したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに実りの秋が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 15:08:36 ID:nKv.opdE
54代目雑談スレ

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 10:19:06 ID:O17QUvF.
安っぽい素の音源が好きな俺は少数派か…

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 14:34:09 ID:pJdDnub2
>>779
うん
最新版に上書きした

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 15:33:30 ID:Vm75jxfc
>>782
説明も読まずに新しいもの入れるなよw
最新版は外部MIDI音源が非サポート
かわりに直接サウンドフォントを指定できる

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 15:52:48 ID:pJdDnub2
>>783
マジか
マジだ
こんなに変わってたのか

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 16:03:50 ID:AoEOJAo2
横から補足するが、自己責任とういことでの外部音源使用はできるよ
やり方はextender.txtに書いてある

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 23:35:18 ID:Wf.7DnHc
あと、1.30はまだβだから、大切な宿のデータとか上書きせん方がいいと思うよ。
人柱バージョンの不具合で被害受けても誰にも文句言えないのぜ。

Extenderのβ版の不具合でツイッタが一時期騒ぎになってたから念のため。
あと、不具合でたら騒ぐ前に環境曝すこと。

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/25(火) 23:36:48 ID:BZpmMIFA
人柱バージョンは本宿コピーが一番や!

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 07:27:02 ID:IK0fpx3s
うーん、今のサウンドフォント指定方法だとTiMidity++のcfgみたいな指定はできないのかな。
だとするとMusicAPIはwinmm設定にしてTiMidity++で再生したいところだけど、
これが普及してシナリオでもしOGGとか別形式が使われ始めるようになるならbassを指定しなきゃだし
困ったなぁ。

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 12:23:44 ID:fugmsMfE
皆はsoundfont何いれてるの?
wikiに載ってたFluid R3のGMGS両方と、SGM-180切り替えて使ってるんだけど、
Fluid R3の後にSGM-180聴くと音がこもってるように聞こえる。

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 12:46:39 ID:zbH2hobk
カードワースで直接サウンドフォント入れて指定しても、TiMidity++みたいにリハーブ?というかエコー設定とか自分できないせいかMP3みたいな音質期待してると面食らう…
サウンドフォントのサイズが200〜300MPサイズなのに音質本当にこれなの?みたいになる
耳肥えてるのかな

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 12:50:06 ID:zbH2hobk
>>790
間違えた200〜300MBだ

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 17:16:39 ID:IK0fpx3s
いやまじで>>790の言うとおり。
TiMidity++のcfg使えないとなると、一気にショボくなるよな……

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 18:03:38 ID:VnpKHtD2
timidity.cfgのいじり方(というかサウンドフォントの組み合わせ?)
がよく分からんのでSGMv2.01ぶっ込んだだけで使ってる

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 18:39:41 ID:7GXnWsd.
サウンドフォントはお勧めされた人の調整したモノをそのまま入れてる
大抵の曲はマトモかそれ以上のクオリティで聞けるけど
相性の悪い曲がタマにあるけどね

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 21:36:31 ID:.8nTXv6I
ゲーム内の効果音もMIDIに入るのかね?

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 21:37:49 ID:wHWJm78o
あれはwavだよたしか

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 21:50:34 ID:.8nTXv6I
また違うのかどうも

どうもその効果音がおかしくてな・・・
戦闘する時とか酷過ぎて戦闘時やダンジョン探索時は効果音消してやっとるわ

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 21:57:11 ID:l60LEwPg
>>797
もしかして、効果音が再生されると音楽がブツ切り状態になる現象かな

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 22:09:51 ID:.8nTXv6I
まさにそんな感じだ
よくある現象なのかね

本体の新バージョンにBGMや効果音の不具合の修正とあったから
少し期待している

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 22:17:57 ID:l60LEwPg
>>799
win7だとそれなりにある現象だったはず

win7だったかvistaだったかからmidiが正式には対応してないとかそういう都合上、PCのスペック次第でそうなるはず
あんまり、詳しいことは覚えてないけど

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 22:22:42 ID:.8nTXv6I
機種もその辺だね
最近試しにBGM消して効果音だけ鳴らしたが
ダメだったよ・・・

新バージョンの本体でそれが改善されるとええがの
また効果音がある戦闘したいわ

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/26(水) 22:35:24 ID:mhcIcDJA
win7にしてから起動時に「ティン!」て鳴るようになったけど
プレイできるだけでもありがたいと思って慣れた

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 00:48:36 ID:jPNHX4K6
timidityと他dllとの共存はほかのゲームがやってるからなあ
やはりmidiとそれ以外の処理をちゃんと分割した方がいいと思う

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 02:44:40 ID:7SDos3Hc
http://goldenvip.org/up/src/gv0396.zip
朧夜のVIP亭 (2012/09/26版)

とりあえずキャラクター募集時のテンプレートの埋め方サンプルを兼ねてキャラクターを2名追加しました
宿の機能としてはまだ不完全版なのですが、こちらは次回リリース時に手を入れる予定です

キャラクターの投稿の仕方は簡単!

・2012/12/31 23:59(ただしやたらフレキシブル)までに
・CardWirthEditorでキャラクターを作成してアップローダに投稿し
・雑談スレ(VIP本スレだとdat落ちした際に追いかけられなくなるので)に投稿したファイルを貼るだけ!

というわけで皆様の参加をお待ちしてます

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 12:16:08 ID:Hv6oUZyY
cfgの指定方法がわからないっていう人はここにうpされてるcfg参考にしてみてくれ 1音づつ細かく書き込まれてるよ 好きなsf2にしたい場合は ○○.sf2 ってところ上書きすればええ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18088743

単音のSoundFontはほぼProg番号0の場合が多いけど普通にそのままだつたり、1だったりする場合がある セット物でもバラバラの場合も
番号がわからない場合はVienaってソフトがおすすめ 音の確認もできる

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 12:21:51 ID:Hv6oUZyY
ドラム音は
0 %font "○○.sf2" 128 0 0
1 %font "○○.sf2" 128 0 1 ってのが普通だけど
29 %font "○○.sf2" 0 22
30 %font "○○.sf2" 0 23 みたいに個別に指定しなきゃいけない場合もある
128で鳴らなかったらそれ抜かして確認しなきゃならない(やっぱりViena使用が楽)
あと順番通りじゃなかったり違う音や同じ音が出るやつもあったなw

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 12:31:14 ID:Hv6oUZyY
>>789
生音重視でセット物は極力使わないようにしてるな
だけどFluidは好きな音があるし(harpとかsitarとか)
SGM-180もAirfont_380_finalも補助に使ってるかな
timidityに初期に入ってるA320Uはrain音が好みなのでそこだけ使用w

http://musf.ifdef.jp/sf/Todays_Sound_Font.html
SoundFont紹介サイトの中では一番役に立つサイト
某所はなんじゃこりゃ?って音評価高かったり微妙だったりするがここの高評価な音はほぼ当たりが多い

あとCardWirthで普通にSoundFont使えなくね?midiyokeってググれば解説サイトが見つかるはず

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 18:32:44 ID:8E/87kJU
やべえついていけんw

なにはともあれ
バージョン1.30で特定の機種で発生するBGM等の不具合が直りそうで一安心

809以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/27(木) 18:53:11 ID:1pdWQX02
VIP宿提出キャラはこっちでいいのかな?
http://goldenvip.org/up/src/gv0397.zip
念のために雑談スレ企画スレ両方にうpさせていただきます

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/28(金) 19:56:45 ID:OASZZGdM
ああ企画やってるのか

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/28(金) 20:01:30 ID:OASZZGdM
>>808
いっぱい書き込んでしまってごめんよ・・・

あーあと、SoundFont関連のスレとかあるからちょくちょく確認してみるといいかも
たまに自作音がうpされてたりする

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 08:32:27 ID:DV0Pug1Y
起動してHDDのランプがチカともしないのは、
1、HDDがクラッシュした
2、HDDが死んだ
3、HDDがニルバーナ
のどれだろう?

今まで描いてきた素材や、集めてきたシナリオ達が…
乙女をペロペロし亭が…

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 08:45:54 ID:ETgwF.WU
>>812
乙女をペロペロし亭のひとかああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああ!!!!!!/(^o^)\

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 11:49:24 ID:77vgxZFQ
>>812
oh……クルミさんたちが
外付けHDDのUSB挿し直して再起動したら点かない?
そう単純じゃないか

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 11:52:38 ID:77vgxZFQ
あ、別に外付けじゃないか

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 12:24:09 ID:NJJAPKCo
>>812
オウフ
乙女をペロペロし亭の名付け親として悲しいぜ……

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 12:30:58 ID:DV0Pug1Y
あ、うん
内臓…いや内蔵HDD
OSすら立ち上がらんのよ
モアゑさんや銃の原画が失くなったのが惜しい…
和菓子シリーズとか

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 12:52:53 ID:Za533pa6
大容量のUSBメモリがあるなら
ネット喫茶に行ってUbuntuかKNOPPIXダウンロードして焼きこむんだ
それで起動してHDDを認識できれば救い出せるかもしれない
必要なデータを片っ端から保存して置くといい

それでも認識しなかったときは泣くしかない

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 14:38:48 ID:ryZNNPpQ
この前うちも外付けがアルバム入りしましてね・・・
今日はノート用のマウスが引退してしまいました・・・

データ取り戻すのに結構かかった・・・親父にはクラウド利用するとか別のHDDに必要なの入れとけとか言われた

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 20:00:27 ID:smaGAXS6
20時になったのでスレ立てしてくる

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 20:03:59 ID:smaGAXS6
立ったんだぜ

【葡萄酒に】CardWirth(カードワース)は大人の嗜み【あげじゃが】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348916476/

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 20:12:32 ID:DV0Pug1Y
いろいろありがとう
台風で早く帰らないとだから、ネカフェはいつ行けるかわかんないけど覚えておく

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 20:25:40 ID:77vgxZFQ
スレ立て乙です!

朧夜宿の提出キャラできたので、一応雑談スレにも投下してみます
http://goldenvip.org/up/src/gv0401.zip

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 21:11:16 ID:WlSs6SpA
スレ立ておつー
でも規制されてるので草葉の陰からそっと見守ってます

そして本スレ19見て真メガテンの2とイフ思い浮かべた俺おっさん

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 21:31:16 ID:W6NJUuyg
スレ立て乙!!
>>本スレ
柚子氏の「子供狩り」のOPのシチュー
ずぶ濡れの中、どことも知らぬ武装した集団を快く招き入れてくれた
おばちゃんのシチューに心も体も温まる気がして大好き

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 21:50:43 ID:XmXrk16I
>>824
DDS2の真ラスボスも…

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 22:37:10 ID:W6NJUuyg
>>本スレ
両手をポケットの中に突っ込んだ893キックでドアをけ破る技能欲しいです
攻撃と開錠キーコード付きで

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:21:02 ID:XmXrk16I
お、おちた…

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:21:06 ID:77vgxZFQ
あれ、スレみれない

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:21:35 ID:VL7ECTLQ
落ちたっすねー

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:21:47 ID:gpinAkhc
トイレから帰ったらスレがない……とな!?

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:22:48 ID:3TQTL7AQ
最近はwikiに載ってないスレ住民のサイトもいくつかあるけど
ホームページともなるとやっぱ追記にも許可取るべきかな

書き込もうとしたら落ちた…うぐぐ

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:42:50 ID:W6NJUuyg
猫動画見てたら…なんということだ

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/29(土) 23:57:23 ID:gpinAkhc
奇跡奏でる歌声亭からVIP宿に参入だ!
http://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/1614/INN_MiracleMelodys_PC.zip

……いや、なんかごめん。調子に乗りすぎて対応が混沌としてる
ちなみに希望場所等は「readme.txt」を参照で

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 00:00:07 ID:MGVrZjIs
おおう!

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 01:03:08 ID:cc3G1Xig
個人的に新しい死霊術や呪術の店が欲しい
隠者の庵や下男みたいな妖しい雰囲気が漂うスキルが多ければなお良い

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 01:45:10 ID:l3FTIl86
シナリオの作り方教えてください!

途中でどうしてもエターなってしまいます!

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 01:47:54 ID:C34fj4Is
結末から作るんだ。

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 01:58:52 ID:AJrNHi.U
10分くらいの超短編を作るといい
何でもいいから一度でも完成させると、変わる

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 02:36:54 ID:l3FTIl86
よし結末から作るか。

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 08:44:32 ID:OkP5CZeo
私的シナリオ作りの手順(若干手順が変わることもよくある)

1,シナリオのコンセプトを決める
 例えば「家族愛をテーマにしたシナリオ」とか「リドルが出てくるダンジョン探索シナリオ」とか
 店シナならどんなスキル・アイテムを販売するか、大雑把でも決めた方が楽だしブレない気がする
 でも無理やりひねり出すものでもないので、思いつかなかったら止めるのが吉

2,素材を探す
 基本的に、素材が豊富で使用・合成に許可や報告が要らないサイトの素材にお世話になってる
 必要な素材がどうしても見つからなかったらVIPやイラボにリクエストするも良し
 それでも見つからなかったら止めるのが吉

3,エディターを開いてシナリオを組み立てる
 個人的に、シナリオプロットを文書にすると恥ずかしくて死にたくなるので頭の中に突っ込んどく
 自分がプレイして面白いと思った演出などはリスペクトして、嫌だと思った演出は絶対しないようにする
 此処まで来たらもう寝食削ってガーっとテストプレイまでやってしまうけど
 健康は金で買えないから、ちゃんと食って寝たほうがいい
 ちなみにシナリオプロットは結、起、承、転の順で考えるとスムーズにまとまる

4,俺なんかの意見より以下のサイトを一読するのをお勧めする
 ttp://raito.s20.xrea.com/kouza/index.htm
 俺は最初、ココを参考にしながらフリーダムに店シナ作った
 ちなみにゴブ洞作れるようになったのは最近だったりする

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 08:46:37 ID:R/1PrQPM
エターナったと思われるシナリオでも
時間が経てば何かの拍子に完成するとかあるからね
別のシナリオに一部を使いまわせたり

しかしスレ落ちちゃったのか……
せっかく出戻りの人がたくさん来てたのに残念
ここものぞいてくれるといいなあ

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 08:46:46 ID:OkP5CZeo
あと、スレとかで「○○つくるよー\(^o^)/」発言はなるべくしないようにしている
なんかその発言だけで完成した気分になっちゃってエターなるんだよね

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 08:55:08 ID:OkP5CZeo
>>841をカレー作りで例えると、こんな感じ

・カレー食べたいからカレー作ろう(シナリオコンセプト)
・どんなカレーを食いたいか、ビーフカレーかチキンカレーか、シーフードなのか(シナリオのテーマ)
・ポークカレー食いたいから材料メモして買いに行こう(素材集め)
・ご飯炊いて材料切って鍋にぶち込んでカレールー投入して煮込む(エディター作業)
・まずは自分で味見、スパイスや隠し味追加(テストプレイ、訂正作業)
・誰かに味見してもらう(スレでのテストプレイ依頼、指摘された誤字やバグの訂正)
・お客様にカレーをふるまう(うpろだへのうp)

845以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 09:03:38 ID:4ldPkFdI
カレー作るか

846以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 11:39:34 ID:NXrJ2U5g
カレーを作った筈なのにハヤシライスが出来たでござるの巻き

847以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 12:55:09 ID:XFqr14Hs
ビーフシチューのルーにスペアリブ入れたのは柔らかくて美味しかったな

848以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 13:30:13 ID:KEjmql3U
カレーの隠し味に大福とかでもぶち込んでみるか

849以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 13:56:07 ID:j6oLjhjU
初心者がきちんと完成させたければ、猶更プロット書いた方がいいよ。
(ちなみに、プロットってのは台本ではないよ。
 話の流れとか与えるべき情報とかをメモしておくためのもの)

料理をしたことがない人がレシピなしで料理ができるのか?
文章にも書き起こせない構想を慣れないエディタで直接書き起こせるのか?

850以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 14:13:14 ID:l3FTIl86
>>843
あるある、それで何本エターなったことか。
その次に多いのが素材。
そしてその次がネタ考えてエターなったこと。
その次が宿でオヤジと会話してエターなった。
オヤジと話すとついオヤジファイトになって終わってしまう。

851以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 14:16:19 ID:pG9DSacw
親父と適当に戦うシナリオなら飽きる前に作れるよ

852以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 14:22:00 ID:l3FTIl86
マジメに進めるつもりでもついついオヤジファイトになってしまうんだ。
選択肢にオヤジファイトを入れなきゃ気がすまないんだ。

853以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 15:50:52 ID:irq1xC/I
アイテムやスキル背景は多いけどエフェクトって少ないんだよなぁ
武器に纏わせたり武器から放ってたりする感じのが欲しい
自作しようにもなんだかアイテムとかより難しい…気がする

854以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:15:43 ID:0XxGUXzU
台風だのう。
嵐が関わるシナリオ知ってるだけ教えろください

855以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:22:13 ID:2e5TznPE
風属性の最大魔法は大嵐じゃないといけないという暗黙のルール・・・ないか

東方の武器やアイテムは頻繁に出てくるけど
直接東方に向かうシナリオは見かけないな

856以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:30:03 ID:XFqr14Hs
アゼリナの道中のは嵐なのかな

857以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:32:33 ID:R/1PrQPM
>>855
ジェーンと黄金の魚は確か中国が舞台だったはず

858以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:43:11 ID:2e5TznPE
どうも
あるにはあるんだね

859以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 18:59:33 ID:KEjmql3U
「黄金の国ジパング」って名前のシナリオがあるね
もちろん、舞台はタイトル通りの場所で

860以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 19:29:50 ID:0Bxz2Xtc
交通手段が船や陸路を選べる東方シナリオを見たことがあった気がする
が、まるでタイトルを思い出せない

http://goldenvip.org/up/src/gv0404.zip
朧夜のVIP亭 (2012/09/30版)

3名加わり現在5名!
もちろんまだまだ参加者お待ちしています
締め切り間際に作ると結局間に合わなかったりするので
早めに作っておくといいよ!

全く関係ないけど現在の5人でPT組むと予想以上にバランスよく仕上がります

861以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 19:44:24 ID:MGVrZjIs
>>860
異国の花では?

862以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 19:54:22 ID:KEjmql3U
>>860
乙! しかし、どうやらヨー=ドランの加入NPCがヴィスガルトになっているようだ

863以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 19:56:00 ID:XFqr14Hs
>>860
更新乙です! ヨー=ドランとヒデゴローが濃いなあw

864以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/09/30(日) 21:23:57 ID:0Bxz2Xtc
>>862
指摘thx
フラグの動作確認ばっかりで肝心のNPC見てなかった…
ヨー=ドランの人には申し訳ないです

http://goldenvip.org/up/src/gv0406.zip
朧夜のVIP亭 (2012/09/30 第2版)

これで直ってると思う!

865以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/01(月) 00:23:44 ID:u2.oAMTc
>>864
試しにブラブラしてたら 炎に弱い で暫く呼吸困難になった

866以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/02(火) 23:27:28 ID:P7QmgysM
ははは、パソコンが急に壊れて、3年間ぐらい使ってたカードワースデータが全部ふっとんだ!
はははは、バックアップしといたのに、データが壊れてるのか
どんだけインストールし直したかなのに読み込まない
ははははははは、マジウケるわwwwwwwww

867以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/02(火) 23:40:54 ID:O53uDbjA
>>866
呑めよ……。奢るぜ。

868以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/02(火) 23:46:00 ID:8DwNnUV.
>>866
泣いていい…そんな時は泣いていいんだ…

869以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/02(火) 23:47:55 ID:P7QmgysM
…………アリガト(´;Å;`)
ごめんよ、ちょっと錯乱してたみたいでわけわからんこと書いて…

870以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/02(火) 23:58:46 ID:AkQtZfoc
時々データ破損の話があって怖いなぁ……
自分はならないように気をつけないと

>>869
CWはキャラの自由度の高さとかもあって、消失したときの精神的被害は特に大きいだろうし、泣いていいのよ

871以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 00:05:40 ID:beMy9iXI
キャスト描いてたらこんな時間だよ…
十時には寝る予定だったのに

872869:2012/10/03(水) 00:25:30 ID:iqPggSCU
実は、自分でクーポン配らずに、レベル99まで上げられるか
試してる途中だったんだ…
レベル45でこんなんなったけど、また一から頑張るよ!
本当にありがと!
しかしvipの人いい人大杉だろ、涙でるわ…

873以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 00:41:57 ID:cXhhikkY
ま、俺もシナリオとか宿とか何度か無くしたからなぁ。

874以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 00:45:45 ID:1dXFCBGs
バックアップするだけでは不十分ということか……複数の方法で複数の場所にバックアップしないと……

875以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 00:46:46 ID:aRPcGy4o
困ったときの宿晒し

876以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 00:58:32 ID:3KGJFLPM
レベル45……単純計算で依頼2000個弱をこなした超熟練パーティか
お前はいま泣いて良い

877以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 01:19:33 ID:cXhhikkY
作りかけのシナリオとか宿とかネタとか消えると悲しいよな。
ネタは脳内に残るけど。

大量に残ったネタどうしよう、エターなりっぱなしだぞ。

878872:2012/10/03(水) 01:29:18 ID:iqPggSCU
>>875
?「友達とかに噂されると恥ずかしいし…」
>>876
特性とかめちゃくちゃな組み合わせだけど、
最初に作ったパーティだから愛着すごいあったわ
仇はとれないけど、その役目を引き継いだパーティなんだって思って
これから夜なべして昼寝して新しいパーティ作り頑張る!

皆ありがとう!

879以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 01:38:21 ID:cXhhikkY
>>878
あー、何か分かるなぁ。
初代パーティって愛着あるよなぁ。

俺も最初のパーティは全員Male-YNGで名前「戦士」の明らかな様子見パのような様相だが。
妙な愛着が沸いて初代は10レベルまで上げた上で数多くの冒険を繰り広げ、
2代目は同じ顔、同じ名前でしかも全員英雄型で数多くの冒険を繰り広げて、
3代目はまたしても同じ顔同じ名前で、実況とかしたなぁ。所謂カオス画像実況。
……4代目作ろうかな。

880以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/10/03(水) 01:40:46 ID:aRPcGy4o
>>879
PT把握。あのフリーダムな何度も笑わせてもらった覚えがあるなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板