[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ProjectNimize:Wars part1
1
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2022/02/20(日) 13:05:00 ID:???
ProjectNimize:Warsについて語るスレです
○ダウンロード
https://ux.getuploader.com/_0851/
○製作者Twitter
【本垢】
https://twitter.com/AtraLily
【創作垢】
https://twitter.com/karusamiVT
次スレ立ては
>>980
を踏んだ人がお願いします
362
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 20:47:56 ID:???
修正パッチの出る速度に笑う
363
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 21:00:58 ID:???
>>359
蒼月衆がソレやると外交面で深刻なダメージ与えてくるからマジで勘弁して欲しい
浄化主義じゃないのに宿敵だらけやぞ!
364
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 21:26:44 ID:???
中立の要塞が鉄壁過ぎて関所みたいになって各地分断してるの笑える
ガトリング砲と防衛砲が頑丈過ぎて迂回をしないCPUが落とせずに削り負けしとるんかな
そんな中、対空砲だけおニューのキャラチップ貰うも
ステータスがアプデ前のままなので完全に空気で二度笑う
365
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 21:51:51 ID:???
プレイヤーだと魔力炉壊せば終わるのわかってるから落としやすいけどCPUだと防衛兵器壊しながら進んでるのかね
366
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 22:06:26 ID:???
大体死角埋める様に砲台かガトリング砲建ってるから迂回も厳しいし
魔力炉がない小規模拠点でもないと研究積んだPCの操作でも要塞落とすの大変だわい
全力で攻め立てても残り時間が1000秒切るなんて初めての体験ゾ
そして激戦の果てにセーブデータこわれるの巻、これはどうしようもないね(レ)
367
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/27(金) 22:35:19 ID:???
CPUが戦力値と城壁値だけを参照してナメプ派遣してるから中立の要塞落とせてないケースあるね
全力で攻めこんでる時はちゃんと陥落しとる
368
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 17:56:29 ID:???
研究担当にプラスして安定して戦車ぶっ壊すのに司書さん
敵のエンフォーサーちゃんを食い止め防衛兵器ぶっ壊すのにもエンフォーサーちゃん
2人とも存在価値が上がりすぎて序盤の朝貢が止まりませんわあああああ
369
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 18:10:55 ID:???
要塞強すぎて草
戦闘開始と同時に秘蔵の後衛部隊が全滅して涙が出ますよ
370
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 19:12:37 ID:???
全体的に長射程だから開始即攻撃が届く配置になっちゃうよね
特に開幕制圧射撃で退却すらできず出オチになるのは調整欲しいかも
371
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 20:42:06 ID:???
ガトリング砲が特に強くて泣きそう、制圧射撃の射程短くするか耐久力を控えめにして欲しいね
研究マシマシ勢力でエニグマ取った後でも迂闊に近づくと足止め+砲撃+防衛部隊のコラボで
シャレにならん被害を貰うので防衛兵器類はホント強くなったよ、うん
372
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 21:14:06 ID:???
調整パッチ来たね
戦車を使えみたいな調整なのかな?
あとオートマタちゃんが対装甲近接を手に入れて突破口になりそう
373
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 21:27:29 ID:???
オートマタは何故か砲兵用のオートローダーの恩恵受けれたりもするんで
地味に上方修正受けた感ある、むき出しの頭部以外ロボだもんな・・・
374
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 21:36:01 ID:???
相手勢力にも寄るけど戦車呼ぶタイミング早すぎると
魔法とか対地攻撃で割とすぐぶっ壊されちゃうんで調子に乗ってホイホイ呼んじゃダメなのね
375
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/28(土) 22:59:27 ID:???
没落した管理者ちゃん達、1部隊でも戦場に混じってるとめっちゃ厄介だな
強化型ステラエンフォーサーって感じで全軍でボコボコにしても中々倒れない、っていうか部隊員1名脱落させるのですらキツい
突撃受け止めてカウンターでじゃれあってお互いに拘束するオトリ部隊が居ないと
気を取られてるうちに他の敵に蹂躙されて勝てるはずの戦をチャラにされた、流石元管理者勢か
376
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/29(日) 11:10:26 ID:???
没落ちゃんは実質LSついたエンフォーサーみたいな感じだから消耗抑制付きのエンフォーサー並に厄介ね
しっかり陣スキルで強化する指揮官が居るからデバフもあんまり意味ないし、逆に範囲デバフでステ差広げてくるし
耐性の穴は対地ってはっきりしてるから専用の編成で挑まないとキツそう
377
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/29(日) 11:18:43 ID:???
管理者絡みのユニットが強烈すぎて管理者打倒EDとか実装されたらその難易度を想像してゾクゾクするんだ
378
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/29(日) 12:39:09 ID:???
単純なステータスだけなら管理者勢と肩並べれるエレーナ
ノーブル系の高ステ+超人的サイオニックの補正は凄い、さらに国是や倫理でまだ上げれる
でもまぁ一人だけ突出して強くても今の所はどうにもならん、本人もステが高いだけの銃兵だし
ユニークスキル覚えたりしたら大化けしそう
379
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/30(月) 22:25:08 ID:???
魔法の研究Lv5が機能してないっぽい?不具合が
クリックしても効果出ず、研究Pも減らない、アイコンも残ったまま
380
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/01/31(火) 19:06:07 ID:???
剣聖ちゃん、ステータスは攻撃的なのに最近はエンフォーサーちゃん等の浸透力高い兵科の抑え係になってて
防御的な運用ばかりしてるのに気が付く、カウンターで近接にはほぼ無敵なんでエンフォーサーちゃん配備してない戦線ではほんとがありがてぇンだわ
遠距離攻撃への壁にすると回復追いつかなかったりして
すぐ死に掛けるんでソッチ方面では全然アテにならんけど(小声)
381
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/04(土) 19:09:06 ID:???
研究勝利Ⅴで勝利判定出なくなってる?
以前のverだと大勝利でおしまいになってた気がするけど
382
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/05(日) 15:01:39 ID:???
元管理者ちゃんズのデバフが強力なのもあって管理者勢力にガチンコしてみたら余裕で勝てたわ
あの強烈なレベル差があってもバフデバフ等のスキルに取り残されてるし
研究をしない特性・財政に補正がないから金欠になる特性があるのが大きかった、まさしくボス勢力
383
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/08(水) 18:52:01 ID:???
エンフォーサーの浸透突撃だけ対処できれば後は大規模シールドで全部弾けるからねえ
きっと次の更新でメチャクチャ強い専用研究とか
一般のエンフォーサー+司書とは違う管理者専用の部隊に置き換わったりしてブーストされると予想する
384
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/17(金) 07:24:34 ID:???
このゲームって重い方ですか?序盤はサクサクcpu動くんですが各地の勢力が大きくなってくると
新タ-ン突入時に3分ぐらい応答なしになります....30ターン目になると空白領地占領するだけでも
ワ-ルド画面に帰ってきて操作を受け付けるまで2、3分かかるし、cpuが戦略中....ってなったまましばらく固まる
おま環ですか?
385
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/17(金) 10:47:47 ID:???
多分勢力のユニット数が増えすぎて研究適用で重くなってると予想
そんな感じの事がツイに書いてあった気がする、そのうち最適化するみたい
現状だとバックグラウンド設定にして敵ターン中は別のとこ見てるぐらいしか対処法ないね
386
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/17(金) 19:38:10 ID:???
あの物凄く長い処理時間体験するとさ
ディスク版のガチャポン戦士思い出す人居らん?w
387
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/21(火) 18:41:03 ID:???
次の新勢力のドット絵上がってたね
人材なのか一般兵なのかまだ分らんけど、妙に近接っぽい兵装に偏ってるように見える
388
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/22(水) 16:41:11 ID:???
なんとなく雰囲気が叡智兵科に似てる気がする
前の更新も管理者関連だったしいよいよ要素が揃ってきた感じしますねぇ!
389
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/02/23(木) 13:01:04 ID:???
管理者専用の”わからせ”兵科怖いでしょう・・・(レ)
ステラもスプリングもとにかく頑丈だから嫌でもがっぷり四つの正面対決になるのが困るねんな
エニグマ兵装まで行くと簡単に抑え込めるけど、それもうゲームクリア目前だし
390
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/08(水) 18:08:40 ID:???
久しぶりにPNWやりたくなってきたけど最新バージョンまでもう少しかかりそうな感じかな
391
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 05:08:22 ID:???
更新来てるね
392
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 10:36:32 ID:???
暁光兵科滅茶苦茶強いけど全部雇用費1000なのが痛いな
ブラッディバレットちゃん一般兵の癖に銃の型持ってて
集団で弾幕張りながらエンフォーサーみたいな動きするマジキチユニットで草
393
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 19:41:53 ID:???
ステラエンフォーサーをダウングレードした様な近接兼用銃兵と司書さんをダウングレードした様な魔法砲兵と
レイヴンも真っ青の万能航空兵に素で魔力充填持ってる万能支援兵ってラインナップが欲張りすぎんだろ!
プレイヤーが使うとステラエンフォーサーや司書部隊を複数所持して動かしてる感じでかなりエグイ
兵装も強い、金欠地獄抜けたらほぼ勝ち確みたいな感じがすっぞ
394
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 20:09:18 ID:???
本編に配置されてないけど所属人材が皆揃って意味深な台詞ばかり言ってるし
やっぱり管理者関連の何かなのかねぇ
というかラミナさん全てのクラスに雇用繋がるって凄いな
395
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 20:51:24 ID:???
放浪するとほぼニートのまま終わる天魔様達の貴重な就職先になりそうね
帝国系の人材は初期配下に同系統の人材か天魔様と繋がるコトミちゃん居ないとほんと拾いづらい
396
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/25(土) 22:24:45 ID:???
更新来たわね
397
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/28(火) 07:48:30 ID:???
全兵科1000円って意外と重いんだな
主力部隊削り続けるとすぐアウトローと人材部隊だけになっちゃう暁光系勢力
しかしブラッディバレットに偏って雇用されると毎回地味に被害が出るので・・・
398
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/28(火) 18:37:19 ID:???
>>394
何が凄いって普通に司書さんも雇えるところよな
魔法戦適正で戦力もUPしつつ研究も捗るんじゃあ^〜
399
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/03/29(水) 19:11:15 ID:???
魔妖系の勢力が普通に暁光やアルパインと正面衝突しても勝ってるのみると
兵装のスペック本当に高いんだな〜って
同盟組まれて援軍祭り開催されるとジリジリ負けるんだけども
400
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/01(土) 13:25:32 ID:???
エイプリルフールネタでクソワロタ
旧支配者のサメってなんだよ(哲学)
401
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/01(土) 18:38:00 ID:???
中立がサメだらけになってて草
402
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/01(土) 20:39:30 ID:???
サメモチーフのマギナールのキャラ作っても良いレベルの出来で大草原や
でもニミゼって海凍ってるんだか干上がってるだかしてるはずなんで
移動タイプ”サメ”が活きないですね・・・(小声)
403
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/01(土) 23:08:45 ID:???
サメ兵科達、殆ど元ネタになった映画があって草生える
サメ愛に溢れすぎている
404
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/02(日) 15:37:51 ID:???
シャークネードであたり一面サメまみれになって草
戦車もメカシャークに変わってて草
405
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/03(月) 08:25:20 ID:???
砂漠地形があったらメタルマックスのスナザメも混じれたろうなあ
406
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/03(月) 19:17:25 ID:???
制作陣にアサイラム作品のファンが居たんだろうか
各種サメの絵がガチすぎる
407
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/04/09(日) 13:54:27 ID:???
流石に多頭系とシャークトパス、それに某サメテーブルゲームのスプリングシャークはいなかったか…
戦車サメと聞いてSUPERゆきおんなちゃんの某ボスを思い出したが、
あっちは車輪と砲台付きというスカイシャーク顔負けの魔改造品だしまあ無理か…
408
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/05/15(月) 22:51:18 ID:???
チームで制作ってちょっとしたトラブルもあるから色々大変そうやなって
409
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/05/29(月) 18:32:00 ID:???
更新不定期になるって書いてあってカナシイ・・・カナシイ・・・(ニチニチ)
どうでもいいけどフォミニとマギナールはelonaとかステラリス以外にも
リムワにも出演できそうだなってふと思った、寿命がないマギナールはクソ強そう
410
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/06/04(日) 18:50:52 ID:???
更新で優先して欲しい要素のアンケート取ってるね
リムワで極地に墜落したら疑似ニミゼ生活が体験できるな!
地熱発電と水耕栽培がメインになるだろうけどそう考えると魔力炉技術ってニミゼの文明維持に凄い貢献してそう
ニミゼに活火山とかあるのかな
411
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2023/06/25(日) 20:31:55 ID:???
次の更新はかなり大掛かりなモノになるっぽいね
α→βか、楽しみ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板