したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに七夕が来た

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/12(金) 19:56:11 ID:ZeAvDHSQ
>>381
復習も兼ねて答えてみる。

まずカウントするのは厳密的に同じクーポンじゃないんだ
「;汎用_配布済カウンタ_1」で始まり、「;汎用_配布済カウンタ_8」で終わる

んでカウンタクーポンを使う場合はというと、敵全体対象のランダム選択で
「;汎用_敵識別クーポン」をすでに持ってるカードを選択メンバーにした時。

2進数って言われるだけでは今一しっくりこないだろうから、「1001」や「1110」みたいな形式で考えるといいかも
まずは一回目の重複。
「;汎用_配布済カウンタ_1」を【敵ではなく】、【アイテムを使ったPC】に配布して重複した回数を記録。二進数にすると「0001」だ
二回目の重複では、
付与したばかりの「;汎用_配布済カウンタ_1」を消して「;汎用_配布済カウンタ_2」を変わりに配布する。
二進数形式だと「0001」の【1】を捨て、「0000」になった処でまだ別の【1】を入れて「0010」にした

簡単に言えばCWのクーポン判定自体は実は二進数進行で行われているって話




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板