 22:34:53 ID:V1aP2gzo
ドラえもんここぞって時に毎回駄目だなwwwwあれでもないこれでもないがリアルだわwwwwwww

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/11(日) 22:38:49 ID:ORWRYx5o
百禍店更新乙ー!

>>322
ドラの道具って何種類あるんだろな
戦闘中からいなくなるどこでもドアの印象が強すぎる…

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 00:17:10 ID:oDEFUYfU
>>308
マギテックはマギテックでも英語でMagitecだな
VIPシナなんだが保管庫にもGUILD+にも置かれてない
自作したほうが早いかも

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 00:17:17 ID:IcofMa7.
暗記パンの効果ってなんだろうなw

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 05:41:01 ID:Gv.pJWFs
落ちてるのか

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 06:22:24 ID:3CadicOM
落ちてるね
そういや昨日本スレで百禍店用にってエレベーター描いてくれてた人いたけど、まとめの人気付いてたかな?
一応貼っとく
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/11(日) 18:10:29.80 ID:MSjXAvbJ0
ちょっとざっくりすぎるけど百禍店用にエレベーター描いてみた
http://goldenvip.org/up/src/gv1087.bmp

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 06:40:15 ID:rHuFxkhE
まあ深夜だし、その割に流れ速かったからな

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 09:40:55 ID:ML3GCQLQ
盆休みに入ったってことかー>終始流れが早い

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 10:01:20 ID:8qso/ZH2
深夜、起きてる時は保守するけど
最近は健康優良児生活だった
しかし、夜中の方がシナリオ作りは捗る

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 10:04:20 ID:6rZi8cOw
>>327
確認しました、レトロな雰囲気がいいですね
是非とも使いたいんですが今の演出だと弱冠不自然なので
この扉に合わせた演出を募集します

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 10:14:01 ID:cVt2Uxqg
うーん落ちてしまったか

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 12:12:36 ID:Gv.pJWFs
どうせ規制中とは言え、本スレがこんな早く落ちるのはさみしいものだ

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:36:20 ID:byc7ISf2
今度新しくパーティを作るんだが、六人の職業ってどれが一番ベストなんだろう。

脳筋六人でも頑張れるかな…?

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:43:59 ID:MEYLS5aE
脳筋六人はやったことないけど、脳筋五人はやったことあるよ
多少無謀なPTでも意外とどうにかなるものよ

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:45:23 ID:byc7ISf2
>>335
脳筋五人だった時の事をkwsk。

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:49:48 ID:Gv.pJWFs
鑑定が難しそうだね>脳筋PT

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:55:09 ID:gFIao7C2
でもこのゲーム鑑定あんまりいらないよね
何度も調査してればいけるシナリオが多い

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:56:41 ID:V.gpJ.CU
気合で行動力を上げる系のスキルで何故か鑑定や精密作業も成功率上がるからな
レベルを上げて物理で調べればいい

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 13:59:19 ID:Gv.pJWFs
鑑定って言うか調査か
器用な脳筋がいればいいけど、いない場合は調査が軒並み失敗して、
面倒になって突っ込む→罠にはまる とかなりそう

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:01:27 ID:byc7ISf2
脳筋って言ってもどこまでが脳筋なのかにもよるよね。
大剣使ったり拳で戦うような筋力バカなのか、
とりあえず攻撃が強ければ良いなら、うちにも盗賊スキル使えて
細剣での攻撃に特化した人いるけど。


解錠や調査用の使い捨てアイテムなら色々シナリオ探ればありそう。

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:06:34 ID:GAMfcQrI
なんだかんだで脳筋多いと序盤は楽。渾身強すぎワロタwになる

脳筋アニキ軍団を率いる ロリ名探偵という謎の構成でやった時は苦戦というものを知りたいというくらいに強かった
アニキ1 典型的な脳筋 筋力 生命力バカ 耐久力が鬼
アニキ2、4 精神力も高い筋力バカ 精神スキルで対ゴーストや回復、バフまでこなす
アニキ3、5 敏捷重視の筋力バカ 行動順が早い
ロリ    器用、知力に優れ 社交、慎重、狡猾にものすごく傾いた恐ろしいロリ。驚くほどの紙装甲で戦闘ではすぐ死ぬ

ちなみに全部宿製で作れるよ

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:29:08 ID:lrxyqNDo
魔法は聖刻の護りだけで、全員に防御スキルを幾つか持たせた脳筋6人は
普通のパーティとはまるで違う戦い方ができて楽しかった。

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:33:37 ID:1oyh3caA
脳筋より紙キャラ6人プレイの方が生き残れるか疑問。火の玉食らったら全滅必至

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:34:46 ID:byc7ISf2
序盤は楽か。今度俺も挑戦してみるかな。

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:39:39 ID:CYOT9Wms
特化白丸戦士は強いけど飽きが来る
緑丸器用貧乏集団で常に補助と攻撃が手札にあるようにしてしまう

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:43:16 ID:NGz9HnwU
ガチムチなナイスガイが紙装甲で、
どう見ても冒険者に見えないヒョロ男が生命力9とかザラですわ
ある意味ギャップ萌えの類だろうか

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 14:52:35 ID:GAMfcQrI
生命力が上がる特徴 醜悪 田舎育ち 貪欲 鈍感 勤勉 地味
生命力が下がる特徴 秀麗 都会育ち 献身的 進取派 好奇心旺盛 過激

もやしイメージで高耐久って地味や勤勉でもつけてるのかな

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 16:53:36 ID:byc7ISf2
リアルでも醜悪なやつほど生命力が上がればいいのになぁ。

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 17:43:42 ID:OVHNZ0GI
レベル3・知力・内向性の判定に失敗
┗アイテム【作成中のシナ】を喪失。

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 18:09:45 ID:cVt2Uxqg
それプレミアだから捨てられないよ

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 19:09:35 ID:MEYLS5aE
ちょっと亀だが、>>336
脳筋五人のときのPTはこんなんだった

_1:殴ることのほうが好きな剣士。高火力低命中攻撃が多め
_2:PT唯一のブレイン。魔法攻撃メイン。でもゴーストは苦手。消去法で調査係もする
_3:大鎌使い。対生物戦が得意
_4:侍。ゴーストを倒せる貴重な戦士。単体戦向け
_5:槍使い。デバフ効果つき攻撃と全体攻撃が得意
_6:アニキ

鑑定とか解錠が重要になる罠とかは全部諦めて、お得意の攻撃力だけで全部ゴリ押した

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 19:11:41 ID:IcofMa7.
_6:アニキ

これだけですべてを物語れるし、把握できるが
性能については何一つわからないというw

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 19:35:42 ID:CC4G4Am2
調査役が別のメンバーということはバイトくんでないのは確か

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:36:51 ID:byc7ISf2
>>352
魔法無しでどうやったアンデット倒すのかと思ってたけど、安心したぜ。
想像してたのが全部ガチムキアニキの殴り専門だったから。
魔法使い有りならなんとかなりそうだ。

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:46:03 ID:MEYLS5aE
>>355
そういうことなら、ゴーストにても足も出ないけどLV8まで育ったPTを今使ってるよ
魔法使いキャラ以外は全員、物理属性の技能しかないし、唯一の魔法使いキャラも持ってる攻撃技能が物理的魔法だったり炎属性攻撃だのでもうお手上げ

露骨にゴーストが出そうなシナリオとかを避ければ意外とどうにかなるものよ

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:48:42 ID:OVHNZ0GI
掌波さんが見てる

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:50:24 ID:pfBm7X9k
>>324
ありがとう。
自作するの初めてだけど頑張ってやってみるよ。

で、改めてマギテックのスキルを確認してみたけど、これだけで開錠(物理)できるしロープ作ったりもできるし遠距離できるしでCWに持ってきたらすごい便利なのな。

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:51:12 ID:byc7ISf2
>>356
そういうシナリオはあえて避けるとか考えても無かった…

お陰で魔法使いが死ぬとよくバンシーやらレイスやらに殺されてたなぁ。

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 20:54:47 ID:CYOT9Wms
気功法と居合い切り、聖水があればなんとかなる

361以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 21:03:32 ID:Gv.pJWFs
アニキ僧侶用に亡者昏倒(亡者退散のパンチ版。回避属性)
アニキ魔術師用に魔法の拳(魔法の矢のパンチ版。回避属性)

362以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 22:32:51 ID:W7x.zOhU
gv0965の人の塗りというかタッチが好きなんだけど
自サイトとか無いのかな。素材集には無いみたいだけど

363以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 22:50:21 ID:cVt2Uxqg
シナ作製が全く進まないので酒を飲みながらがーっと進めて見ることにする
細かいことは気にしない

364以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 22:53:05 ID:Rr5Q1cAU
百禍店用の商品を作ってる

呪物って地味に難しいな

365以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:22:59 ID:byc7ISf2
呪われた、封印された、血まみれの、悪魔に憑かれた
とかつけたらそれっぽいのが出来る。

366以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:23:49 ID:zHHBOoq2
バb…大人のお姉さん描いた http://goldenvip.org/up/src/gv1088.png

367以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:27:31 ID:W7x.zOhU
>>366
紫の短剣とか持ってそう

368以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:27:47 ID:cVt2Uxqg
妖艶すぎる
美しい

369以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:33:07 ID:Q9JAH7ow
>>366
万能か知将か

370以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/12(月) 23:34:27 ID:byc7ISf2
>>366
う、美しい…
ババアだなんて失礼な。メインパーティーに加えさせていただきます。

371以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 00:49:40 ID:WoovEYEA
なんか二ヶ月くらい全然描いてなかったから
カード絵のつくり方忘れてるわー
リハビリがてら描いたけどメイド(寺生まれ)なんて誰も使えないわー
http://img32.imageshack.us/img32/4681/mxci.png
夏は脳みそが沸きますね

372以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 00:56:29 ID:cIIl4cOg
>>371
なんだこの和洋折衷メイド・・・?

373以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 01:02:06 ID:Yy5z5zoA
>>371
エルフ……?

374以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 01:04:03 ID:pWTw5VKk
メイド服風割烹着メカ従者的なサムシング乙

375以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 01:09:53 ID:WoovEYEA
いや、ただのうちの寺生まれですが…
店番用に顔絵を書き下ろそうとして方向性を間違っただけだよ
ちょっとメイドさん描きたいなあと混ざっただけだよ

376以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 01:39:36 ID:KJ4LoJSE
>>371
これはかっこいいメイド乙

377以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 10:02:53 ID:mDNjw9.I
ホラーっぽい百貨店に使えるか分からないけど
教会系な黒服の人描いてみました。

378以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 11:13:28 ID:auZ52trQ
リンクも張っちくり〜

379以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 11:24:11 ID:mDNjw9.I
>>378
おっとごめんなさい、仮運用ロダに上げました。
リンクは個別ファイルにできるんでしたっけ?

380以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 11:41:47 ID:0erpDQhE
>>379
できるよー
右クリックしてプロパティで表示されるし、それで直リンしてもOKのはず

渋いおっさんやカッコいいお姉さんGJ!

381以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 12:28:42 ID:mDNjw9.I
>>380
ありがとう。
お店に使ってもらうなら小物の絵とかのがいいかもしれないね。

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 13:02:10 ID:8I7n8lwM
>>377
格好いいのと可愛いの!
一応リンク貼っておくよ
http://goldenvip.org/up/src/gv1089.zip

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 13:43:09 ID:c.Wp8x4w
会話コンテンツ作っている時にいつも「これ伝わるのか…?」となってしまう恐怖心

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 13:48:06 ID:oklqR/16
伝わるとも

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 15:42:34 ID:M7gQVgaU
時々、自分の書いたテキストが何言ってるか分からん

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 16:19:28 ID:Yy5z5zoA
伝えよう、伝えようとすると
青セリフコンテントが大量に

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 16:36:48 ID:mDNjw9.I
http://goldenvip.org/up/src/gv1090.zip
連投ごめんね。何かヤバいものが憑いてる女の子と
どう見ても悪そうな男の人

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 16:38:42 ID:jcuk7Jik
かばね氏を思い出す

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:32:32 ID:RMUz6bhw
Coolだ

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:35:39 ID:NezAFhEo
お前らシナリオいくつくらいフォルダに有るのよ
かなり増えてきたので整理の仕方とか参考にさせて欲しい

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:41:04 ID:wpd57pHQ
シナリオ数が多すぎて正確に数えられない(本当)ので、プロパティで見たら約1600だった
公式シナ、VIPシナ、店シナ、連作もの、ユーティリティ系とそれ以外で分けてる
・・・正直「それ以外」自体が多すぎるので整頓にもなってないけど

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:46:54 ID:Yy5z5zoA
宿用、町用(行く頻度によって2分割)、店用(3分割)
レベル帯(21分割)、お気に入りシナ(レベル帯9分割)
能力調べる系、狂い・ネタ系、未整理(3分割)
人数・性別制限系(2分割)、自シナ、ASK

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:54:34 ID:KJ4LoJSE
391真似てプロパティ見たら3200あってフイたwwwww
公式、VIPシナ、店、ユーティリティ、定番のシナに分けて更にあいうえお順に分けてる最中
で、重すぎるので定番以外は隠しフォルダにして軽くしてる

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 17:57:54 ID:Kz8enB.U
ASK、店、自作、暫定の4フォルダで分けて、それ以外はScenario直下
シナリオ数はヴァージョン別に保存してるものもあるし、分からなっしん

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:06:15 ID:KJ4LoJSE
流れを読まずジャムと酒投げ込み
http://goldenvip.org/up/src/gv1091.bmp
http://goldenvip.org/up/src/gv1092.bmp

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:13:43 ID:0xt90Eas
まずASKシナ、VIPシナ、それ以外、の3つで分けて
以降は作者別でフォルダ分けてるだけだから、だいぶ未整理な感じ

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:31:02 ID:ujqus5.Y
プレイ済みを保存フォルダに突っ込んでるから、常に読み込みはサクサク
保存フォルダは収拾不能

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:32:08 ID:NezAFhEo
4桁の人とかいてさすがに驚いたけど参考にさせてもらいます
公式・店(内容によって三分割)・その他だったのでシナリオ探すのに苦労してたんだ
下手に消すと二度と手に入らないような気がして中々整理も出来んし

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:32:33 ID:.2rpuVjc
>>395
いいじゃん
杏?りんご?マーマレード?

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:45:33 ID:KJ4LoJSE
マーマレード!瓶って難しいね

シナは、いつ入手不可になるか分からないから中々消せないわ

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:47:12 ID:.2rpuVjc
シナリオは最初作家名で分けてた
次はレベルで
でも数が多すぎて収拾がつかなくなってきた

402以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:54:04 ID:KQbkI3J.
どうする?
せっかくお盆だし即落ち上等でスレ立てる?

403以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 18:59:04 ID:0erpDQhE
>>395
旨そう…パンに塗って喰いたい

依頼シナはまずVIPとそれ以外に分けて、
その下に対象レベルの平均が3まで、6まで、それ以上、人数制限あり、その他(読み物シナとか)で分けてる
でもレベル別はシナが増えてきたなぁ

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:01:54 ID:RtSojqOQ
街・店・作者別店
作者別シナ・バラのシナで
プレイ済みは別フォルダに入れてる。
プレイ済みはある程度たまったら心を鬼にして整理もしてるけどそのうち後悔しそう。

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:08:21 ID:s0RiU2LU
試しに数えてみたらプレイ済み920、店・街190、未プレイ350で余裕で1000越してた

プレイ済みは探索とか護衛とか依頼の種類でまず分けて、
そこから14個ごとに1フォルダで分けてる(張り紙で一覧できるのが14個までなので)

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:11:19 ID:s0RiU2LU
>>395
すげーうまそう こういう綺麗なカード見ると荷物袋に入れておきたくなるな

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:20:48 ID:3QEnFXpw
プレイしないのは再圧縮してscenario下から外しとけばいい

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:23:43 ID:RMUz6bhw
>>402
スレ落ちおkでイイんじゃね
俺はおk

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:46:38 ID:RtSojqOQ
>>395
薬草代わりに持ちたいわー

そーいや酒は基本精神安定アイテムだけど
HP回復と違って持たせどころが難しい

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:55:12 ID:KQbkI3J.
じゃあちょっと立てるだけ立ててくる

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 19:57:01 ID:oklqR/16
さあ~盛り上がってきたゾ~

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 20:04:42 ID:KQbkI3J.
立ててきた

【そうだ】お盆だよCardWirth(カードワース)【カナナン村に行こう】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376391565/

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 22:28:22 ID:auZ52trQ
主計さんのサイトが見られない…
何かの不具合であってくれ

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 22:46:15 ID:8BTQ.CHY
練気弾って影薄いよな

415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 23:17:06 ID:/H.SaudE
カエンダケの話を聞いてCWでキノコが見たくなってきた

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 23:36:39 ID:P8tCnZdg
カエンダケは冒険者の宿で外で拾えるらしい

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 23:53:07 ID:2ZTxUuws
『夜渡る鬼』技能1個追加&誤記修正しました。
http://ux.getuploader.com/tram/download/23/%E5%A4%9C%E6%B8%A1%E3%82%8B%E9%AC%BC.cab

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/13(火) 23:54:28 ID:/H.SaudE
>>416
郊外の森で?サンクス逝ってくる!
>>417
乙どす

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 00:17:18 ID:PHqYM69c
酒はコレクターズアイテムであって使うものではないけど普通の葡萄酒は何本か常備しとくともしものイベント時に便利かもね

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 00:24:18 ID:NIY0Hs3A
本スレ>>15
イベント後にVectorでアップロードするらしいで
俺もコミケには行かないのでおとなしく待ってる組

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 00:29:19 ID:I92dtz3E
そうなのか、15じゃないけど朗報だわThx

葡萄酒常備してるのにいざ使おうとすると静心の法を使う俺ガイル
世界の酒は俺のもの…なんちって

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 00:52:41 ID:I92dtz3E
本スレ>>45
それなんて素敵ビールかけ…!
こりゃスロット全部、静心の法で埋めなぁ勿体無いね
ブレッゼンのとっつぁんは、マイライバル

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 01:02:16 ID:PHqYM69c
>>421
静心の法もってればそりゃぁそっち使うっしょ(売却額50SPとは言え出費は出費だし)
ただ静心の法は必須レベルではないので
持ってないときに「精神を回復」のキーコード発火ぽいイベントが来たら酒の出番って感じ

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 01:07:43 ID:enGud.HE
>>422
お前「リューンアイテム酒互換」ショップの常連だろうw

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 01:29:16 ID:0TPeLRpA
回数1のアイテムは1回のために手札を専有するのがな
複数回使えるものでも回数減ると同じことになるし
結局纏めるシナリオがあるリューン製が使い勝手最高ってことに

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 01:59:39 ID:knbjo37Q
・装備していればいつでも使える
・誰が使っても同じ効果
この2点だけでも十分アイテムの価値はあると思うんだ
手札が減るのは便利さの代償と割り切るしかない

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 02:23:49 ID:NIY0Hs3A
むしろ回数1回のほうが使いやすいかな
保険やピンチの時の回復アイテムってそうそう連続して使うもんでもないし、1回使えば手札から消えるほうが使いやすい

ペナルティなしに何個もまとめられる系は強すぎるってのもあるが

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 02:42:14 ID:bPL3y2Kk
「冒険者の宿で」だと個人での酒作成は密造なんだっけ

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 06:07:08 ID:2YUcufD2
百禍店は進んでないのか…

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 07:54:25 ID:7Yxkcpaw
百物語みたいに、1ラウンドごとにランダムで怪奇現象が起きて、
最後に対象に恐ろしい結果が降りかかる、
とかいう技能って作れないかなー。俺は技術なさすぎでダメだけど。

431以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 09:19:34 ID:L/jJO6Uc
>>429
今2階と3階と屋上を募集中です

432以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 11:14:43 ID:2YUcufD2
>>431
うん、その状態のままだなと思って
屋上はともかく、他は店員と背景用意するだけなんだけど、やってくれる人いないのかなぁって

433以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 12:21:31 ID:lVFOhHck
4階やったけど、もう1フロア作りましょうか?

434以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 12:22:37 ID:PHqYM69c
本スレ>>74 に蛇足
召喚獣召喚スキルは召喚される召喚獣の回数に適正の影響を受けるので設定回数-1の時限クーポン設定だとずれる
適正白で2割増し、緑で100% 普通で2割減 黒で4割減 だったかな
なので合わせるのなら黒の4割減-1かそこまで適正悪いなら使用不可でいいよで普通の2割減-1とかにすべき

435以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 12:46:29 ID:mv8N5Jc.
使用時イベントで配布しても適正の影響受けるの?

436以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 13:11:32 ID:L/jJO6Uc
>>433
お願いします
>>435
効果コンテントは全能力が6のPCと同じ動作をするらしい

437以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 13:39:34 ID:lVFOhHck
じゃあ3階技能フロアやります!!!!

438以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 13:55:08 ID:uFxXuWZE
頼む

439以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 14:17:28 ID:PHqYM69c
考えなおしたら回数999にして効果発動時に別の時限クーポン配ってそれ持ってたら召喚獣消去イベント組めば無問題だな

;発動済みを持つ→召喚獣消去
;発動済みを持たない→;チャージ中を持つ→効果中断
;発動済みを持たない→;チャージ中を持たない→効果発動&;発動済み配布

440以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:10:30 ID:XYnpI8Ps
あはん

441以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:15:53 ID:dy/wNmeE
おちた

442以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:16:51 ID:0ihW34Sk
ありゃ、落ちちゃったか

443以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:23:02 ID:dy/wNmeE
残念
やっぱり本スレあったほうがそれなりに盛り上がるんだけどなあ
避難所もいつもより賑わうし

444以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:31:11 ID:0ihW34Sk
>>202じゃないが、お盆期間(と言うか15周年期間?)中だけは
スレが落ちても20時に建て直しするようにしとく?

445以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 15:40:18 ID:dy/wNmeE
それもアリかもね
せっかくの15周年だし
ところで期間って18日まででいいのかな?

446以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 17:07:04 ID:6ETsJr.g
>>436
効果コンテントは基本的に対象レベルの全能力6のPCと同じ動作だけど
バフ・デバフの効果ラウンド数とか召喚獣の使用回数に関しては指定した通りの値になるんだよね
なので使用者の能力に関わらず999にしたい時とかは重宝する

447以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 19:41:12 ID:uFxXuWZE
白亜の城みたいにキュウリパーティーしたい

448以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 19:58:47 ID:enGud.HE
キュウリはマヨネーズ派

449以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 19:59:31 ID:lVFOhHck
カッパ最強伝説

450以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 19:59:53 ID:jUjvxJSw
俺は味噌派

451以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:00:11 ID:Uoa4DJLs
>>448
革靴でもry

452以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:10:17 ID:0ihW34Sk
20時か、立て直しする?

453以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:12:19 ID:enGud.HE
【カナン様】CardWirth(カードワース)で百物語【召喚】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376478543/

立てた。

454以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:12:30 ID:njy/ni3c
して良いんじゃないかな?

455以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:29:25 ID:lVFOhHck
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/13/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

VIP百禍店(仮)3階を追加しました
4階も、BGM変えたり少し調整

456以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:39:06 ID:0TPeLRpA
おつー
3Fは技能フロアか、一番多そう?

457以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:51:03 ID:Q2IzJ.Aw
百禍店更新おつ

458以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 20:51:44 ID:7Yxkcpaw
>>455
店員素材に画像使ってくれて感謝です!

百物語スキルの作り方に助言くれた人もありがとねー
規制で昼は全然書き込めなかったわ……

459以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:00:55 ID:.b7rbP2c
>>本スレ
娘さんが呪われた指輪を見て発狂するとなお良し。

460以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:06:04 ID:EZBeUCyQ
冥王召喚
適正はきっと精神力とカナン様を説得するための社交性

461以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:15:23 ID:L/jJO6Uc
>>455
確認しました、wiki更新してきます

462以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:32:38 ID:j0MdqMjI
>>456
消耗品とかも多いかも?

463以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:36:16 ID:lVFOhHck
>>458
ナイスガイをありがとう!!
どんな技や魔法が来るか分からず、店自体は曖昧な感じに

464以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 21:53:18 ID:Q2IzJ.Aw
永久に使用できるアイテムはバランスの調整が難しいからなー

465以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 22:22:52 ID:7Yxkcpaw
>>463
ちょっとずつでも色んな人から品物が来るといいね。

>>464
表の作品に、使い続けると竜になって引退してしまう竜魔法
みたいなのがあったんだけど、使い続けるとPC引退になってしまう
リスクがあって若干強めの永久使用アイテム、とかはどうかなw

466以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 23:15:58 ID:9HvH1elw
リスクはどんなのかね

ロードス島だと完治不可の熱病に罹る
でも、実質的に引退と同義だし

467以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/14(水) 23:49:26 ID:enGud.HE
クリスタニアは羽を生やして飛ぶとか
頭だけ動物に変形して攻撃回数増やすとか
全身をその動物に変えるとかあったっけ。最高レベルはそれぞれが信仰する神様の召喚
神様の名前が実にそれっぽくて大好きだった

ミスフォーチュン(烏の神獣 アルケナ)
不吉な言葉で相手を呪い、精神抵抗力を−2する。

ウルフウォーク(銀狼の神獣 フェネス)
狼のように移動することができるようになる。

ブロウポイズン(蛇の神獣 ルーミス)
効果刃物に毒性値(達成値)の即効毒を塗りつける。

こんなの。

468以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:07:34 ID:tA2isWl.
百禍店用のリスクのあるお値段10000spの消費アイテム作ったけど永久にしたほうがいいかね
まあPC消滅させるほどでかいリスクではないが・・・

469以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:12:24 ID:dQEK2DgE
経験点のマイナスクーポンが付く、くらいなら
長く冒険続けたいのでむしろ歓迎したいのだが

ある意味禁じ手だけど、使うと呪われて主要都市に入れなくなる
(リューンやアレトゥーザとかのシナリオに済み印付けちゃう)
なんてのも考え付いたり

470以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:15:14 ID:xxewrU62
どのくらいの威力か、どのくらいのリスクかによるかな

471以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:44:47 ID:tA2isWl.
永続的なリスク負わせるのもありか、今つけてあるリスクは自ダメージ固定50くらいのもんだが
バフ系のアイテムだからまあそんなものか程度でつけたけど

472以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:49:53 ID:xxewrU62
効果次第ではあるけど、そのくらいのリスクがあって消費なら
もっと安くてもいいかもね
または永続か、複数回使用可か…

473以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 00:50:32 ID:o4ZQ96.M
リスクといってもなあ
例え確率1%でも対象消去喰らうアイテムなんて使わねぇ

474以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 01:04:54 ID:tA2isWl.
値段安くか・・・
調整するかな

475以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 01:05:37 ID:xxewrU62
むしろNPCが増える
シナリオ外に持ち出せなくなるけど

シナリオ側のギミックと抵触する可能性があるけど、
まあ使用者リバースくらいなら

476以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 01:12:28 ID:DodmdSqY
ベルセルクの某骸骨騎士の喚び水の剣みたいに

通常使用
微ダメージ
能力起動
ダメージ+α(身体拘束死霊召還)

アイテムのマイナスが排除に必須な怪物(使徒)とセットとか

477以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 03:37:52 ID:EHYj.Brk
カナンの鎧で思い出したけど 

所有時ボーナスは適正の影響を「受ける」のでカナンの鎧のように器用、好戦で放置しないように注意
あとペナルティなら当然適正高いほうが自動選択率高いので適正選びと匙加減は慎重に

数万SPも要求される高額一点物だったらカナン装備クラスでも問題ないとは思うが・・・・

478以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 03:39:52 ID:T/SuhIrM
社交適性とか大胆+生命適性の技能ってなんかあったっけ

479以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 03:52:36 ID:7LRyh..c
1.20以前のバージョンでは所有ボーナスは固定値だったはず
適性による影響は全くなく、かつボーナス値は直接加算されるから、
たとえば防御+1、+2、+3、+4の防具をそれぞれ装備すると+10扱いになる、と
どっかのサイトで読んだ気がする

480以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 10:32:11 ID:QsoOSNNs
http://goldenvip.org/up/src/gv1103.zip
お盆だから最近の素材まとめたよ

481以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 11:22:24 ID:E4zpijrQ
>>480
おつおつ!
かわええ!

482以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 11:32:34 ID:w2hkpacU
>>479
今も1.20使ってる人は非情に稀だろうし
新エンジンに合わせたほうがいいんじゃ?

483以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 11:35:28 ID:8jIko8DA
今更1.20以前の仕様を考慮する必要はないだろうな

484以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 11:40:27 ID:E4zpijrQ
せっかくだから百禍店の屋上に何か作りたいけど、
店以外の何かとなると、コインを入れて動くおもちゃと飛び降りポイントくらいしか思いつかん

485以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 12:01:14 ID:vRedWQMY
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)A`)
        ヘ⑩ ノ( ノ ) )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U

486以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 12:39:15 ID:8gEj/nyw
動物触れ合いコーナーという名の見せ物小屋
人外PCに小銭稼がせたり売り飛ばしたりできる

487以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 13:03:44 ID:mZyPm5r2
レベル5以上の人外PCを対象消去する代わりに
みんなでごちそうを食べるシナとかどう?

488以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 13:06:23 ID:0jzzSci.
どう?じゃねーよw

489以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 13:21:34 ID:EHYj.Brk
本スレ 78
明るい緑の攻撃と影付き(適正普通)会心だとどっちがいいか だね
一概には言えないが答え。解説するとちと長くなるぞ

490以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 14:22:15 ID:tqXRNarw
緑丸と欠緑丸か……それぞれ適性の数値に幅があって、その値次第ではあるんだけど、おおまかに需要を満たす程度に答えとく。
レベルが低いうち(4〜5ぐらいまで)はだいたい通常攻撃のほうがダメージでかい。
レベルが高くなるにつれて会心のほうがダメージでかくなる。
祝福使って行動力上げれば、もっと低いレベル(3〜4ぐらい)からでも会心のほうが強い。
命中は会心のほうがレベル補正+2ある。適性値にして+4相当。そのぐらいまでの適性値差なら命中率は通常攻撃とたいして変わらない。
あとは、通常攻撃のほうが手札に配られやすい……のは利点か?

もっと細かい話の需要があれば適当に書くわ('A`)ノ

491以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 14:35:27 ID:EHYj.Brk
んじゃ解説
まずデータとして攻撃と会心の差ね
      適性   威力 命中補正
攻撃 筋力+勇猛 Lv比2 ±0   
会心 器用+勇猛 Lv比3 +2

次に適性の話になるけど別に色が変わったら一気に変化するわけじゃないんだ。あくまでどのくらいの範囲にあるかの目安。(バフ、デバフ、召喚獣を除く)
黒:〜2 影付き緑:3〜8 緑:9〜14 白:15〜 って具合
影付だけど8 緑だけど9 の場合殆ど差がないことになる。その場合は会心のほうがつよいってわけ

んで次に攻撃力の話になる。
計算式はだな  攻撃力=(適性+Lv*2)/4*Lv比+固定値(攻撃、会心にはないのでここは0)
つまりLvが上がる度にLv比の入力値の半分、攻撃は1、会心は1.5ずつダメージが上昇するわけだ。Lvが高くなるにつれ適性の影響は相対的に小さくなっていく
例としてLv2の場合 攻撃の適性が12、会心が6の場合は攻撃は8 会心は7.5 となる
コレが Lv6となった場合 攻撃が12 会心は13.5 となり会心のほうが威力は上になるわけだ 

ただしこの場合命中率的には常に攻撃が上になる。命中力の式も攻撃力と似通っていて命中力={適性+(Lv+命中補正)*2}/4
命中補正の1はレベル1個分、つまり適性2個分に相当する。
攻撃は適性12+命中補正0*2で12,2で割って6 会心は適性6+命中補正2*2で10 2で割って5
カードワースの命中は2d6対決だから実力が近い相手の場合は1の差で10%以上も命中率が前後することになる

結論からいうと適性差が4以下ならば会心のほうが上です。説明上手くないからこれで伝わるかどうか疑問だけどw

492以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 16:07:21 ID:DH.zzmJk
ここずっとギルドが賑やかで嬉しい限り

493以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 16:24:18 ID:o4ZQ96.M
吸血鬼は人外
エルフドワーフは異種族、亜人と呼ばれることも

494以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 16:28:56 ID:E4zpijrQ
本スレ>>95
ヒーローショーとか俺には無理だわ…
それはそうと屋上にも自動販売機くらいなら置いてもいいんじゃないかと思う
アイテムを並べないで、選択肢だけで購入するようにしてさ

495以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 16:48:14 ID:YnenLANA
一番絞り・鯖。俺の汗・レモン味。ホットヨーグルト。飲むチーズ。

496以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 18:58:40 ID:8gEj/nyw
各種族用の休憩所とか
ホムンクルス向け培養液やアンドロイド向けメンテ所、吸血鬼向け高級棺桶etc.

497以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 19:09:31 ID:UDIfb7WQ
ひゃっかてん屋上に遊戯コーナーが!
射的で的を外すと自分にダメージが来るぞ、命中しても毒になるぞ

498以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 20:00:51 ID:cnBeZ7rs
@nifty:デイリーポータルZ:デパートの屋上は今、どうなっているか
ttp://portal.nifty.com/special03/09/16/

499以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 20:45:59 ID:.YZKumbw
>>480
おつです。めっちゃかわぇぇなぁ…!
シナリオ作るネタが追いつかねぇぜ…

流れをぶった切って、高レベル(8〜10)くらいのバトルシナリオ
やる時には、皆はどんなスキル積んでいくんだか聞いてみたい。
リューン純正シナが終わったレベル5くらいで大体止めてしまうんで、
魔法の矢・魔法の鎧・眠りの雲以外の性能って良く分からんのです…

500以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 20:59:29 ID:E4zpijrQ
高レベルなら、その他に行動力や回避等を上げるスキルはあった方がいいと思われ
あとは全体攻撃スキルもあると便利

501以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:14:10 ID:pykQJ0fU
便乗だけど手に入るスキルでこれがお奨め!っていう戦闘スキルがあったら
教えて欲しい
戦略が甘いのか攻略できない高レベルバトルシナリオ多数

502以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:22:00 ID:ha9Es2MU
>>501
回復と補助、必中の枚数足りてるんならあとは召喚枠の有効活用ぐらい
下手なぶっ飛びスキルより枠埋めた六人パーティーのほうが脅威

503以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:27:48 ID:pykQJ0fU
>>502
レスありがとう
とりあえず6人全員に召喚獣を持たせておくといい?(永久のやつじゃなくても)

504以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:32:09 ID:n4df579w
召喚スキルなら焔紡ぎのクルッデ(闇犬召喚)とマーリド(炎皇召喚)が好き

505以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:34:08 ID:ha9Es2MU
>>503
必要なときに必要な物をつければいいよ
縛りがないならいくらでも強い技能は転がってるので探してみるといい
事前準備可能なら魔法薬使って希少召喚系を使い回すのも悪く無い

506以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:34:42 ID:7rwq6l86
解説が見たいから暴露は常に入れてる。
呪縛と沈黙は好きなんだけど、入ると封殺しちゃう事が多いから入れるの躊躇う

507以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:50:19 ID:tqXRNarw
キーレの躊躇とか。後半入ると敵が精神持ちじゃなくて使えない事が多いけど……
スタン(束縛・睡眠・石化→解除)させる系の技は足速いPCに持たせるとかなり強い。KCとかで弾かれる事も少ない。
1.5から追加された行動キャンセルのモーションを持つ技は更に強い。相手の付帯能力や召喚獣の発動すらキャンセルさせる。

508以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 21:54:08 ID:vRedWQMY
とりあえず全員にモナコウモリ

反則?知らん知らん

509以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 22:01:53 ID:EHYj.Brk
結局のところ成功率(適性)が物を言う、必中?行動妨害技で必中はそれだけでバランスブレイカー認定ですわ

先制しやすい敏捷スキルでそういうの作るとかなり強くなるので匙加減は同効果別適性のものと比べて弱めにしとくのが吉

510以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 22:06:21 ID:ha9Es2MU
データ覗かないとしばらく使わなきゃどの程度の効果なのかもわからんし
即封印考えたのは暗器圏改ぐらい

511以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 22:32:59 ID:3hBHbfS6
味方全体回復も使わないなぁ俺は
なんかよくチート技能言われるし
流石に回数制限のあるアイテムなら使うけど

512以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 22:35:55 ID:7LRyh..c
全体回復はHP、状態異常を問わず一番バランス調整が難しいスキルかも

513以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:02:03 ID:.YZKumbw
皆色々考えてるね。
土精や炎精の召喚系と、祝福・精霊の盾・魔法の鎧を揃えていけば
大丈夫かな?
 さっきシュメリアの遺跡行ったら速攻全滅したんでまだ改良の余地ありそうw

514以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:05:04 ID:7rwq6l86
個人的には全体回復も高レベル技能なら別にいいかなと思う。
全員が持ってたりするとさすがに壊れ気味だけど、
それはリューンスキルにも言える事だしね

515以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:07:24 ID:n4df579w
全体回復はレベル7までは縛ってるなー

シュメリアはバトル一回のためだけにインスタント死霊術師を任命していいレベル

516以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:12:25 ID:vVrzEt92
硝子月に少年PC突っ込むと
少女を助ける少年っていう王道な少年漫画的シチュエーションになるな

517以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:17:26 ID:w2hkpacU
>本スレ
死霊術師がいるとボスのお供を減らしてくれる演出がある

518以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:28:28 ID:7LRyh..c
連れ込み有りのシナリオばかりやってたら
子供♀NPCがたくさん宿に集結してしまった
これでパーティ作って子供狩りやってみるか・・・

519以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/15(木) 23:51:33 ID:YnenLANA
おまわりさんこっちです

520以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 00:43:02 ID:y9XpKVbE
領主狩り

521以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:19:06 ID:oZYaWgQk
(「神々の闘技場」みたいな勝てない前提の以外で)
お前たちがプレイしたバトルシナで最大の強敵って誰?

522以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:22:34 ID:nBvmW17U

勝てるだろ

523以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:25:15 ID:/9HrZ7DU
一番難しく感じたのは初心者のころの一人裸ゴブ洞特攻

524以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:27:01 ID:oZYaWgQk
データ的な倒せる倒せないじゃなくて、
シナリオの対象レベルで挑むことを前提とされてないって意味でね
(神々の闘技場の対象レベルは9〜10だけど、シナリオ中で「LV20くらいいる」って言っちゃってる)

525以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:31:55 ID:oZYaWgQk
>>524
補足
俺は神々の闘技場は一応対象レベル内でオールスタークリアしてるし、
「こんなんLV10でクリア出来ねーよハゲ!」って言ってるわけではなく、
もともと作者がその条件を前提にしてない(某シナの水中でのシーマン戦とか)って意味

526以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:54:13 ID:Nt9yhqDA
システム理解しておらず、Askシナしか
そろってない時にやった墓守の苦悩
マハガスの復活に絶望した。勿論聖印非所持

これで苦労してから、スキルの重要さと
「回数切れると賢者の杖は意味なし」に気づけた

527以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 02:18:44 ID:O9HmTZ1s
ハウスメタフォーは未だにクリアできる気がしない

528以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 06:38:13 ID:R5Tlg2CY
ハウスメタフォーってどういう意味なんだろう?

529以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 07:37:46 ID:nked6HM.
ひゃっかてんの屋上にはベンチでも置こうか
休憩して体力とかが回復する

あと、自販機の素材ってないかなあ
あればこれも置くんだけどな
飲料の素材はそこそこありそうだが、自販機は見たことなくて

530以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 08:34:56 ID:Af1yYJw6
自販機なあ
晩になってもいいなら描いてみるけど
仕事疲れで寝てしまうかもしれんから
明日の朝6時までにあがらなければ他の人に期待してくれ

531以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 10:35:18 ID:OczXzC3g
「宿まで」のクラスケに持たせる技能を考えていて
やっぱり交渉や口先の上手さ、器用で狡猾、非戦闘員な特徴を踏まえたものにしたいんだけど、何かオススメありますか
今持たせているのは「商人の舌」「目利き」「道化の嘲笑」

532以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 12:54:25 ID:nked6HM.
>>530
サンクス
待ってます

>>531
http://wikiwiki.jp/grimowirth/
には、全部じゃないけどスキルがまとめてある
話術技能もあったりする
参考までに

533以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 13:44:47 ID:AfxVMDP6
本スレの方にヘルプの話題が出てたけど、ver.1.20のヘルプは画像が多くてわかりやすかったイメージがある
それ以降のバージョンのは、文字ばかりで少し取っつきが悪い感じだなー

そう思うなら、お前が作れって、言われそうだけども

534以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 14:30:56 ID:hHH/PayM
レベルの設定や見解は作者によってかなり違うね。
レベル5ならかなりの実力という人もいれば、どこにでもいるという人もいるし
レベル7は超人や化物級という人もいれば、それなりの実力という人もいる

535以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 14:50:26 ID:mryMFm3E
>>534
一応、公式の示す尺度だとレベル5はそれなりの実力者だけど、絶対に守らなければならない決まりってわけじゃないし、
LV7位まではそんなにあげるのが難しくないせいか、レベルの重みを軽視する人だと、PCの実力をかなり軽く見てるよね

536以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 15:18:14 ID:eXCpyPpw
ソード・ワールドの話だが、GMが言ってた言葉を覚えている

「だってレベル5ファイターともなれば、平均以上の能力値かつダイスの出目が腐らなきゃ
 素っ裸で熊と殴り合っても勝てるんだから、そりゃ強いに決まってるでしょw」と

て事でASKモンスターの熊との比較で類推すれば良いんじゃないかと(ry

537以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 17:06:07 ID:AZadJUVA
レベル7まではリューンで扱ってるから
大都市であればそれなりにいるイメージ

538以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 17:57:08 ID:AfxVMDP6
でも、レベル7技能って、ほとんど「奥義」のレベルだよな
双狼牙とか、列梟刃とか、聖刻の護りとか、炎の玉とか

539以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 18:31:33 ID:Nt9yhqDA
炎の玉一個あればレベル1の人間なんて皆殺しだからなぁ
と、盲目の道筋で覚えた

540以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 19:46:43 ID:UXLbRSx.
炎の玉は 威力30 の抵抗属性
同じく全体攻撃の烈帛刃はレベル7の時点で威力30に到達するためには適性が最大じゃないとムリ
しかも回避属性で命中補正なし

実はかなり強いのよ炎の玉

541以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:01:19 ID:AZadJUVA
レベル7以上モンスター、レイス・ビホルダー・Sサイクロプス・カナン王・ドラゴン
こいつら全部炎耐性持ってるし

いくら数字の上では強力でもなあ

542以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:04:09 ID:mryMFm3E
>>235
影なし緑の最低値(+9)のLV10の炎の玉よりもわずかに威力は出る
対弱点相手であれば白適正(+15)で行動力+5のLV10が使う烈梟刃並みの威力になるね

543以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:04:58 ID:O9HmTZ1s
「ASKスキルで理論上最大ダメだせるのは氷柱の槍」みたいなやつ思い出した

544以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:06:06 ID:mryMFm3E
おっと、書き間違えた
>>542の「炎の玉よりもわずかに威力は出る」
正:烈梟刃
誤:炎の玉

545以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:10:40 ID:3UPQvcQw
>>541
穿鋼の突きもそうだけど、
普段戦う相手が幽霊ばかり、とかじゃなきゃ
結構なアドバンテージがあると思うな

546以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:16:35 ID:mryMFm3E
>>543
どこに書いてあったことかは知らないけど、ASKスキルで理論上最大ダメージを出せるのは、魔法の矢じゃね?
弱点をついた場合の威力は直値+10だから、「氷柱の槍」の場合はレ比5+直値10
なので、威力はどれだけ鍛えても5X+10でしかない
一方、「魔法の矢」はレ比5(全)+レ比3(魔)なので、有効な相手にはレ比5+レ比3。つまりは5X+3Xになる

ちなみに、適正・レベルが同じであれば弱点相手に対する「氷柱の槍」の威力は双狼牙と同じくらいだね

547以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:21:42 ID:AZadJUVA
……魔法のくせに穿鋼の突き(純物理)よりスイートスポットが狭いのが問題なのであってだな
穿鋼の突きは>>541だとレイス以外には有効だけど…

548以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:35:47 ID:3UPQvcQw
>>547
確かに火炎・冷気はニッチな属性だよなあ
・誰が使っても同じ、かつ高い威力
・レベルや適性に左右されない
・ハズレ知らず
という大きな利点の代償かもしれんね
>炎の玉の属性

549以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:40:02 ID:AZadJUVA
物理とはいえ絶対命中で威力もある双狼牙さんがいるから尚更ね…

ユーザーシナリオでも高レベルなら属性耐性付けときゃいいだろ「Askに倣って」というふーちょーが

550以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:49:46 ID:mz0OLvm2
威力はリューン準拠でも適正さえ変えてくれてれば需要は十分あるからね

551以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:52:57 ID:J8xNhF2c
Ask基準〜とは言っても、レベル7帯の技能とかは割とぶっ壊れ性能が多いんだよね
双狼牙とか適性ない奴でも絶対命中だから明らか強い

552以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:53:52 ID:O9HmTZ1s
>>546
昔どっかでそんなん読んだなーってだけなので詳しい計算とかは・・・

553以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:58:38 ID:nked6HM.
弱点属性はダメージ2倍…そんな風に考えていた時期が(ry

554以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:05:30 ID:r/UoCOm6
あっ、落ちてる!!

555以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:05:41 ID:P5UArgMk
おちとる!

556以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:08:54 ID:SdoYxOBU
筋力は通常攻撃や渾身みたいな基本のアクションカードにも関係してくるし、
敏捷は回避力や行動順に関係してくる。
知力はそういう意味では何のメリットも無いどころか混乱カードを引きやすいデメリットがある。
だからこそ知力適性の技能は強めになってるという説もあるな。

557以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:09:13 ID:04oC5Mo6
15周年記念で18日までは落ちても20時にスレ立てるだったね
21時ですが…どないします?

558以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:10:38 ID:GKovJaKo
かまわん、やれ

俺は規制されてるけどな!

559以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:11:18 ID:8BhD/64g
やろう!

560以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:12:19 ID:3UPQvcQw
デデーン 本スレ、アウトー。

リューン準拠スキルは、ほとんど余計な追加効果がないから
強めの設定でも成り立つのだと思います

561以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:16:15 ID:04oC5Mo6
じゃあ行ってくる

562以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:19:40 ID:UXLbRSx.
というよりASKだからで許されてるだけなような・・・・

双狼牙を命中補正0にしたら威力はどこまで上げるの許されると思う?
期待値的に自分の落とし所はでてるけど意見を聞きたい

563以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:21:29 ID:SSvgYphE
おまちどうさま
回線調子悪い

【0歳が】十五周年CardWirth(カードワース)【15歳】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376655511/

564以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:35:33 ID:JzdYP8kA
リューンのスキルだって厳密に計算して作ったわけじゃないだろうし
あくまで参考にする程度でいいと思うの

565以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:46:12 ID:8BhD/64g
バランスよく作ったのがリューンスキルと言うよりは、
たぶんリューンスキルをもとにバランスを作ってるんだろうね

566以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:53:29 ID:LHUHD2JI
 眠りの雲なんか、TRPG的に戦力の不利をひっくり返すような
状況だととても映えるけど、普通の戦闘で連続で使用されたら
バランス良くないよね。カードワースってある程度戦闘を避ける
前提でスキルが考えられてたのかな?って思う。

567562:2013/08/16(金) 23:53:59 ID:UXLbRSx.
期待値的には単発高火力を求められる高レベル向けシナリオボスが鬼回避化することも踏まえ
白丸+祝福で対象レベルだとせいぜいイーブンの命中率は4割4分(半分も当たらない)
それを考えると倍(レベル比10)の威力はあっても期待値的には許されるというのが私的意見。
雑魚相手には白丸双狼牙の時点で大体オーバーキルなので結局ロマンの域すら出ないんだけどね

やっぱ大御所のシナ参考にするとレベル比慎重になって8超えることすらないって感じか

568以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:07:41 ID:8jkQa9bo
回避属性は束縛使えばプラスマイナス関わらず当たるからな
補正が悪くともあまり強くはできない

569以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:09:29 ID:39UBi5Og
その束縛や眠りがまず当たらないんだ、高レベル向けのボスは・・・
下手すりゃキーコードカキーンの場合もある

570以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:23:34 ID:Wnp3.AGc
酷いこと言うとカードワースの戦闘自体にバランスは存在しないからな
麻痺ゲー睡眠ゲー束縛ゲー運ゲー
リューン技能はバランス取れてるんじゃなくて基準がそれしかないだけなんだよ

571以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:27:36 ID:AubYH5xk
鬼回避するボスもいるが回避に修正でバランスとってる人達もいるし
期待値で考えるとセーブ&運ゲーになってPLに無駄なストレス与えるだけと思ってる
あくまで回避率高いボスは調整不足だと感じることが多い俺の意見

572以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:33:10 ID:bynWMYHE
対策組めば倒せるボスは面白い
戦って死んで試行錯誤して〜の繰り返しの末、滅茶苦茶強いボスを打ち破るのも楽しみの一つ

573以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:34:24 ID:jqmyWAdA
リューンのスキルは数値の基準にはなるけども
バランスの基準にする必要は無いんじゃないかな

574以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:38:21 ID:39UBi5Og
酷いのだと対象レベル7〜10にレベル12オーバーの敏捷10オーバーのボス さらに回避補正+ 戦闘中に永続召喚獣でオートバフ
お前テストプレイしたのかと言いたいけど多分双狼牙や魔法の矢山積みでしたんだろう

575以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 02:01:06 ID:oel.YsnU
人間サイズ人型のボスなら↑でも納得しちゃうんだよなぁ
逆に、人間のくせに体力200超えてたりすると、お前は吸血鬼か何かかと突っ込みたくなる

576以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 04:29:17 ID:Wnp3.AGc
また落ちてるな……

577以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 04:54:25 ID:u5q66USk
シナづくりはじめてみようと思ってゴブ洞作ったんだが
アイテムを荷物袋に配布する時に『フィールド全体』を選ぶのは何でなんですか?orz
その配布したアイテム(リューンからインポートした傷薬とコカの葉)の署名が俺の名前じゃなくて他の人の名前になってるのは何でなんですか?orz
俺のカードワースが変なんだろか

578以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 06:00:05 ID:hpDT.RzA
三時半頃には落ちてたから、あの時間帯に一時間もたなかったみたいなんだ
自販機はやっぱり寝ちゃって描けなかった
一応今日帰ってから描くけど他の人もお願いします

579以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 07:16:57 ID:1NAfBvCs
>>577

>アイテムを荷物袋に配布する時に『フィールド全体』を選ぶのは何でなんですか?orz

そこんとこだが俺にもようわからん
別に『荷物袋』を選んでも正しく動作するとは思うが……

>その配布したアイテム(リューンからインポートした傷薬とコカの葉)の署名が〜

そのアイテムを最初に手に入れたシナリオの署名になってるはず

580以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 07:37:42 ID:3eg6Sonw
名前と解説文が同じだと、最初に手に入れた方の署名になるんだっけ
ついでに画像も最初に手に入れた方のになる

581以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 09:30:44 ID:yISENJ8A
解説文や、名前、個数など少しでも違えば変わるけど。

倉庫シナリオとかで使えないから、あまり個数変えるのはオススメしないかな。
それで今俺困ってる。

582以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 10:28:19 ID:NZMIohN2
名前が同じならいったん倉庫シナリオに全部突っ込んで、で変更できるが
面倒くさいかな正直

最近は新しい宿作ったときはお気に入りの画像のリューンアイテム一式買って
宿のカード置き場に放り込んでる

583以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 11:50:20 ID:BU6w7L9.
かわいい生き物を育成するシナリオを作りたい
http://dl1.getuploader.com/g/9|zikkyou/2872/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E7%89%A9.jpg

584以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 11:59:22 ID:3eg6Sonw
>>583
えさはなんですか…

585以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:04:24 ID:d838Egc.
>>583
グロ注意

586以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:07:40 ID:BU6w7L9.
>>584
くさやジャム、輪ゴム、群馬県などになる予定です

587以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:41:40 ID:nQ7TVcPM
>>586
やべえうちに群馬県のPCいるわ
育成するはずが喰われてしまう

588以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 13:03:59 ID:yISENJ8A
>>586
群馬県って食べられるんですか…

589以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 13:45:12 ID:.Og1WrzM
まったくシナリオ作成が進まないので自販機描いてみた。
当たりが出るともう一本☆
http://goldenvip.org/up/src/gv1104.zip

590以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 14:20:00 ID:3so9Vsgo
本当だ、解説文変えたら署名変わった…色々すいませんorz

フィールド全体の話はリューンがそうなってたからそういうもんだと思い込んでた

591以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 14:43:10 ID:O2K.O9VQ
>>589
自販機おつ!自販機ってなかなかないよね。素材。
って、なんだこれ、中に何が!w

592以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:17:37 ID:3eg6Sonw
>>589
怖い自販機GJ!
>>578の方の自販機が来たら、2台並べてもよさげ

>まとめの方
1階担当した人だけど、屋上にベンチと自販機を置いてもいいですか
自販機の中身(飲料)はとりあえず用意してありますが、
これも募集してもいいかも…

593以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:55:30 ID:BU6w7L9.
ウルトラマンタロウか何かで、中に怪獣が入った自販機が
バタバタ歩き回って人間を食べまくる話があったな

594以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:58:09 ID:O2K.O9VQ
http://goldenvip.org/up/src/gv1105.zip

ちょっとお隣の百貨店?行って撮った写真を背景にしてみました。
背景作るの初めてなんで容量とかサイズとかヘンだったらごめん。
使えなさそうだったら放置して下さいw

595以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:04:37 ID:1NAfBvCs
>>594
oh very coolですネ

596以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:15:48 ID:yISENJ8A
>>594
こういう加工ってどうやってるんですか?
何枚か趣味で撮ったのがあるけど、車とか写り込んじゃってて、
ボカしたりしたいんだけど。

597以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:20:06 ID:O2K.O9VQ
>>594
 これは画像加工ソフトで明るさを調整して、
斜線を使ってぼかすフィルタを乗せただけです。
夜の絵なんかは手書きで蝋燭を描きましたけど…

 フリーソフトでフィルタが使えるのはあったりするのかな。
 詳しい人がいたらお願いします。

598以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:20:39 ID:O2K.O9VQ
>>596 だった、ごめん

599以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:39:21 ID:tmDASeD.
PIXIAにフィルタはあったとおもう。

ぼかしとかセピア、モザイク、石のレリーフっぽくするやつといろいろ。
写真素材だとモザイクよりドットが散らばるように加工される「かきまぜ」が便利かもなー

600以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:45:42 ID:yISENJ8A
>>597
>>599

ありがとうございます!
さっそく落として、自分なりにやってみる。

601以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 19:10:47 ID:xjaZOuSs
>>592
反応遅れてすみません、お願いします

602以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:16:08 ID:3QVQl15s
土曜の20時を過ぎたな
まあ、俺はどっちにしろ、規制で書き込めないんだけどね

603以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:18:33 ID:OEZTiJuE
これは勝ち確だろ

604以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:25:52 ID:U6WJojdk
いってみるか

605以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:28:52 ID:U6WJojdk
【風邪】馬鹿じゃないやい!CardWirth(カードワース)【引きぬ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376738780/

立った

606以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:30:50 ID:3QVQl15s
>>605
スレ立ておつ!

607以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:39:30 ID:3eg6Sonw
百禍店、屋上追加です
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/14/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip
とりあえず>>589の方の自販機を先に置きましたが、>>578の方のが来たら追加します
都合が悪くて来ないようでしたら1台でなんとか
ついでに1階も少し手直し

>>605
乙!

608以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:06:12 ID:BU6w7L9.
追加おっつー
あとは2階かな

609以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:19:11 ID:xjaZOuSs
>>607
確認しました、wiki更新してきます

610以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:29:50 ID:8jkQa9bo
>>607
おつー

611以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:31:21 ID:umuHpEvQ
本スレに貼っちゃったよ

なんか素敵な自販機来てたから、毛色を変えて瓶コーラ販売機です
http://goldenvip.org/up/src/gv1106.bmp
そしてトマトジュース販売機
http://goldenvip.org/up/src/gv1107.bmp

612以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:03:40 ID:3eg6Sonw
>>609
更新乙です

>>611
乙! しかし瓶コーラとかトマトジュースの素材は持ってないぞ…どうしよう
まさかピンポイントで専用販売機が来るとは思わなかったww

613以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:10:47 ID:umuHpEvQ
まあコーラじゃなくても瓶物なら良いではないですか?
アルコール類とかね

614以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:14:58 ID:8jkQa9bo
トマトジュースというかトマトジュース(隠語)だよね
蝙蝠だし

615以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:23:16 ID:osrXfpKI
>>607 乙!
わーホントに当たり付だー!!

>>611 すげー
瓶コーラ自販機 最近見かけないんだよね
瓶のほうが絶対おいしいのに

>>612
瓶といえば
缶飲料と同じ引田さんとこの素材に オ○ナミンC はあった気が

616以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:36:28 ID:3eg6Sonw
>>615
ちょうど今それを改変(文字だけ)してたとこだったり>オ□ナミンC
しかし吸血鬼系のクーポンって多いのな

617以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 23:39:06 ID:3eg6Sonw
百禍店に吸血鬼用飲料できたよー
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/15/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

値段安いけど、自分にしか使えないし吸血鬼専用だからいいよね
…たぶん

618以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 23:50:16 ID:39UBi5Og
CW界の飲料事情?酒酒&酒だな

619以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:05:39 ID:35AlCn/o
飲み物っていうと酒か、吸血鬼なら血だよな。

このスレ見て炭酸ジュースが流行ってくれたらいいなって。

620以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:12:17 ID:YZzM0Hus
紅茶・珈琲もある、とはいえ酒が8割だな
酒類アイテムのバリエーションが群を抜いてる

621以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:22:13 ID:35AlCn/o
>>616
吸血鬼系も統一してくれればいいんだがね。
あと、吸血鬼がパーティにいるから飲料はありがたい。

622以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:23:54 ID:DJxr4jY2
>>616
ほしみ氏のシナ(たぶん新しいほうがいいと思う)を
「ConSearch」で見ると、その辺の称号ほぼ網羅してるっぽいので
トマトジュース(?)飲ませる人の分岐の参考になりそうだな。
(大体の人外クーポン対応してる気がする)

あと忘れ水の「海色の香」の技能使用時イベントでも
闇の眷属系に対応してるかな。

623以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:32:58 ID:qBjSFJp.
吸血鬼の城が美味しすぎて済を付けられない

624以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:50:45 ID:E3Q..hdA
すごい今更だけど前にスレで話題に出ていた枕
http://goldenvip.org/up/src/gv1108.zip

625以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 01:00:29 ID:dcEkHDyg
済印で思い出したが済印つきの張り紙でもクリックすると始まっちゃうのは俺だけか?
verは1.50な

626以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 01:02:56 ID:35AlCn/o
>>625
俺も同じ症状出てる。

627以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 02:10:36 ID:GH04n7Ts
あれってそういう仕様になったんじゃないの?

628以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 04:08:43 ID:nfIWz5K6
別のシナを選択した状態のまま張り紙を変えてクリックするとプレイできるって言うやつなら仕様

629以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 07:13:36 ID:GVy99GSo
>>624
乙!
寝てる時に頭をかじられそうで怖い

630以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 08:14:40 ID:Ftkz7zx2
設定でクリア済みを非表示にすれば再プレイできなくなるけど、
あえて表示させてズラリと並ぶ済印を眺めるもよし

631以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 08:14:47 ID:io8Tj/No
吸血鬼ばっかりおいしい思いしてずるい!って思ってる。
これは吸血鬼がかっこ悪く負けるシナリオが必要だ。ギャグでも。

632以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 08:41:17 ID:GVy99GSo
かっこ悪い吸血鬼が出てくるシナリオ…確かに見ない気が

PCがニンニク料理を食った後で吸血鬼のとこに行くと、
相手が「臭い臭い」って悶え苦しむとかあってもいいよな

633以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 08:46:21 ID:17bU4ZsM
吸血鬼上司にどやされる安月給の吸血鬼サラリーマン。
休みの日は吸血鬼妻と吸血鬼娘へのサービスを忘れないマイホームパパだ。

634以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 09:19:18 ID:DJxr4jY2
>>631
「敵意の雨」の可愛そうなロードバンパイアさんに謝れ!

635以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 09:58:51 ID:q364j36s
>>631
なにイルード様ディスってんの?

636以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 10:39:28 ID:5KUYc93I
知力で使える吸血鬼スキルでオススメない?
筋力や敏捷のは見つかったんだが吸血鬼って前衛なイメージなのか

637以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 11:07:44 ID:soRaQuyg
まとめの人ー2階作っていいですか?

638以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 12:04:36 ID:N7dm/jio
>>636
ギルドで吸血鬼ってキーワード検索して出てくる店シナは
全部知力も揃ってるはず

639以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 12:31:48 ID:5KUYc93I
>>638
おおありがとう
鑑定とか称号とかないと商品が見れないシナリオだったせいかノーチェックだった

どれも背景付きかー
枠はついてないほうが好きなんだけど最近少ないよな

640以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 13:05:32 ID:N7dm/jio
>本スレ
吸血鬼っぽい特性積むと精神力はそんなに高くならないのも大きいんじゃないかな

641以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 13:18:27 ID:dcEkHDyg
吸血鬼よりもヴァンパイアハンター側のスキルの方が足りない
いや、まぁ対不浄に関しては亡者退散がいきなり最上位の効果持ってるせいでもあるんですけど

642以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 13:49:13 ID:35AlCn/o
吸血鬼も良いけどよ。
もっと他の人外種族もプッシュしようぜ。

643以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 14:42:54 ID:Sx8OeBUA
あえてロボを推してみようか
世界観? 古代文明の遺跡という便利な言葉があるじゃないか
だが実際に使ってみると有効な回復手段が限られてて結構きつい

644以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 14:58:34 ID:QHmxYFAw
そこで人造生命体ホムンクルスやフレッシュゴーレムをですね…

645以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 15:15:37 ID:rPpPoUVY
ホムンクルスとアンドロイドはほしみさんのシナでクーポン配布されていたから対応しやすそうだな
jimさんの冒険者の宿でに自動人形もあったような

646以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 16:12:20 ID:/Fq0Egek
>>637
違う人だけど、作っちゃってていいんじゃないかな
今のところ他にいない様だし

647以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 16:31:20 ID:my1ZVNp2
てす

648以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 16:54:17 ID:GVy99GSo
>>637
一応
最新版はwikiの百禍店のページにあるまとめじゃなく、>>617

649648:2013/08/18(日) 16:55:33 ID:GVy99GSo
あ、俺もまとめの人じゃないです

650以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:07:02 ID:8cbmHfeg
>>637
お願いします

2F完成したら商品募集開始ですね、テンプレ作ってきます

651以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:21:51 ID:qBjSFJp.
相手に召喚押し付けて次の相手の行動の時ダメージ与える技について質問がある
ラウンド開始時もしくはこちらの攻撃で召喚が消えて不発になる条件が分からないんだ

652以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:21:53 ID:N7dm/jio
まとめの人トリップ付けたほうがよくない?

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:24:06 ID:N7dm/jio
>>651
召喚獣に抵抗回避防御のボーナスやペナルティをつけたら
対応のコンテントを食らった時に消える
ラウンド開始時ってのはよくわからん

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:29:47 ID:soRaQuyg
2階作りました、色々Thx
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/16/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:42:28 ID:qBjSFJp.
>>653
ありがとう
ついでに複数乗ってる時の処理についても知ってたらお願いします

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 17:46:05 ID:GVy99GSo
>>654
乙!
これで>>650待ちで商品募集に突入かー

657まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/08/18(日) 17:46:43 ID:8cbmHfeg
>>654
確認しました、これにてステップ2は完了です。

それでは商品の募集を開始します
テンプレはコチラ↓
http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?VIP%C9%B4%B2%D2%C5%B9%28%B2%BE%29

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 18:03:57 ID:dfk38A1U
カード名.bmpってpngは不可?

659まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/08/18(日) 18:08:52 ID:8cbmHfeg
はい不可ですbmpでお願いします

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 18:51:57 ID:N7dm/jio
>>655
複数乗ってても特に変化はなかったと思うけど
召喚獣についてはここが詳しいよ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/tips_summon.html

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:15:56 ID:N8TuHvwk
お、商品募集キター!

>>654 乙!!
これ最新版ですよね?
見て回ってて気づいたんだけど自販機(吸血ドリンク)さんのほうで買い物しても
血みどろ自販機さんにお礼言われるみたい
仕様じゃなかったら商品アップの際に訂正お願いします

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:16:20 ID:BMncg/NA
よし、VIP百禍店の登校用商品できたー!
露骨なまでに店の看板商品を狙うような商品だよ
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/17/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%E6%8A%95%E7%A8%BF%E7%94%A8.zip

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:17:25 ID:GVy99GSo
アイテムの値段に悩むなあ

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:23:24 ID:dfk38A1U
png不可ってことなら背景付けるしかないか
差し替えてる場合はアレなことになるが仕方ない

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:26:43 ID:GH04n7Ts
pngの半透明使いたい人もいるだろうし、そっちで合成するより
値札の枠とかを配布して各自で合成してもらった方が双方とも楽じゃない?

666まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/08/18(日) 19:51:43 ID:8cbmHfeg
半透明画像の事を失念してました
では
古代の値札ツールをデフォ設定で使用しているので
どうしても半透明画像を使いたい人は
ツールが出力する画像に似せて各自値札を作って貰うという事でお願いします

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 19:56:49 ID:/Fq0Egek
そう言えば2階店員さんの右クリック解説が若干違っておられる
あと>>662の鎌さんのテキスト紹介に誤字が

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 20:00:39 ID:BMncg/NA
>>667
oops! 報告ありがとう!

百禍の鎌の誤字修正
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/18/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%E6%8A%95%E7%A8%BF%E7%94%A8.zip

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 20:21:25 ID:GVy99GSo
やたー百禍店用のカナンのフードできたよー(レプリカだけど)
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/19/%EF%BD%B6%EF%BE%85%EF%BE%9D%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89.zip

670まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/08/18(日) 22:07:18 ID:8cbmHfeg
投稿された商品確認してきました、どれも凝った造りでいいですね
ところでカナンのフードは召喚獣だけフォルダに入ってて回数0になってますが
付帯能力として売るという認識でいいですか?

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 22:08:20 ID:E3Q..hdA
百禍店用に食べ物つくった
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/21/%E3%82%81%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9.zip

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 22:13:02 ID:N7dm/jio
本スレ>>158
サウンドフォントが違うとか?

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 22:16:49 ID:GVy99GSo
>>670
すいません、紛らわしかったですね
仰るとおり付帯能力です
値段設定がよく分からないので、安すぎると思ったら適当に上げてください

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 22:25:46 ID:soRaQuyg
>>667
報告感謝!2階を訂正しました
>>661
Yes最新版、ついでに自販機直しときました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/20/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

675屋上の人:2013/08/18(日) 22:28:01 ID:GVy99GSo
>>674
あぁ、自販機の台詞の画像が間違っていたのか
修正ありがとうございました

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 01:03:34 ID:QUdFvDyk
http://convanwa.ddo.jp:59631
上手いことポチが笑いを届けてくれたのでとりあえず今日のところはこれで終わります
りぶらち鏡様、視聴者様、レスしてくれた方々ありがとうございました
また突発的にメソポタミアバスターズの勇者様で配信したいと思います
お疲れ様でした

本スレに転載お願いできませんか?

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 01:06:38 ID:QUdFvDyk
本スレ>>280
記載してもらっても全然構わないですwwww

本スレ>>282
転載ありがとうございます
座りっぱなしでプレイしたせいで腰痛い

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 10:04:26 ID:m0c8Btvg
>>本スレ
巨大な蝶?

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 10:42:22 ID:kOtaQB9I
「面白そうな企画だ参加したい!」って思って
お化けと骨っぽい短剣を描いてみましたが
面白いギミックを付ける技術が無かった……

画像だけアップロードして使えそうなら使ってもらうってしてもいいんですか?

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 10:50:14 ID:DLoIlOmI
>>679
これを機会に覚えるという手もあるぞ!
例えばどんな効果を付けたい?

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 12:14:24 ID:2wo7u502
>>680
改めて考えてみると、技術だけじゃなくてアイディアも出ないものですね……
ありがちなものしか思い浮かびませんw
ですが、せっかくなのでやってみようと思います

ググりながら試してみたら、意外とできそうな気がしてきました
ありがとうございます

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 13:07:48 ID:jNWpF9P2
猫の画像の技能を探しているのだが何でもいいので誰か教えてください
できれば剣術だとありがたい

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 15:33:02 ID:DLoIlOmI
カナンのフードの戦闘中以外に使った時の効果を修正しました
ついでにカードの説明も、召喚獣カード→付帯能力カード に変更
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/22/%EF%BD%B6%EF%BE%85%EF%BE%9D%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89.zip

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 16:18:50 ID:.eIcQZ.2
CardWirthNextのデバッグ宿便利だわー

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 16:45:02 ID:Bf7kelQA
百禍店用に敵味方関係なく投げちゃう投げナイフ作りました
弱いし使いづらいので10回で500spと安め?に設定しましたが、
アイテムの適正価格がよくわかっていません……
誰か詳しい方教えてくださるとありがたいです

http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/23/%E9%AA%A8%E3%81%AE%E7%9F%AD%E5%89%A3.zip

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 16:56:44 ID:704n.BWY
必中でレベル比2ってだけだと、結構強めだと思うけど
ペナルティで双方とか、抵抗-があるし、そのくらいの価格でも良いのでは

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:00:58 ID:Bf7kelQA
>>686
そういえば必中にしていたことを忘れてました
ありがとうございます

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:01:55 ID:gV45inNE
この作り方だと双方に攻撃するんじゃなく敵味方から一人選んで攻撃できるから
ペナルティには成らんのでは?

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:05:05 ID:ng.4jTxA
投げナイフ使うと召喚獣(ナイフ)付与で次ターンに敵味方全体からランダムに飛ぶとか

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:07:15 ID:704n.BWY
>>688
ペナルティキーコード付きだから、味方が自動選択された時点で
変更不可になる…んじゃなかったっけ

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:08:31 ID:Rt1AXdpc
>>688
自動選択で味方に投げることもあるってことなのでは

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 17:09:22 ID:gV45inNE
ああそういう意図でペナルティ付いてたのか把握

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 18:01:41 ID:kbK7xzls
レベル上限限界突破させてレベル調整でレベル半減、1/3とかもありかと

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 18:20:36 ID:70xMfwUs
リューン枯れ葉通りで「リラクシアの工房」というものがリラクシア内フィナンシェ舗道にあると言われるけど、どこにあるんだろう?
見つけられない…助けてください

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 19:27:42 ID:rhNarb.c
そういえば枯れ葉通りで見つけた錆びた剣って別シナでちゃんと強化してもらえるのかな?

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 19:52:11 ID:rhNarb.c
そして男爵の密かな楽しみで黄金像と悪魔の四行詩の使う場所がわからなくて積んだ

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 20:01:11 ID:DLoIlOmI
>>696
四行詩はしらみつぶしにやっても行けたはず
黄金像って罠だと思ってた

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 20:05:15 ID:rhNarb.c
>>697
ありがとう。一歩ずつ使いながらいくか…
黄金像は捨てれるからあれ?って思ってたんだけど罠なのか

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 20:50:37 ID:QUdFvDyk
したらばまーた怪しい感じだな

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 20:52:01 ID:QUdFvDyk
したらばまーた怪しい感じだな

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 21:16:09 ID:jO7Vy7Yo
VIPのテンプレとかある?
>>1とかに書いてありそうなやつ

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 21:36:47 ID:zpGd1LUI
>>701
本スレ用のテンプレならあるよー↓
後はwikiにも同じのだけどある
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43495/1350128847/l50

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 21:43:08 ID:Il3026b.
したらば不安定

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:04:00 ID:m0c8Btvg
復活したかな?

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:19:00 ID:pz4lisJc
百禍店用に永続アイテムを作ってみました。
性能の説明が足りない気もしますが、使って慣れるのもたまには乙かなぁ…と。
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/24/%E9%AE%AE%E8%A1%80%E3%81%AE%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9.zip

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:36:31 ID:tVL900Us
おおっとお規制されたぁ、ちなみに俺はOCNな

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:43:23 ID:xDfH4zI.
どえらい勢いで大量に規制かかったみたい
DIONやOCNはもちろん、もうどう数えたらいいのかわからんぐらいに規制食らった

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:44:55 ID:tVL900Us
言われてみれば随分とリストが長く

規制リスト
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/19(月) 22:54:18 ID:Il3026b.
なんJの奴らが…

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 00:48:03 ID:fcvshFac
待て待て単純な足し算だったのはかなり昔の話で今は+2+2で+4になったりはしないぞ
一応上乗せ効果はあるが微々たるものだとは言っておこう
もっとも防御ボーナスってのは+の値が高くなるについて加速度的に効果が高くなるから選択肢にならないわけでもないが

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 01:46:04 ID:6TF6K4gQ
冒険者がある程度育ってきたらみんなどうしてるの?
レベルを調整するべきかそれともセカンド組の育成に入るか

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 01:52:41 ID:0npZ283Y
新宿

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 03:00:52 ID:LeboaYBg
日本晴れは炎無効の相手には発動しないけど
短剣装填のほうはわからないな・・・

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 03:14:29 ID:fcvshFac
テストの結果防御力ボーナスの重ねがけは多分乗算だな
防御ボーナス9は驚異の被ダメ1/10だが9*2は1/100じゃないのかな多分
細かい検証しようと思うと被ダメのバラ付き具合がハンパなくて困る

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 03:52:35 ID:fcvshFac
実験方法 
HP5000のキャストに効果コンテントにて必中ダメージ100の攻撃をしカウントを1上げる
コレを戦闘不能になるまでループさせ何回耐えたかで計算する

防御ボーナス9(ダメージ1/10)と防御ボーナス8+5(2/10*5/10=1/10)の結果はおよそ440回付近で同値

ちなみに適性の影響を無視出来るよう白丸で計測

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 04:05:48 ID:fcvshFac
他の組み合わせも試したが間違いないっぽいな 
防御4(6/10)+防御5(5/10)=防御7(3/10)とか全部計算どうりの数値だ

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 05:10:33 ID:NeMot1DA
1.28エディタのヘルプに簡単に書いてあるよな、防御力計算。
ビルダーになってから消えた。

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 05:11:47 ID:QlV2M6aw
>>694
>リラクシア内フィナンシェ舗道
リラクシアとは別の「メレンダ街」ってシナリオのことなんですよそれ
工房は黒砂糖通りの「風流車の墓所」をやれば行けます

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 05:12:00 ID:NeMot1DA
あ、悪い。1.28のヘルプファイル今も残ってたわ。確認ミス。

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 10:09:41 ID:9Xw5SgjY
魔法の鎧+風精召喚が異様に強い訳だ

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:23:48 ID:wwONdreg
VIP繋がらないな

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:24:35 ID:lr.NOuMM
規制のせいで負荷なんて掛からないのに何故落ちたのか

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:30:01 ID:ofHElv1w
VIPどころか、2ch全体が落ちてるっぽい
なんか、別の板とかも見れない

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:36:05 ID:lr.NOuMM
午後のロードショーのコマンドーせいだなこれは

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:40:28 ID:wwONdreg
コンセントに足引っ掛けてサーバーが

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 13:50:51 ID:8ODND5vk
ttp://ch2.ath.cx/
だいぶ落ちてるっぽい

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 14:29:18 ID:lr.NOuMM
2ch直ったか

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 14:59:36 ID:OK.sBIZ6
つながんにゃい…

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 15:00:36 ID:ONOGVLdw
あらスレ落ちちゃったか

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 15:03:02 ID:RKjnkQaw
確かしたらばが深夜1時から朝8時までメンテ
一時的にスレがなくなるね

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 17:29:07 ID:OK.sBIZ6
今のうちにスレを立てるか、8時間くらい我慢するか…
自分は今日は携帯でこないだキャッシュクリアされちゃったから立てるにはレベルが足りない

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 17:49:39 ID:XGMHniTI
立てられる人がいるなら今でも20:00でも立ててもいいと思う

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 18:17:10 ID:LeboaYBg
別に決まってたほうが立てやすいし人も来やすいだろうってだけの
土曜20時ルールなんだから需要があるなら立ててもいいはずだったんだけど

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 18:17:13 ID:s1UDY3Cg
>>718
ありがとう
でも錆びた剣をあちらに持っていっても使用してもどうやら反応はないみたいで…

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 20:06:20 ID:wwONdreg
百禍店投稿用(消耗品)ヨグソトス丼
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/25/%E3%83%A8%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%88%E3%82%B9%E4%B8%BC.zip

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 20:09:59 ID:6TF6K4gQ
エランのシングルの決勝なんだけど正攻法は何なんだアレ
防御高めて再生付帯能力つけて100ラウンド以上かかったぞ
何度かやって倒せる時はすぐだけどバカ回避のせいで運ゲーしか見当たらなかった

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 20:15:49 ID:TkxXxNJY
>>736
ペテンザムの般若?だったかで即死した気がする
うろ覚えだけど

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 20:47:43 ID:6TF6K4gQ
防御固めて暴露状態にして構え以外の時に必中攻撃で削るor高火力で一撃(低確率)しかないのか
これでも構え連発されたら双狼牙先生も弾かれるので負ける
運ゲーすぎるので対応コードある気がするけど敏捷と回避率は考えもんだわ

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:28:54 ID:XGMHniTI
誰かスレ立てられる人いる?

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:31:19 ID:es5/rL6.
今日は鯖が不安定っぽいから、立ててもあんまり持たなそうな気がするけどな
ちなみに俺は規制中だった

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:37:18 ID:H9JT.QS2
規制中でごんす

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:39:25 ID:wwONdreg
立てよか

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:49:07 ID:wwONdreg
立てたぜよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377002737/

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 21:54:00 ID:RCyyNdzM
乙です

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 22:04:56 ID:H9JT.QS2
スレ立ておつ、規制中だけど

>>本スレ2
最近、本体が1.50に更新されて近年のOSに対応したりと
まだまだ続いてる感があったりしてますよと

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 22:08:45 ID:wwONdreg
あまりにも人居なさ過ぎなので、多分速攻で落ちる

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 22:32:45 ID:H9JT.QS2
>>本スレ17
ニコニコ動画見れるなら、こんな感じ
最近は結構数動画が投下されてるっぽい?

初心者にありがちな失敗編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm935995
模範解答編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm939589

あと最近だとこのへんも
http://www.nicovideo.jp/mylist/31463641

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 23:17:46 ID:vuHDwUrI
スレ立ておつ

女性キャスト描いてみた
http://goldenvip.org/up/src/gv1110.zip

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/20(火) 23:59:41 ID:wwONdreg
>>748
この絵の雰囲気、すごく好き
適度に写実的というか

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 00:01:54 ID:rmSmuXXc
>>748
おお!すげえ汎用性高そう

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 08:36:16 ID:I8lZ.nvg
したらば復活ktkr

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 13:02:49 ID:eXU1yGqc
評価メンバにクーポン付けるのって手動で評価するしかないのかな?
キャラの会話させたい・・・

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 13:19:05 ID:XVdG0M1o
評価メンバで選出されたPCにクーポン配布したいって意味なら
今のバージョンではできなかったと思う

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 13:20:42 ID:eXU1yGqc
そっかありがとう
仕方がないから手動でやろう

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:00:55 ID:uU.XY18Y
もしかして武器の固定値って適正の影響ないのか?

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:07:03 ID:MjvAX5GU
武器に限らず固定値ダメージは適性の影響ない
命中率は必中(+5)じゃなければ影響はあるから良適性に持たす意味はあるが

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:16:38 ID:uU.XY18Y
>>756
今までやってきて知らなかったので恥ずかしい
カナン剣強いなと思って見てたたらもっとやばいのがそこらに転がってたりするのなw

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:24:05 ID:vhikrNTM
適性の影響を受けないってことは行動力上昇の影響も受けないってこと?

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:30:46 ID:H/OTATI2
>>758
Yes.
固定値ダメージはどんなに強いPCが強い状態で使っても威力はあがらないし、その逆に下がることもない

ただし、防御力の増減や抵抗による影響は受ける

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:30:56 ID:zHWowQfc
行動力にも影響されないよ
余談だが武器・召喚獣のレベル比も適性・行動力の影響はない

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:32:22 ID:zHWowQfc
スマン、勘違いしてた。適性は影響あるよー

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:36:01 ID:XVdG0M1o
STARは時々暴発して脳筋PCに参謀役振ったりするから困る

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 15:41:39 ID:rmSmuXXc
シベリアすら書き込めないレベルの規制ってどんなだよ

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 16:09:47 ID:StRnIRHY
>>762
PT内で一番性欲薄いやつにスケベ男振られた時はワロタ

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 17:06:29 ID:XVdG0M1o
>>本スレ
どういうことなの・・・ってシナリオ覗いてみたら
STARって書いてるパッケージが入ってる事が多い、くらいしか・・・

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 17:23:06 ID:zHWowQfc
>>764
むっつりスケベか・・・
イメージと違う役割振られると変なテンションになっちゃうよな

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 18:44:13 ID:TFAa8E02
ヤシモットの解説におなごの彼氏がいるって書いてあるけどそんな描写あったっけ
というかおなごの彼氏ってなんだ

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 18:51:52 ID:UD8vC0ek
>>767
タチな女性じゃないですかね…

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 18:52:34 ID:cfflMkoM
百禍店の商品二点製作
ttp://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/26/%E6%99%82%E9%A8%99%E3%81%97.zip
ttp://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/27/%EF%BD%BB%EF%BD%B2%EF%BD%BA%EF%BD%B8%EF%BE%97%EF%BD%AF%EF%BD%B6%EF%BD%B0.zip

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 18:56:06 ID:XVdG0M1o
そういや本家のパッケージってきちんと見たことなかったなあって今落として確認してみたら
参謀役の条件勤勉と冷静沈着くらいぽくてそりゃ誤検出も起きるわ>STAR

>>767
ジェーンシリーズのNPCはシナリオには関係しない設定盛り込まれてること多いよ
右クリ読むの楽しい

771以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 19:07:31 ID:RrviP5G6
>>767
答えは「ヤシモットと豪傑馬」で

772以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 19:13:20 ID:RrviP5G6
調子悪いなぁ
途中送信しちゃうし
シナリオラストから参入までのあいだにそうなったんだろう

773以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 19:27:07 ID:keygDKQs
>>本スレ87

リプレイ置いてるサイトも結構あるっちゃある
http://www27.atwiki.jp/cw-port/pages/13.html#id_489b1f49

774以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 19:54:32 ID:2O5GUDRk
百禍店用呪物と消耗品1つずつ
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/28/%E3%81%8A%E5%88%9D%E4%BA%BA%E5%BD%A2.zip
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/29/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E7%81%AF%E7%81%AB.zip

775以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 19:54:40 ID:TFAa8E02
つまり姉御のことだったのか……!
顔見せはないのね 残念

>>本スレ87
カードワースほどやってみないと面白さが分からないゲームはないと思う

776以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:09:18 ID:OD9pDhTc
>>769
時騙しの蝋燭部分って、これVIP素材だっけ?
表記が無いので、少し気になって

777以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:13:44 ID:Wv5yBpC2
>やってみないと面白さが分からない

それに+して「面白さがわかるまでのハードルがそれなり」
さらにはまったらどっぷりいくタイプの
ゲームにばっかりはまるわ…カオスシードとか

778以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:19:25 ID:cfflMkoM
>>776
どちらも背景部分がvip保管庫の素材です、蝋燭とクラッカーは描きました

779以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:25:18 ID:Zrhf3pBU
はじめてシナリオ作ろうと思って他の人のパッケージとか覗いてたら、
口調分け選択や役割付与が複雑すぎて吹いたんですが…

 初心者が口調分けや役割分担(参謀、リーダー、マスコット)
のギミック作る時に参考になりそうなシナリオとかありますか?

780以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:32 ID:StRnIRHY
>>779
保管庫のリソース使ってみたら?

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:34:15 ID:7wG9hYoE
まあ上品と男女分けくらいあれば上等じゃないか?全員野郎口調というシナもなくはない

職業分けなら新人と私とか子供狩りなんかどうだろ

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:35:44 ID:OD9pDhTc
>>778
ああ、分かりましたthx

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:51:33 ID:Zrhf3pBU
>>780
 探してみます。ありがとう。

>>781
あれかな、最初に見たシナリオが複雑すぎたのかな…
口調分けが終わらないって話よく聞くから、
結構プレイヤーさんって口調のイメージには厳しい印象があったんですが。

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 20:58:48 ID:2O5GUDRk
>>783
口調イメージは人それぞれなので、作る側は気にする必要ない
男女くらいは変えた方がいいけど、これだって台詞の内容を工夫すれば分けなくていいかもしれない
(工夫しなくても気にしないで作って行けるかもしれない)
PCの台詞なしで作る方法もあるし

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:05:49 ID:H/OTATI2
>>783
「口調分けが終わらない」っていうのはおそらく、自分のPT全員が違和感なくピチッと会話させたいっていう、作者本人の問題なんだと思う

俺は面倒だから開き直ってPCの台詞を全て取っ払っちゃったが

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:07:00 ID:A71.VL5w
>>752
評価メンバのテスト時にいずれクーポン選択みたいに評価メンバで選択できるのも作るって言ってたから
待ってればそのうち実装されるやもしれん

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:08:32 ID:cfflMkoM
『路地裏階段の露店』にアイテム一点追加
http://goldenvip.org/up/src/gv1111.zip

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:13:42 ID:H/OTATI2
なんか、またしらたば掲示板が重くなってると思ったら、22日の1:00〜3:00までまたメンテやるってさ
大丈夫なんだろうか、ここ

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:27:31 ID:e.nbx56s
>>783
口調分け無い=クソシナとまで言うプレイヤーは少ないと思う。
でも正直、口調分け大好きなプレイヤーがたくさんいるのは確か。細かく分けた方がウケると思う。
要するにあったら加点がつく程度の要素であって、なかったら減点されるような要素ではない。
あとは作者にとってその加点が労力と釣り合うかどうかの問題だと思うよ。

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:33:59 ID:nr8zxzTA
会話コンテントが多いなら口調分けは丁寧にした方がいい
違和感は積み重なるものだから

だから台詞を少なくするのが楽
「会話に凝る」は「自由度が高い」「やり込める」と同じで、大作を作る気持ちでやるほうがいい
普通のシナリオ作るけど台詞パターンも気にしておこうなんて考えると手間多すぎて嫌になる

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:37:45 ID:MjvAX5GU
俺は同行NPCにリアクションさせるぞー!ジョジョーッ!

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:42:07 ID:Zrhf3pBU
>>784
>>785
>>789
アドバイスありがとう。
個人的にはNPCに喋るときの会話の選択肢が出る程度で、
どんな口調で喋ってるかは想像するだけ的なのが好きなんだけど
まだ作り始めてないのでそこまで割り切れるかわからないw

>>790
 なるほど、難しいね…
 パーティー内での掛け合いとか上手くいくと面白いけど、
 そういうのは慣れてからやったほうがよさそうだ。

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:55:16 ID:n880TQgI
丁寧口調のキャラが突然「べらんめぇこのやろう!!」にならなければ気にしないなぁ…

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 21:58:45 ID:ZKlmc6S.
圭氏のシナリオとか
女でも雄雄しいよね(荒っぽい)

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:11:43 ID:GC7.onKc
俺も台詞分けてなくても悪いとは思わないよ。
シナリオ作って挫折した身だから、台詞分けがキツイのは分かる。
男女だけ分けてあるだけでも尊敬するわ。
自分のやりたいようにやるのが良いよ。

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:14:10 ID:Q/xiqc3w
自分のPTが自分のイメージに合ったふうに喋るのが好きだから、
多めの口調分けしてる
加点を稼ごうとかはあまり考えてないな

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:20:00 ID:H/OTATI2
本スレ>>106
防御の-10は例外的に四倍ダメージになるようになってる
だから、-9と-10では威力に大きな差が出る

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:29:30 ID:IfQk4OKY
PCの台詞を排除して(「〜〜」と言う貴方に)、とか書くタイプはズルだと思う?

古いゲームブックには結構あったと思うけど。

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:36:12 ID:cfflMkoM
いっそ徹底的にゲームブック風に作ったシナリオとか面白いんじゃなかろうか

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:46:06 ID:zHWowQfc
そういうシナリオなら見たことあるな
もともとゲームブックに似たような構成だし
親和性はかなり高いと思うんだよね

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 22:58:02 ID:S6ll/pek
作者とプレイヤーの持ってるイメージが違うことも多いし全然ありでしょ
むしろ没入感が増していいかも

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 23:11:52 ID:H/OTATI2
本スレ>>111
防御-10ペナルティなら誰でも通用するのに対し、召喚獣を利用した場合は相手の召喚獣枠に影響があるのが問題かな

どっちにせよ、相手がアイテムや技能等で防御+補正を持ってたら、防御-10がとれなくて威力が激減してしまうけど

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/21(水) 23:46:53 ID:MjvAX5GU
防御+補正持ちに対しては固定値1ダメ*nみたいな多連装式のスキルも良く効く(最低で1*nが保証されてるから)
防御ボーナス9+9でダメージ1/100の相手でも1*30なら30ダメージ通るって訳さ

まぁそんな対メタルな相手まず居ないけどな

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 00:01:27 ID:WxWNFJts
防御完全貫通なんて強力スキルはデバフ吹き飛ばすくらいで丁度のバランスなんじゃないかと思わんでもない

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 09:35:14 ID:dCwSqkxY
ゲームブック調のソロシナリオの雰囲気は個人的にすごくツボ

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 10:55:17 ID:2DxwhcII
ゲームブック風は(・∀・)イイネ!!

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 11:03:48 ID:DYYuQlT.
ゲムブクはいいものだ・・・

>>763
やぱりシベリアでも書き込めないバイダはあるのか・・・わたしです。
>>740
あるあるw

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 15:43:35 ID:/DF2zBTk
おちたー

809本スレ129:2013/08/22(木) 15:47:16 ID:3OZtPtQE
ありゃ、戻ってきたら落ちてたか
とりあえず安価の確認だけしたけど

130:08/22(木) 03:34 apYhngQmO
魚介類が大好き
131:08/22(木) 03:41 qOfWWRd5O
マヨネーズも大好き
132:08/22(木) 04:44 swJFALCf0
人肉も大好き
133:08/22(木) 04:49 IypZ4yGy0
でも菜食主義
134:08/22(木) 05:07 KHMidtv+0
「違います。私は菜食主義者です
 もっとも、おいしそうな肉料理があればすぐに戒律を破ってしまいますが」
こうですか

……なんだこれ
普段はマヨネーズで魚肉と人肉を押さえている菜食主義者……?

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 16:26:21 ID:lr9D1xyw
そんなこともある

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 17:36:13 ID:GSWDHTmc
10レベ技能が入手できるシナリオ知ってたらいくつでも教えてほしい
キャラが育ってきたので奥義的な意味で欲しい
特殊型でもなければ双狼牙積んだほうが安定するけどモチベって大事やん

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:28:46 ID:nLLKH1q.
>>811
アレトゥーザのシナリオクリア報酬でレベル10精霊魔法が入手できる
あとVIPシナリオの光の小鳥でレベル10の光属性全体攻撃があったような

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:44:18 ID:78Parn4Y
>>811
湾岸都市ギニスにも幾つかありますが、今でもDL出来たかな

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:44:39 ID:MDemWovY
ロスウェルで双剣と刀のレベル10技能が伝承できる
しかし現在のバージョンだとバグがあり、自分で直す必要あり

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:50:10 ID:nLLKH1q.
あと奥義的なスキルなら武装内海倉庫の闇を切り裂くなんてのも良いかも
(レベル9だけど、使用に前提条件があったりして奥義っぽい)

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:51:56 ID:zTvUzVkc
>>811
風たちがもたらすもの
(確か常連になってから・消耗品でいいので何回か買って出入りすればいいと思う)

奇跡堂
最強の店(9まで)
轗軻の人
SIMPLE2000シリーズ THE 野宿

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 19:23:59 ID:3XNNFjaA
>>816
風たちがもたらすものは奥義っぽいね!
装備してみたら全然引かないんだけどね…

ところで「ミエナイトモダチ」ってシナ、続編の構想があったんだな…
今日初めて知ったよ。作者さん引退されちゃったみたいだけど。
20回近くプレイしてるけど、あれだけ続きが気になったシナリオないな。

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 20:16:50 ID:SS/mfQV6
結構いろんなものあるんだな参考にします

>>814
自分で直すのってビルダーで数字いじればいいんかな?

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 20:23:03 ID:lBZMTfCk
>>813
ダウンロード出来るよー>湾景都市ギニス
ダウンロードページの方が死んでるからトップページから
SkyDriveに行かないとダウンロードできないのでちょっとあれだけど

http://takazo.tobiiro.jp/
https://skydrive.live.com/?cid=29d62da2131ded31&amp;id=29D62DA2131DED31!121

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 21:47:41 ID:zXS/jm.k
>>811
彩色都市リスフィーユやビスティアとかもいくつかあったような気がする

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 21:48:21 ID:WxWNFJts
>>818
ロスウェルの剣技のバグって召喚獣判定コンテントはシナリオ外で機能しないの引っかかってるやつだよね
1.50なら使用時イベントの召喚獣所持分岐をキーコード分岐に変更したら直ると思う

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:09:48 ID:MDemWovY
いや、召喚獣の判定はシナリオ外でもちゃんと機能してる
むしろレベル判定で「低レベルだとたまに発動失敗」というイベントが組み込まれてて、
そこのミスで「レベルが高いとたまに発動失敗」になっちゃてるみたいなんだ

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:14:52 ID:O7qJCG72
作者サイトにロスウェルの報告は受けていると書いてあるな
忙しいから更新はしばし待ってくれと

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:29:15 ID:WxWNFJts
>>822
本当だ・・・召喚獣ならシナリオ持ちだしても判定できたのか

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:50:40 ID:WxWNFJts
ごめん、やっぱりなんかおかしいと思って調べてみたら
正解は「所有してなくても所有時の効果が発動する」で
やっぱり所持判定は機能してない

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 23:06:57 ID:NRJ6OC9g
スレ落ちた?

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 23:44:48 ID:NyafGcV6
落ちたぜ!

キムウンクル、舞踊や符術のスキルが好きな感じ
簡易じゃない版はまた違ってたのかな

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 02:15:26 ID:izBcjPqE
マールの火竜で「水袋はにおいがきついけど何とか飲める」ってせりふがあったけど
やっぱり長距離移動だと水より酒なのかな。
VIPで出たアドレス見てると昔は酒もそんなに保存はよくなかったみたいだしなあ。

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 02:58:42 ID:Ui9I09iQ
CWの世界も魔法が普通に存在する世界だから
水や酒の腐敗や劣化を防ぐ魔法があってもおかしくない気がする
現実の中世ヨーロッパでは鉛を溶かして酒に混ぜてたせいで(味が良くなり、保存もきくらしい)
失明したり狂い死にする人も居たらしいが

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 03:29:03 ID:3X5UzSMg
相手にダメ付与する召喚獣に補正ありの時はダメ計算の時にも補正適用されるよね
下手に攻撃すると召喚獣が消えるので敏捷も考慮して動くギミックにもなる
叢雲見て思い出したんだけど制約きつくて使ってないので使用感がわからんのが問題

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 04:28:33 ID:LVCL2jXc
単体ボス相手なら毎ターンのように全体攻撃仕掛けてくる相手じゃなきゃ1Tくらいなんとかなる
暴露あって使用者が速攻タイプならまず潰されないタイミングで仕掛けられる

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 05:12:26 ID:nUF1gx7o
ナスマの神聖魔術
http://goldenvip.org/up/src/gv1114.zip

知力+正直適性の魔法スキルを売る店です。
もう二度と、宗教と魔術には手を出すまいorz

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 05:30:12 ID:OLnwWMDg
この解説欄は・・・と思ったらwwwwwww
おかえり!

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 08:54:37 ID:ozTvJQ6A
導入や場所が不思議な感じで面白い
風と神聖って組み合わせが、珍しい気がする

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 12:51:00 ID:Yz4r8UKQ
生命の適正使うスキルって何かある?
最近作ったキャラが生命だけ強いから使わせてやりたいんだが。
思い当たるのが人外スキルだけ。

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 12:52:40 ID:16hEpU6Y
使い勝手よさそう
知力正直は不遇適性だから強くてもいいね

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:01:52 ID:h3udNBLg
>>835
武闘都市エランの盾技とかどうかな
パーティの盾になれるよ!

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:02:23 ID:PqCpgBeA
「古毒の魔女はかく語る」の古毒術とか「武闘都市エラン」の盾術とか

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:03:05 ID:ci9pM8eo
>>835
隠者の庵の鉄壁の防御
ぐらいしか知らないな

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:03:10 ID:xTHLiAu2
昨日俺も生命適性スキルを探してたから丁度いい話題だ
スキルwiki見ても使いたいのはほんと獣とかしかないんだよね・・・
生命で魔法ダメージとか、
生命で回復とか、
生命で各種バフとか
生命で盗賊系技能とか、鑑定系とか
ヒューマンでも使い勝手のいいのがあればいいのにね

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:04:58 ID:r5lJoR/k
でも生命で盗賊系技能とか作っちゃうとなんでもありじゃんwwwってなると思う
生命回復と生命バフなら全然納得だがwww

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:11:28 ID:xTHLiAu2
古毒の魔女知らなかった!ありがとう落としてくる!

<なんでもありじゃんwwwっ
そこは作者諸氏の超絶スキルですごい設定が付いているんだよ・・・

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:12:50 ID:ci9pM8eo
思い出した
無双都市カーディラムの格闘系のスキルは生命適正のが結構あったな
レベル帯もある程度バラけてたと思う

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:18:25 ID:PqCpgBeA
「流転魔術庵」にも生命適性の技能が一つだけあったっけ

845以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:24:14 ID:LVCL2jXc
なんでもありのアニキ技能を筋力ベースから生命力ベースに替えるだけの簡単なお仕事

846以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:28:58 ID:16hEpU6Y
生命適性で筋力適性のコンパチスキル作ったら筋力適性要らなくなるしなあ

でも精神適性で知力適性のコンパチスキルが氾濫してるし今更だった

847以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:34:06 ID:6TIH4qbo
>>832
ナマスと読んだ なんてうまそうな技能なんだ

848以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:54:14 ID:GNI2ShS.
生命適性は攻撃回復バフ辺りまでなら想像できるが盗賊技能となるとどんなものになるんかいな

849以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:58:29 ID:6UtDgM3k
唐突だが、
VIPワースの実況・リプレイパーティーがコラボしたら面白いんじゃないかと思った
到底無理な話だが

850以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:00:36 ID:Yz4r8UKQ
生命ってなると格闘系とか人外系(獣とか)って絞られるのがどうにも。
生命から生き残るための生存術とかで、軽回復から盗賊スキルまで
あってもいいような気がする。

とりあえず色々出してくれた人thx
うちのエルフちゃんにスキル買ってくる。

851以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:02:02 ID:LVCL2jXc
生命エネルギー・・・・波紋法?

852以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:07:29 ID:KkPS3wN2
>>848
レベル1鑑定技能「触ってみる」
自身の生命力に物を言わせ危険を承知で触って鑑定
成功失敗にかかわらず自傷ダメージあり、物の序でに「脱がす」キーコード付き

レベル3開錠技能「覚悟を決める」
罠があるのを覚悟の上で気合を入れて開ける
発動した罠は自身の肉体ですべて受け止める所存
もちろん「触ってみる」以上の自傷ダメージ付き

853以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:08:37 ID:YW3nEt5c
>>849
それ、VIP宿じゃね?
実況宿から来たPCもちょいちょいいるし

854以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:16:33 ID:KkPS3wN2
>>849
似て非なるものではあるけど、「みんな新月の塔でジェネラスボコろうぜ」
みたいな流れになって、各PTのスクショが上がった事が一度あったなと思い出した

SSで書くとなると結構パワー使いそうだし、出来るかどうかってとこだなー

855以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:18:58 ID:zhzM7CbM
だれかー機工スキルしらねっすか

856以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:23:05 ID:YKBvytLM
確かに、あのノリでのパーティー同士の掛け合いとかは見てみたいかも
会った途端ケンカはじめそうなキャラも居るだろう

857以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:30:39 ID:PqCpgBeA
メカっぽい技能はいくつか知ってるけど
機工技能は「砂漠の旅人」の「分解」ぐらいしか思いつかない

858以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:34:58 ID:FUVWjmo.
シュノーアにある

859以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:35:13 ID:ci9pM8eo
>>855
それってエンジニア系PCの技能って事?

860以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:41:04 ID:zhzM7CbM
>>859
そうです(´・ω・`)砲撃手に持たす技能がみつからなくて

861以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:16:52 ID:ci9pM8eo
>>860
アタノオルの探求の瞳ぐらいしか思い付かないけど
砲撃手が使うにはあまり向いてないかな

862以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:18:19 ID:h3udNBLg
竹庵氏の「リューン思案橋界隈」で盗賊スキルの技術者風コンパチスキルがあったと思う

863以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:21:00 ID:KkPS3wN2
ユリシーズとかルーンディアに、それっぽいのなかったっけ?>技師っぽい技能

864以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:26:35 ID:YKBvytLM
人の事は言えないけど
みんなのPC聞いてると冒険者ってなんだろう?
な境遇の人多いよね
おもしろい

865以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:45:01 ID:r5lJoR/k
>>852
自分も生命で盗賊技能を否定した後に気づいた
罠を発動させて自分だけ被害を受けて解除すればいいんじゃね?って
物は考えようだよなぁやっぱ 流石に解錠技能は体当たりくらいしか思い浮かばないけど

866以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:48:37 ID:FUVWjmo.
いわゆる漢探知ってやつか

867以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:07:58 ID:/no3np3U
>>860
冒険者っていう仕事で砲撃手っていうのがよくイメージできないんだが
↓みたいな感じで戦闘するの?
http://blog-imgs-50.fc2.com/t/e/a/teamlancer/IMG_9298R.jpg

868以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:10:28 ID:J.iMJoe6
皆は最新エンジンで「地下二階の役立たず」をプレイできる?
動かないのはこちらの問題なのかな

869以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:18:50 ID:TgP2Lxdg
エディター(ビルダーではなく)で開いて保存し直すか
ビルダーで開いて進退メニューという名前のフラグを作らないと進まない

新エンジンと旧エンジンで存在しないフラグを参照した時の処理が変わったらしいね

870以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:27:52 ID:jFnjrIVo
>>冒険者像
「でもしか」よりロマン探求派であって欲しい
村の子供が「冒険者!かっこいい!」と反応するぐらいでもいいから

871以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:51:14 ID:qssg6n5g
武装内海倉庫に技師向け技能あったよ
魔法生物相手に強くなれる

872以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 19:37:48 ID:izBcjPqE
>>870
アゼリナで地図買っちゃうタイプがPT内に一人はほしいねw

873以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 20:22:30 ID:xTHLiAu2
アゼリナで地図買わないオープニングってあったのか!

874以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:02:16 ID:izBcjPqE
いやたぶんもれなく買っちゃう展開だと思うけど
そういうの似合う冒険野郎がPTにいてほしいねっていうw

875以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:15:13 ID:XfQDUZ2k
マスコット兼ハズレくじ要員は居たほうが面白いよね

876以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:43:39 ID:izBcjPqE
熊退治の依頼と施錠された小屋でのマスコットはおいしかったわ

そういえばここでScreen Shot!教えてくれた人ありがとう
すごい重宝してる。フォルダの容量ヤバイぐらい重宝してる。

877以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:50:08 ID:KkPS3wN2
>>876
リプレイとか投下しても良いのよ?

878以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:12:11 ID:izBcjPqE
>>877
PCのおいしいセリフばかりで物語部分がつぎはぎだからリプにしても面白く無いよw

879以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:22:36 ID:1wbqEO8o
>>878
シナリオ名と感想つきのワンショットでも良いのよ?

880以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:37:05 ID:KkPS3wN2
>>879
鬼神五傑衆(+1)とかそんな感じだったな

881以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:37:23 ID:izBcjPqE
>>879
それはもうサイトでやってるから探しておくれw

882以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:51:22 ID:izBcjPqE
やっぱり、スクショ取る→サイズ縮小・文字読める程度の画像・PNGにしては軽い→その日の日付のフォルダに入れられる
というところまで自動なのがうれしい「Screen Shot!」

883以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:53:34 ID:0vP7DNMY
>>867
うんまあごめん、俺もよくわからん
武装内海倉庫の光明の大砲を使おうとしてそうなった

皆さんありがとうございます(´・ω・`)

884以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 23:18:37 ID:6SAKQBlM
Lyna氏のシナリオすごすぎて草生えたわ
解凍サイズが40M越えでどんな大作だよと思ったら…

885以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 23:39:50 ID:Ri6Sv/wk
そろそろ百禍店更新来ないかな
正直まだ雰囲気がわかってないから商品作れてない

886以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:29:01 ID:XlMbBfBY
>>884
凄いなアレ、目から鱗
構造見ようとしたら、Builder吹っ飛んでワロタwwwwww
ギルドにあるシナと発想が同じらしいね

セル使って百禍店の商品作りたくなってきたわー

887以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:51:13 ID:uTpPbef2
>>883
蓄積カウンター3つを取り除いてパーマネントを一つ破壊するアイテム?

888以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:53:12 ID:FDYZvhT.
店シナ豊富だし色んなタイプの冒険者が作れそうだけど
作ってみたら意外と活躍したとか、逆に苦労したタイプの冒険者とかある?
俺の場合は弓使いがキーコード的にも色々活躍してくれた反面
お堅い騎士みたいなキャラ作ったら
ほとんどのシナリオで自堕落な生活してて全く硬派なひとにならなかった思い出が…w

889以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 01:07:10 ID:ozGOiyyo
弓にそんなにキーコード乗ってる技能ってあったっけ?
遠距離攻撃かな?

器用/平和だけが緑の大人♀が
「冒険者の宿で」で料理大活躍したのがうれしかった。
お人よしな盗賊作ったら、全然器用じゃなくなったので
ビンや試験管の錬金術技能持たせて懐から切り札出すみたいな雰囲気出してみたり

890以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 02:09:21 ID:53KN267k
>>885
既存の雰囲気がどうってより、自分の投稿でそれが形作られるので
その辺は気合いで何とか
というか技能と召喚獣無くて寂しいので下さい担当者的に!
やっぱデパートと言うとアイテムのイメージかなー、自分で作ったのもそっちだし

891以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 02:31:48 ID:vV6Q1fqM
カラーセルでドット絵描くとか発想がぶっ飛んでてワロタwww

892以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 07:07:47 ID:26FPQkdA
呪いじゃないけど百禍店用に技能作ったよ
血の目潰し
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/30/%E8%A1%80%E3%81%AE%E7%9B%AE%E6%BD%B0%E3%81%97.zip

召喚獣は中々ネタが思いつかないなあ

893以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 08:57:23 ID:4cMNfFFI
どうだ!この血の目潰しはッ!勝ったッ!死ねいッ!

894以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 09:00:44 ID:i09j81Ck
それ足から全身割られて死ぬフラグじゃねーかw

895以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 11:05:58 ID:0Mr4YtrE
百禍店って1.50以上じゃないと使えない道具や技能作ったときはどうすればいいのかな
まだ作ってないから投稿するか全く未定だけど、今後のために知っておきたいのだが

896以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 12:05:46 ID:RcGkuRPM
>>895
百禍店そのものが1.50からの機能を使ってるから、根本的に1.30以下じゃお店にいけないよ

897以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 12:31:58 ID:53KN267k
>>892
効果と引き換えに、自分もダメージを負うのがそれっぽい!
永続召喚獣はなかなか扱いが難しい…自分でも何か考えてみるか
あれ、「召喚獣関連商品」だから、必ずしも付帯じゃなくていいんだっけな

898以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 14:13:12 ID:5UUq21/U
百禍店用呪物と技能つくったー
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/31/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%A7%92%E7%81%AF.zip
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/32/%E6%AF%92%E7%A7%BB%E3%81%97.zip

899以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 15:16:35 ID:0Mr4YtrE
>>896
そうだったのか、教えてくれてありがとう!
じゃあ気にせず作れそうだ

900以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 16:58:11 ID:Bzwqz/2w
>>898
使用回数ないけど、数ラウンドに1回しか使えないアイテムって良いと思う
中毒はキーコードイベント的には違った動作するかも?

901以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:11:41 ID:vV6Q1fqM
>>900
使用時イベント→キーコード判定
の順番で処理されるから最後に効果中断入れとけば
カード効果が何であろうと無視されるはず

902以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:35:07 ID:Bzwqz/2w
>>901
いや、中断でなく正常作動した場合の話だけど、アンデッドに対して毒効果になるだけで
灯り自体は毒物じゃないと思うけど、キーコード的にそう判断される場合があるんじゃないかと
まあ、灯りキーコードとかち合う場面も無いかもしれないけど

903以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:40:31 ID:26FPQkdA
百禍店用に永続召喚獣を作ったけど、バランスがよく分からないw
5ラウンドの間味方全員がダメージを受けた後に発動し、敵全体に呪縛眠り沈黙行動力低下。1戦闘に1回だけ
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/33/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC.zip

904以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:42:55 ID:5UUq21/U
中毒で発火するイベントってそれほどないし
無いことで起こりえる問題と便利さを秤にかけて便利さに目を瞑っちゃった

スキルの方は逆にキーコードが付けられなかったから危なそうだけど打つ手がなかった
自分が毒を受けてる時だけ有効という使い勝手の悪さなので妥協、「ラインの黄金」コンボ?知らんなぁ

905以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 18:08:03 ID:53KN267k
>>903
この効果、呪われている…!

906以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 18:50:32 ID:TbCrYr6.
>>869
ありがとう!とても助かりました

907以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 20:44:24 ID:53KN267k
スレの季節か

908以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 20:50:43 ID:26FPQkdA
>>907
規制が酷いことになってて立てられないのが悔しい

909以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:06:12 ID:ozGOiyyo
ああ。スレの季節だったっけ。規制されてなければ立ててみる

910以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:15:59 ID:ozGOiyyo
よっしゃ

【企画進行中】CardWirth(カードワース)の百禍店【ホラーなお店】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377346136/

911以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:16:37 ID:53KN267k
スレ立て乙!!!

912以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:17:54 ID:ozGOiyyo
VIPの連投秒数ってどんぐらいなんだろう
前120秒とかあったからテンプレ張り付けするの待ってるとぐだぐだになる

913以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:22:39 ID:53KN267k
今は30秒でいけなかったっけ?
レベルによるかも

914以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:24:28 ID:ozGOiyyo
なるほど。
じゃあ、もうちょっとテンプレ張るの急いでもいけるな。
連投ですかって言われてからのめんどくささがさあww

915以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:24:42 ID:26FPQkdA
おっつー!

916以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:26:25 ID:RJjVq3PU
>>910
スレ立て乙!

917以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:26:37 ID:Y3cb6jAU
やはり例のごとく規制であった
どのくらい書ける人がいるんだろう

918以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:29:38 ID:RcGkuRPM
>>910乙!
でも、書き込めない!

919以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:31:28 ID:dYCAB.Sg
>>910
乙おつん

920以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:38:17 ID:gy2R7glE
ワカランなりにカード絵改変とかしてみたんだけど、
0による浮動小数点除算のエラーが出て読めなかった(´・ω・`)

921以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:43:53 ID:a.1rwlmw
書き込めないからこちらで支援。

細菌とかウィルスに関するスキルで何か心当たりある?
蟲術系揃えてたらなんか欲しくなったんだけど。

922以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 22:41:01 ID:a.1rwlmw
本スレ
落としてたのは死霊術の館だけだったから他の紹介してくださった
3つのシナリオ落としてきます。
死霊術も見落としてた…んでthxっす。

923以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 01:06:17 ID:qCPY7ypo
或る魔女の潜窟ラストバトルをチートにはチートの精神でクリア
これをまともなスキルでクリアした先達には脱帽だわ

924以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 02:09:22 ID:VKLNoEhk
本スレ>>42
俺がプレイしたときは沈黙と眠りで頑張ったな

925以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 03:10:09 ID:qCPY7ypo
カードワースのフォルダのプロパティ見てみたらあまりの大きさに笑えるぞ
小さかったはずが大作ゲームも真っ青の容量になってる怖さ

926以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 05:09:53 ID:0DWdaGOc
本スレ>>52
セレネフィアで洗礼受けられるよ

927以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 09:47:51 ID:7I22zeFk
>>923
エランの最後の鋼鉄ゴーレムとかロケットランチャー量産して吹き飛ばしたわ
強い、じゃなくて理不尽だとどうにも萎えてしょうがない
ターン開始時イベントで強化や召喚獣消してきたり、PC反転してきたりしてくるとか

928以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 10:32:18 ID:BVzB1SqE
チートアイテムで勝ってしまうと
「お前のPTはその程度なのか?」と思ってしまいとりあえず頑張る。
エラン程度ならまだ簡単に連戦できるから有情。

長編シナでやられたら忍ばせておいたシコンの出番かもしれん。

929以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 10:36:52 ID:q7uM.vNo
異教の信徒は攻略できないわ
戦略が不味いのかな
生命力が紙の連中ばっかりだから悪いのか

930以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 10:47:40 ID:0CeBGH1I
テストプレイ専用の宿を公開して共有すれば
対象レベルと実際の難易度の乖離を防げるんじゃなかろうか

931以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 10:59:59 ID:BzV1XqWQ
>>929
両方じゃないかなあ
とりあえず中央の三人以外はほっとくと逃げるから放置
(左上の奴は骸骨呼ぶし全体吸収して来たりでウザいし逃げるのも遅いから倒した方楽かもが)
中央の三人はまず女→騎士っぽいのの順で倒して、首領だけになったら前準備しておく
怒りの日連打状態は、準備中に技能溜めておいてこっちが先に殺しきるか、魔法無効化するかどっちか

932以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 11:26:40 ID:qCPY7ypo
怒りの日連打になるタイミングを図れるのなら聖刻の守りで行けると思う
タイミングよく引けないなら技能ピン刺しでそれまではアイテム係でも

933以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 11:42:08 ID:sRVeTsOQ
みんなだいすき異教の信徒

934以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 11:48:02 ID:LSLlzvK2
百禍店用の呪物つくったった
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/34/%E6%86%8E%E6%82%AA%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%A3%BE%E3%82%8A.zip

935以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 12:29:50 ID:g78iKKVw
エランのゴーレムはラストの火力が凄すぎたんで、『辺境都市ルブクト』の防御魔法で防御+10を常時維持する係を作って攻略したなあ。後、盾とか円盤がつらすぎたんで、『時計塔の魔術師』の『神隠し』満載で対象消去していったりとか。作者さんはやっぱり対象消去スキルとかは避けて欲しいのかも知れないけど、うちの紙パーティーは生き残れそうになかった…

936以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 12:38:22 ID:qCPY7ypo
エランのゴーレムは第二形態よりも盾の頻度ほうが要調整だと感じたかな
最後も相手より早く動くことを祈るゲームではあったがシングルよりマシ
シングルの敏捷15で回避補正の能力に構えの解説は暴露時に思わず叫んだ

937以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 12:50:09 ID:ANPRfWAQ
今までやってきたシナリオの中で、(倒せる)戦闘がきつかったのがぶっちぎりでエランだったなー

938以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 13:17:28 ID:4RXarQao
>>935
対象消去スキルは避けて欲しい、っていうか進行不能に陥る危険性があるから、使うならせめて最大ダメージのほうがいいんじゃないかな

俺の作ったシナリオなんかだと対象消去スキルを使われると、想定外の状況で戦闘が終わってしまってメニューカードとかが何もない場所においていかれたりするし

939以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 13:17:40 ID:eu.RD1o6
先に銃二つを破壊してから盾と巨人殴るだけで倒せた

940以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 14:04:26 ID:WdzHf1V6
ひとくちにバトルシナリオと言っても想定してる難易度は千差万別だねぇ
東方武芸団や十三魔女はボーナスに拘らなければカジュアルな装備でも全然何とかなるけど
異教の信徒や或る魔女なんかはガチガチに対策固める前提で作られてる気がする

941以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 14:19:40 ID:THM7QanE
戦闘メインのシナリオはなかなか勝てなくて当然ぐらいの認識だわ
逆にチート無しで2,3回の挑戦で苦労も無く勝てたら達成感が無いというか
何十回もやり直しさせられるとイライラはするけど勝った時の達成感がすごい(小並感)

942以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 14:30:10 ID:sRVeTsOQ
ま、人それぞれということで…
嫌ならだまってF9すりゃいいし

943以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 14:54:43 ID:0CeBGH1I
べらぼうに強い敵出すなら抜け道が欲しい
情報収集だけでもクリア扱いになるとか

944以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 15:12:53 ID:WdzHf1V6
その辺はシナリオの形式にもよるかなぁ

出入り自由のバトルシナリオならいくらでもトライ&エラーが効くし、敵が強くてもなんとも思わないけど
長編冒険シナリオの最後に出てくるボスが対策必須級の強敵で救済措置無しとかだったら流石にブン投げるw
まあそんなの見たことないけどね

945以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 15:50:40 ID:xniNuhzY
どなたか鋼鉄の箱のリペイント素材と
それに込める弾の素材をご存知ないですか

カード素材探しのコツがわからんorz

946以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 16:06:09 ID:ZhPJFhPc
自分はカード探しは時間と気合だからなぁ
とりあえず自分が納得できそうな感じの画像で描いてる人が居たらそこを探しまくるかな

947以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 16:57:54 ID:71guIZQw
>>945
ロケット弾なら仮運用ロダにあるよ
たぶん、保管庫の単発カード素材6にも同じのが入ってる

鋼鉄の箱のリペイントは…自分でやるのが早いかもね
16色だし

948以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 17:38:20 ID:0DWdaGOc
VIPつながらない?

949以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 17:40:01 ID:WdzHf1V6
hayabusa鯖落ちてるね

950以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 17:47:46 ID:MaqvwKMA
復帰したかな?
スレは落ちてるけども

951以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 17:49:58 ID:0DWdaGOc
なんかスレ数おかしいから
実際に落ちたのかどうかも判別できないな

952以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 17:50:37 ID:ZhPJFhPc
多分本スレ開いてる人が書き込んだらサルベージできるんじゃない?

953以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 18:39:33 ID:5IBNnoUA
あるよースレ

954以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 18:51:16 ID:ZhPJFhPc
何回犬に食い殺されたら気が済むんだよ

955以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 18:52:12 ID:ZhPJFhPc
誤爆orz

956以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 19:24:45 ID:71guIZQw
年齢が_子供になる呪いの飴
年齢が_大人になる呪いの煙草

957以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 19:56:37 ID:LSLlzvK2
年齢が_老人になる呪いの老眼鏡

本スレ>>98
アシカSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

958以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:14:09 ID:Qc08Zkzg
本スレ>>99
鋼腕屋は購入すると腕切断だな
VIPシナの北方街道の怪で片腕を切断されたキャラに装備させてリターンマッチさせるのがお勧め
怪談じゃなくてヒーロー特撮物になってしまうけど
あとは旧街道の百識の魔眼は説明とか見ると片目摘出するみたいだな
どちらも幻肢痛のような副作用は無いが

959以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:24:15 ID:Kk9pMKKg
>>958
ちなみにこれが購入時に店主に言われるセリフw>百識の魔眼

http://yui.oopsup.com/readfile.php/CardWirthReplay02/0015.png

960以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:26:57 ID:ZhPJFhPc
てす

961以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:28:02 ID:zcsK0w3c
切断後の移植だと、むしろ他のモンスター腕が使えればと思う。

SW2.0の某魔改造を見ながら、ビボの目とか翼とか銃化した機械腕とか。

962以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:30:35 ID:ZhPJFhPc
うわー何故かポート開放してるとしたらばのカードワース鯖に書き込みできない・・・
メソポタミアバスターズの勇者様配信しようと思ったのにorz

963以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:32:49 ID:g6Kndji6
ならライブサイト使えば?
昔はstickamでやってた

964以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:33:06 ID:ZhPJFhPc
てす

965以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:35:36 ID:71guIZQw
ビホルダーの眼
移植したビホルダーの眼から破壊光線を発射する
詠唱不要。たまに勝手に発動する(ペナルティキーコード)

966以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:37:05 ID:Kk9pMKKg
ポート開放は何番をしてる? 80とか8080とか8888とか、プロクシによくあるような番号だと
プロクシと判断して蹴るってのがあるようだよ、一万番以上ならば、だいたい大丈夫っぽいけど

967以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:42:03 ID:ZhPJFhPc
メソポタミアバスターズの勇者様
http://convanwa.ddo.jp:59633
りぶらち鏡様お借りします 避難所も本スレも見てます

見方
WMP開いてctlr+Uを押す→上記URLをコピペしてOK押す
前回までのあらすじ
ポチ→三つ子
ベルナルド→イケメン熊
ミケ→熊の中では最も空気 名前変更
アーレク→画像が女性だったので画像変更
アジュダラ→こいつ最高に空気
ウンエントリヒ→prpr

やったシナリオ
性格診断 sad in satin あなたが好きDEATH 熊と蜂蜜 熊退治の依頼 蜂蜜取ってきて

やって欲しいシナリオあったら言ってください やります
>>966
10000に変えたら出来たサンクス

968以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:49:24 ID:sRVeTsOQ
>>967
音も声もOKです

969以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:52:56 ID:sRVeTsOQ
>>967
ギルドの新作から「施錠された小屋」とかどうですか?
雨宿りのやつはレベル足りないっぽいので…

970以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 20:54:24 ID:71guIZQw
スレ立てた方がいいかな?

971以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:01:54 ID:0DWdaGOc
>>969
雨宿りのってなんてシナ?

972以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:07:33 ID:sRVeTsOQ
>>971
今日ギルドに投稿されたばっかりの「雨宿りの夜」っていうやつ

973以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:08:47 ID:0DWdaGOc
>>972
知らなかった、ありがとうやってみる!

974以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:09:13 ID:9VxvqvmY
ほほう、今回は音声でやるのね、楽しみ楽しみw

時々聞こえる合成音声は何?

975以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:10:33 ID:CZA2fFyM
最近はハイテクだなあ

976以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:11:01 ID:9VxvqvmY
なるほど、読み上げ機能把握
いちいちレス読みに画面変更しないのって便利だなw

977以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:11:28 ID:5IBNnoUA
こっちの次スレ立てた方がいいかもね

978以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:14:27 ID:UEsqI7lk
きこうの兵士やべえw

979以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:15:26 ID:CZA2fFyM
魔法の矢さえあればなんとかなる・・・なったな

980以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:16:46 ID:9VxvqvmY
粉末を振る順番が問題とか?
「いきなりガーネット」がまずかった可能性も

まあこれが間違ってたらまた兵士とやり合うわけだがw

981以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:20:55 ID:FhMkYdFM
緑の柱ってエメラルドのことだよね?

982以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:24:33 ID:CZA2fFyM
シナリオ中に手に入る一品物ってつい残しちゃうよね
たとえ体力微回復のみとかのあまり役にたたなそうなアイテムでも

983以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:28:38 ID:FhMkYdFM
じゃあ突撃

984以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:31:13 ID:Kk9pMKKg
寝てたホブゴブも四天王だと思うけど、普通に死んだなw

985以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:32:48 ID:4RXarQao
くまは味方だった

986以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:32:36 ID:Kk9pMKKg
くwwwwwまwwwww

987以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:34:00 ID:9VxvqvmY
リューン落ち葉通りの肉屋って「にわとりくえすと」?

988以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:34:18 ID:Kk9pMKKg
これでも眠りの雲とか持ってると危険なんだけど

……なんか普通に死にかけてるなw>魔王

989以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:34:48 ID:4RXarQao
にわとりくえすと はいいシナリオだよ

990以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:38:29 ID:9VxvqvmY
にわとりくえすとは確か・・・誰かが代理配布してたはず・・・

991以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:38:58 ID:CZA2fFyM
マルバ森の異物 なんてどうかな
ちょうど3レベルだし

992以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:39:24 ID:FweqJ1B6
レベル4になったら深山の帝王やって欲しい

993以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:39:45 ID:sRVeTsOQ
>>990
その代理配布してたサイトも今はもう…

994以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:40:02 ID:9VxvqvmY
>>993
どうやらそのようで・・・

995以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:40:08 ID:4RXarQao
そういえば、熊が出るシナリオといえば「くだらないオチ」でも出てたっけかな?

996以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:41:18 ID:FhMkYdFM
鳥追人とかやってほしいかも

997以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:42:12 ID:CZA2fFyM
三毛別羆事件来た!これで死ぬる!

998以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:44:03 ID:FweqJ1B6
熊が来た!ってのもあったな
http://chikuan.yokochou.com/scenario/cw-sb_kumakita.htm

999以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:48:53 ID:Kk9pMKKg
まあ一般人6人でも死ぬ気で挑めばゴブリン退治行けるらしいからなw>トードくらい〜

1000以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:51:58 ID:tKF9OZEY
1000ならカナン様完全復活




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板