したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハルスベリヤ叙事詩2 part53

1名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/30(土) 12:35:20 ID:???
八潮路氏制作のオリジナルシナリオ「ハルスベリヤ叙事詩2」について語るスレです。

※本作品は制作者により更新終了が告知されています。
 制作者ブログ等への更新関連の問い合わせはご遠慮ください。

◇ハルスベリヤ叙事詩2ダウンロード 「八潮路結社ものおき」
http://ux.getuploader.com/yashiojikessha/

◇八潮路氏ブログ「天涯八潮路結社」
http://blog.livedoor.jp/yashioji/

◇ハルスベリヤ叙事詩2 WIKI
http://haruberi2hokan.wiki.fc2.com/

◇前スレ
次スレは>>985
ハルスベリヤ叙事詩2 part51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1632285031/
ハルスベリヤ叙事詩2 part52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1636515178/

396名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 17:52:04 ID:???
ウールカンプも王様と一緒に騎兵率いられるし(本編外だとカルンシュタインとの2択という贅沢な悩みを抱える)、
ドロスベイグはクラスの時点で有能だし、ゴフモングも鯨銛のおかげでイェーなんとかよりよっぽど仕事してくれるから、
アルフリット人材でホントに微妙なのってゴルダーぐらいだな…

397名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 18:17:02 ID:???
こう書くと人材弱くないんだけどいざ使うと火力が微妙で速く動けるのが少ないから色々弱い国なんだよな
本編はキャラハンがいるかもしくはハイランダーが一般兵科だったら今でも全然戦える国だったと思う

398名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 18:40:59 ID:???
ゴルダーおじさんも配下にできる兵科がマシだったらねぇ
ハイランダーとかダーダ棍棒雇えたらエンヤコラと手榴弾ブチ込みに行くのに

399名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 18:52:33 ID:???
キャラハンは史実では東に行ってしまうからキツいかもしれんね…

ここは戦役の早回しで途中でシェリングが移籍するってのはどうだろう?
本人は遠当てで十分な火力があるし、スピニングエッジ持ちマワーリーか近習と配下も強いし

400名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 19:14:07 ID:???
本編メディアだと「強いけど必要とまでは…」みたいな立ち位置のシェリングもアルフリットだと海上機動力と射程でメイン張れそう
多少の相性を無視して銃撃で削れるラウセンや攻撃バフ持ちのいない勢力ならどこでも有能なんだけどね…この点ヨランドと近しいものを感じる

401名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 19:53:29 ID:???
なんならオトランどころかテスハムの方が強いだろアルフリット

402名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 20:11:17 ID:???
テスハムは人材が割と無双人材なのと兵科のカラスナースが結構おかしな性能してるからな
独特だけど馴れるとアルフリットより殲滅力ある

403名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 20:15:45 ID:???
槍兵と銃兵だけじゃなく弓と回復まであるのは王軍だけだしガルベシアや神聖同盟以上に理論上の戦線維持能力は高いんだけどなぁ
弱点を補う方法がろくにないっていう

404名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 20:25:40 ID:???
オトランは最高峰の騎兵・弓兵があるしテスハムは初期三人がバフ持ちだしなあ

405名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 20:35:19 ID:???
なに!? マッチョパワーではないのか!?

406名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 20:37:10 ID:???
誤爆スマン

407名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 21:04:40 ID:???
>>402
模範囚も主に塹壕とホーリースタングレネードのおかげで産廃どころじゃなく居たら便利兵科なんよねぇ

408名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 21:20:49 ID:???
低技術で擲弾以外に存在価値のないノウケスタ僧兵は聡を知れ聡を

409名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 22:22:52 ID:???
カラスってあんまり強いとは思わないんだけど使い方が悪いんかね
突撃がないから後衛を溶かすのに時間掛かるし紙耐久だから後衛引っ掻いてる間に死

410名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 22:22:59 ID:???
カラスナースって回復スキル持ったカラスかと

411名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 23:26:02 ID:???
カラスは相殺スキルと飛行を活かした狩りがメインだな
ただ囚人をユリシアで回復しながらナースで前衛暗殺して今日ユニットはクルシアとバベさんで潰してれば割とそこまで生かさなくても勝てる
まあナースが強いわな

412名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/20(月) 23:42:27 ID:???
鴉は突撃スキルが無いから後衛に回り込んでもチョンチョン突いてる間に被害出ちゃうんだよね
それなら歩く歩兵持ちの囚人兵に突撃役をやらせた方が確実じゃないかなってなっちゃう
いっそぶつからなくても擲弾をぶち込むだけでも後衛を消し飛ばせるし

413名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 00:24:31 ID:???
周辺勢力と相性悪めなのもあって狸狩り以外でカラスをあんま使わない

414名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 00:26:49 ID:???
クルシアの鴉ショット超強くない?

415名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 00:36:29 ID:???
クルシアはそもそも単品で強い人材だからなぁ…

416名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 01:10:07 ID:???
ハルスベリヤ七不思議のひとつ
画面が揺れるだけのクルシアの必殺技

417名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 07:38:24 ID:???
軽く挨拶してやるか(クンッ)

418名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 11:01:52 ID:???
クルシアの必殺、ちょっと強い鴉ショット?イマイチ使い所分からないわ上手く当たらないわで結局使わなかったな

419名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 12:01:15 ID:???
クルシアはめっちゃ強いけど、勢力として蒸気に相性悪すぎるのがきつい
育った蒸気に勝てない

420名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 12:28:17 ID:???
テスハムのバベさん、ユリシア、クルシアの三人マンパワーでぶちのめしてく感じホント好き
ストーリー自体も後味スッキリだし

421名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 15:21:38 ID:???
逆に伸びた蒸気に勝てるのってどこだろう
巫女連・ルーリアン・北海あたり?

422名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 17:10:07 ID:???
ダーゼンブルドンとフィッチシュトライと連弩で突撃を封殺できるクロウスラーもなかなか
野戦だとさすがに難しい戦いになるけど

423名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 17:58:41 ID:???
魔女なら近づかれる前に戦車沈められるし盤石じゃないかな

424名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 18:37:06 ID:???
蒸気は近場の勢力でぶつかるとどこの勢力でも面倒くさいイメージがある
必死扱いてルコニアやエンジェルナイト捌いても逃げ回るミリティシア居てうんざりするんじゃ

425名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 19:42:41 ID:???
一般カラスは銃兵とは接触厳禁だけど、魔法使いを殺すことなら大陸屈指だからな…

ギー公のフォークだろうがフロラント師の硫黄だろうがヨーハンのうどんだろうがお構いなしで
よっぽどレベル負けしてなければ10ダメージに抑えて真っ向から突っ込んであっさり首取ってくるのはほんと頼れる

426名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 19:45:16 ID:???
テスハムのときはジンギスカンは本当に勘弁してほしい

427名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 19:50:53 ID:???
蒸気相手するときは実力の割に普段地味なカルデア自立境界石が輝くからすき

428名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 20:00:54 ID:???
対歩兵やら対騎兵やら特定の兵科に特化して強い兵種好き
オルガン砲も騎兵相手だと弾くだけで全然ダメージ入らないけど歩兵相手だと結構溶けてくので面白い

429名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 21:34:33 ID:???
兵科単体で見ると竜騎兵の影が薄い気がする

430名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 21:41:08 ID:???
ハミディエの強みがもひとつわからん。率いれるのが2人しかおらん上、噛み合っていると言い難いから
強みがわからんだけかもしれんが

431名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:13:34 ID:???
黒子の撃破時の台詞がちいかわに見えて仕方ないで候

432名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:23:09 ID:???
ちいかわ化した逆見一党とか見たら草生え散らかしそう
しかし3姉妹はそれぞれキャラが立ってるので妙にしっくりくるのが困る

433名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:37:45 ID:???
ハミディエは戦線の賑やかしとか突撃歩兵的な運用が限界
全部のせとはなんだったのか…

434名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:41:43 ID:???
加速スキルが無い時点で騎兵らしい運用が出来ないからなーハミディエ
銃を使うにも射程が半端だし、本編外ならジュンガル使った方が強いと思う

435名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:46:19 ID:???
ついワシの時の中へ沈め・・・って呟いちゃうんだが

436名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:56:51 ID:???
ハミディエさんの基本ステータスは高いんだよなぁ…
ジュンガルのように擲弾を持ってたり、混乱に強いとかなら活躍の機会が生まれるけど
騎兵銃だけでは恵まれたステが意味をなさねぇ

437名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 22:59:53 ID:???
まるでどこかの突撃歩兵みたいだ

438名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:02:57 ID:???
ハミディエは使い辛いわりに値段が高すぎるんや

439名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:06:01 ID:???
どっかの突撃歩兵はコスタ銃兵と同じで使わざる得ない時があるからな

440名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:06:08 ID:???
俺も満員電車に揺られてる時に不意に吹き荒ぶ煌き、敵へ叩き付ける滅び。 世界を与えよ、時を止めてみせよう!って叫んじゃう時あるから大丈夫

441名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:14:44 ID:???
>>440
ネーラさんおっすおっす

442名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:21:40 ID:???
>>432
エッ…!よく見たら逆見おばあちゃんは本当はクッソ強くて可愛いくせにやたらビビりな死にたくないだけのお婆ちゃん……ってコト!?

443名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/21(火) 23:34:12 ID:???
アストラくんでさえ使い道あるのに使い道のない兵科は反省して

444名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 00:00:15 ID:???
志願兵くんは賑やかしみたいなもんやし…

445名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 00:06:55 ID:???
マフ突はベスキドで遊んでる時だと戦闘に余裕あるせいか結構楽しく使えるの草
態々優秀なベスク人兵科押しのけて雇う必要性0なのは言うまでもないのが悲しい

446名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 00:45:12 ID:???
コスタ“死の部隊”とはなんだったのか
おうハーフマーメイド連れてこいや

447名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 00:48:47 ID:???
コスタ義勇兵(ハーフマーメイド(魔女攻略の鍵))

448名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 01:08:32 ID:???
義勇兵なのに弓を使いこなして長距離狙撃をバンバンこなす上に召喚もできるトンデモ民族
ここからなんで豆鉄砲が生まれるんだ…

449名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 06:59:18 ID:???
民兵なんて使えないって言ってたぬいぬい
ここらへんは見る目なかった模様

450名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 08:18:00 ID:???
まあ海軍が強かったらギー公本編で連れてくるはずだし…

451名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 08:51:49 ID:???
>>449
ぬいぬいは武器の性能差が圧倒的すぎて本来はまともな勝負にならないロレイン相手に、
挑発だけで勝っちゃうコスタ軍人らしいバケモンだからしゃーない

452名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 09:01:13 ID:???
死の部隊君のLSは強盗騎士クリストフにこそ欲しかった
志願兵のペラッペラな防御面を補ったところでどうにもならない

武器耐性だけはずば抜けているからエンジェルナイトならそれなりに受けられるんだけど、
大抵その前に黒騎兵に轢かれて終わりか、後ろについてくるコスモノートに撃ち殺されるんだよな…

453名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 10:32:22 ID:???
要するに決死隊ってことや!

454名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 13:22:04 ID:???
突撃には犠牲がつきものだからしゃーない

455名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 16:32:28 ID:???
突撃に「被害なし」なんてありませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから(ゲーム)

456名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 16:59:37 ID:???
>>448
敵倒したいなら弓の方がマシやってナポレオンの漫画の兵隊さんも言ってたし・・・
https://tadaup.jp/loda/0622165145990953.jpg

457名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 17:14:58 ID:???
銃の利点は大音量による威圧効果と編成の速さだってどっかの第六天魔王が言ってた
ファンタジーと違って剣士や弓兵は半年ぐらい鍛えないとまともな戦力にならないが、銃兵はたった1週間で数合わせになれる

…ただ、そうなると精鋭のはずのコスタ海軍が銃を持っていて、
練度不足の民兵が弓を持っているというコスタならではの疑問が湧くんだよな…

458名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 17:34:52 ID:???
“死の部隊”並に強化されても根本的に黒狼兵や征伐騎士や黒剣兵、どころかクレフテスにも劣るし突撃もできないという残酷な事実
改造して本編に導入したことがあるんだけどKBが効くわ衝撃戦術は持ってないわで役に立たなかったなぁ…

459名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 18:29:31 ID:???
結局元が弱いからね仕方ないね
あんなのを使う羽目になる陣営とかもうボロボロですよ

460名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 19:44:33 ID:???
>>456
その教え受けた無名一般兵、狙撃でネームドキャラバカスカ討ち取ったオリ主だぞ

ただし掘られたり店燃やされたり(我らが)ローラ(ン)ちゃんに公開SMプレイされたりする

461名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 20:21:50 ID:???
本編並の雇用縛りで戦役をプレイしたい

462名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 21:33:54 ID:???
ネタにならないけど雪原弓騎兵も大概に使いにくい

463名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 22:01:07 ID:???
弓騎兵は騎兵+遠距離という本来ならチートものの強みを削るためにかなり耐性不遇なんよね
拳銃やニードル相手にするとそこそこの精兵が溶ける溶ける

464名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 22:09:46 ID:???
あんなでもちゃんと突撃持ちなんだよなワンワン弓騎兵
ランシナで手持ち部隊が鈍足ばっかで敵に追い付けなかった時に無理やりぶつかって行った思い出

465名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/22(水) 23:03:09 ID:???
ピンポイントで細かく動かすなら弓騎兵はいい火力源だけどあんまやらない
弱いわけじゃなくて操作が面倒臭いだけなんだ

466名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 00:53:30 ID:???
軽騎兵は一戦線に二部隊入れて操作するとき以外は置物だな
ただし駱駝は除く、こいつらいれば騎兵も歩兵も怖くないんよ

467名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 01:17:10 ID:???
ティミシュカちゃんはいつもコサック率いてもらってるなぁ

468名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 01:33:33 ID:???
弓騎兵うまく使えばモイミスカで両取りもできるらしいけど自分には無理だった

469名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 01:38:50 ID:???
オール弓騎兵で引き撃ちでもしない限り他の兵科の移動力が足を引っ張るからなぁ

470名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 06:31:58 ID:???
駱駝は強いマジで強い
ジュンガルガルベシア騎兵、ベスキド雪原弓騎兵と言った軽騎兵は駱駝に見習え

471名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 07:22:42 ID:???
>>462
スキル構成ほぼ同じなのにベスキド弓騎兵はやけに強いんだよな
なんなんだろな

472名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 07:40:17 ID:???
唾ブレスで突っ込んできた騎兵狩ると脳汁でそうな程きもちええんじゃ

473名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 16:05:55 ID:???
>>470
ベスキドか駱駝の技覚えたらもう手つけられないぞ

474名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 17:52:31 ID:???
はるべりの軽騎兵全般、あんまり活用出来た事ないな
ここで評価されてる駱駝も結局殆ど使わずにアルカクリアまで行ってしまった
一つの方法に固執しすぎなのかも

475名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 17:54:52 ID:???
軽騎兵だとファーホーもかなり強いね
塹壕やカルトロップで敵騎兵の足を止めたもののトドメを刺せない…といったことがなくなるし
炸裂擲弾で歩兵もある程度倒せて長射程なので個別操作しなくても活躍してる

476名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 18:03:40 ID:???
ファーホーが強いってより盲目さんが強い

477名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 18:24:45 ID:???
砂漠軽騎兵を活用しないだなんて
もうこいつら軽騎兵じゃないと言われればごもっとも

478名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 18:31:12 ID:???
そこにキタイがいるじゃろう?
…あれは軽騎兵みたいな重騎兵だって?

479名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 18:39:26 ID:???
砂漠軽騎兵(重騎兵)
ベスキド突撃歩兵(突撃歩兵じゃない)といい詐欺兵科多いなベスキド

480名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 19:25:09 ID:???
ファーホーもジュンガルも擲弾持ってるのが偉い偉すぎる

481名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 19:30:06 ID:???
ジュンガルとかいうスペックも耐性もスキルも優秀な万能兵科
まぁコサックだしね

482名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 19:40:04 ID:???
ファーホーは足回りがいい銃兵みたいなもんだから

483名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 21:06:49 ID:???
軽騎兵系はテルシオで耐久補完してやると弱点解消されて良き

484名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 22:47:17 ID:???
バシキール騎兵も軽騎兵だったなアレ…殆ど回復役だったわ
突撃?ナニソレ?

485名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 23:27:59 ID:???
だがそれが逆にポルーシュカの逆鱗に触れた!

486名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 23:50:34 ID:???
オルガン砲を突撃させた人はいるのだろうか

487名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 00:58:26 ID:???
突撃する砲(突撃砲ではない)とか
兵科特性が特殊なことになるのは史実ではありえないヴァーレントゥーガの強みだね

488名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 02:55:46 ID:???
砲というより機関砲だしもしかしなくても歩兵戦車では?(名推理

489名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 03:27:56 ID:???
砲とか戦車とかニュースで見たことあるよくらいの知識の人が見たら顔が?まみれになりそうな会話で草

490名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 06:28:16 ID:???
オリシナスレでも言われてたけどハルベリは本当にMOD作りのハードルが高いというか
追加戦史にしてもみんなレベル高いのが揃っててすごいなぁと思うわ

491名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 08:19:55 ID:???
シナリオの濃厚ぐあいはきのたけ並だわ
ほんとお腹いっぱい

492名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 10:45:18 ID:???
走馬灯にての少女ヘルミナ可愛すぎてウチにも欲しい
ハルべリ界屈指の屑ことミルカ様の走馬灯がよりによってヘルミナとの出会いなのはヘルミナぐらいしか心を許せてなかったからかな

493名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 11:10:00 ID:???
ヘルミナは最初にあったのがそれこそユリシアとかならもっと違った人生だったと思う

494名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 12:30:17 ID:???
テスハムに所属してるヘルミナとか今より怖そうだけど愉快そう

495名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 13:19:18 ID:???
ヘルミナちゃん激重すぎて好き
ミルカは彼女と出会う出会わないに関わらず逞しく生きてるだろう…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板