したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

改造・制作スレ part8

700名無しさん@寒露:2017/10/19(木) 11:32:22 ID:???
ユニットの「素早さ (speed) 」と実際の攻撃頻度がどう関係してるのか調べてみました。

戦闘時のゲーム速度は「普通」のまま。行動速度は標準値の unit_action_bdr = 4000 です。
attack = 1, defense = 0 で単発の接近攻撃だけ所有する実験ユニット同士に殴り合いさせて、経過時間とダメージで攻撃回数を数えました。時間は厳密に計ったわけではないです。

speed = 60 だと一分間(戦闘時間で300経過)に43〜44回ぐらい接近攻撃します。

スライド速度が速い場合に攻撃回数が増えるか調べるため、
unit_sword_slide = 9 (12フレームで前進)
unit_sword_slide = 12 (9フレームで前進、標準はこれ)
unit_sword_slide = 50 (2フレームで前進)
で試しましたが、攻撃回数に違いはありませんでした。
スライドが速く終わっても、次の行動間隔までの待ち時間が長くなるだけです。

unit_sword_slide = 4 (25フレームで前進?)
前後にスライドするのに50フレーム(2秒)必要だろうから、スライドが終わるまで次の攻撃を待つなら、一分間の攻撃回数は30回になるはずですが、
実際には攻撃回数は43回と変化しません。

unit_sword_slide = 2 (50フレームで前進?)
前後にスライドするのに100フレーム(4秒)必要だろうから、スライドが終わるまで次の攻撃を待つなら、一分間の攻撃回数は15回になるはずですが、
実際の攻撃回数は30回でした。スライドが終わるのに丁度2秒かかってます。

スライド速度が極端に遅いと、行動間隔よりも長くなって、攻撃回数が減ることが確認できました。
ただ、スライド速度のパーセント指定の数値を極端に小さくした場合は、細かい距離が四捨五入されるせいか、スライド時間は計算通りにはならないようです。

スライド速度が影響しないように速くした条件で、speed だけ変えてみました。
speed = 70 だと一分間に50〜51回ぐらい接近攻撃します。
speed = 80 だと一分間に57〜58回ぐらい接近攻撃します。
speed = 90 だと一分間に64〜65回ぐらい接近攻撃します。
speed = 100 だと一分間に71〜72回ぐらい接近攻撃します。

「きのこたけのこ戦争」や「Brave of Island」では unit_action_bdr = 3500 になってるので、攻撃速度がどれだけ変わるかも調べてみました。
speed = 60 だと一分間(戦闘時間で300経過)に49〜50回ぐらい接近攻撃します。
speed = 70 だと一分間に57〜58回ぐらい接近攻撃します。
speed = 80 だと一分間に66回ぐらい接近攻撃します。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板