したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

138リリー ◆Tg./UqnJ52:2012/09/10(月) 22:06:52 ID:7eWRb/4E
>>135-136
病室を出て行くイサムを敬礼で見送ったリリーは、「さて」と前置きしながらベッド上のユウセイに向き直って、

「まずは今の状況を話しておきましょう。ここは月面、連邦軍プリニウス基地の医療施設です。
 あなたが倒れた後、甲斐と部隊の皆さんとで何とかあの意味のわからない敵を退けましたが、どういうわけか甲斐は月近海に出てしまいました。
 そのまま地球に帰るには損耗し過ぎていたために、私達はここで補給と整備を受けることになりました。
 あの戦闘における我々の体感時間では一日も経っていないのですが、甲斐が月近海に出た時点で、私達が最初の敵、
 つまりあの水中戦用の機体で構成された部隊に接敵した日から、既に三日以上経っているようなのです。私達はさながら、新西暦の浦島太郎ですね」

浦島太郎と言うにはジャンプした時間が短いが、問題はそんなことではない。
異空間に連れて行かれた挙げ句、三日以上時間が経っていたなどということは、どう考えても普通ではない。
敵は一体何なのか? 普通の異星生命体でないことは確かだ。
宇宙の歪みか何かから出てきた異次元の存在……荒唐無稽な想像ではあるが、そんな、人類の常識を遙かに超えた存在である可能性だってあり得る。
だが次の瞬間には、リリーは盛大に肩をすくめていて、

「ま、そんなことは今はどーーーーだっていいのです。
 私達は生きていて、食堂で炒飯を頼んで美味しい美味しいと食事できるのですから、無事と言って差し支えないでしょう。
 点滴を打っていたとはいえ、あなたもお腹が空いているのではないですか?
 そのお腹を満たすためにも、まずはそのBC兵器と錯乱するような悪夢で酷使されたその身体を軽く検査してもらってきてください。
 あなたは精神的ショックで意識を失っていただけで、特に外傷を受けたわけではありませんから、すぐに退院の許可が出るでしょう」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板