したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

16 Siren セイレーン

1名無しの黒:2002/12/04(水) 10:38
試練鯖LS「TheSocietyOfBLM」専用スレ

主な活動日は金曜日に決まりました。
初期メンバーは全員サック化してありますので、
黒メインの方で興味がある方は見かけたら声をかけてみてください。

174名無しの黒:2003/04/23(水) 20:40
>>173
先週の金、土曜日の時点では、水路のコッファーでほぼFAかという流れだった
のでこういう形にしてしまいましたが、その後、いろいろな意見がでてきて
確定情報がないのでどうしたらいいか悩んでいるところです。
金曜日までに確定情報がでなかった場合は、62の方がいた場合でも、
ファイアⅢ捜索ツアーをやるかクエイクツアーをやるか話し合って
決めたいと思います。

175名無しの黒:2003/04/28(月) 19:12
先週の金曜日にツアーに参加されたみなさんお疲れ様でした。
今回はファイアⅢを発見することができなかったのですが、スキル上げツアー
だったと割り切って次回頑張りましょう。

次回のツアーは来週の金曜日の夜10時〜3時です。
集合場所はいつもと同じで上層の教会に集合で、内容については来週の金曜日
までにファイアⅢの確定情報がでた場合はファイアⅢツアー、でていない場合は
今回と同じで集まった人で話し合って決めたいと思います。
また、土曜日の活動についても金曜日にどうするか話し合って決める予定です。

176名無しの黒:2003/05/02(金) 08:58
・ファイアIII-イフリートの釜 Dodomeki(ゲイザータイプ)
オイル・パウダーという点から控え気味の人も多いですが、「まったく必要ありません」。
イフリートの釜は入り口が二つあり、東側から入るとDodomekiまでたどり着くのが大変ですが、
西側から入るとすぐでる広間の洞窟の奥に2Popします。
広間にはボムも2Popしており、こいつに絡まれないよう注意しながら洞窟に入れば問題ありません。
洞窟の中ですがLv60-69の最上位ゴブリンが各一種類ずつの計4匹、Dodomekiが2Pop、
少し奥にボムとサソリ(61でとてつよ)がいます。奥のDodomekiを釣る時はブーメランor歌で。
ゴブリンは61でつよーとて、Dodomekiも同じくらいの強さです。65だと丁度も出てきます。
DodomekiからファイアIIIのDropは確認しましたが、私自身フレアは未確認です。
一応、Dodomeki自身はフレアを使ってきます。
途中、60OverのPTなら安全に狩れます。ボムにはまず襲われません。
万が一襲われた場合、スリプルは効き辛く、ララバイなら眠ります。
入り口近くだけで狩る事が出来たので、奥地は未確認です。
ドロップ率はトレハンなしで2-4hに1個。トレハンIIあると10匹に1つは落とします。
消費MP125 ダメージ400-450程。

・ブリザドIII-Doom Mage(水路、グスタフ)
競売履歴、入手報告が多いので割愛。

・サンダガII-ウカビレ寺院 Tonberry Maledictor(トンベリ)
強さは61でつよーとて。自分が狩りしたのは怨念洞へのマップの、
北側にある小さな小部屋でした。ツボ・ゴーレム(61でとてつよ)がいるので、
MGS魔法・魔法釣りには注意。トンベリ自身は65赤、61のシ白の3人で十分倒せる強さです。
消費MP193 単体へのダメージ580-610程。

今日のツアー ファイア3きぼうー

177白・黒タル</b><font color=#FF0000>(uDj8XoXk)</font><b>:2003/05/03(土) 05:38
第1回ファイアIIIツアーに参加された皆さん、お疲れ様でした。
今回のツアーは22〜3時までの予定でしたが、5時頃に解散となり、
夜遅くまで、お疲れ様でした。
予想はしていましたけど、過去最悪の死人を出してしまいましたが、
初回なのにファイアIIIが4個も出たので、まずまずだったと思います。
詳しい結果は以下の通りです。

Dodomeki 17匹:
ファイアIII 4個、火口の宝のカギ 3個、
ヘクトアイズの眼 5個、獣人印章 5個

今夜の活動については人数次第で決めたいと思うので、とりあえず
今夜も同じ時間に入れたら、LSをつけて下さいとのことです。
めげずに次回もがんばりましょう。

178名無しの黒:2003/05/05(月) 00:37
限界3(試練鯖ver

日時:5月11日(日) PM18〜
場所:ル・ルデの庭 Maatじいさん周辺
参加条件:特にありません。限界3クエにクリアしたい方 スキル上げ・お手伝いの方 金貨盗み etc

内容:Maatじいさんの限界3クエ(風の行方は)を多数人数でクリアします。
 LSは用意しない予定です。基本的にはあまり喋らないほうしんで。
   ダンジョン等は人も少ないので、Sayで喋っても大丈夫だと思ってます。
   ダボイ→ペトー→オズ城の順でいます。
   絡まれるようになってきたら、救助戦法で突破していきます。
  
   このクエの詳しくは↓のサイトで クエスト→ル・ルデの庭で発生するクエストで
   ttp://www.ba.wakwak.com/%7Eyurika/

179名無しの黒:2003/05/05(月) 12:24
金曜、土曜のファイアⅢツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
金曜日のツアーではかなりの時間延長をしてしまったもののファイアⅢが
4つも出てよかったと思います。
土曜日のツアーは人数が少なかったからなのか、あるいはトレハンⅡが
なかったせいなのか、それともただ単に運が悪かっただけなのかはわから
ないですが、予定時間を30分延長しても1つしかでなく、ちょっと残念
な結果に終わってしまいました。
また、予想はしていたのですが、この2日間のツアーでかつてない程の死者を
出してしまいました。
自分はツアーが終わったあとに経験値を見たら、1万近くロストしていたので
たぶん私以外にも相当な経験値をロストしてしまった方もいたと思います。
なのでかなりへこんでいる方もいるとは思いますが、ファイアⅢが他サーバーの
競売で80万の値段がついていることや、金曜の時点でジュノに出品されていた
ファイアⅢが30万でも落ちなかったということを考えると、それだけのお金を
ためて買うよりも失った経験値をためる方が楽でしょうし、経験値とファイアⅢを
交換するツアーという風に考えて、今回取れなかった人はまた次回頑張りましょう。

180名無しの黒:2003/05/05(月) 12:45
次回のツアーは5月9日(金)の夜10時〜朝3時
ツアーの内容は今回と同じでファイアⅢツアーをやる予定です。
また、ジラートが出てからもうすぐ3週間になり、そろそろ
落ち着いてきた頃だと思うので、そろそろ週2日体制に完全に
戻そうかと思っています。
なのでまだ週2日はきついという方がいたら、今週のツアーの
際に意見を出してください。

それと、ファイアⅢが来週も今週のツアーと同じくらい出た場合、
現段階で必要な数に達してしまうかもしれないので、ファイアⅢツアーの
次にやるツアーについてもそろそろ考えておいたほうがよさそうなので
みなさんなんのツアーをやりたいか考えておいてください。
自分としては、現状、雷属性の魔法が不足気味なので、次はサンダガⅡあたり
を取りにいくのがいいんじゃないかと考えています。

181名無しの黒:2003/05/10(土) 01:43
はじめまして試練鯖の黒のみなさん。
黒魔の全盛期から暗黒期を経て、いままた辛酸をなめている黒魔として是非パールほしいのですが・・
どうやったらもらえますでしょうか・・・場所していとかしてもらえるとうれしいです。
5月の10は夜はいっているのですが・・・

182名無しの黒:2003/05/10(土) 11:03
>>181
ツアーの日はいつもジュノ上層の教会の中に集まっているので、金、土の
夜10時過ぎあたりにジュノ上層に直接きてもらえれば、パールをお渡し
できると思います。
ただ、今日は昨日のツアーが終わった後、ほとんどの人がカザムで落ちて
いたので、カザムに集合となる可能性もあります。
なので、今日パールを欲しいというのであれば、夜10時から15分程度
カザムのHPのあたりにいるようにするのでそこまできてください
黒63/白31のタルで黒いパールをつけている人がいたらたぶん私なので
一応、黒魔協会の人間か確認してからパールをもらってください。

183名無しの黒:2003/05/10(土) 12:38
余計な提案をして白けさせてすいませんでした。
これからも活動頑張って下さい。

184181:2003/05/10(土) 18:53
>>182
こりゃどうもご丁寧に。当方黒タルでございます。
都合の合う日にもらいに参りますので、そのときはよろしくです。

185名無しの黒:2003/05/10(土) 19:57
>>183
あの提案は全然余計なものじゃなかったですよ。
あのやり方のほうがリスクに見合ったリターンが見込めるので、平等性に
おいても今よりよかったですし、個人的にはそのように変更した方が
よかったと思っています。
ただ、途中からやり方をかえてしまうと不満がでてくる人がいると思って
採用できなかった訳なんです。

186名無しの黒:2003/05/10(土) 20:04
実は、ファイアⅢツアーのロット方法は、自分の説明不足が原因で、
魔法取得ツアーをやり始めた当初の方法と違ったものになってしまって
いるんです。
魔法取得ツアーを始めた際に決めたロット条件は、その時点でその魔法を
覚えられるレベルに達している人優先で、その後、覚えられるレベルの人全員
に行き渡ったら、覚えられないレベルの人もロットOKという形だったんです。
そのようにした理由は2つあって、1つは他サーバーであった、黒魔LSの
ツアーで入手した魔法が競売に流れるという事件を防ぐこと、もう1つは
その時点で覚えられない人がロット勝ちしてそのまま倉庫にしまっておく
よりも、その時点で覚えられる人が魔法を覚えた方が、そのツアーの戦力と
してもアップするし、ある程度の優先順位をつけることで、レベル的にもう
その魔法を覚えられるレベルで、毎回参加しているのにいつまでたっても
魔法が取れなくて悔しい思いをするといったことを極力少なくし、また、
覚えられないレベルの人がロット勝ちして、その後1週間以上その魔法が
倉庫行きになった場合、その時に覚えられるレベルに達していてロット負け
した人から、それだったらその時点ではパスして覚えられる人に先にまわして
次回からロットに参加でもよかったんじゃないかなどの不満がでて、人間関係
に問題が出てしまう可能性もありえない話ではないかなと思い、そのような
形をとった訳なんです。
ですが、説明不足もあり、いつの間にかこのようなフリーロット形式となって
しまいました。
ファイアⅢツアーについては途中までこの形式できた以上、このまま続けるしか
ないかなと思っていますが、違う魔法のツアーになったら一度、ロット方法に
ついては説明し直して、昔の方法でやっていきたいと思っています。

187名無しの黒:2003/05/10(土) 20:11
話が長くなってしまいましたが、これからもロット条件など、こうしたら
いいんじゃないかと思ったらどんどん提案してください。
それらの意見はその次の魔法のツアーに生かしたいと思いますので。

188Tarudora@白・黒タル</b><font color=#FF0000>(uDj8XoXk)</font><b>:2003/05/10(土) 20:39
金曜日はツアー参加できなくて、すいませんでした。

実は金曜日に用事があって、怨念洞とウガレピ寺院に行ったのですが、
ウガレピ寺院のTonberry Maledictor以外にも、怨念洞のトンベリ
(黒魔タイプ、名前失念)がサンダガIIと消えたランタンを落としました。
このトンベリはフレアの他にウォタガIIIやファイガIIなどを使ってきました。
また、急所突きでHP満タンなのに、HPが2ケタになることがありました。
周りには62でおなつよコウモリがいることや、トンベリはリンクしやすい
感じでしたので、黒魔だけでの狩りは困難そうな感じの場所でした。
今後のツアーに参考にして下さい。

>>184
もし、都合が合わないようなら、直接パールを渡しに行きますので、
ぼくにTellして下さい。だいたい、ジュノにいることが多くて、
夕方〜明け方にログインしています。

189Tarudora</b><font color=#FF0000>(uDj8XoXk)</font><b>:2003/05/10(土) 20:43
P.S.20時30分現在、ネットワーク機器障害が発生したみたいで、
回線が繋がりません。今日のツアー、間に合うか微妙です。
ごめんなさい。現在、携帯から書き込んでいます。

190名無しの黒:2003/05/10(土) 22:45
>>183 >>184
本来そうあるべきなロット条件だと思いますよ。
事故死多いし、釣りに行くかたに優先権があったほうが良いですしね。
次の魔法ツアーからは釣りに行く人>適正レベル>その他の順位になればいいかなぁ。

191名無しの黒:2003/05/11(日) 02:38
ロット方法はそれでいいとは思いますが
これまで以上にレベルが低い方が参加しにくくなりそうですね。
全員が参加しやすいツアーを企画するのもいいかもしれませんね。

192名無しの黒:2003/05/11(日) 18:12
ロット方法は本来はそうあるべきかもしれません。
レベルの低い人が最後になるのは、しかたないかもしれません。
レベルの低い人も、魔法を手に入れることができるまで、
みんなで協力していければ、それで問題はないと思います。
ただ、レベルの低い人だけ取得がまだだった場合で
全体のレベルがさらに上がっていた場合
その時点ではもう次の高レベルの魔法を取りに行くツアーになっていて
その魔法を取りに行くツアーを組んでもらえなかったり、
組んでも参加者が少なくて、行けなかったり、
行ってくださいと言いにくかったりで、結局低いレベルの人は
魔法を取得しにくくなったりするのではないでしょうか。
仕事の都合やリアル事情で、がんばっていてもなかなかレベルを
上げられない低いレベルの人もいると思いますので、
そのことも考慮していけたらなと思います。
いろんなレベルの方の人数が多ければ、レベル別ツアーもありかなと
思うのですが、現時点では高レベルの方がほとんどですし、むつかしいですね。

193名無しの黒:2003/05/11(日) 19:49
クエイクのツアーはもうやらないんでしょうか?;;
欲しくても競売にいつもでてないもんで

194名無しの黒:2003/05/11(日) 20:10
>>193
いずれはまたやると思います。
ただ、魔法の優先順位から考えて、ファイアⅢやサンダガⅡなどの、
通常のレベル上げでも使う可能性の高い魔法から順に取っていくべき
だという流れでツアーを行っているわけです。
ちなみにブリザドⅢ、ストンガⅢについては、ドロップモンスターが
レベル上げの狩りの対象となっているため、レベル上げの際に入手
できる可能性が高めなのと、やはり、狩りの対象となっているために
競売に流れる数も多く、価格も苦になるほどの額ではないため、ツアー
はやらない予定です。

195名無しの黒:2003/05/11(日) 20:45
最近なんとなく思うんですが、ツアーが作業的・事務的になってきてるような気がします。
魔法を取ることも大事だと思いますが、みんなが楽しんでやってるかどうかに疑問です。
みんなが簡単に参加できて、みんなで協力して、みんなでロット大会ができるような
そういうツアーをやっていくほうがいいんじゃないでしょうか?
ドロップがない日でも、そういうツアーのほうが楽しいと思います。

196名無しの黒:2003/05/11(日) 21:42
>>195にも書かれていますが、最近、このような意見がちらほらと出てきて
いるので、来週の金曜日に、これからのLSの活動について1度話し合う場を
もちたいと思います。
時間はいつもと同じで夜の10時から、その日のツアーについては話し合いで
活動の方針などが全員の納得のいく形におさまったら、残りの時間をみてどう
するか考えたいと思います。
今のままでいいんじゃないかという方も中にはおられると思いますが、そうで
ない方もでてきてしまっているので、なるべくログインしているのであれば
パールをつけて話し合いに参加してもらいたいと思います。

197184:2003/05/12(月) 04:41
>>188
どうもどうも、リアルの都合で先週の集会には参加できませんでしたので、
こんどテルすることもあるかもしれません。よろしくです。

198名無しの黒:2003/05/12(月) 10:19
>>195
う〜ん 
黒魔協会LSが出来たのは、自分のLSで古代取れなかったり、AF取れなかったり
する黒魔達のために立ち上げた訳だから、今ファイアⅢが黒に取って必須魔法
な現状では、欲しい人がいる限り「みんなが簡単に参加できて、みんなで協力
して、みんなでロット大会ができるような」って難しいと思うよ・・・
みんながみんな時間を持て余しているならまだしも、余り出来ない人達も参加
してるし、ツアーが作業的・事務的になっても今はしょうがないとかと
私が「ツアーが作業的・事務的になってる」って感じてないだけかな・・・
>>190
私、個人の意見だと、釣りに行く人に優先ロットを与えたら、LS内で取り合い
になるような・・・「取られた」ってLv上げでも空気悪くなるし
今、LSに来ている人は、ほとんど固定されているので、ファイアⅢをLSで取った
人が釣るで問題ないかと、取ってもう来ない人達ではないしね

199名無しの黒:2003/05/12(月) 15:50
クエイク、ストンガII、ブリザガIIのでれか売ってくれませんか?
持ってたらでいいです。
防具ではドルイドロープなどが欲しいです。売って下さい!高く買います。
ドルイドロープはユグホト50BCNM

200名無しの黒:2003/05/15(木) 12:12
>>199

クエイク等は GETしたら 覚えるので、売るものはありません。

201名無しの黒:2003/05/22(木) 05:43
レベル低い人は参加する意味のない物ばかりですか。弱者は金払って買えってこと
なのかなぁ。釣る人が優先なのは良いけどレベル多少低くても黒の精霊魔法の威力
殆んど変わらないわけだが....

202名無しの黒:2003/05/22(木) 14:11
>>201

この前の話し合い参加してないでしょ

203名無しの黒:2003/05/22(木) 15:56
>>202
参加した参加してないの有無に関わらず、決まったことを明記しておいて
方がよろしんでない?
ロット方法、釣り方法、薬品代の折半、など
今週は「○○ツアー」とかちゃんと毎週書いた方がいいかも・・・

204ヒュム黒62:2003/05/22(木) 16:49
前回の話し合いで決まったこと。

1:ロットの優先順位
2:薬品などの消耗品費用を出し合う

1ですが、“その魔法の習得レベル-1までの人が最優先。かつ、そのツアーが
初めてではないない人”になりました。

例えばファイアIIIはレベル62の魔法なので、レベル61以上の人が優先。
その中でも、同じツアーに既に参加している人が優先的にロットできる
ことになります。
ようは、ツアー初参加の方は、レベル条件を満たしていても後になります。

ただし、ツアー自体が初めての魔法の場合は全員が初参加になるので、
単純に習得レベルのみが優先事項になります。

ちなみに前回のツアーでは、レベル61以上で初参加の方が2名居ましたが、
ファイアIIIが5個もドロップしたので、結果としてレベル条件を満たした
人は全員手に入れることができました。

2の消耗費の負担ですが、ファイアIIIのようにモンスターを釣る際に
これらの消耗品が必須の場合、釣る人のみ費用がかかるのもおかしいという
ことから決まりました。
パウダー類はダース7000Gくらいとのことだったので、参加者で割って
1人あたり500Gくらいです。

#先週の参加者は、次回の集会のときに釣りをしてくれたシ/黒さんに
500G払っておきましょう(とか言いつつ自分もまだ払ってませんが ^-^;)。

とりあえずこんなトコロです。

ちなみに今週のツアーはどうしましょうかね?
リーダーは「ファイアIIIを必要としている人がいたら、ファイアIII優先」
とは言ってましたが、個人的にはワイワイみんなで楽しめるクエイク希望です。

205ヒュム黒62:2003/05/22(木) 19:15
>>201
レベルが低くても戦力になると思いますし、逆に言うとレベル50以下だと、
取る(買う)のが困難な魔法/アイテムってのは、あまりないんですよね。

なので50以上と仮定して、自分が取りたい魔法やアイテムの提案をするべき
かと思われます。
「みんなが決めたから着いていく」ではなく、「〜が欲しいので」とか、
「最近〜のツアーをやっていないので」みたいな感じで。

黒魔LSならではのことでざっと思いつくのは、黒AF3、フリーズ、クエイク
あたりですかね。あとはリリスロッドとかも有りか?

ただ現時点では、基本魔法であるファイアIIIが敵のドロップのみという
事態に直面していることから、ファイアIIIに重きが置かれているのは
否めないかもしれません。

ただ、自分がなにをしたいのかという意思表示は大切なワケで。
文字でしかコミュニケーションを取れないから、黙ってたら誰も気が付いて
くれません。
活発な意見交換を望みますね、えぇ。

なので、ツアーに参加できなくとも集会のある日(金曜日の夜)は、話し合いに
参加するだけでも、かなり違うと思います。
「レベルが低いから」と遠慮せずに、言うべきときはキッチリ意見を言うと、
お互いのためになると思います。
って、なんか偉そうでスイマセン(´・ω・`)

一応、参考までに。

206名無しの黒:2003/05/23(金) 00:02
まぁ でも高Lv帯が ファイア3だとかクエイクとか
いってるなかで、発言しにくい場合もあるんじゃないかと。
仮に「何かしたい?」と話を振っても 遠慮しちゃうんじゃないかな・・・。

上にもあるけど やりたいことは言うべきであるのは確かだけど
その辺も 考慮してあげませぅ

207ヒュム黒62:2003/05/23(金) 01:48
>>206
その通りだと思います。
ただ、今までの経験上、レベル50までの装備や魔法って、ほとんどがソロや
野良パーティで揃えられたってのがあったので(競売で買うのも含む)。

結果的に、集まってどうこうするとなると、レベルが50以上の話になって
しまうのではないかと思うのですが。

とか書くと、また発言しにくい雰囲気になってしまうのかな(;´Д`)

せっかくスレやLSがあるのだから、もっと話し合いをしたいとか思ったの
でした(´・ω・`)
とりあえず、色んな人の意見が聞きたいです。

208一応シェル持ち:2003/05/23(金) 13:39
先週決まった事を書き込んでおくのをすっかり忘れてしまっていました。
すみませんでした。

えと、それで、やりたい事があるけど、レベルが気になるなどの理由で提案
しずらいという人は、私に直接tellで言ってもらうか、もしくは掲示板に
提案を書き込んでもらえれば、何をやるか決める際に私の方から案として
出しますので、遠慮せずに意見をだしてください。
掲示板はほぼ毎日チェックしていますので、意見を書いたのに読まれていない
などといったことはまず起こらないと思います。
なのでツアー内容に限らず、意見があったらどんどん書き込んで下さい。

209名無しの黒:2003/05/23(金) 19:11
リアルが忙しい人は特に必要レベルに達するのが遅い上に
サポ上げに使う時間を削ってまでメイン黒を上げなければ手伝いオンリーの
参加になる可能性もあり、その間も高レベルの人は自分の欲しい魔法を
ゲットしていき、時間に余裕もあるからサポ上げでもし放題でしょう。
全員がゲットしたあとは低レベルの人にも回ってくるでしょうが
新規参入者は2回目からゲットの権利があることで、参入者があるたびに
憂鬱な気持ちでのお手伝いになるんじゃないでしょうか。
このLSに低レベルの参入者がほとんどいない現状をどうお考えでしょうか?
高レベルが自分の欲しい物をゲットするために集まった集団、
ある意味HNMLSのような雰囲気を持っていることが原因じゃないでしょうか?

210209:2003/05/23(金) 19:18
つづき
ファイア3ツアーとかが悪いわけではありません。
他の鯖でももちろん行われているし、必要魔法だというのもわかります。
ただ、他の鯖に比べて奔放さがないな、と思いました。
決まりごとが多く、必死さが雰囲気に出てます。
もうちょっと低レベルの参入者が増えるような雰囲気作りをしていっても
いいんじゃないかなと思っただけです。
長文、スレ汚し申し訳ありませんでした。

211ヒュム黒62:2003/05/23(金) 19:49
>>209
確かに一理ありますね。

ただ、レベル制限(?)を設けたのは、その魔法に対しての必要度が
高い人から手に入りやすくするためのものだったと思います。
ようは、死蔵されるよりも、すぐに覚えられる人が覚えて行くほうが
有益という考えですね。

「手伝いオンリーの参加に……」という部分に関しては、魔法を習得した
人もツアーに参加していることを考えると、全くタイの条件とは言わなくても、
いっしょなんじゃないかな? と思うわけで。
習得レベルに達している人は、それだけレベル上げを頑張ったってことですし。

とか書くと、相手の意見を否定しているだけというか、言い訳している
みたいで、なんか凹んできた(´・ω・`)

でも、プレイ時間の多い少ないは、もうどうしようもないですよね。
リアルの事情は人それぞれですし。

案としては、集会の時間を変えてみるとか。
現状22時からというのが多いですが、一度平日昼間あたりにやってみるのも
面白いかもしれません。
人が集まるか集まらないかは別として、ですが。

以前の集会で「時間が遅すぎる」ということを誰か言ってたような気が
したので。
ツアーをするしないは、人数やメンバーを見て考える、と。

ツアーをせずに、PTでのプレイスタイル談義とか、マッタリと雑談する
だけでも、結構有意義だと思うのですが、いかがでしょう?
これだとレベルとか関係ないですし、親睦も深められると思います。

穴だらけかもですが、一案ということで。

212黒たるる:2003/05/24(土) 11:12
金曜のクエイクツアー参加のみなさまお疲れ様でした。
結果はストンガ2が1個のみでしたが、でもでないよりはマシですし^^;
次はでるといいなぁ・・

さて本題ですが,
金曜などはかなり多数の方が顔をだされるわけですが(今日で14、5人?)
一日で一つのツアーをするのではなく、希望者別で複数のツアーに分ける
というのはどうでしょう?
(ファイア3・クエイク・サンダガ2・フリーズ兼リリス・AFor鍵 その他)

この方法だと、どれかのツアーに集中してしまうとは思うのですが
ただ、毎回同じツアーでなく、他のもやりたいな・・と思ったので
もちろん必須魔法などの場合はそれ優先ですが;

集会の時間の件は、休日昼の部とか作ってもおもしろいかもしれませんね。
夜は無理でも昼ならおkという方もいるでしょうし。

突っ込みどころ満載で申し訳ないですが、なにかヒントにでもなれば・・
あと、水芸祭り最高age(*´Д`)

213名無しの黒:2003/05/24(土) 17:58
>>211
昼の部をやるというのはよさそうですね。
夜は都合が悪くて集会に参加してみたいけどなかなか参加できないっていう
方もいると思いますし。
ちなみに、第1回フリーズツアーは休日の午後に企画したのですが、
その時は10人ちょっと集まりました。

>>212
あがってないでつよ?(゚∀゚)

本題に戻って、多くの人数が集まった時は複数のツアーを同時にやったら
どうでしょうという意見ですが、それでもいいとは思うんですけど、中には
昨日のクエイクツアーみたいな、大人数が集まってお祭り騒ぎをするという
雰囲気が好きな方もいると思うんですよね。
ただ、人数があまりに多すぎて、魔法を使う前に敵が死んでしまうといった
事が起きてもいるので、これなら複数同時進行にしてもいいかもしれないと
思うこともあるんですよね。

これらの2つの事については、もう少し意見が欲しいところなので、意見が
ある方は書き込むか集会の際に発言してもらえると助かります。

214名無しの黒:2003/05/25(日) 12:12
昨日のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
昨日は今まで魔法取得ツアーばかりやっていたので、たまにはマターリ釣り
でもやろうよという意見がでて、船で釣り大会をやることになりましたが、
途中海賊がでて護符をゲットしたり、Sea Horrorがでて戦ったりと釣り以外
にもいろいろなことがあってとても楽しくやれてよかったです。
肝心の釣りの方も、途中で満月がきたこともあってみなさん大漁だったようで
とてもよかったです。
こういうマターリとしたツアーをやるのもいいなぁ〜と思いました。
またいつかやりたいなぁ〜(*´Д`)

215名無しの黒:2003/05/25(日) 20:41
昨日の釣りは楽しかったですね〜
途中で時間がきて抜けましたが^^;

で、昨日、マウラで落ちたので、船乗ったんですよ
一番に甲板にでたら




Sea Horrorにぬっころされました・・・

216名無しの黒:2003/05/26(月) 09:16
>>209
「決まりごとが多く、必死さが雰囲気に出てます」そうですか?
AF、古代魔法取得が主の目的で始まったLSですから、「高レベルが自分
の欲しい物をゲットするために集まった集団」になるのが必然だと思います
が・・・
でも、「決まりごとが多く、必死さが雰囲気に出てます。」ってことは無い
と思いますよ。その様に感じるのは、自分が必死だからだと思いますが・・・
残念ですが、このLSには合わないのでは?としか言えません。自分の為に
手伝ってもらうのはOK、人の手伝いは憂鬱では・・・
実際ツアー参加すると分かると思いますが、手伝いの時間の方が長くなりますよ。

217ヒュム黒62:2003/05/28(水) 15:26
先週は土曜日も活動日だったのね(´・ω・`)

某フレ&メンバーのヒュム氏から「マターリ釣りいってきたよ」と聞いた
ときは、ヒュム氏のメインLSでのイベントの話かと思ってますた(;´Д`)

さて、金曜日はなにをしましょうか(・∀・)

218名無しの黒:2003/05/28(水) 21:29
>>217
土曜日は人数次第でツアーをやったりやらなかったりするので、暇なときは
パールをつけてみてください。
金曜日程の人数は揃わないことがほとんどですが、今回の釣りツアーのような
少ない人数でも楽しめるツアーをいろいろ探してやっていければいいなぁと
思っています。

今週のツアーについてですが、黒AF3をやってほしいという意見がでました。
ただ、土曜日のかなり遅い時間に出された案だったので、ただでさえ人数が
少なめな土曜日なうえ、既に落ちてしまった方もいたので、その時はやろう
かという流れにはなったものの、いざ書き込もうとしたときに、やっぱり
やるかどうか決定するには人数不足だったかなと思って、書き込むのを
やめてしまっていました。
やって欲しいと言っていた方は、今回のサーバー移転の際に移動するそうで、
移転をする前にAF3を終わらせてしまいたいそうです。
最終的にやるかやらないかは金曜日に集まった際に決めようかなと思って
います。
ただ、個人的には最近、黒AF3の募集シャウトも聞かなくなったし、黒魔LS
でもやっていないので、やってもいいんじゃないかと思ってます。

219ヒュム黒62:2003/05/28(水) 21:48
>>218
黒AF3いいですねぇ。

黒魔LS内部だけで完結せずに、告知するとなおいいかもしれません。
そうすれば、黒魔LSからの参加者が少なくてもNM闇エレを倒せるだけの
人数が揃うかと思いますので。

でもまぁ、庭に居ても黒AF3の希望シャウトってあまり聞かないンですよね
(´・ω・`)

参加資格とかは>>69参照ってところですかね。
NM闇エレを出現させておくのが必須ということで。

220ヒュム黒62:2003/05/30(金) 15:17
賛成も反対も意見ないから、黒AF3ってことですかね?(*´Д`*)

順調にいけば1時間もかからないので、AF3終わったらスキル上げも兼ねた
スターマイト取りなんてどうでしょ。マッタリできると思いますが(´_ゝ`)

221名無しの黒:2003/05/30(金) 19:25
>>220
スキル上げツアーをやるというのもよさそうですね。
水路でやるとしたらスターマイト以外でもカニでもよさそうですね。
以前、ファイアⅢツアーで水路の鍵取りに行った時、いい感じで
スキルがあがっていましたし、スターオニオンズ団の6回目のクエで
水路のコッファーをあけることになるようなので、ついでにクエアイ
テムを取るという点でもスターマイトとかわらないですし。

222緊急連絡:2003/05/31(土) 17:22
たった今、自分の手違いでシェルを捨ててしまいましたヽ(;´Д`)ノ
なので急いで新しいシェルを買って、渡しにまわりますので、新しいパールを
もらっていない方は連絡をいれてもらえると助かります。
ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありません。

223緊急連絡:2003/05/31(土) 18:54
えと、シェルを買ってきたものの、新たな問題が発生しました。
同じ名前でLSを作ろうとしたところ、既にその名前は使われていると表示
されて、作ることができませんでした。
おそらく昔のパールが全てなくならない限りは同じ名前のパールを作ることが
できないのだと思います。
なのでとりあえず臨時で違う名前のパールを作って配布したいと思いますので
これる方は今日の10時にジュノ上層の教会に集合してください。
そこで臨時のパール名を決めて再配布したいと思います。

224名無しの黒:2003/05/31(土) 21:05
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/

225緊急連絡:2003/06/01(日) 18:49
同じ名前でLSを作ることができなかったので、名前を微妙に変更して、
「The Society Of BLMs」というシェルを作りました。
昨日、夜10時に集合場所に集まれた7名はサック化されておりますので
また新しいパールを貰っていないメンバーは、昔のメンバーと会ったらサ
ックを持っているか確認して、サック化されていたらそこでパールを受け
取ってください。
もしくは、私までTellをしてもらえれば待ち合わせをしてパールをお渡し
したいと思います。

また、過去のLSではメンバーの人数が把握しきれていなかったので、こ
の機会に一度メンバーの名前と人数をきちんとメモしておきたいと思って
います。なので、昨日サック化された方は、パールを渡した場合、その方
の名前を教えてもらえると助かります。

226名無しの黒:2003/06/01(日) 23:21
>>225
了解です。
何人かにパール渡せましたので、連絡しますね。

227練習相手にならない名無しさん:2003/06/08(日) 04:08
黒魔LSは低レベルでももらえますか?
まだ20代でつ

228名無しの黒:2003/06/08(日) 13:11
>>227
レベルは関係ないので大丈夫です。
興味があったら金曜日の22時過ぎあたりにジュノ上層の教会にきてください。
だいたい、22時〜22時30分くらいまでの間にジュノ上層の教会にメンバー
が集まるようになっているので、その時に行けばパールをもらえると思います。

229練習相手にならない名無しさん:2003/06/08(日) 19:26
>>228
サンクスです。

230名無しの黒:2003/06/14(土) 15:06
昨日はお疲れさまでした。
結局甲羅ドロップ0でしたねw 

それよりも、予想はしていましたが何人かFFお休みの方がでたようで寂しいです;;
61〜の改善を早く望みたいものですね。
LS行動はとても楽しいものですが、Lvあげもあんなに楽しくならないかな(´・ω・`)

231名無しの黒:2003/06/14(土) 16:29
昨日のツアーに参加されたみなさんお疲れ様でした。
残念ながら甲羅はでなかったものの、コッファー鍵が2つほどでたり、
悪疫にかかった人がでたりと、他のウィンクエ関連で利益がでたので、
結果的にまぁまぁだったのではないでしょうか。

61以上のレベル上げは本当に改善してもらいたいですね〜。
今月の開発部便りに期待して待ちましょう〜。
また期待を裏切られそうな気はしてますけどね(´・ω・`)

232ヒュム黒63:2003/06/20(金) 18:43
今日は24時からパルブロBC99の手伝いが入ってしまったので、ツアーには
参加できないっぽいです(´・ω・`)
一応事前連絡ってことでひとつ。

233黒樽65の中の人:2003/06/20(金) 19:50
>>231
了解しました

234黒樽65の中の人:2003/06/21(土) 13:36
ジョブ戦術板、NM情報スレより

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/06/20(金) 20:53 [ fzCSeRCg ]

>>722
ウォタガ3はウガレピ奥の黒トンベリが落としたような気がしたけどな
間違ってたらすまそ
サンドミッションで行く途中の殺してたら戦利品にはいってたきがする

黒トンベリってどの辺りにいるんでしょう?
検証しに行ってみたいですね。

235黒樽65の中の人:2003/06/21(土) 13:39
上げ忘れたのでageま〜す

236名無しの黒:2003/06/22(日) 14:36
今日は特になにも無かったけどマターリしてましたねw
新規加入者の方も入ったみたいですし、にぎやかになればいいですね〜。

>>234
来週あたり検証行ってみたいですね〜。
事前調査で黒トンベリ探しにウガレピ特攻逝ってきます。

237ヒュム黒63:2003/06/23(月) 15:36
>>236
カギを使わないと開けられない場所とかに居そう(´・ω・`)
ガーディアン倒さないと通れなかったりする場所もあるので。

インビジだけでほとんどOK(怨念はスニ必須)なので、その点は
ラクなんですけどね。
でも、怨念洞にも居そうですね。なんとなく(´_ゝ`)

238名無しの黒:2003/07/02(水) 23:20
ジラミッション5 「古代石碑巡礼」 (試練鯖)
日時:7月4日(金) PM8:00
場所:限界爺さん前
条件:・レベル60以上・大事なもの「闇、土、水、氷の祈り」を持っていること
   ・カザムパス、全テレポ石を持っていること・プリズムパウダー1D持っていること
内容:大事なもの「光、火、風、雷の祈り」を手に入れます。大事なもの
   「水、土、氷の祈り」を入手するときとは違く、NMが出現するので協力して撃退します。
   18人以上になりましたら、出発します。10人以下の場合、中止になります。
   光 ジ・タ⇒風 テリガン⇒火 ユタンガ⇒雷 べヒーモスの縄張り
   の順に倒していきたいと思います。

239ヒュム黒63:2003/07/03(木) 14:54
>>238
見ているかわかりませんが、一応石碑巡礼をしてみた際に気付いたことなんぞを。

1箇所周るのに最低でも1時間はかかります。特にテリガンやイフ釜はトラブル
多発が予想されますので、敵に見付かった際の対応などは事前に決めておいた
ほうがいいですね。
その説明だけで結構時間がかかりますし、そもそも集まった時間に出発できるとは
限らないので(大抵30分以上遅れる)。

なので、1日で全部周るとなると最低でも6時間くらい(おそらくもっと)は見ないと
いけないワケで。平日だとキツイかなと。
個人的には、当日イフ釜以外、イフ釜は翌日てな感じで分けることをオススメします。

テリガンは、全員がインスニ使えるようなメイン/サポにしておくとスムーズです。
使えないヒトは薬品持参とか決めておくといいでしょうね。
フルアラなら、倒すNM自体は楽勝なので、絶対インスニ重視のほうがいいです。

イフ釜はサイレントオイルもないと危険、パウダーは2Dあると安心。
マクロを準備(氷の塊を使うマクロも)、見付かったときの対処(基本的に放置、HPに
戻ってもらってトラクタで運ぶ)を事前に説明。

こんな感じですかね。
あとは、レインリリー(上層の花屋)やガーネット(彫金?)も忘れずに。

用事があるのでお手伝いなどは出来ませんが、経験者としてアドバイスはできると
思います。
って、激しくスレ違い!?(((((((((;゚Д゚)))))))))

これ以上のレスは、返信が来てから考えよう(´・ω・`)

240黒樽65の中の人:2003/07/03(木) 19:57
>>239
アドバイス乙です〜

ところでウォタガⅢのほぼ確定情報がでましたね〜。
明日のツアーはウォタガⅢツアーかな〜?

241ヒュム黒64:2003/07/04(金) 12:37
昨日64になりますた。ブリザドIIIウマー(・∀・)

予想通りレスなかったので、石碑関連はスルーかな。
てかこんなジョブLSスレじゃなくて、本スレに書き込むほうが効果的な気が(笑)

>>240
ウォタガIIIは怨念洞(?)ですよね。
いつものようにスリプル→精霊になるのかしらん。
1人盾役をしてくれるヒトが居るとベターかも。
そういえば、急所突きを避けまくるニュータイプ黒/戦タルさんが居たような(・∀・)ニヤソ

あとウガレピ系に行くなら、最初に怨みリセットしたほうが良さそうですね。
久しぶりの新規ツアーになりそうで、楽しみな方向でひとつ♪

242黒樽65の中の人:2003/07/05(土) 12:15
昨日のウォタガⅢツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
初めてのツアーということもあり、NMが時間内にちゃんと沸いて
くれるのかなど、不安もいくつかありましたが、最後の最後でNM
が沸き、ウォタガⅢを入手することができてよかったです。
ウォタガⅢ以外にも、サンダガⅡ3つ、怨念洞のコッファー鍵3つ、
消えたランタン2つ、トンベリまな板1つ、光クリ他多数と、他の
ドロップアイテムもなかなかよかったと思います。

今夜も、ツアーを行える人数が集まれば、第2回ウォタガⅢツアーを
行う予定です。
戦ってみた感じだと、6人程いればなんとか狩れそうな感じだった
ので、6人以上で決行にしようと考えています。

243ボサ樽:2003/07/06(日) 06:01
金土のツアー参加のみなさまお疲れさまでした。
初日はドロップしてよかったのですが、土曜のツアーは2体狩って0・・
その他ドロップ品もあまり良くなく残念な結果に終わりました(´・ω・`)
でも最低4人もいれば狩が出来るなどの検証ができて良かったのではと思います。
【本日のロット内容】
怨念洞カギ1・消えたランタン1・まな板1・ウガレピのカギ1 その他

現場でも話しが挙がったのですが、
・取りに行く者が少ない今、平日にもできるだけパールを付けて、人数が集まり次第怨念洞へ突撃しよう。
・一人はサポシ(またはメインシフ)にしてみよう。

こんな流れになりました。
他にも良い案などあれば提案してみてください。

あと余談ですが、魔法ロット条件を再確認すると・・
・前回のツアーに参加している者
・上記の条件を満たした上で、覚えられるレベルから-1までのものでロット
・あとは順にロット

これであってるかな?(・∀・;)
テンプレ化の話が挙がっていたような気がするので書いてみますた。

ツアーは楽しいが、依然魔法取得条件厳しすぎ(´・ω・`)
■e修正汁!

244ヒュム黒64:2003/07/06(日) 11:34
>>243
乙カレー(・∀・)
2匹できたけどドロップなくショボーン(´・ω・`)だったけど、楽しかったですな。
6人くらいだと経験値も結構稼げるので(1,000EXPくらい稼いだ?)。

とりあえず、極力パールを着けるようにして、ある程度人数がまとまったら
突撃する方向でひとつ。

245名無しの黒:2003/07/06(日) 12:42
ちょっと質問なんですけど、魔法ロット条件の

・前回のツアーに参加している者

って、例えば、金曜に参加して、土曜に参加しなかった場合、
翌週の金曜ではロット権がなくなってしまうのですかね?
それとも、各ツアーにおける参加の有無がロット権に繋がるのでしょうか?
例えば、

金曜・ウォタガ・参加 土曜・クエイク・欠席 翌週金曜・ウォタガ・参加

だった場合、翌週金曜のツアーではロット権が発生するのでしょうか?
また、これに関連して

1回目ウオタガ・参加 2回目・欠席 3回目・参加

の場合、3回目ツアーでのロット権はどうなるのでしょうか?
確か当初は、そのツアーへの参加が2回目以降ならおkって決めていたような
記憶があるのですが、自分の中で少し曖昧になってきたので、改めて質問さ
せてもらいました。
長文&読みにくい&今更ながらの質問で失礼しました。

246黒樽65の中の人:2003/07/06(日) 16:17
>>243
乙です〜
1箇所だけ気になったのは、

・前回のツアーに参加している者 よりは、
・同じ魔法のツアーに1回以上参加している人(新企画のツアーの場合は該当者無し)

の方が誤解が少ないと思います

>>243に書かれていますが、ウォタガⅢはNMのポップ率も魔法のドロップ率も
あまり良くない感じなので、ライバルが少ない今のうちにツアーをどんどん
行って、魔法を取ってしまったほうがいいのではという意見が出て、活動日
以外の夜でも、人数が集まればツアーをやったらどうかという流れになりま
した。なので、活動日以外の日でも、ウォタガⅢツアー希望者が4人以上
集まったらツアーを行いますので、レベル上げをする気分になれない日などは
黒魔LSのパールをつけて、ツアー希望者の人がいないか確認してみてくだ
さい。

>>245
>>243へのレスでも書きましたが、2つ目のロット条件の方は、新規で入った
方が、魔法のツアーに参加して、初参加で魔法をロット勝ちしてその後こなく
なるといった事を無くすためにつくられたものなので、同じ魔法のツアーに
過去1回でも参加したことのある方ならロット可能です。
ただし、新規のツアーの場合は、全員が初参加になるので、2つ目の条件は
該当者無しということになります。

247黒樽65の中の人:2003/07/06(日) 16:21
>>246が長すぎたため、>>245あての部分のみ再書き込み

>>245
>>243へのレスでも書きましたが、2つ目のロット条件の方は、新規で入った
方が、魔法のツアーに参加して、初参加で魔法をロット勝ちしてその後こなく
なるといった事を無くすためにつくられたものなので、同じ魔法のツアーに
過去1回でも参加したことのある方ならロット可能です。
ただし、新規のツアーの場合は、全員が初参加になるので、2つ目の条件は
該当者無しということになります。

248黒樽65の中の人:2003/07/06(日) 16:27
更に訂正

誤:・同じ魔法のツアーに1回以上参加している人

正:・同じ魔法のツアーに過去1回以上参加している人

249ボサ樽:2003/07/06(日) 18:55
>>245
あぅ; あの書き方では毎回参加してないとダメにとれちゃいますね・・
>>246-248
で書かれた条件の通りなのでご確認下さい。

250245の樽:2003/07/06(日) 22:49
黒樽65の中の人さん、ボサ樽さん、どうもありがとうございます。

土曜は参加できなかったけど、金曜はとても楽しかったです。
特にクエイクツアーとか全然出なかっただけに、あの瞬間は最高でした。
ウォタガ3、今の内にどんどん取ってしまいましょう!!(・∀・)

251名無しの黒:2003/07/07(月) 03:18
すいませんパール欲しいんですが配布などは行ってるいるのでしょうか。メイン黒
で、シーフもあげてるものですおねがいしまふ

252ボサ樽:2003/07/07(月) 06:16
日曜ツアー参加のみなさまおつかれさまでした。

約2時間でNMポップが0だったわけですが、なかなか現れてくれませんね・・
多目に3時間(移動時間は含まず)は予定を見たほうがいいのでしょうか?
やるからには一匹は狩れないと悔しいですしね(´・ω・`)

【今日のドロップ品内訳】
サンダガ2x1 その他光クリとか多数

>>245
いまのうちにガシガシ取りまくりたいですね〜
がんばりましょう(*´∀`)

>>251
普段は金、土曜の22:00より上層教会の中に集まっているので
黒いパールをつけた黒魔集団を見かけたら声をかけてもらえれば^^
あと、23時迄にはツアーなどに出かけてしまっているので
それまでに来ていただければ渡せると思います〜

253黒樽65の中の人:2003/07/07(月) 07:44
>>252
昨日はNMと会うことすらできなかったですね(´・ω・`)
昨日みたいにならないよう、次回からは3時間はやれるときに
行くようにしたほうがよさそうですね。

>>251
土曜日は人数が少ないことが多く、ツアーをやったりやらなかったりで、
上層の教会に集まっていないこともあるので、金曜日の夜に上層の教会
にきたほうがいいと思います。
時間も、22;00ぴったりだと、上層の教会に集合している人がいない
かもしれないので、15分くらいにくるといいかもしれません。

254ヒュム黒64:2003/07/07(月) 13:11
金、土、日とオツでした(・∀・)
日曜日はNMも拝めなかったですが、楽しかったです。「穴」とか(´_ゝ`)

とりあえず、ログインして行けるくらいの人数が居るようなら今日も行きたいかな?
などと思っています。
どうも7月15日にはキャップ解禁はないようなので、急いでレベルを上げる必要が
なくなったようですし。
2時間ちょっとのツアーで1,000EXP(LV64にて)稼げたので、これもアリなんですよね。

お金も稼げるし、魔法やクエアイテムもドロップするので、LS全体にとってもメリットが
あると思います。
今の内に取れるだけ取っておきたいというのがあるので、お手すきの方は平日も
是非参加を(*´Д`*)<今日は10時くらいにログインする予定。帰れたらですが(´・ω・`)

255B黒樽65:2003/07/09(水) 16:12
黒魔AF3、行きたい人がいるのですが
金曜日か土曜日に組み込む事可能ですかね?

今日、16時頃シャウトしたんですけど
結局集まらなかったので中止にしたので・・・

256黒樽65の中の人:2003/07/09(水) 19:30
>>255
それほど時間もかからない事なので、たぶん組み込めると思います。
金曜日に他の方にも聞いてみないと最終的に決定することはできない
ですが、他の方もたぶんOKしてくれると思います。
やるとしたら集まる人数的に金曜日じゃないとちょっとつらいかも
しれないです。
一応、時間短縮のために希望者の方にはエレを出すところまでやって
おくように伝えておいてください。
エレを出すところまできちんとやっておけば、移動時間を合わせても
1時間もあれば終わると思うので、その後、クエイクやウォタガⅢ
などのツアーを引き続きやる時間が長く取れるので。

257B黒樽65:2003/07/09(水) 21:20
>>256
闇エレ出現までは完了してるそうです

ちなみに一人は黒魔協会所属者です
募集で来た黒樽も闇エレ出現まで完了してるとの事です

258ヒュム黒64:2003/07/10(木) 15:38
黒AF3了解です。
折角だから、久しぶりに告知してみましょうか?

10時に天の塔集合とかにすれば、速攻で終わりそうですし。

259ヒュム黒65:2003/07/15(火) 17:11
急に書き込みなくなったね。
漏れがスレストッパーか(´・ω・`)
一応65になったのでコテにも反映。特に意味はナシ。

さて、今日はトライマライ水路のカギ取りシャウトなんかしますけど、いっしょに
行きたいヒトとか居ます?(居なそうだけど)

260黒樽65の中の人:2003/07/15(火) 20:53
>>259
スピネル取り終わってれば行ったんですけどね(´・ω・`)
最近、Rare,Exのアイテムが倉庫を圧迫していてこれ以上増えちゃうとけっこう
たいへんだったり(;´Д`)
ちなみに、その倉庫を圧迫しているアイテムの1つに遠浅の苔があったり(;´д⊂)

261ボサ樽:2003/07/16(水) 04:10
週末週明けとツアーがきてウォタガゼロ
でないよウワァァァァアン(;´д⊂)
17日後に修正されてると願うしかないのかな(´・ω・`)

そろそろ黒のレベルあげしようと思ってます。
レベルあげてフレアツアーとかもしてみたい今日この頃。

262ボサ樽:2003/07/16(水) 04:11
ageちゃったよママン(´・ω・`)

263ヒュム黒65:2003/07/16(水) 10:08
トライマライ水路のカギ取りを提案したものの、書込みがなかったので
結局ウィンM8-1「ヴェイン」の後半に行ってきました。

メンバーのヒトもいっしょだったので心強かったです。
修道窟を出たところでいきなりトレインが発生していて、そのメンバーの方が
死亡(;´д⊂)
ただ、レイズ2の使える白さんが居たので良かった(・∀・)

最初はいきなりNMがリンクしてエスケプしたものの、3時間程度で
全行程を終了。ポイントはザコ掃除に尽きました。
NMのポップ時間にバラ付きがあるので苦労しましたが、楽しかったです。

メンバー集めにかかった時間は約1時間。意外と集まるモンですね。
って、全然黒魔LSと関係ないな。
でもまぁ、黒魔が4人いたので、オーク相手でもスイスイ勝てましたよ。

>>260
遠浅の苔はぼくも持ってます。逆に言うと、是が非でもトライマライ水路のカギは
取りたいというトコロ。悩ましい(´_ゝ`)

>>261
ウォタガIII出ないねぇ。ショボーン(´・ω・`)
17日から突然の店売り!とかあってもいいように、今は無駄遣いをしないように
心掛けてたりします(笑)

264黒樽65の中の人:2003/07/17(木) 16:29
これは・・黒死亡パッチな予感・・

   ||
  __▲__
 (    ヽ
  ♀  ノ
   ∪∪

265黒王子65:2003/07/17(木) 17:38
もうだめぽ

  ||
  __▲__
 (  ヽ
  ♀  ノ
   ∪∪

266黒王子65:2003/07/17(木) 17:39
ずれてるし…

267黒樽65の中の人:2003/07/17(木) 20:27
バージョンアップ後、ケアルの回復量でも調べようと思って古墳に向かう
途中、球根がいたのでストーンⅢを撃って見ました。
423ダメ・・あれ?ひょっとして精霊魔法のダメ微妙に上がってる?
と思って、近くにいたパスファインダーのペットトンボにブリザドⅢを
撃って見ました。560(゚∀゚)!!
ひょっとして裏パッチで神キター!!?
ちなみにINT74+24、精霊魔法スキル227+15、曜日は雷でした
ポイズンⅡも使ってみた感じ、かなり強化されていましたが、詳しく検証する
時間がなかったので後で検証してみる予定。

268ボサ樽:2003/07/18(金) 05:13
黒魔解約者が増えそうで(´・ω・`)

一応精霊ダメ上がってますね。
土曜日だったけど印無しでラプにフラッド>1000超 水曜日+MBで試したいところ。
他古代も2割強のアップな感じ。

ただレジかもしれませんが、intフルブーストと無しとではかなりダメに差がでたので
もちっと数こなして検証してみます。

でも燃費はあまり良くなっていないわけで(3系しかり)、下方修正されたわけではないけど
相対的に弱体みたいなら(´・ω・`)。レベルあげPTに入って体感してみねば。

暗黒魔法はあんま変わらなかったです。いつもどおり
サポ白シボンの予感がされたケアル回復量ですが、65白と比べて
殆ど変わらず。あっても10。

>>267
赤スレでポイズンI & II併用で400以上削ったとかいう書き込みをハケーン
もってないので買うことにします。値段をみてショボーンでしたがw

それよりも驚いたのは赤のファラ+ストンスキンによる異様な硬さが目につきますた。
他ジョブを食いまくる勢いであります。

269ヒュム黒65:2003/07/18(金) 12:41
>>268
確かにファランクス+ストンスキンはすごかった。
ナイトなんて目じゃないくらいの固さに驚愕。赤/戦復活か(^-^;)

悲観的な意見が多いけど、基本的に黒にとって上方修正だと思って、
しばらくは静観する方向でひとつ。

ところで、今日のツアーはどうなるんでしょ?
今週はお休みかな、と予想していますがいかに。

270ヒュム黒65:2003/07/18(金) 13:59
と思ったら、サンダーIIIってサンダガIIと同じトンベリみたいですね。
これはツアーしたほうが良さそうな気もしてきた。

獣神印章のドロップも見込めるし、ギルや獣人貨系もドロップするとか。
ファイアIIIのドロップ率アップも報告されているようなので。

271黒王子65:2003/07/18(金) 16:21
>>270
ストーン4も黒蟻みたいですね〜
昨日私がインした時にはすでに競売に並んでました。

基本精霊だけはどうにか普通に取れそうだよママン(⊃Д`)

272黒樽65の中の人:2003/07/19(土) 15:48
昨日のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした
昨日はなんだかバタバタしてしまって、ツアーの開始がかなり遅れてしまい
ましたが、9匹目にして、2つ目のウォタガⅢようやく出たので、とても
よかったです。
また、ファイガⅢを落とすかもしれない敵も発見することができ、なかなかの
収穫だったと思います。
この次もまた頑張りましょう〜

273ボサ樽:2003/07/22(火) 06:31
ウォタガドロップ率どうなったんでしょうね〜
先日は出ませんでしたが; 次に期待ですね。

ここ数日でいっきにフレアの出品数が増えてるんですが(10個@最終30万)w
やはり50BCのアイテムなんでしょうかね。
しかし、あのボム・・残り数ミリまではいけるのに、悔しいですね;
印章捨てる覚悟で違うローテの魔法試した方がいいのだろうか・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板