レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ネタバレあり】雑談・会議用スレ其の陸【注意】
-
雑談およびシナリオ展開・キャラクター設定会議用のスレッドです。
【wiki】
ttp://www38.atwiki.jp/supanari/
-
図鑑のページ名はセーフ
でも変形先の問題もw
-
マリアさんがいないので、急遽修理装置を追加してみました。
次も使えるかは未定。
-
>>614
雷姫にもついてますよー
ちなみに風姫には補給装置が
-
>>610
これで大丈夫かな…?
-
>>614
遠距離射撃武器付きの修理・補給機なら、戦艦の直援機としては優秀ではないかと。
ネェル・アーガマにくっついて修理・補給で経験値ウマーなメガライダーのイメージ。
-
>>612
画面から見切れる能力ってなに?
補正じゃないの?
-
>>617
ホワイトアークもそうだったかな
>>618
それよりプロフィールみたか?
-
>>618
マジレスですかい?
そうですな。……じゃあその手のプロのアカリンに聞いてみてくださいな
-
>>620
気力130以上の時、命中率、回避、クリティカル+10 だったのですが?
>>619
やめれぇぇぇぇぇ
-
ところでミリアス殿
レオンも戦場に来るわけだけど、この辺は簡略化しちゃう?
それとも普通に参戦しても平気?
-
>>615
でも、彼女らを手当する必要が。
>>617
でも、甲斐は出撃します?
-
>>621
いいえ、そうではないのです、ハヤミさん。
居るのに居ない。居なかったはずなのに居た。「あ、君、いたの?」
空気とは個性なのです。存在にミラージュコロイドがかかっているのです。
望むと望まざるとに限らず。
特別な存在なのです。ヴェルタース・オ○ジナルなんて目じゃないほど特別なのです。
>>623
今回も甲斐は出撃します。撤退する基地残存兵力の殿が役目でしょうね。
-
>>264
俺にもストーリーあったはずなのに。
-
>>624
存在にミラージュコロイドとハイパージャマーとプリズムファントムがかかっている俺には隙がなかった
そうか俺は特別だったのか
そうか
-
>>622
動かしやすい形で動かしてくださって大丈夫ですよ
敵はまだ余ってますし
-
あかりんと言うと愛すべき個性に思えるのに
三沢大地と言うと泣けてくる不思議
-
おっと、今からヒツギがあることをするんだけどレオンにはそれを援護してもらいたいんだぜ
むしろレオンのほうが重要っちゃ重要なんだけどねなんだぜ
-
>>629
わかった
>>627
モブの飛行戦隊を引き連れるから見えてない方の敵に向かわせよう
-
>>625
もーお冗談ですよ冗談。ちゃんと元有る形に戻すんで許してくださいよ
-
ふぃ〜、ケンジとブラインの項目をwikiに追加しました
若干、変更点もあるので見てください
-
素でファルゼンとファルゲン打ち間違えたんだぜ・・・
-
>>633
終盤はゾンビに主役交代ですね!
-
そのハープーンいつ回収したんすかww
いっそ槍とか剣にでもすれば良いのに
書かなかったけどゾル・オリハルコニウムがメイン素材になってるからカナメ辺りに改造して貰えばいい
-
>>635
うわあ。人体模型さんと一緒に潰れたんでしたっけ!?凄い自分のモノにしたみたいな感じです
改造。そうしましょうそうしましょう
-
>>630
相手に付いた爆発物、そして合図・・・もう何をしたいかお分かりですねなんだぜ!
-
そういえば今回の話って、割と早目に終わりそうですか?
-
ああ、CDEがマヤちゃんのせいではんぶんこの6体になってたのを忘れていたのぜ
「6対1じゃ袋叩きだ」とハイロウズも言っていたし、
ケーブルを絡ませて再接合したってことでひとつ
-
始まったばかりなのに何を言っているんだ君は・・・
-
すみません…まだ始まったばかりなんですね…
いや、てっきり模擬戦が終わって中盤突入かなって思っちゃったんです
…本当にすみませんでした
-
なぁに、初期配置の10体が片付く頃にはミリアスが出て後半突入さ
-
さて、今日は寝るデス_(:3 」∠)_
-
うい遅れてすまんね
おやすみ
-
と、いうわけで、甲斐は次にミリアスさんがレスした後にアカリを伴って現れて、
後方の五機とその後方に居るであろう軍勢に向かってフォトンバスターキャノンをかまします。
>>626
(´;ω;`)
-
>>644-645
あ、CICにマデリーンを放り込めばいいんですかね?
「新人艦長(♀16)なんて、某G-stじゃ日常茶飯事でした」
「気を使わなくても、年齢とか階級のダブスタは気にしないから……」
「……なんで営業用スマイルなんですか、二人とも」
-
>>646
だと思いますよ。ラウディさんの関係で甲斐に乗り込むのなら、そこがベストポジでしょうし。
姫「ひっ!?」
リリー「ひー」
アカリ「どうしてリリー少尉はVサインをしているのだろう……」
-
>>647
ですね……
「あ、今回は乗り損なったみたいだし、ラウディ機に相乗りしてCIC機能を遠隔操作……」
「着艦しますから!」
-
もしや。レイナも電流喰らって3姫みたいにあられも無い喘ぎ声を上げるのがファンサービスとして相応しいものだったのでしょうか?
ライト大尉とガブリエルをビリビリにする時までにちょっと学習しておきます。
-
>>649
これが俺のファンサービス!!って言って機体を2回破壊するという脅威のファンサービスをですね・・・
実際に電撃を食らって悲鳴を上げたらすぐにでも番犬が噛み付きにいっちゃうんだぜ
ファンサービスか・・・サービス的なインターミッションもやりたいなぁなんだぜ
-
いえ、ちょろちょろと攻撃を浴びつつも、最初は優勢で、
「なんだこれ余裕じゃないか」と思っていたら、あまりの数にいつの間にか体力を消耗していて、
最後には不意を突かれて拘束されて、そこから云々、というほうがレイナさんのキャラ的にも合ってるんじゃないかと
何を言っとるんだ私は
-
……アーマーパージ?
あ、姫とリリーを足すと年齢ではまでり(バチッ)なんだっけ?
-
あれ、レミー中尉乗ってなかったのね
-
>>650
まだシュペルターでブッ刺されまくる役目があるので悲鳴など上げてられんですよ
>>651
アカリン、なんかその展開イヤらしいですよ/////
-
レミーはマデリーンを迎えに行って乗り遅れてました、と言う事にして不明瞭だった仕事内容をはっきりさせて貰いました。
後、コクピット内にて女性二人に挟まれるラウディというのを考えたんですが、死にそうな顔をしたんですぐ降ろしました。
レミーはむしろ、もう乗らない可能性もあったんですがね。
-
>>654
でもレイナが「ひグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ」とか言ってるのを想像すると似合ってんのか似合ってないのか分からないんだぜww
-
>>654
ソンナコトナイヨー。KENZENダヨー。
力があるのに屈する、というのは大体こんな感じなんじゃないかな、と思いまして、ええ。
邪な気持ち? 無いと言えば嘘になりますね……(目線逸らし)
>>655
少佐はきっと戦闘経験豊富なはず……と思ってあんなレスを返しましたが……あれで良かったんでしょうかね?
-
>>656
そういう痛苦しいのはもう一人のヒロイン(自称)のライトにふってあげてください
レイナはちょっとお安く無いです
>>657
でも
こんな下衆な奴らに……この私がぁ。
なんてのは言わせてみたいです
-
>>658
ライトが「ひっ・・・」って言ってからこうなるのは確かに似合ってるんだぜ、良いのか悪いのかわからないけどww
こう思うと女キャラ楽しそうなんだぜ
-
>>657
まぁ、場数は踏んでいます。銃を持って戦う訓練も積み、中から艦を乗っ取ろうとする相手にもある程度戦えます。
ただ、どんな場数を多く踏んだかを、ここでは明確にしました。
彼女はレイナやレオン、ライトのような前線指揮官と分担して仕事をするのが基本です。
個々のユニット単体が中でどうなっているかはほぼ見ません。
-
薄い本が厚くなるな
-
……なんというユニークな人達がここに集まっているんでしょうか
読んでてとても楽しいです
業者スレまたか…いっそのこと新しい避難所でも建てたほうが…
それとwikiのケンジの項目で身長を修正、1850cmってなんだよ…
-
よし、組織表に次元警察とゲルシャドーの項目と中身追加…
-
随分とまだ登録されてない組織が多いみたいで…
-
各話あらすじの部分を幾らか編集しておきました
-
>なるほどね。これが仕掛けなのか。
えっ ど、どれ?
つーか両腕にしがみつかれてるのに粘土フィールドは有効なのです?
まあいいけど
-
意味的には、ヒツギと同じようなことを言っています。
念動フィールドは、たぶんいいと思います
だめなら、肩にシールドあるし
-
こんばんは。こんにちは?
つばめさん達のイメージCVはどんな感じでしょうか?
個人的にマヤちゃんは竹達彩菜っぽいです
>>667
すごいぞーかっこいいぞー(棒)
-
…
ケンジは異次元にいるわけだから…
イメージ戦闘BGMはこんなかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5LRK_FLCn30
-
確かに貫通属性が無ければ何時でも発動する万能バリア
しかし念動フィールドってのはシリーズ通してシャボン玉扱いだからその辺を表現した方が良いかもね
-
あ、回復すんのずっと忘れてた
前回がVS魔女狩り武装(再生不能武器)だったのでHP回復(大)が空気だったからでしょうか
-
>>671
剥き出しのハープーンなんか持つからw
-
>>672
うげ。触れるのも不味かったですか
-
マヤちゃんはみずはすかキタエリのイメージだなぁ
-
>>674
キタエリさんだと勇敢さや機体の武装からして色違いさやかちゃんみたいですね
でも皮肉にもレイナと仲が良くないという
-
???「さやかちゃんと思った?残念ハヤミちゃんでした!」
残念すぐる
-
それは奇跡も魔法もない救いようのない話なんだぜ・・・
-
>>676
それを訳すと。
水島さんが、オカマ役になっちゃうよ
-
>>676
なんだユウセイ曹長か…
なぁんだ…('A`)
-
>>676
レイナ「ひどいよ!そんなのぜったいおかしいよ!そんなのって無いよ!」(魔女化)
ライト「まどかぁー!!……じゃなくてレイナぁぁ!!」
と、なりそうでしたよユウセイ一等兵さんのせいで。
ん?レイナの台詞の方がぜったいおかしいですと……?
-
私の中ではマヤちゃんは野中藍さんでしょうか。
会話の流れ的にまど○ギ声優が勢ぞろいした形になりますが…
-
中村の妹だからマヘリアが竹達さんでいいよね! という暴論
しかし複数パターンある候補の中から、
いまだマヘリアの性格をどうするか決められていないのであった…
-
コードギアスから、コードギアスに変えた。
まどまぎかはしらね
-
リリーはどストレートで南央美さんか変化球で門脇舞以さん
さもなくば新谷良子さん
-
>>681
重戦車…??戦闘機でなくて…?
-
>>681
マミさんがDISられてます、タブンネ。
成る程マヤさんは野中藍ですね。
WIKIの項目埋めの為につばめちゃんと姉さまのボイスイメージも教えてください
-
ボイスイメージがなぜかボインイメージに見えてしまったぜ・・・
多分どっちがどっちだっけって姉さまのプロフィールを調べたせいだぜ
-
>>685
ランドグリーズが運んでくれるものと間違えました。すみません……
エフゼロに懸架されて運ばれているのですね
-
あ、焔姫の触手をアイゼルネで切り払いしてあげたいので気付いてたら少々お待ちください
-
>>687
ケンジ「俺はボインちゃんが好きなんでね」
-
>>686
つばめ:金元寿子
静香:小清水亜美
とか…?
ううむ、これだという人がなかなか思いつかないですね……
原案者様の希望等が過去にあったのなら、そちらを参照したいところですが。
-
ようみんな! 元気かい?
どうやら下ネタが好きらしいじゃないか。
奇遇だな。実は俺もなんだ!
宇宙特捜ヘラ(ry
-
>>687
ライト「はは、ハヤセさん。破廉恥なのは禁止です/////」
レイナ「ふふん。良いでは無いか。あ。もしかして貧乳のひがみなのかしら?」
ライト「ち、ち、ちがいます!!」
-
今更気付いたけどヘラクロンもwikiに載せてくれていたのですね
ありがとうブライン!
(助けられた少年風に)
-
>>690>>693
ただの酔っ払いだからという可能性も否定できないんだぜ・・・
もしかしたら皿型とかおわん型とか半球型とか垂れ型とかそういう形についてのイメージなのかもしれない・・・いやねぇな
-
>>694
いや…
俺はケンジと組織と各話あらすじをちょっと編集しただけでヘラクロンは違う人です
-
>>696
あらそうなのね
失礼しました
ありがとう誰か!
-
wikiでなんか編集してほしいところってありますか?
-
しかしレイナさん薄い本騒動と本スレの流れを見てると、
三人娘は「すぐ甘ったれた女々しい悲鳴を上げる安い娘」ということになるのですね。
だいたいあってる。
-
おかげでファルゼンの放電ケーブルはすっかり触手呼ばわりでござるよ
-
仕方ないよ
大抵こういった電撃攻撃は薄い本のネタにされやすい…
-
>>699
いやいや、レイナがサービスしなさすぎでありましょう。
いいぞ、もっとやれよ。と思います
しかし、マヤちゃんは近々吸血の餌食にしてやりたいぐらいのイジメたいポテンシャルを秘めています
強気な子をイジメるのが好きなのです
-
>>700
申し訳ありません…相手が悪かったんだ。
>>702
みんなのマヤちゃんですからね。
実際動かしていても面白いです。
-
うーんわしもうだめねる_(:3 」∠)_
-
>>704
おつかれさまでした
-
「フォトン」の一字が……わたしを苦しめるよぉ……
-
>>691
一応、過去ログみたいなものから漁ってきました。
820 : 名無しになりきれ : 2007/12/21(金) 21:25:39 O : AAS
とりあえず予想
>>818
フェリシア=中原麻衣
アスケラ=斎藤千和
セレネ=植田佳奈
リュコス=
シンディ=釘宮理恵
オルガニウス=小西克幸
とうや=平川大輔
カイル=福山潤
アシュレイ=小野大輔
静香=伊藤静
つばめ=後藤邑子
レムス=関俊彦
ハガネ=大塚明夫
リコ=森川智之
トウジ=高橋広樹
アリス=田村ゆかり
ソル=白石涼子
ギャレット=諏訪部順一
処刑人=堀江由衣
セプト=子安武人
イリス=桑島法子
ジェイムズ=藤原啓治
団子丸=うえだゆうじ
シラサギ=高木渉
シオン=白鳥哲
ハウデン=中田讓冶
-
まさかのベクターキャノンなんだぜ・・・!!
-
あ!しまった。これって只の名無しの妄想ですよね!?
それじゃ意味無いな
-
よく見たらホントにベクターキャノンだった。やばい、完全に無意識でしたわwwww
良ゲーというものは、無意識にまで働きかけるものなのか……。
-
浪漫兵器万歳
しかし武田艦長はよくあの長い名前を噛まずに言えましたね
-
噛ませても良かったんですけど、やっぱり一回目ですし、それじゃカッコつかないな、と思いまして。
ああいうセリフは艦長の特権みたいなものですから、武田艦長の見せ場としてはもってこいでした。
……驚きキャラなのは、相変わらずでしょうけど。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板