したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

437アカリ&リリー ◆Tg./UqnJ52:2013/01/04(金) 02:27:37 ID:aPZNj5io
>>433
人的要素による障害を考えなくてもよくなったのは幸いではあったが、それで勝った気にはなれないのが現状である。
アカリのラプターとリリーのヒュッケバインは同高度で横に並んでいたが、空を飛んでいた怪物が二匹、彼女らを横から挟むように移動してきた。
挟撃するつもりのようだったが、

『もうバレバレですね。もしかしてバカにされてるんでしょうか』
「そもそもバカにするだけの知能があるかどうかも定かじゃありませんけどね」

そんなふうに会話を交わしながら、ラプターとヒュッケバインは散開して敵の触手を回避。
ラプターは前進しつつ右側から来ていた怪物に向けてビームランチャーを発射し、ヒュッケバインは上昇、後退しながら左側の怪物にフォトンライフルを発射した。
と、それとほぼ時を同じくして、伊豆基地から発進したF32シュヴェールト8機の編隊が南側から現れた。

『こちらホワイトホーク。これより対空攻撃に移る。パーティに遅れた分は、きっちり働かせてもらうぜ?』
『こちらスピアウィング。ホワイトホークに続いて対地攻撃に入る。余所様の庭を荒らす奴にはスマート爆弾のお灸が必要だな』

ホワイトホーク小隊4機の後方にスピアウィング小隊4機が続く形で戦域に侵入したシュヴェールトの編隊は、最初のターゲットをアカリとリリーを狙っている怪物4体に決めた。
まず飛行型を空対空ミサイルの射程内に収めたホワイトホーク小隊が2発ずつ飛行型に向けてミサイルを撃った後に2機ずつ左右に散開し、
それに続いてスピアウィング小隊が地上型に向けてレーザー誘導爆弾4発を投下し、アフターバーナーに点火して急上昇していった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板