したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

改造・制作スレ part8

707名無しさん@寒露:2017/10/28(土) 10:47:56 ID:???
wiki にある「skill 構造体: missile 」のページの start_degree_type の説明で、「7: スキル発射方向をユニットの向きにします」とありますが、この説明は間違ってるような気がします。実際には「ユニットの向きにスキルを発射します」ではないでしょうか。本家シナリオのスクリプトで start_degree_type = 7 を使ってるのはソルジャー系の「シールド」で、盾は敵の方向ではなくユニットの向きに追随して動きます。

それに、start_degree_turnunit という後に追加された命令は「スキル発射方向にユニットの向きを変えます。」というものです。わざわざ新規に追加したのは、start_degree_type = 7 とは逆の効果にする為だと思います。

ただ、これは私がスキルを試してる際にそう見えただけで、本来の動作なのかはわかりません。とりあえず、他の開発者の経験を知りたくて書き込ませてもらいました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板