したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハルスベリヤ叙事詩2 part52

1名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/10(水) 12:32:58 ID:???
八潮路氏制作のオリジナルシナリオ「ハルスベリヤ叙事詩2」について語るスレです。

※本作品は制作者により更新終了が告知されています。
 制作者ブログ等への更新関連の問い合わせはご遠慮ください。

◇ハルスベリヤ叙事詩2ダウンロード 「八潮路結社ものおき」
http://ux.getuploader.com/yashiojikessha/

◇八潮路氏ブログ「天涯八潮路結社」
http://blog.livedoor.jp/yashioji/

◇ハルスベリヤ叙事詩2 WIKI
http://haruberi2hokan.wiki.fc2.com/

◇前スレ
次スレは>>985
ハルスベリヤ叙事詩2 part51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1632285031/

245名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 18:50:56 ID:???
ジンギスカンは禁断の術だから…

246名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 19:07:35 ID:???
>>243
元飛行土塁さんはバサヌ配下じゃないとリロードできないせいで、低レベル時は継戦能力に難があるから…
ルーリアン銃士はリロードよりも三日月斧で破滅を引き寄せる方が問題だし、やっぱ一番まずいのは当たったら死ぬファーホーか

247名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 19:22:37 ID:???
引き寄せスキルはレミングの行進の方
開幕禁止してまともに使った記憶がない

かなり亀だけどギー公の鼓舞だけ同じスキルだけど他と比べてめちゃくちゃ倍率高いからかなり才能に恵まれているのは明らか

248名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 20:25:51 ID:???
喉に病気持ってる人とは思えないレベルの凄い応援でもしてくれるんだろうか
美大落ち七三みたいに洗脳レベルの怒涛の演説で兵士のケツでも叩くんだろうか

249名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 20:29:39 ID:???
ギー公にケツを叩いてもらえるだって・・?

250名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 21:47:26 ID:???
サザンペイル!

251名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 21:48:41 ID:???
ルーリアンて劣化銃兵みたいな説明だけだ普通に使いやすいね
塹壕も投げられるし足回りも悪くないし

252名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 21:59:07 ID:???
クロパトキナの走行装填+軍神行があると使いやすさハンパないぜ!
まぁ本編外はジバ砲率いてる方がいい説はあるが…

253名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 22:12:02 ID:???
ノックバックが無いのはむしろ敵にノックバックで逃げられずに殺しきれるという点で長所ですらある
あたし騎兵苦手なんですぅ〜><みたいなフリして戦場工事で騎兵を生き埋めにして蜂の巣にしたりもできるし

254名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 22:28:21 ID:???
その他の諸々を犠牲にして瞬間火力に特化した銃兵だからね
万が一撃ち漏らしたとしても金枝とコサックで返り討ちにすればいいし

255名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 22:33:05 ID:???
クロパトキナはずっと後衛ジバ砲させてたけど
カクテルの火力を考えると前衛の方が有用なんだよね
アレよく分かんないけど敵前衛も吹き飛ばすくらい火力が出たりするし

256名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 23:06:40 ID:???
クロパトキナはいつも前衛だな
やっぱあの火力と硬さは前がいい

257名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 23:46:02 ID:???
出が早い上に範囲が広いし射程もそこそこだから固まった敵後衛の砲兵とか吹っ飛ばすのにも便利なんだよね
偶にカス当たりもあるけど、結構なぶっ壊れ必殺だと思う。

258名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/26(金) 23:46:20 ID:???
カクテルは砲属性だから密集してる歩兵に当てると気持ちがいい
移動速度も早くて当てやすい

259名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 00:00:39 ID:???
ルーリアンが苦手な銃兵の群れに対する特効薬になる
何人の戦闘工兵とミリティシアを屠ったことやら

260名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 00:12:31 ID:???
ウォーターピラーを除けばカクテルは最もキルを稼げる必殺技だと思う
次が砂神剣

261名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 00:19:59 ID:???
昔は戦艦ヴェリテとかハンドメイドナイトメアがもっと凶悪だったんだけどね…

それと、禁法:焦熱弾頭とかギガストームは魔法だから別枠扱いかな?

262名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 00:21:00 ID:???
ガザロおじさんも大概

263名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 00:30:28 ID:???
騎兵なのに無茶苦茶な範囲必殺を持ってるのはズルい
火力だけなら武帝にも匹敵しそう

264名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 01:14:51 ID:???
しかも付与できる辺りどこぞのウスター神にしか見えない
なお似たような技を付与できるラクダもいるんだけど、あっちはダメージが無いばっかりに…

265名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 08:07:44 ID:???
騎兵人材に範囲必殺技は劇薬だとつくづく思った
自分で使う分には良いが敵に回すと逸らしたり回避するのが大変だ
AIが凝ってるとこっちの前衛が交戦中に時間差で突っ込んできてブチこんだりしてくるしな・・・

266名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 12:14:33 ID:???
場合によっては開幕直後の陣形を整える暇もなく速攻で突撃してくる時もある
こっちの土嚢投げられるのが少ないと2、3体の必殺で消し去られて焦るんだよな…

267名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 14:06:25 ID:???
おじさんの場合はコサックだから余計タチが悪いと思った
付かず離れずの所でこっちの隙を伺って止まるし、いざ動き出すとミサイルみたいな勢いで突っ込んでくるし

268名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 14:27:23 ID:???
ベスキドでやってて何度歩兵が吹き飛ばされたか分からんガザロおじ本当コワイ。コッサク人材って敵にすると大損害出してくるのが多い気がする。

269名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 14:45:34 ID:???
久々にベスキドでやったらメディアがしんどくて投げてしまった
共和ルートで飛沫砲を取るべきだった気がする

270名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 15:27:04 ID:???
1,2部隊雇って泡ブクブクしてるだけで敵の銃が機能しなくなるから好き
カニ養殖でいい?寂しい事言うなよ…

271名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 15:36:49 ID:???
lv35で謎の弱体を遂げる傾国にはちょうどいい

272名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 15:37:37 ID:???
蟹くん養殖はついついしたくなる
特殊雇用好きなんだよね

273名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 17:03:05 ID:???
死石鳥いいよね…

274名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:08:36 ID:???
メディアはコンソメとシェリングの必殺さえ釣っちゃえば武帝で轢き殺せないか?
ハイランダーだろうがラウセン銃兵だろうが破壊突撃で一蹴りだし

275名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:21:46 ID:???
射程で負けてるのが多分だるいんだと思うわ

276名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:26:29 ID:???
地味に戦輪兵もある程度の数が揃えば結界並みに銃弾に対して鉄壁になるんだよね
問題は防ぐばっかりで近づく足がないことなのだけど

277名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:27:14 ID:???
海軍崩れでラウセンを狙い撃つよう意識すると撃ち合いはやりやすくなる

278名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:29:45 ID:???
ラウセンとの撃ち合い削り合いは確かにダルそう
難易度次第ではレベルで遥かに上回られたりするだろうし

279名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:34:49 ID:???
コンソメの暗殺も確率低くて大変だしあまりメディアは敵にしたくない

280名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:35:34 ID:???
コンソメは死亡率設定あるし、いっそ砂神剣で暗殺するのもアリかも

281名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:36:32 ID:???
オッフ
真反対の意見みたいになってしまったすまない…

282名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:47:41 ID:???
メディアと蒸気は相手するの面倒くさいから嫌い

283名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 20:52:46 ID:???
分断しやすい巫女や圧倒的でも違和感ゼロのベスキドはギリギリ許せなくもない
ただし蒸気テメーはダメだ

284名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:00:15 ID:???
プレイヤー操作には為し得ない高レベル蒸気戦車の大量雇用圧殺!

285名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:02:17 ID:???
白砂糖は早々に滅びるし、巫女はだいたいタヌキ
高難易度になると資金力で戦車動員しまくるのもあって確かに蒸気は死亡率0%の恩恵めちゃ受けてると思うわ

286名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:04:32 ID:???
ルコニア自身はかなり突出するタイプだから死亡率あったら斬り込みがあった頃のエハトロ以上に良く滅んでただろうしねえ

287名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:05:05 ID:???
個人的にネーラさんは見飽きてるから難易度は上がるけどベスキドアクティブは必須
武帝の死亡率0%でありがたいと思う気持ちもなくはない

288名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:07:56 ID:???
なぁにイスマンさんに金を送り続けりゃええんや!

289名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:19:55 ID:???
対メディアだと塹壕を必死こいて釣りまくった後に拳銃とかでチマチマ削るくらいしか浮かばんな
それでも武帝だと簡単に吹き飛ばせるけど

290名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:45:22 ID:???
戦車!エンジェルナイト!塹壕!ちょろちょろ逃げ回りながらこっちを削るミリティシア!
そして死亡率0%のマスターの強引な突撃!

個人的にあの突撃脳達を捌くの苦手なんでマジで相手したくない

291名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 21:57:53 ID:???
突撃脳たちを捌くには多大なリソースを消費する必要があるがそれでリソースを消費しすぎると逆にミリティシアの相手がしづらくなるジレンマ

292名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 22:04:45 ID:???
エンジェルナイトもすごい勢いで突っ込んできて自陣ごと串刺しにするしマジ勘弁
砲兵で混乱狙えれば良いんだけど止められないと大損害確定なんだよなあ

293名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 22:07:46 ID:???
アルシカほどちょろい女じゃないけど、割と同盟に応じてきやすいのは有難いんだけどな

294名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 22:25:11 ID:???
直ぐ近くでカネ渡す前に敵認定されたり宿敵設定だと軽く絶望する
でも弱い内に叩くのも有効なんだよな・・・後回しにするともっと苦労するし

295名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 22:31:02 ID:???
アルシカはちょろい上にずっと尽くしてくれるけど蒸気はちょろい代わりに都合悪くなったらすぐ裏切るんだよな
峰不二子的なサムシングを感じる

296名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 23:10:29 ID:???
蒸気は竜人だから種族相性の関係でたまに突然外交を無下にしてくる時ない?
ベスキドやペンギンほど好戦的ではないってだけで、同盟維持という点だと結構リスキーな相手だとは思う

297名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 23:15:31 ID:???
蒸気は滅ぼすに限るってテスハムで学んだよ

298名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 23:22:16 ID:???
神聖同盟でプレイした時は徹底して接待しまくって最後まで大人しくしてもらってた
あとはもう速攻で勝利条件までダッシュだった、1ミスでリセット嫌じゃあ!

299名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 15:42:14 ID:???
メディアは敵だとだいたい長弓兵もいるのが怖い

300名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 16:40:19 ID:???
メディアがオルティア併合すると面倒くさい
魔女がオトラン喰うと発狂したくなる、召喚の群れに混じってヒポグリフ飛んでくると死ぬほどキツイんじゃ!

301名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 17:11:17 ID:???
本編魔女伯に一番足りないのが騎兵戦力だからな…

302名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 17:53:11 ID:???
ああいうのって例えば今いるオトラン有翼騎兵を全部倒したら新たに有翼騎兵が補充されることはないんだよね?

303名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 17:54:32 ID:???
まー魔法研究してる組織でサ、馬を育てて騎兵!なんてサ、むっつかしいもんねェ

304名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 17:59:36 ID:???
あいつらの場合騎兵部隊創設するよりも、ブロブに足生やして突っ込ませたり
森の樹に自走機能つけて突っ込ませて戦列突き崩させたりしそうだから・・・

305名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:10:36 ID:???
飛び出せ!緑宗の森!

306名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:13:51 ID:???
タヌキさんが親切にお金貸してくれそう

307名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:25:08 ID:???
借金踏み倒されてそう

308名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:30:40 ID:???
>>302
うむ
裏を返せば1体でも生き残っていたら補充はされるから、きっちり殺しきっておくことが肝心よ

309名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:43:47 ID:???
足を生やす…自らが武器に……イスマン人……ウウッ

310名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:53:25 ID:???
イスマン人って末期戦になったら自爆兵器めちゃくちゃ使ってきそうだよね
人種としての生存を最重要視するからそういうのに抵抗が無い

311名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 18:56:25 ID:???
実際昔ネーラさんが暴れた時に自爆特攻したんじゃなかったっけ?

312名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 19:13:30 ID:???
船ごと爆破とかしてたな

313名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 20:01:54 ID:???
白い巨塔の体内に爆弾仕込んで殺されそうになったら自爆とかありそうだな〜

314名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 20:20:09 ID:???
1で始祖帝が作れるイスマンゾンビは黒色火薬が仕込んであるとかそんな感じだったような

315名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 20:41:52 ID:???
黒色火薬混ぜてあるからブラックアイスマンなのか…

316名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/29(月) 00:30:29 ID:???
デフォシナのブラックアイスマンことムナード様じゃん

317名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/29(月) 00:43:30 ID:???
異世界からの自爆属性付与がアナザールーゼルを襲う!!

318名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 21:33:14 ID:???
精霊馬って「せいれいま」じゃなくて「しょうりょうま」だったんだね…

319名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 23:24:26 ID:???
しょうりょうま
じゃなくて
しょうりょううま
では

320名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 23:42:00 ID:???
ルーゼルってハルスべ世界に転生しても魔王とは何たるかを存分に見せつけてくれそう

321名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 23:45:48 ID:???
でもヴァーレンのルーゼル様は戦闘以外の事務をパルスザンに任せて大暴れしてたし、
一人だけで世界線を越えても十全に力を発揮できなさそう

322名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 23:53:59 ID:???
放浪人材としては有能でも決してマスターや宿将にはなれなさそう
というか中ボス枠が限界では…?

323名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 00:00:08 ID:???
八潮時さんの船に拾われて一緒にお酒飲んだりしてそう

324名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 00:17:53 ID:???
強人材たちの無軌道殺戮枠は真実最強教団で足りてるしな…

325名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 00:41:12 ID:???
有象無象の悪魔軍団を纏めてるあたり間違いなくカリスマ性はあるんだけど、それだけに一人ぼっちだとつらたん
何となく武帝と枠は似てるのかも知れん

326名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 01:12:16 ID:???
いっそルーゼルが武帝亡き後のベスキドを率いれば良いのでは?(絶対強者理論)

327名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 07:57:46 ID:???
ルーゼルがネーラさん等ボス格とタイマンしたらほぼ全員に負けそう(偏見)

328名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 08:17:18 ID:???
他シナへのマウント取りみたいな話し方、正直嫌い

329名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 08:20:56 ID:???
他シナリオの話絡めると急に攻撃的になるの笑える
特にロステク持ってくると急にブチきれるのが2,3人いるし

330名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 08:32:11 ID:???
まあシナリオによってバランスの取り方も違うからね 一概には比べられないね
というか荒れそうと分かってわざわざ具体的な名前を出すのはやめるのだ のだ

331名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 09:10:22 ID:???
>>327
そもそもインフレシナリオ勢と比べてはいけない

332名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 12:29:05 ID:???
まあ初めてやったヴァーレンシナの基準で他のシナやってなんやこのゲームバランスってなることあるよね
俺も初ヴァーレンがはるすべだったからきのたけ初プレイで緑おかっぱ選んで全部隊騎兵で突っ込んだら筍にも枝にも粉砕されて一回ゴミ箱シュートしちゃったもん

333名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 12:47:10 ID:???
きのたけのインフレ具合と祖国の超インフレ具合はマジで無茶苦茶で笑う
初めてだと淫夢戦記が難易度丁度いいけどあんま勧めにくさあるよな
むなしい努力はデフレシナリオだし

334名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 13:39:18 ID:???
祖国銃はインフレヤバいけど全体がインフレしてるからバランス取れてるのがすごい
初心者向けだと昔はナチガリアとかあったけど、今はストーリーなし版しか残ってないからのう

335名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 17:26:00 ID:???
祖国銃はアイテムや国策内政の仕様さえ押さえれば
中級レベルの腕前でもルナでガンガン楽しく遊べるからスゲーわ、自由度の楽園だ
逆に水素氏のシナリオ群は全部話がクソ面白いのに難易度が初心者お断りなのが惜しい

336名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 17:53:59 ID:???
エスティール要塞とか中々凝っててすごい好きだわ
硬過ぎて落とす時いつも全軍全力で攻めないといけなかったりするけど
ハルベリだと要塞は西帝都が大好き。
西門が一番堅牢だったり、中を騎兵が動き回りやすくなってたり色々想像が捗っちゃう

337名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 18:19:41 ID:???
攻城戦と言えばCPUがインチキ臭い動きするウエステリアが印象に残ってるな
形勢不利と悟ると残存兵力が城壁乗り越えて一気に壁の奥まで逃げるのは目が点になった
あの仕様のお陰で城攻めは余裕をもって攻めたつもりでも常に時間ギリギリ

338名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 18:20:12 ID:???
祖国銃と問題外の一番の差は、敵のぶっ壊れ人材を止めるための手段の数だと思ってる

祖国銃はアイテムガン済みエスクワイヤとか強人材の数を揃えれば大体何とかなるけど、
問題外はこっちもぶっ壊れ人材をぶつけないと勝負にならないのが辛い

…ところで、ここはハルベリのスレだから他シナの話はオリシナスレでやろうぜ

339名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 18:49:29 ID:???
良いじゃないのフリーダムで
問題外はシガレットのチップしたクラスが弱くもないけど強くもないような微妙な性能してた事だけ覚えてる

340名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 19:01:16 ID:???
シュル・サン・カラクルという声を出して読みたい言葉は西帝都ほどの機能性や堅牢さがないあたり聖地的な存在であろうというスタンスが窺える

341名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 19:29:53 ID:???
攻城戦が大好きなのでハルベリの城塞群はとても滾る
色んな要塞やら都市やらあるけど、その門の場所ごとに攻め易さ守り易さが違うのホントに作りが上手いなと思うわ

342名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 19:34:18 ID:???
デベクートとか西の細い門から入るの自殺以外の何でもないし、
カモールハーフェンとかは真ん中の兵隊吐き出し施設を早めに壊せるかでガラッと難易度変わったり。
東帝都は城門を信じずに海に入った方が楽な場合が往々にある。

343名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 19:41:10 ID:???
都市同盟の辺りの召喚モリモリマップほんときらい

344名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/01(水) 19:42:50 ID:???
序盤に攻め込む時とかウザすぎて発狂するけど味方になると必殺逸らしとかでまあまあ役立つので好き




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板