したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ソフトウェアに関する不具合、要望、感想

1Y.Takanashi(少女遊霊姫/高梨怜奈)★:2010/03/20(土) 17:05:21 ID:???0
・不具合報告の場合、まず「最新バージョンを確認」してから以下のテンプレートに従い、報告してください。
※[]は一例
【OS】[Windows XP SP3]
【ソフト名】[archer]
【バージョン】[Ver.0.0.1.0]
【症状】[7z書庫ファイル以外が選択できない]
【再現手順】[1.「Add Files」をクリック 2.zipやlzh書庫を選択しようとしても不可]
・要望、感想については、ご自由にどうぞ。

428通りすがりの人:2017/01/25(水) 13:00:34 ID:/LdjzY920
こんにちは。
いつも「gui4ehgm」を活用させていただき
大変助かっております。ありがとうございます。

ここ数日前からダウンロード対象URLを
窓に追加し実行ボタンを押しても、いつも開くDOS窓が開かず
実行されない現象が出ております。
【OS】[Windows 7 x64]
【ソフト名】[gui4ehgm]
【バージョン】1.10

通常使用しているver1.10がダメでしたので
ver1.11も試しましたが同様。
PCの再起動やソフトの再インストールなど
試しましたが全てダメで困っております。
PCに変更を加えた点では少し前にノートンを新しくしましたが、
その後数日は普通に利用できていたので、
そこに問題は無さそうです。

gui4ehgmの動きを見ていると、実行ボタンを押した直後に
Queuelist.txtのファイルサイズが0kbになり、
中身を確認すると空の状態になっているため
ソフトのURL書き込み枠内のURLがQueuelist.txtに正しく書き込まれず
Queuelist.txtの内容が無いと判断されて実行されないようなのですが、
何か解決方法のヒントなどありましたら、ご教示いただけないでしょうか?

429通りすがりの人:2017/01/25(水) 16:02:58 ID:XUCE4J.s0
自分も>>428さんと同じような症状が起こっております。
ダウンロード対象urlを窓に張り付けて実行ボタンを押しても、
ページを指定する窓が出てきません。
1月23日までは普通に使えていました。

【OS】[Windows 8.1 x64]
【ソフト名】[gui4ehgm]
【バージョン】1.12


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板