レス数が1スレッドの最大レス数(1004件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
マジマジ!?チラシの裏に書けちゃう?
-
ふいー…。えー、真紅「仮」完成致しましたのでご報告をば。
こんなん。ttp://www27.atpages.jp/opencafe4/lunawiki/?temp
リンク先にもある通り、この先は装飾の作業を進めながら可能な限りの修正をする予定です。
パワーは…どうなんでしょうw 装飾でその辺りブースト出来れば理想的ですねー。
>>464
そうなんですよ、特にごたぁまぜスレの中には結構どっちつかずなものがあります。
だいたいのケースがミルキィAAに無理矢理ルナAAの特徴を付け足した感じですかねー。
有難うございます、まあその事で全体を通して作成スピードが上がったというメリットも感じられたのでそれでヨシとしようと思います。
なるほど、どうしたいかにもよりますが、印象に残ったり参考にしたりしたAAの作風が混ざる、すなわち自然と自作に反映されるのであれば
自分が相性の悪いと思う題材に関しては常に好きなAAを参考にし続ける、という方法はアリな気がします。
上手く行ったと思えるAAがあるなら尚更ですね。もしもその時の環境を覚えているのであれば、それを極力再現することをオススメ致します。
同時に、先述の通りある程度参考にする対象を絞り込めば、多少の作風コントロールは効くんじゃないでしょうか。
あとは怪獣や生物系で発揮されている持ち味を萌えAAにどうやって活かすかですね。私は活かすとすれば例えば服や髪かなーと思います。
もちろんそのまま使うのではなくてあくまでも活かす、ですので、上手く形を変える必要はあるでしょうね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板