したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

689リリー ◆Tg./UqnJ52:2013/03/24(日) 22:14:27 ID:Y9UyPN0o
>>673-674
こちらに取り付いたアイゼルネを追い払うべく、ソードブレイカーによる迎撃を行おうとしたリリーであったが、
それは予想外の方向から妨害されてしまった。
レオンハルトの乗る黒い機体、ムラマサが放った小型の攻撃端末が、アンジェのソードブレイカーの軌道を逸らしたのだ。
その隙を突いてムラマサがアンジェの盾に斬りかかり、追い払えなかったアイゼルネがそれに斬撃を重ねる。
勢いの乗った2撃ではあったが……アンジェの盾に刻まれたのはひっかき傷のような浅い傷だった。
十字の斬撃の交差点は他の場所よりも深い傷だろうと予測され、実際にその通りではあったものの、盾の表層をやや削るに留まっている。

「この盾を侮ってもらっては困りますね。
耐久実験においてフルパワーの零式斬艦刀と打ち合い、ポッキリと斬艦刀を折った……「エイジス」の名は伊達ではないのですよ。
それはそうと、カーマインさん。お久しぶりですね。まさか場末の12歳児でしかない私を覚えていてくださったとは思いませんで。
私はリリー・スノウフェイルといいます。まあ適当にお見知りおきを。
エンジェルフェザーの総大将がやられた今、もう戦闘の意味はあんまり無いと思うので、私も帰りたいのですが……。
甲斐の副長ではあっても、私は所詮一介の少尉。あなた方を倒そうとがんばってる皆さんには付き合わなければならないのです」

状況は不利どころではない。ライトが墜ち、味方だったヒツギが敵に寝返り、戦線を張っていた味方も総崩れ。
撤退したいというのはリリーの偽らざる本心であった。だが、それを許さないものがこの場には多かった。
であれば、せめて味方が、仲間が帰る甲斐だけは守らなくてはならない。リリーとアンジェという盾に課せられたのは、そういう義務であった。

>>673
ビームランチャーの三射目がムラマサの後部をかすめる。
かすめた箇所から煙が上がり、アカリは「足を殺したか」と思い、追撃に入ろうとした。
すると、その次の瞬間、煙を突き破ってムラマサが飛び出し、あろうことかリリーの乗るアンジェに向かっていくではないか。

「ブラフ!? ……っく、リリーはやらせない!」

その場でフライヤーモードに転じたラプターは、メインブースターから大きなフレアを吹き出し、一気に加速する。
ムラマサは背中にマウントされていた刀で、アンジェの盾に一撃を加えたようだったが……盾もアンジェも健在。
そのことにホッとするのも束の間、アカリはアンジェの下方向に抜けたムラマサに追いすがり、

「このぉ!」

主翼に懸架されていた空対空ミサイルを2発、ムラマサに向かって放った。
おそらく迎撃されるか回避されるかのどちらかであろうが、少なくともこれでアンジェへの追撃は無くなるはずだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板