したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに衣替えが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/24(金) 06:09:20 ID:Gs/5bea6
第64代雑談スレ

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 17:55:33 ID:RkDgnVlg
>>本スレ294
キーレの呪剣の護りがまさにそんな感じ
精霊術とはちょっと違うんで、某ルルエルさんには使ってもらえなかったけど

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 17:58:40 ID:4D5W5Cds
昼間は出かけてるから本スレに遅れちゃってつらいけど、これだけ許して

>>本スレ266
ソードワールドSFCのドワーフ娘もヒゲはなかった。
その娘の父の依頼人が娘をやってもいいと言い出すが、
パーティにドワーフ男がいるとすごく食いつく。
ドワーフ以外しかいないと「ドワーフ女性はちょっと」とメンバーがほざくのだった…
>>本スレ278
そのままでいい。よく見れば死んでないことが解ると思う。
子供なり弟子なり作れるように、という作者のサービスでは?

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 18:06:50 ID:4D5W5Cds
本スレの名前かぶりの件
そいや、1.50で自動で作った時につく名前のリストを見たら、
初代パーティのリーダーとおんなし語源(多分)の名前があったさ。
つづりが同じで読み方が違うだけだと思う。

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 19:04:57 ID:tnn5.kUE
>>176
>ソードワールドSFCのドワーフ娘
あの女装した伊東四朗みたいなのかw
後年の女ドワーフ=幼女化に対してあれが何の関係もなかったとは思えないw

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 19:12:43 ID:28TslbaY
アレはキツいツラしてたなあw
ロシアの化粧キツいおばはんみたいだった

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 19:42:49 ID:Utw/Xnzw
>風呂
入るとしたら「奇塊」で親父さんが持ってきたタライとかなんじゃね
普段はタオルで体拭く程度のイメージだなあ

温泉イベが欲しい

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 19:44:52 ID:b7rtiA8.
ヴァルハラナイッツってARPGのドーワフ(女)がすげーきつかった

>>282
古風な日本男児タイプの男の娘
ぱっと思いついたのが性別秀吉

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 19:57:44 ID:4D5W5Cds
やっと引越し完了だぜ。

1.30に…

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 20:04:53 ID:9aT2OEfU
TRPGの話がぽいぽい出てくるあたりがカードワーススレらしいなw

日本人は風呂気になるよね。
温泉はあってほしい。SW2部にあったような公衆浴場でもいいんで。
温泉シナないかなー。もしくは水浴びとか。
風呂なんてサクッとの男女入れ替えシナでしか見てないような気がする。

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 20:15:34 ID:3yONDygQ
風呂でくつろぐだけのシナリオか
男湯と女湯を視点変更できて、男湯の方は当然覗こうとする奴がいたり、
女湯では当然の様に胸が大きくて羨ましいとかの話が出て…
風呂上がりは腰に手を当てて牛乳を一気な

という妄想

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 20:21:15 ID:b7rtiA8.
北欧的なサウナ文化もアリかな

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 20:54:57 ID:gafqC6y.
そこで「狙われた銭湯」をだな

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:00:44 ID:Z2iDpv2A
自分もお風呂はタライかなっと思ってた派
でもリューン下水道の存在を考えるとハイテク風呂があっても驚かない
きっと賢者の塔が研究してるよ!

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:15 ID:uRhydBkU
リューンは下水道あるしローマも意識されているから
大衆浴場ありそうだなー
冒険中は水浴びもしくは宿で温かい湯をもらって体を拭く程度 という認識で、
リューンに帰ったら風呂!と思うとしあわせなんだろうな

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:50 ID:4D5W5Cds
狙われた銭湯はわしの始めた2009年ごろはすでになく、
内容の噂も見つからないので謎のシナリオ…

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:07 ID:gafqC6y.
なんと、もう落とせなかったのか…

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:26 ID:b7rtiA8.
>>321-322
サウナシといえばアニキシナリオまっしぐら!と見せかけて
ヨーロッパ式の全裸混浴基本なサウナでムフフでハニャ〜ンな感じにも出来るな

まぁ宿の近所に「東方の山の壁画が素晴らしく、果実の搾り汁を混ぜた牛乳が名物の公衆浴場」があっても
なんとなく許せちゃう感じもCWの空気の面白い所だよな

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:25:52 ID:5iQ2NIT.
カードワースの中世って西暦何年頃?

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:31:19 ID:Utw/Xnzw
公衆浴場に血と油と泥に塗れた冒険者達が行ったら
「なんだ、あそこの薄汚れたゴロツキ共か」みたいな目で見られそうだなwww

富豪の依頼受けて大浴場でくつろげたり、山間の村で温泉宿見つけたりして
「ヒャッハー!風呂だー!」と騒ぐ一行も見てみたい

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:33:56 ID:28TslbaY
史実中世ならAD500〜1500と幅があるが
犬サイズの戦える蒸気機関がほぼ完成してる時点で技術的には現代かそれ以上のオーバーテクノロジー

ファンタジーといえば?と自問して浮かんだ道具や技術のある時代がCWの西暦、としか言えん

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:36:08 ID:9aT2OEfU
山の中あるいてたら天然の温泉見つけて一休みとかいいな。

泳ぐ子供、酒飲み始める奴、恥ずかしがって岩陰から出てこない繊細持ち

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:41:53 ID:N.kSh7EM
女性PC1名専用で、衰退した温泉宿を復活させる「細うで繁盛記」シナリオ。

ムキムキな猛将系女子でも「細うで繁盛記」。

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:43:18 ID:4D5W5Cds
他国の文明との関係も考えるとCWは17世紀以降としか思えないが、
リアルではもう中世じゃないよナァ…

そこでわしは、「一度文明が巻き戻ったので、
様々な時代の物が混在してる」説を採る。

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:49:32 ID:3yONDygQ
_子供は異性側の風呂に入れる

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:50:56 ID:N.kSh7EM
火薬兵器にせよ外洋航海能力にせよシナリオごとにいろいろで
もう整合性を見つけるのあきらめた派。楽しいほうがいいやってことで。

自分でシナリオを作るときは15世紀目安にしてるけど、
ジャガイモやトマトはあっていいだろうし、衛生水準は現代寄りであってほしいw

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:52:20 ID:N.kSh7EM
>_子供は異性側の風呂に入れる

せっ、せんせー!
ぼぼぼ、ぼく12さいですけど、_子供ですかー!

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:53:52 ID:4D5W5Cds
12歳じゃダメw

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:55:47 ID:9aT2OEfU
「女湯に入れるのは何歳まで?」という問いに
「女湯に入りたいと思ったときから入れないよ」というベストアンサーが返された
話を思い出したなw

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:56:12 ID:b7rtiA8.
皆がそれぞれ好きな時代イメージして作ってる感じだからなぁ
まぁ交通網が弱ければ地域差は凄い事になるし、色々あっても許容できちゃう
現代でもアンダマンのセンティネル族みたいに、中世以前の文明レベルで生活してるような人も居るみたいだし

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:58:22 ID:x7tEwDlA
撃てば必ず当たる。
暴発しない。
精神力だけで撃てるから、実質コスト0。

魔法があると、銃の優位性って本当微妙だよなぁ。

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 21:59:23 ID:N.kSh7EM
>>202
すごく感心した!

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:03:06 ID:b7rtiA8.
>>199
窓から残飯や糞尿を路上に投げ捨てるリューンは嫌だなぁw

>>202
入りたくないわー、全然入りたくないわー、入りたいとか思った事もないわー

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:04:25 ID:28TslbaY
下水があるから少なくともリューンのトイレは水洗だろうなw
>>204
どんな達人でも1日9発までしか一つの魔法を使えない
或いはびっくりするくらい高価な魔法薬を飲む必要が

銃ならLV1でも弾の数だけ撃てるし
個人の資質の差が少ないのが科学の取り得だと思うぜ

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:10:45 ID:2uKciqt6
>>206
そんなに入りたくないなら入らなくても問題ないな

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:10:57 ID:Cjv2bgs2
封言の法やら魔法無効化やらを無視出来るし
銀の弾丸や魔法の弾丸、他にも色々な弾丸を使えば霊体にも効く

メンテの手間やお金を惜しまないならば強力

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:15:33 ID:gafqC6y.
ファンタジー世界だと衛生面は近代的にしといたほうがいいな

まーなんというか…アレなゲームでも衣装がファンタジーチックにも関わらず
下着なんかはやたら現代的で機能的なもの使ってると言うか

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:26:07 ID:b7rtiA8.
>>336>>341
爆発オチしか見えねぇよw

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 22:47:29 ID:Ej2RqfnI
本スレ>>345
そう考えるとレタルエルムってすごかった、のかな

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:06:18 ID:CH5lwjUY
本スレ>>337
行動キャンセルならよく「行動を阻害」キーコードがあった気がするから検索してみたらでてくるはず

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:07:22 ID:92HhICTs
温泉といえば「魔術師の依頼」とか「彼方の温泉」があるよね!!!1
入浴シーンあるシナリオやってると温泉旅行行きたくなってくる

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:11:38 ID:/IwRZ6Lo
レタルは解説でも対立属性の両立は凄いってなってたんだっけ?
どっちかと言うとあの子ですげぇと思ったのは、いわゆる最強NPCなのに
テキストとネズミの貧弱王子様にすることで嫌味を感じさせなかったところだなぁ
まぁ貧弱もバランスが考察されてない時代だからそこまで低くなかったし
今じゃシアの方が人気だと思うけど

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:35:25 ID:.LFWQwyo
人気NPCといえば、たしかレタルエルムとエルダム・プリメーラ・チュカとラディーの三人はそれぞれファンサイトがあったんだっけかな

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:45:46 ID:PHl2dxGM
レタル、チュカ、それにザオジェの人気はすごかったね

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:51:23 ID:2f.R.cQE
そんな時代があったのか
何年かやってるけどレタルエルムしか知らなかったわ

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:52:13 ID:yax78wxI
チュカとミュウはよく使ってた

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/28(火) 23:59:42 ID:b7rtiA8.
ラディー好きで使ってやりたいんだけど、やや強すぎなんだよなあ
連れ込みなら多少使いにくさが目立つ程度の、エイデンとかメロウあたりが好き

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 00:12:21 ID:FoGO3m/M
>>361
顔変えは俺もちょこちょこやるが、設定まではいじらんな
顔も髪色とだいたいの印象ぐらいは合わせる

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 00:23:17 ID:FoGO3m/M
>>362
俺の場合は自分でキャスト描かないから拾い素材との差し替え
NPC作った人からしても、素材描いてる人からしてもとんでもない扱いだろうから
ケツが裂けてもスクショ晒しは出来ないw

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 06:29:10 ID:bnM6shP.
>>本スレ384
期待してるからなんとかモチベーション保ってくれ

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 13:30:29 ID:Z4fpNE02
>>222
俺だけかもしれんが、俺としては誰かが使っているという事実だけで嬉しいぞ

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 13:31:48 ID:Cipfk4HQ
やっぱ見せ方が上手いならきっちりとした一人称と口調分けなんて気にならないんじゃないかと気づいた
もちろん女性が俺、男があたしって使ってたらそのキャラクターによるばあいもあるんだろうけど

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 13:38:19 ID:CDYvgtH2
中身はきわめて真面目なシリアスシナリオなのに全PCの口調・一人称がランダムで決定されるという罠つきシナリオを

227以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 14:08:52 ID:buF1dHIc
>>226
ムフフフ・・・

228以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 14:20:34 ID:0CTWFj3.
口調も一人称も性格もバラバラに設定した多重人格キャラとか楽しいよ

229以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 15:41:39 ID:tIuUo.6M
顔変えの件
差し替え素材があるときは変えることもある。
アナベルとか…
全くの別の顔にしてしまったのは、宇宙迷宮のMくんで、
「これ、Mくんにぴったりじゃね?!」という素材を見つけたのでつい…

230以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 16:31:41 ID:X3m4VL62
一人称のステップ管理って、どうにも面倒そうで…シナリオへの組み込み方、使用方法など丁寧に説明してるとこないかな

231以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:01:08 ID:1aoOcJIo
なんかのシナリオやってて、PCが喋ってる時に冒険者○○って風に出るんだけど、
その○○が喋ってるPCと違うPCの名前だったことがあったな。
あれってなんだったんだろ

232以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:08:53 ID:X3m4VL62
>>231
ランダムPCに喋らせる時、名前の表示欄に『#I』を使うはずが、うっかり『#R』になってたとかかな?

本スレ>>431,435
そっかー
やっぱり自力で覚えるしかないか。楽はイカンとw

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:17:03 ID:r2js6qsI
http://goldenvip.org/up/src/gv0966.zip
参考になれば…。もっとスマートに出来るはずなんだけど…

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:18:36 ID:1aoOcJIo
>>232
そういうことかありがとう!最初見たときは何事かと思った

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:24:17 ID:LwqCAhOg
理想を言えば普通の文章の説明に>>233みたいなzipがくっついてるのが一番わかりやすいんだろうな
でも>>438みたいなメモ書きの集まりだけでもかなりありがたいね

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:39:11 ID:X3m4VL62
>>233
おぉ、これはありがたい
喋らせるメンバを選択させ、選択メンバの一人称クーポンに応じてステップを変更し、
そのステップを表示させるってことは分かった…と思う

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 17:49:12 ID:ViKuInqE
>>233
便利だねこのまま組み込んで使いたい
京都弁と関西弁て違うのか…

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 18:02:53 ID:tGHHS0Mo
本スレ>>449
表現的には「もっこり」ぐらいが妥当なんだろうか

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 18:29:01 ID:CDYvgtH2
身体的要素+精神的要素が15,12,6のときにLV3〜10までの判定をそれぞれ一万回試行して何回成功させるか試してみた
判定用のシナリオとか表とかは即興で作ったもんだから、何か間違ってたりずれてたりしてたらゴメン

state│+015│+012│+006
.――┼――┼――┼――
LV03│9732│9653│8865
LV04│9707│9513│8335
LV05│9638│9307│7472
LV06│9536│8960│6567
LV07│9272│8311│5653
LV08│8898│7566│4482
LV09│8360│6607│3343
LV10│7553│5565│2423

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 18:45:04 ID:l3zf2/WI
>>239
おおすげー!!
ちなみに冒険者のレベルは?

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 18:47:19 ID:tIuUo.6M
>>本スレ456
バスタードはアリですねわかります
もちろん週間ジャンプ時代だろうが…
>>本スレ460
良い子のCWだからね…

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 18:47:49 ID:r2js6qsI
ありがとうございます
ただまあ武人言葉とか一人称うちとか余計な物が多いので
一般リソースとして公開するのはどうかなあ、と

あとFTAに倣って「_○○言葉」にしてるけど「_○○口調」
の方が普及してるのかなあ、とか色々。悩ましい

>>237
いわゆる関西弁(というか大阪弁やね)と京都弁は明らかに
違うんだけど、そういう事を気にしてるからこうして重くなるw
まあ実はみんな関東弁は細かく分けてるし(横浜弁=粗野口調とか)
まあいいんじゃね、ともw
思うけどw

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 19:01:25 ID:tIuUo.6M
>>本スレ471
BUSINではディスペルするとくしゃっと潰れたり、後むいて逃げていったりしてた。
亡者退散も字面からして逃げていってると想像してる。
…少数派かも。

244以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 19:02:06 ID:gvDetGpA
本スレ>>470
冒険者らは死体見慣れてるって描写がなにげに多いよな。
「つくしとすぎな」での会話が印象強い。

ホラーなシナはグロっぽいのや、探索して退治するのが多いけど
じわじわくる日本の心霊現象的なシナって少ないような気がする。
夜中にできないレベルで怖いのやってみたいわ。

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 19:04:21 ID:LwqCAhOg
BUSIN懐かしいな…4コマ描いてるCW素材の人いたよね

本スレ>>471
ニフラムとかロードス島戦記のカーラの閃光みたいな
ビーム照射で光って瞬間消滅みたいなの想像してた

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 19:20:09 ID:CDYvgtH2
>>240
おっとっと、忘れてた。LVは全員7で

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 20:04:16 ID:USKOmAis
本スレ見てて気づいたけど
もしかして役割をPL側に選択させるシステムのリソースってないのか
口調選択はちらほら見かけるんだけど

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 20:07:07 ID:FoGO3m/M
>>本スレ
プレイする前にフォルダの中身覗くってよくある事なのか…
ホラーに限らず台無しになる事がありそうで怖くてできないわ

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 20:29:16 ID:ckhdtcPY
>>本スレ
cabだと何かバグるって話なかったっけ?
それ聞いてcabにするのやめたんだが

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 20:30:27 ID:tIuUo.6M
>>本スレ
ゴーストタウンも賢者の選択を経験してるパーティだと
カナンが出てきて、しかも出口がなくなってはまる。

バグっぽかったので直しちゃったけど…

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 20:38:39 ID:FoGO3m/M
>>249
cab絡みで思い当たる問題と言えば、
たまにテンポラリのゴミが残るのと、あまり固めて置くと張り紙の読み込みが遅くなる事かな

前者はたまに手動削除、後者はフォルダ小分けにする事で対象できる
他にも何かあんのかな

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 21:21:16 ID:CDYvgtH2
本スレ>>491
そういえば、少し前に作ったシナリオで
ラスボスを倒したと思ったら真のラスボスがいたって演出やったけど、
画像をチラッとでも見られたらもろバレしちゃいそうだ

一応、ファイルをただ開いただけでは直ぐに見えないよう、ファイル名に多少の工夫はしておいたけど、
テキストファイル探そうと思ったら見つかっちゃう

まぁプレイヤーが勝手にネタバレ食らっても、作者としては関係はないんだけど

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 21:41:29 ID:r2js6qsI
そもっそもフォルダ開く時点でネタバレ気にしない人だから
考えるだけ無意味だよ
なんかネタバレ=悪い事みたいな前提で話されてるみたいで
気分良くないな

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 21:45:06 ID:tGHHS0Mo
>>253
ごくまれに
ネタバレをやたら気にするくせにやってる行動はネタバレ一直線
とかいう変なのがいたりする…

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 22:13:09 ID:USKOmAis
たまにエディタで開いて作者のメッセージとかあったりするとなんとなく嬉しくなる

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 22:23:44 ID:ZKsAlzIs
リドミ読むためにはフォルダ開かないといけない
本体でレベル確認して分類するとか面倒すぎるし

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 22:24:16 ID:s3JNGMPc
>>233
すごく参考になるよ、ありがとう!

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 22:43:56 ID:tIuUo.6M
貼り紙とリドミと実際の適正レベルが全部違ってたことが…

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:11 ID:FoGO3m/M
>>256
リドミはゲーム上からでも読めるじゃない

260以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 23:06:54 ID:r2js6qsI
>>256
開かなくても読めるよ。
依頼貼り紙の下に「解説」ってボタンあるでしょ
それでフォルダ内のtxt見れる。

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 23:11:58 ID:l3zf2/WI
いちいちCWを起動するのが面倒だって話でしょ

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/29(水) 23:15:57 ID:USKOmAis
>>258
全部違うのに遭遇したことはないけど貼り紙とリドミで違って困惑することは時々ある

263233:2013/05/29(水) 23:51:04 ID:r2js6qsI
IおっとD変わる前に…
色々余計なものがついてて汎用的なリソースにはならないと思うので
保管はしてもらわないように書いてますが、
参考になるようでしたらこれの一部ないし殆どをコピペないし改変して
使用していただく分には特に何も言いませんので。
上げたものはフリー素材の気持ちでw
コンテンツの構成に著作権も何もないと思うけど書いてないと結構
使いづらいのよね、心情的にw

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 00:17:01 ID:jsPJHk4Y
街シナ作ってる作者がいるようですごく期待してる
作るの難しいが故に最近はめったに出ないからね街シナ

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 00:29:28 ID:p5.OXIbc
最近のシナ怖い・・・
ギルドで新しいシナ落とそうとしてみたら39メガとか、
光回線なのに30秒以上かかってるわ・・・

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 00:37:30 ID:V8DvJNac
知ってるか?昔は1Mのシナリオ落とすのに最速でも数分かかってたんだぜ…
しかも大抵はそれよりずっと遅いから、10分20分は当たり前の世界だったんだぜ…
それを思えばたった30秒で文句言えるなんて幸せだぜ…

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 00:40:27 ID:p5.OXIbc
知ってるってば。往時の減量大作戦も知ってるよ・・・
うん・・・

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 00:42:59 ID:GRi5FIk6
時代が変われば尺度だって変わるさ
ファーストフードに10分待たされたくはないし
※ここではモスはファーストフードに含まないとする

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:01:51 ID:FawCEhM.
39MBか…今借りてるうp場所だと2シナしか置けないな

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:08:27 ID:SkXL2j2g
今時でもそんな減量しないと文句言われるんだ・・・

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:13:24 ID:vwXQW4Wo
1.20の頃はシナリオデータをフロッピーに収めてたもんだ
容量の節約なんて今時流行らない技術だと思うけど、
携帯機なんかじゃ今でも重宝してるって話を聞いたことがあるな

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:16:11 ID:smSPlg8g
自作シナリオのjpg無茶苦茶に減色してる奴とか居たなぁ…
原因作ったIBたんは今何やってるのかな

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:20:55 ID:ehEGzMSQ
>>270
まあ初期の頃からやってると謎の枠にハマってしまうのはどのゲームでもあることだ
前にmp3聞き飽きたなんて人もいたし

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 01:23:22 ID:iAMIJzMU
HDDの最大容量が大きくなったからといって単純に回線速度も速くなるわけじゃないからなぁ
特に理由がないならできるだけサイズは減量してくれてるとありがたい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板