[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦場スレpart2
76
:
アカリ&リリー
◆Tg./UqnJ52
:2012/08/24(金) 22:02:19 ID:SiapLvVg
>>72
ラウディの献策に、リリーは数秒間黙って考え込んだ後、小さく頷いて、
「わかりました、クーリマン軍曹。あなたの思った通りにやっちゃってください。
うまくゲシュペンストに引っかけてやれば、あとはこちらの40サンチ主砲の出番です。
ですが無理はしないでください。危ういと思ったら、すぐに離脱を」
そう指示した後、リリーは振り返り、
「二番主砲にA250HEAT−MPを装填。目標、ハヤミ曹長のゲシュペンスト。
一応、一番副砲に三式弾も装填しておいてください」
「了解」
>>74-75
「少尉、明智大尉のガブリエルが、ハヤミ曹長の回収に成功したようです。
ただ、ハヤミ曹長のバイタルが危険です。一刻も早い処置が必要かと」
「ん、わかりました。明智大尉、右舷カタパルトからすぐにクーリマン軍曹が出てきますので、それを待つか、
もしくは甲斐の下側を通って左舷カタパルトからハンガーへ進入して下さい。救急医療班を待機させておきます。
あ、それと、今のハンガーは人員の関係で稼働率が一割を切っています。補給や応急修理は望めない、と思って下さい」
先刻のストライクストームの反乱で、ハンガー内は酷い状況だ。
物資コンテナがあちこちに散乱し、一部のケージは破損し、ハンガー要員ももと居た人員の半数以上が死亡したか、もしくは負傷していて動けない。
事が落ち着くまでは、機体の整備どころではないだろう。
一方、レイナの援護についたアカリは肉眼で変貌したストライクストームを視認し、改めてその造形のグロテスクさに眉をひそめた。
「レイナさん、そのハープーンは効果があるのですか? 大きな効果があるのならばそれが決め手になるとは思いますが、
そうでないのなら、こいつを甲斐から引き離して、甲斐の艦砲に片付けてもらいましょう」
ストライクストームの動向に注意しながら、擲弾筒にスパイダーネット弾を装填したアカリは、レイナにそう提案する。
特別製らしいアイゼルネはともかく、いかにも再生能力のありそうなあの機体を破壊しきれる装備はアカリのゲシュペンストには無い。
唯一、大きな破壊力を持つ、ゲシュペンストのトレードマークとも言える装備、電撃打突武装のプラズマ・ステークはあるが、
先ほどのユウセイのゲシュペンストの様子を見るに、こいつに迂闊な格闘戦は挑めない。
アカリに出来ることと言えば、射撃による攻撃で相手の動きを阻害することだけ、ということ。
その上で、レイナの持っているハープーンが致命傷となるならばそれでよし、それでは足りないとなれば、
この場で最大の火力を持つ甲斐の出番だろう、というのがアカリの考えである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板