レス数が1スレッドの最大レス数(1004件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
マジマジ!?チラシの裏に書けちゃう?
-
コテ当て競作おつかれさまでしたー 色んな事を試せて楽しかったです
当てられ数2位わろたw 最中はおー当てられてんなと思ってみてましたけど、まさかこんな上位に食い込んでいるとはw
1位は堂々のウルトラさんですな あと一手さんもわかりやすかったですね
TOP3に入られた方、おめでとうございますw
>>342
近いでしょうか、そうだと嬉しいですw
そうですね、見やすくてガッチリしていた方が好き
自板にも書きましたが、わかりやすく言えば「アニメ画」なのですよ
今の「ルナ」AAも、充分ルナさんテイストなAAに見えますけど、ご自分では違和感を感じられているのですか
一つのカラーしかない私は、ひたすらそれを洗練していくだけですが
2つ3つという話になってくると、私なら混乱してきそうです 両立なんてとてもとても…
そのトリップが3人目となるのでしょうか?いったい3つ目のルナさんはどんなAAなのだろうwktk
あれは全力で偽装に走りましたのでw いやきっと、ギリギリの投稿という情報と廃棄のアレさえ出していなければ…!
影の濃さというか、色の置き方は、上記したとおり「アニメ画」を意識してやっているからでしょう
グラデーションとか一切考えにいれません このトーンを置くとしたところには「このトーン」一色べた塗りです
むかーしむかしちょろりと言ったことがありますが、半角コロン連打のトーンってキレイで好きなんですよね
ある意味一番基本というべきものですけど、さすがベーシックなだけあるなぁと
おお、それですか 確かに固めの線を使うのは意識的にやっていますね これははちさんの影響が大きいです
しかし、強い線を使うという意識はもっと前からあったものなんですよね
自分のAAの基礎、簡単に言えば「直線系」でいくという方向に向かったキッカケは箱さんであり、その後はちさんをリスペクトしまくり、諸々あって今はこんな感じになっとるんですが
でももう一人、これは箱さんよりも前に影響をモロ受けしていた職人さんがいるのですよ 歴史家さんという方です、今は宇宙刑事さんでしょうか
おそらく歴史家さんのほうが私より歴は長いかと思いますが、私がまだまだ雑巾になる前のタオルだったころよく見かけていたのでいつも密かに目標にしていました
思えばそのころから、直線の意識は強まっていたのかもしれないっす
いやいや貧弱だなんてとんでもない、さすがルナさんよく見てるなぁと、ばっちり合っておりますよ
ああなるほど… アニメイターの描く絵みたいなものですか
ミルキィトリップのルナさんAAはすっきりしていて、とくに悪目立ちなどもなく、充分達成されていると思いますねー
極めるなんてまだまだ… 思考停止しているだけですw
ですか まずそれぞれに割り振れるほどパターンがあることに脱帽です
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板