したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに衣替えが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/24(金) 06:09:20 ID:Gs/5bea6
第64代雑談スレ

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 20:50:59 ID:ieu9K1rI
CWはお前を置いて行かないから大丈夫
さあ楽しもう

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 20:51:51 ID:HDh.jk5.
>>670
俺も似たようなもんだな、浦島太郎もまた一興よ

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 21:15:48 ID:rJi7nbv.
俺途中2年くらい離脱してたけどその間にDLできなくなってる作者さんのシナリオごっそりあっってめっちゃ悔しい思いをしたわ・・

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 21:20:09 ID:jVsl0CiA
>>662
かっこいいなぁ
色合いが好き

675以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 21:31:44 ID:zzEMXf8o
ASKシナの墓守の苦悩を久々にやって思ったけど、これの続編的なシナリオって作った人いるのかな
いや、せっかくデュソーとの面識クーポンが貰えるから、あるならやりたいなと思ったので

>>662
ゴブリンを見張りに立たせるのが勿体ないかっこよさ

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:14:36 ID:jVsl0CiA
そう言えば墓守の苦悩関連のシナリオってあまり見ない気が

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:14:45 ID:cH8bwKTE
店シナの為にせっせとスキルを作ってるが、カード絵が全然埋まらないでござる
素材からスキルの効果作るんじゃなくて、スキルの効果作ってから素材探してるからだろうなー

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:19:24 ID:h9mEaaCM
役割選択リソース作ってみた
ただし手動選択時に時折なかなかメニューが閉じない謎のバグがある
http://goldenvip.org/up/src/gv0987.zip

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:20:41 ID:Yzhf3gQA
墓守の苦悩に関わるシナリオといったら、
最後のオチにマハガスのいた洞窟が出てきた狂い系シナリオの一つぐらいしか覚えてないなぁ

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:23:42 ID:hD19iFyM
>>676
アンデッドものならカナン王の方がインパクト強いからな
宗教ものならバルドゥア辺りだし
印象強いシナの方がクロスし易いと思う

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:25:57 ID:xxP862nU
>>679
ゴブ洞とかのaskシナのいくつかを登場させ
戦隊ヒーローみたいなアニキたちが出てくる奴?

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:26:00 ID:h9mEaaCM
機械仕掛けの番犬もあまり見ない気がするな

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:33:19 ID:Yzhf3gQA
>>678
乙! 見てきた。
メニューが何度も表示されるバグはコール中に「パッケージイベント」をしてるため、
そのリンクの処理を終えるとコール直後の位置に戻って、また「パッケージイベント」へのリンクを行ってしまうので
それぞれの役割選択を行うたびに「パッケージイベント」の呼び出し回数が増えてしまってるみたい

あと、自動選択で「○○選択最終手段」で選ばれた対象が既に他の役割を決めている場合、役割が重複してしまうバグがあるようだ

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:33:18 ID:dd2zQAnw
続きそうなシナリオの続きを勝手に作るのは躊躇われる
続きが出ないと分かってても

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 22:34:50 ID:Yzhf3gQA
>>681
いや、親父がゴブリンにさらわれるやつ

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:03:15 ID:XhVx08rU
墓守「最近死体が消えるのですよ」
冒険者「よし、近くの洞窟探すぞ」

・・・

冒険者「おいそこのネクロマンサー、どうせ司教の娘でも人質に取ってゾンビパウダーでも撒かせてるんだろ」
ネクロマンサー「こ、この私の完璧な計画が過程すっ飛ばしていきなりバレただと!?」

みたいな超ショートカットルートが存在するクロスオーバーとか

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:04:07 ID:hsUjC4sU
>>678
いただきました、ありがとう!

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:13:04 ID:ieu9K1rI
衝動的にショートカットルートを設置した挙句収集不能になった

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:16:48 ID:YHdm9WXo
そういえばSTARシステムってのもあったね
アレ、搭載してるシナリオいくつぐらい出来たんだろう

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:16:55 ID:h9mEaaCM
>>683
ありがとう!修正した。
http://goldenvip.org/up/src/gv0988.zip

>>687
もらってくれてありがとう
バグがあったので悪いけどできたら落としなおして欲しい

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:26:24 ID:jVsl0CiA
修正乙ー

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:31:16 ID:h9mEaaCM
すまんup後にちょっと修正したのでこっちが最新
http://goldenvip.org/up/src/gv0989.zip

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:50:06 ID:rexo8LCU
>>689
jimさんのシナリオとかで時々見たな

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/03(月) 23:50:55 ID:Nt7lg3r.
ZZY「おやあんたたち、ゴブリンの洞窟退治に興味があるのかね?」
#M「ダイナマイト使って生き埋めにしてこようぜ」

 完

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:04:08 ID:6WT7/ZB.
         冥王の洞窟

 町外れの洞窟にカナン王と思しきリッチが
住み着いた。夜間に洞窟から抜け出しては
近隣の畑や民家を荒らし、旅人を襲って荷
物を奪うなど、大きな被害が出ている。

 近隣に住む農民達は共同で金を出し合い
冒険者を雇ってカナン王退治を依頼するこ
とを決定した…

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:08:52 ID:bKNk30A6
#M「せぇ〜のっ!」

ディマデュオ「むぎゅっ☆」

#M「うん、仕留めたわ」

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:10:09 ID:KZrNFwrM
墓守の続きかあ…

賢者の塔の記録係みたいな人からネクロマンサーの件の実地調査の為に案内兼護衛の依頼
実は依頼人もネクロマンサーで本来の目的は隠されてたヤバい触媒で〜みたいな

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:11:08 ID:BMpgkznk
むぎゅっ☆じゃねぇよwww

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:21:52 ID:ppGFwfUo
>>697
冒険者もネクロマンサーだと取り分で揉めそうだな

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:23:46 ID:tSyllvEs
アンデッド化したネクロマンサーの亡骸は更に強力なゾンビパウダーの材料になるという設定にして
不死者になったマハガスがあの程度で本当に灰になったのか確認という体で残留物を回収しに行く依頼者

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:35:23 ID:XlWCfPVQ
>司教デュソーとの面識
聖北の偉い人の弱み兼借りだから
使おうと思えば面白い使い方が出来そうとは思ったけど
なーんかあまりにも普通人過ぎて弄りにくいんだよなー

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 00:59:54 ID:bKNk30A6
またゾンビパウダー撒かせてゾンビ冒険者パーティを作らせて働かせる
→不労所得で億万長者

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 01:02:34 ID:JWvPCWzk
司祭の娘がまたさらわれたとか
司祭からすると「口の固い冒険者」なんで割と法に触れかねない内密の依頼を頼んでくるとかでもいい気はする

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 01:21:24 ID:eFMEbWuw
奴隷を購入して依頼を受けさせる
以後奴隷キャラ視点で依頼をこなす
成功時は報酬ゲット、失敗時は奴隷全滅してプレイヤーPTは無事

というシナリオを思いついた……

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 01:35:50 ID:QTQ2wPng
司祭が他所に秘密裏に依頼したいことってなんだろうか
聖遺物の奪還(無許可)とか?

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 02:05:43 ID:wV.pWSPk
司祭「夢のお告げで聖ナントカがうちの教会に来たいと仰ったので隣の教区から聖遺物(骨)をお連れしてくれ」

みたいな神聖掠奪シナリオ

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 03:55:07 ID:l5YqXhB.
ゆるキャラのストラップが付いた十字架をどこかで落としたが、
人に知られると恥ずかしいので秘密裏に探してほしい

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 05:09:58 ID:ppGFwfUo
カルバチアのゆるキャラって想像つかないな
リューンならつくってわけでもないけど

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 05:31:42 ID:vq5rZ0bM
カルバチアだけにコウモリ型の「かるバット」
なぜか手(羽?)には魔法の杖が

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 05:37:05 ID:9m3lF6ko
見えざる者の願いの依頼人とかは、カルバチア在住だったと思うけど
自分のグッズとか作ってそう

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 06:12:53 ID:N2yb2CB.
リューンはあの鳥では

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 07:12:45 ID:BMpgkznk
いや掌破ちゃんでしょ

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 08:23:09 ID:n.YB4cSc
ガチすぎて対応されまくりな縛鎖の法さんがゆるキャラにも転向できず泣いています

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 08:32:25 ID:dy269bUA
意外に束縛が効くスチームサイクロプス

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 09:04:20 ID:gObc1f3s
掌破ちゃん
http://goldenvip.org/up/src/gv0990.bmp

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 11:05:22 ID:xerq10vg
無理やりすぎるw

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 11:09:05 ID:wV.pWSPk
気弾ちゃんとかも期待したい

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 14:21:45 ID:GFuFazXA
NPC岡惚れシナリオ消えたのか…
残念すぎる

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 15:14:05 ID:D49wtsv6
>>718
仮ろだにあるからまだ大丈夫

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 17:07:30 ID:FG5DJ95I
カルバチアとアロントがどんなところかと気になってしかたない

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 19:04:58 ID:/TMn60so
カルバチアには魔術学連本部があるらしいし
かなり都会のイメージだな

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 19:08:12 ID:D8Er9MUs
カルバチアは静かでちょっと暗い部分のある魔術と学問の都みたいな漠然としたイメージがある
アロントは謎

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 19:15:51 ID:eFMEbWuw
カルパチア山脈が元ネタだろうし
山をバックに城型の魔術師連合の本部とか城下町があるとみている

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 20:25:08 ID:6WT7/ZB.
カルバチアは醤油の醸造所があるイメージ

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 21:49:22 ID:OWFxbpXQ
なんかやれと言われた気がした
http://goldenvip.org/up/src/gv0992.bmp

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 21:52:42 ID:ZN0mslsM
そこは
わたしです
では?

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:01:55 ID:OWFxbpXQ
こういうことですね
http://goldenvip.org/up/src/gv0993.bmp

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:53:21 ID:9m3lF6ko
放出された気功が本体なのか、手首が本体なのか…

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:55:48 ID:JWvPCWzk
設定優先で特徴決めたキャラに気に入ったスキルを使わせようとしたら適性合ってなくて泣いた
禁断の特徴変更にも手を出してみたがステータスが変わってるのか変わってないのかわからん……

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:57:28 ID:PEIJ2VsA
いじれるのは特徴クーポンだけじゃなかったの?

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:58:28 ID:ZN0mslsM
後から特徴変えてもステ変動はせんぜよ
作成時が全て

ステ優先で特徴決めてあとで変更するが吉

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 22:58:51 ID:ikyNn.fI
あとで特徴弄るならキャラ作成の時は欲しい能力上げるべき

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:00:49 ID:GGP.KnVs
能力変える方法も有るっちゃあるがまあ禁じ手だろうな

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:00:57 ID:JWvPCWzk
ああ、やっぱそうなのか
変わってるように見えなかったからもしかしてとは思ってたんだが
仕方ない、もうレベル6だしこのまま使い倒そう

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:10:07 ID:bxBQROgI
特性と能力の摺り合わせをしたければエディタでPCを作るしかない
自分はそれが初めてエディタに触れるきっかけになったw

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:10:39 ID:ZN0mslsM
まあ最悪エディタで好みに作ってクーポン移植し連れ込むという手も

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:17:03 ID:aNsAWD/I
似たようなスキルを探す
PCを作り直す
スキルを自作する
適正が合わない理由を妄想する

色々と手はあるな

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:28:03 ID:6igB9HB6
・無理やり持たせる

大切なのは強さじゃない、ロマンだ

具体的に何の能力のどんな技がいるのか聞いたら
誰かいい店知ってるかもよ

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:28:44 ID:KZrNFwrM
自PCの能力がイマイチ→あれこれ調べて計算機作る
→思い通りの能力のPCを作る→強いけど妙に飽きが早い
→計算機使わないように心掛ける→特徴と能力の関係覚えてしまって無意識に強くしてしまう

今では狙って弱いPC作って楽しむ立派なマゾです

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:30:55 ID:GJ6jgwZc
器用+慎重と器用+狡猾は必須だから毎回似たような性格の奴で一枠埋めなくてはいけない
バージョンアップで特性増やしたりは無理なのかなぁ

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:33:10 ID:D8Er9MUs
特徴と能力の関係はある程度覚えてるけれど
基本的にサイコロ振って作るからあまり関係なかった

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:33:32 ID:ZN0mslsM
使用時に行動力が一瞬だけ+10になる強化盗賊の手でも作って判定挑めばいいんじゃね

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:39:27 ID:D34A7C0Y
計算して特徴選んで後からクーポン変えたりしてたけど
やる時はもう直接wcp細工しちゃってるな

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:40:27 ID:KZrNFwrM
>>740
精神と知力でも一応揃うけどね
うちには器用適性使ってないスカウト職として探偵とアイテム使いが居る
「盗賊の眼」で括られてるとキツいが

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:44:54 ID:KZrNFwrM
>>741
なるほどサイコロは面白そうだなあ
参考までにどんな判定でやってるか教えてほしい

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:45:35 ID:Q/C9GPZM
どうしても1人に任せないといけない、ってわけでもないし
調査と解錠を別のキャラに任せるというのもありなんじゃないかなと

それにキーコードで確実に成功、って所も多いから
盗賊の目&手の別適性互換スキルなんかを使うのもありかと

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/04(火) 23:55:17 ID:TZLMI1OE
割と鑑定のついたアイテムも色んなところで手に入るしね。
F・ベルの指輪は毎回買ってる

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:00:13 ID:3TEJq4Qg
虫眼鏡使いまわして
廃墟のひとり子は助かったっけなあ

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:14:44 ID:FNDkIQ5g
シナリオ作っててアイテムとかスキルの名前被り対策ってどうすればいいの?
有名シナリオの重要アイテムやスキルはともかく、
全てのシナリオの全てのアイテム/スキルと被らないのは無理だよね?

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:21:13 ID:jW9.e/m6
逆に名前ぐらい被ってて困るか?
シナリオ内の重要なものなら所持判定でやるだろうし

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:30:30 ID:aJN32heY
アイテム名やスキル名を検索できたら、と思うことはあるな
「あれ、あのスキルってどこのだっけ?」ってときとか
フォルダ内で検索かけても、ファイル名は『Skill1.wid』とかだから出てこないし

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:40:14 ID:aU7Kow82
cwxeditor便利だよ。ver1.50にも対応したconsearchとして使ってる>751

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:42:27 ID:X64.naDI
>>745
最近は割と適当で性格や職業書いて番号振った表をもとに
Webサイコロ何回か振って全体の傾向を決めてる
あとサイコロ関係ないけど時々ツイッターの診断メーカーから
適当な性格診断とか見繕って思いついた名前入れてみたりとかもする

PCのランダム作成ができるようになる前は
新規キャラ作成時の特性表を十字に四分割して考えて
1d4でどこの特性取るか決めて〜とか面倒なことをやっていたんだけどね

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 00:51:52 ID:aJN32heY
>>752
おお、こういうのもあったのか
ありがとう

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 01:00:40 ID:x/lPTdSQ
静止画実況来てるな

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 01:18:09 ID:lb9Rxlmc
>>749
知ってる範囲でかぶらなきゃいいやくらいでやってる
知っててもいいやって被せることもある

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 01:50:54 ID:x7zzejeI
気弾ちゃんでシナ作りたい…
気に入り過ぎた…

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 02:26:34 ID:UsIrQBAA
>>756
名前は基本6文字までしか駄目だからね
組み合わせは無限大とはいえ、流石に15年もやってたら、ネタ被りもするよなぁ。もう割り切るしかないね

ところで、風車の背景画像を探してるんだけど、何処かにないかな?
シナリオに使おうと思ってるんだが、見つからなくて困ってる

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 02:30:09 ID:x7zzejeI
    ∧,_∧
    ( ´・ω・`)   
   /    \     
   レ'\  γ∩ミ.
      > ⊂:: ::⊃ ブンブン
.     /  乂∪彡

    ΩΩΩΩΩΩ

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 02:33:16 ID:ZV1Sqimg
>>758
バルドラさんとこにあったよ

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 04:55:50 ID:dyz2760.
VIPの実況&リプレイパーティーにエルフって何人くらいいるんだろう?
集めたら1パーティーくらいできるかな?
めっちゃ華やかな一行が

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 08:05:45 ID:oNSB/vkc
思えばトールキンやガイギャックスの時代のエルフは肉体的にも人間を超越した超人だったけど、
トレボー&ワードナ、そして末弥さんが現在の華奢で可憐なイメージを日本人に植えつけただよね
お三方の功績は大きい。そしてロバ耳のイメージを根付かせた出渕っちゃんの罪も大きいw

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 08:11:09 ID:1Be5ZsA6
>>740
無理じゃないけどLynaタンや愛護は多分やる気ないだろう
ASK神はおkって言うかもだけど、そういう根本に位置するモノはバランス調整が難しいし
基本、カードワースはバージョンが上がる度に冒険者は弱体化されることの方が多かったし

個人的には裕福・貧乏は財布の管理がああなった時点で
能力調整入っても良い気はするけど

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 09:49:57 ID:x/lPTdSQ
>>761
宿晒しWikiを「エルフ」でサイト内検索すると、5パーティくらい出てくるので
記載されてないパーティが後1つ2つあるとすれば、1パーティなら組めるっぽいかな?

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 10:00:08 ID:zTahDPFE
記載されてないパーティーというと
寺生まれの人が明記されてないけどエルフっぽいよな
耳長いし年齢不詳っぽいし

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 10:18:33 ID:zTahDPFE
ああ、ユーリさん御一行もWikiにはいないのか?
エルフが二人いる

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 14:07:51 ID:yHNkGIfM
杖の行方っていうシナを今更プレイしたんだが、嘘つくの楽しすぎワロタ
大なり小なり外道プレイしてるからいつか刺されそうだわwww

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 15:27:33 ID:x7zzejeI
外道の選択というカナン様虐めスピンオフの電波を受信した

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 15:34:52 ID:YcLP3rx6
DQ3のあれ以前にゲームブックで酷い目に遭いまくったので、エルフは嫌いだw

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/05(水) 15:36:38 ID:ftBandho
>>768
高レベルPCがディマデュオの眠りの雲に耐えて袋叩きにし、
村人も脅して村のもの全てを奪い取った挙句、
カナン様もボコボコにして装備も技能も全て奪取し、
ついでにミューゼル卿を祠に閉じ込めておくシナリオですね、超外道




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板