したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

改造・制作スレ part7

1名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2014/03/28(金) 21:22:53 ID:???
改造・オリシナ制作などはこちらで。
過去に似たような質問があるかもしれないので、極力調べてから質問しましょう。

ヴァーレントゥーガまとめwiki シナリオ製作講座
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/411.html


改造・制作スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1250722590/l50
改造・制作スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/l50
改造・制作スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1305281909/l50
改造・制作スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1331214703/
改造・制作スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1350187379/
改造・制作スレ part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1372172557/

728名無しさん@初春:2015/07/27(月) 22:08:36 ID:???
vmwareに評価版のwindows10ブチ込んで、
起動しようとしたところdllが無と怒られて

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
windows10はサポートされてないけどこいつをインストールして

そんでもって起動したら動作しました
カクカクだったのは多分低スペのせいです

729名無しさん@初春:2015/07/28(火) 12:51:53 ID:???
>>728
人身御供になってくれる方との出会いに感謝

730名無しさん@初春:2015/08/04(火) 23:09:04 ID:FLnd9IeY
失礼します。
ななあし様に質問があります。
現在、VTを使ってFEをRTS化したようなステージクリア型のゲームの簡単な雛型を作っているのですが
そのゲームを「エディター」やこんなのもVTで作れるよという「VTでの制作体験版」という体で外部公開する事などは
可能でしょうか?
私が少しの知識ですが知っている限りの大体のVT制作の説明はスクリプト内に書いておくつもりなのですが
新規の方の質問やら何やらでななあし様の御迷惑になるような場合は中止したい思います。
また、ななあし様がVTにエディタとしての説明や追加要素などを盛り込んでの著作物の公開やRTSエディターとしての販売予定などが有った場合も同様に中止したいと思います。

731名無しさん@初春:2015/08/07(金) 17:36:17 ID:???
シナリオ作ろうとしてもスクリプトうまくできなくて挫折してしまう
やっぱ慣れと忍耐力かな
そう考えると本当にシナリオ作者は尊敬できる

732名無しさん@初春:2015/08/08(土) 05:44:13 ID:???
一度テンプレができたら楽なんだけどね

733名無しさん@初春:2015/08/09(日) 20:50:21 ID:???
8.1→10で動作確認。
恐らく多分気のせいか気の迷いか軽くなったようながしないでもないような

734名無しさん@初春:2015/08/10(月) 13:33:09 ID:Mqpdxk/o
コア数とメモリとグラボ次第
無理して10乗せても早くならない
それより10万越えのパソコンでするべき

735名無しさん@初春:2015/08/10(月) 18:15:42 ID:???
ヴァーレンは軽いから
古いVISTA機でも余裕っす。10万もいらんいらん

736名無しさん@初春:2015/08/10(月) 18:21:19 ID:???
割とスキルが重いシナリオは重い気がしなくもない。BF4プレイしてるPCでも処理落ちしたり。

737名無しさん@初春:2015/08/12(水) 16:57:06 ID:???
あるイベント戦で、文字変数を利用した、ランダムな部隊配置を導入したいのですが、うまくいきません。

箇条書きで説明しますと。
1.マップ作りにおいて適当な位置に「文字変数部隊」を配置しておく。
2.その文字変数に代入する部隊のスクリプト(unit構造体)を作成する。(そのイベント戦以外には登場させないユニット。)
3.イベント戦発生時、乱数を用いて「1」の文字変数部隊に、「2」で作った部隊情報を代入。
4.「2」の部隊が「1」で配置した位置に出現。
というのを作りたいのですが。文字変数に代入の際、どの関数を用いればいいのかがわからなくて困っています。
[setv][storeMemberOfUnit]がそれかなとやってはみたのですが、反映されませんでした。

上記の方法について、何か心当たりのある方がおりましたら、返答をお願いいたします。

一応、[addTroop]を使えば、似たようなものができなくはないのですが、その場合スクリプトの量と手間が膨大になるので、できれば避けたいのです。

738名無しさん@初春:2015/08/12(水) 18:35:47 ID:???
多分処理順序の勘違いじゃないかと思います

worldイベントの一番上に無条件で文字変数への値代入を行う処理を追加し
対応する文字変数部隊を組み込んだマップを作成して試したところ動作しました

worldイベントの一番上での代入ではなく、fightイベントでの代入に変更してみたところ
部隊は出てこなかったです

1.文字変数設定
2.戦闘マップ読み込み
です

739名無しさん@初春:2015/08/13(木) 00:14:55 ID:???
既に解決済みかもしれませんが、テスト用のスクリプトを作成したので上げておきます
http://ux.getuploader.com/vahren/download/3935/test.zip

740737:2015/08/13(木) 20:08:47 ID:???
>>738>>739
うおおおおおぉぉぉぉぉ!!!
こんなにわかりやすいサンプルまでつけていただけるとは!!
わかりやすすぎる!ありがとうございます!!
おかげで必要なことはすべて理解することができました。作業がはかどりそうです。
改めて、ありがとうございました!!

741740:2015/08/14(金) 21:16:54 ID:???
あれから教えていただいた通りに文字変数に代入して部隊発生をやってみたのですが。
どうも実体化してもメンバーが反映されないユニットが発生しました。

いろいろ試行錯誤してみたところ、どうやら「talent」がonになっているユニットでなければ、メンバーを反映しないみたいです。
今回、私がお聞きした意見を参考する方がいらっしゃれば、この点もご注意ください。

742名無しさん@初春:2015/08/14(金) 22:13:02 ID:???
どうでもいいボヤキ

過去の自分が書いたスクリプトを見て、余分なところを削った時に快感を感じるのは俺だけだろうか。

743名無しさん@初春:2015/08/15(土) 03:28:47 ID:???
要望です。人材の好戦値を代入する関数が欲しいです

>>742
超分かる

744739:2015/08/15(土) 09:22:13 ID:???
>>741
帰省中で今触れる環境にないのでうろ覚えになってしまうのですが、
非人材ユニットは作成すると内部識別子がナンバリングされていたと思うので、store系の処理を使用するか、ナンバリングによって作成されるであろう識別子名を文字変数に設定しないといけないような気がします

要するに、領地に作成されたユニットの識別子が文字変数に設定されていない可能性があるということです

745739:2015/08/15(土) 18:05:00 ID:???
>>741
既に完成されているかもしれませんが
個人的に割と重要な事だと思っているのでサンプルを更新致しました

http://ux.getuploader.com/vahren/download/3939/test.zip

746名無しさん@初春:2015/08/18(火) 15:54:09 ID:???
>>730
返事が大幅に遅れてしまいまして誠に申し訳ありません。
今日まで入院しておりましたので、
しばらく返答できない状態になっていました・・・。

「エディター」や「VTでの制作体験版」という形で
外部公開する事はOKですので、
どうぞ御自由に制作、公開してください。

747名無しさん@初春:2015/08/19(水) 20:47:28 ID:???
>>746
退院してすぐにもかかわらずオートセーブのオフ機能を追加していただきありがとうございます

748名無しさん@初春:2015/08/19(水) 23:01:22 ID:???
お大事になすって…

749名無しさん@初春:2015/08/20(木) 14:35:51 ID:???
ななあしさんお大事に

750名無しさん@初春:2015/08/20(木) 19:21:50 ID:???
>>746
ななあし様ありがとうございます。

VT界隈の多くの人がななあし様の事を
心配してしまう思いは同じだと思います。
なにとぞ御身体を大切にしてください。

751名無しさん@残暑:2015/08/26(水) 19:41:17 ID:???
マップ上の階段が、なぜか隣の壁の下に描写されてしまい、とてもかっこ悪く見えてしまいます。
対処したいのですが、対処法がよくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

一応どういった問題が起きているのかの参考画像を張っておきます。
問題が解決次第すぐ消します。
http://ux.getuploader.com/vahren/download/3951/%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%93%E6%82%AA%E3%81%84%E9%9A%8E%E6%AE%B5.PNG

752名無しさん@残暑:2015/08/27(木) 10:39:33 ID:???
マップエディタのほうをみないと何とも言えないが、
黒い壁の置かれた高さが上の階にあって、階段が下の階にあるからこうなっているとおもう。

753名無しさん@残暑:2015/08/27(木) 19:56:35 ID:???
>>752
ご意見ありがとうございます。
確認してみましたが同じ階(高さ)にありました。

754名無しさん@残暑:2015/08/31(月) 02:03:44 ID:???
ななあし様へ要望です。

現状、unit_keep_form = onにすると、所属部隊ごとに足並みを揃える以外に、
恐らく軍全体としても一定の距離内で一塊になって動くようになってると思うのですが
どれくらいの間隔で一塊になるのかcontextで設定出来ると有り難いです。
望みとしては広いマップでもある程度は陣形を整えて前進してくれると良いのですが……

755名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 08:29:20 ID:???
wikiで陣形について途中まで触れられているので考案です。

>バラバラに動いた方が強い
良いAI(綺麗な陣形を組んで戦闘する)と強いAI(散開して後衛を狙い撃ち等)は別物でありますが、
現状の戦術AIは、良いとも強いとも言い難いです。

マップが広かったり、攻城戦だったりすると、必ず縦一列になって突っ込んでくるので
見た目も綺麗ではないし、あまりに各個撃破が容易だからです。

「ある程度、強くて良いAI」を実現するのであれば
○「敵との距離xまで横陣(あるいは正方陣)維持」のcontext設定(-1であれば維持せず突っ込む)
○「距離yごとに横陣を組み直しつつ前進」のcontext設定
○騎兵や鈍足・快速兵等、陣形から外したいクラス・ユニットの構造体設定
の3つがあれば、製作側で色々と試行錯誤できて良いかと思われます。

またおまけで、クラス・ユニットの構造体設定で、
敵の左右に迂回して回り込むオプションなどもあれば、強いAIとして機能すると思います。

756名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 15:41:08 ID:???
エスケープやアタックするときに左右方向にも動いてくれるようになるとできることが広がるね
毎回じゃなくて確率で発動とか設定できると面白そうなんだけど

757名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 17:15:38 ID:???
でもできればAIは馬鹿であって欲しいなあ

758名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 18:12:43 ID:???
馬鹿AI虐殺したいならTDでもやってれば

759名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 18:58:14 ID:???
現状縦一列問題を気にするなら広いマップを作らないようにする
城壁みたいな障害物もあまり置かないようにする、ぐらいか

一列になってくるのが問題になるのは近接ユニット、特に足の速い騎兵ユニットだと個人的に思うのだけれど
騎兵ルーチンを細かくいじれるようになったらそれもある程度解消されるのではと考える
例えば戦闘開始から一定時間経ったら突撃開始とか
wikiにある1〜5までの突撃条件もON、OFF付けられ、その詳細の数値も変えられるようになったらどうだろう
要望と言えるほど自分の中でも構想が固まっていないのだが

760名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 20:56:25 ID:thP725wc
騎兵が散開して四方八方から突撃してきたら面白そうね

761名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 20:58:21 ID:???
それこそ各個撃破じゃね?

762名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 21:01:49 ID:???
低レベルなら気にならないだろうけど高レベル騎兵が四方からほぼ同じタイミングで突っ込んでくるとなると位置指定追い付かないんじゃないかね

763名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 21:07:02 ID:???
敵が散開してる間こっちが何もしないのならそうかもしれないけども
単純に引き打ちをするようになったりする方がよっぽど嫌かな

764名無しさん@残暑:2015/09/07(月) 21:24:35 ID:???
引き撃ちは簡易戦闘がクッソ長引くからねえ

765名無しさん@残暑:2015/09/08(火) 11:12:35 ID:???
きのたけなんか特に、ユニット数多くて移動速度や地形適正が多様でマップが広いから
防御時とか本当にぞろぞろ行列になって突っ込んできて先頭から虐殺されるんだよね
RTSとしてどうかなとは思うな

766名無しさん@残暑:2015/09/08(火) 14:02:54 ID:???
砦がAIの棺桶なのはシナリオ変えても変わらんし
全体的な射程の長さや難易度の上限でAIのザルさは補ってるとは思うが

個人的には脳死オート移動と自前の操作が差がない作りの方が嫌だ

767名無しさん@残暑:2015/09/08(火) 18:44:24 ID:???
>>753
下の地形がフィールド構造体でsmooth = offになっていないか?
smooth = stepとsmooth = on/offの地形の間だとどうしてもオブジェクト関連の描画が上手くいかない。

またこのため、現状全ての地形にsmooth = stepつけて細かい起伏なしにしない限りは川を流れる橋の描画もできなかったりする。

768767:2015/09/08(火) 18:52:06 ID:???
>>753
追記、このため城の1階の地面かそれに接続するgrass等の外地形に凹凸を持たせる場合についてはsmooth = offとsmooth = stepの両方を作り、うまく接続させる必要がある。

769名無しさん@残暑:2015/09/20(日) 19:04:03 ID:???
質問させて下さい
戦場から退却したユニットと、HP0で死亡したユニットを区別したいのですが、
退却したユニットをisDeadやgetLifeで調べると死亡扱いになってしまいます
退却と死亡を見分ける方法はあるでしょうか
特定の座標に着いたら退却成功とみなすやり方は、全マップに処理をしないといけないので辛いです…

770769:2015/09/21(月) 15:54:55 ID:???
追記です
難易度ルナでは退却時は生存、HP0は死亡と区別できているので
これを真似すれば、と思ったのですがscriptフォルダを探してもそれらしき処理が見つかりません
どのファイルの中に書かれてるんでしょうか

771名無しさん@残暑:2015/09/27(日) 00:15:51 ID:SO7Q3oI6
プレイヤー勢力A
プレイヤー勢力の仲間CPU勢力B
敵対CPU勢力C

この3つがある状態で、BがCを攻めた際にBの操作ができるようにしたいと考えています
もしくはBを操作出来る状態にして、無理やり勢力Cに攻めさせるようにしたいと考えています
なにか方法はないでしょうか?

一応現状考えているのは、CPU味方勢力Bが敵対勢力Cの領地の真上に表示した領地に無理やり攻めるようにhomeを設定し、その領地を攻めると戦闘イベントが起き、その結果次第で領地が入れ替わる・・・というものを考えています
しかし、それをすると守備勢力がいなかったので(ryとダイアログが出てしまうので困っています

772名無しさん@残暑:2015/10/07(水) 00:35:30 ID:???
CSVに入力したユニットデータをdatファイルに出力するツールと
Mapファイルの地形チップ等の一覧を出力するツールを小物入れにアップしましたのでもしよろしければお使いください

773名無しさん@残暑:2015/10/12(月) 01:29:09 ID:???
>>772でUPしたCSVからユニットを出力するツールにバグがあったので修正しました
他のツールも同梱して小物入れにUPしました

774名無しさん@残暑:2015/10/14(水) 08:56:05 ID:???
spotの作成を補助するツールを小物入れにUPしました

775名無しさん@残暑:2015/10/15(木) 13:05:01 ID:???
>>771
プレイヤーを切り替えBを操作する方法なら
if(playerAflg == 0){
if(isPlayer(powerA) == 1){
set(playerAflg, 1)
} else {
set(playerAflg, -9)
}
} else if(playerAflg == 1){
if(isComTurn(powerA) == 1){
storeMasterOfPower(powerA, @tmp)
changePlayer(@tmp)
}
if(isComTurn(powerB) == 1){
storeMasterOfPower(powerB, @tmp)
changePlayer(@tmp)
}
if(isComTurn(powerC) == 1){
storeMasterOfPower(powerA, @tmp)
changePlayer(@tmp)
}
}
プレイヤーを切り替えない方法はMapにダミーユニットを配置して戦闘が必ず起こるようにするか
勢力Bのターン開始時に勢力Cの一部隊だけイベントを起こしたい領地へ移動させれば良さそう

776名無しさん@残暑:2015/10/15(木) 14:25:40 ID:???
>>769
戦場でユニットが倒された時の処理の設定を見つけました
1.ユニット構造体にdead_eventを追加する、継承されるのでbaseなどに追加すると楽です
dead_event = dead_count_event

2.イベント構造体で呼び出し先を設定、これを追加すると死亡者一覧が@dead_allに追加されます
※dead_eventでの呼び出し時は@dead_event_dに死亡者、@dead_event_aに攻撃者が入る
event dead_count_event
{
dialog(@dead_event_d, &@dead_event_d&様が&@dead_event_a&に討ち取られました!)
addv(@dead_all, @dead_event_d)
}
退却したユニットだけを取得するのはisDeadなどで調べたものと@dead_allとの差分で出るはずです

777名無しさん@残暑:2015/10/16(金) 21:28:42 ID:???
isIntervalについて少し疑問があります。

あるイベント戦において、特定の味方キャラ(以下A)が戦闘不能になった際、
一定間隔(今回の場合200カウント)で復活させたいのです。それでその処理を。

if(isInterval (2000) == 1 && isDead(A) == 1){
addUnit(A,****,****,*,blue)
}

としたのですが。初めの一回は復活するのに、二回以降は復活しません。
二回以降も出現させる方法を、どうか教えてください。

778名無しさん@残暑:2015/10/16(金) 22:25:31 ID:???
>>777
ifをrifに変えると何度も呼び出されるようになるよ
戦闘中イベントのifは条件を満たした一度だけ実行される

779名無しさん@残暑:2015/10/16(金) 23:18:09 ID:???
>>778
出来ました、ありがとうございます。
ずっと別のところに目がいっててrifの存在を忘れてました。

780769:2015/10/18(日) 02:17:09 ID:???
>>776
イメージ通りの動作にできました!
継承できるなどの細かい所まで教えて頂けて本当に助かります
遅くなってすいません、ありがとうございます!

781名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 01:27:43 ID:???
if (論理和を含む項||論理和を含む項||……||論理和を含む項)
となっているif文だと最初の項しか判定されていないようです
スパゲッティ書いていて申し訳ありませんが気づいたので

782名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 02:09:48 ID:???
>>781
どんな関数や条件を出しているか、できればそのifの行を載せて貰えるとこちらも確認できるかもしれない
単純な数字変数の一致判定で0or1の判定だと1100項まで確認しても正常動作してる

783名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 12:22:09 ID:???
&と|をごっちゃにしてる可能性

784名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 12:50:00 ID:???
すまんうまく動かなくて2段階で判定する入れ子にして恒心してしまったからその時の正確な条件式はもうないんだ
if ((a && b && c && d && (e||f||g)) || 省略 || (h && i && j && k && (l || m || n)) )
{event(aaa)}
みたいなのです。

785784:2015/10/19(月) 12:56:30 ID:???
この時にaかつbかつcかつdかつeのときイベントが起きて、それ以降のhかつiかつjかつkかつlのときはイベントが起きないって感じでした

786名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 14:29:18 ID:???
>>784
情報ありがとう
調べてみたら最初の式が肯なら後の式も判定される、最初の式が否なら後の判定も動作しない
再現する条件式を減らしたifはこれ、time5前後の括弧をはずすと正常動作するからexe本体の括弧の処理が原因?
set(time1, 0) set(time5, 5)
if(time1 == 1 && ( time5 == 5) || 1 == 1){terminate()}

787784:2015/10/19(月) 14:43:13 ID:???
>>786
検証ありがとうです。下のはif((time1==1 && time5 == 5)|| 1 == 1)のtypoってことでいいですかね。
結局上にも書いたんですが判定式を別のイベントで入れ子にするっていう風にしているので問題はないのですが、括弧の処理の問題に気づけて良かったです。

788784:2015/10/19(月) 14:54:57 ID:???
度々すみません演算優先順的に>>786の表記で問題ないですね
というか私が>>787で間違ったことをいってしまって申し訳ありません

789名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 15:40:28 ID:???
>>784
現状の暫定対策としては括弧はなるべく使わないようにする、条件式を別のifに分けて判定するぐらい
>>784さんの式ならこんな感じ、booleanは括弧になる判定結果、event_flgはevent実行フラグ
set(event_flg, 0)
if(e||f||g){set(boolean, 1)}else{set(boolean, 0)}
if(a && b && c && d && boolean){set(event_flg, 1)}
/*省略*/
if(event_flg == 0){
 if(l || m || n){set(boolean, 1)}else{set(boolean, 0)}
 if(h && i && j && k && boolean){set(event_flg, 1)}
}
if(event_flg){event(aaa)}

790784:2015/10/19(月) 16:03:51 ID:???
>>789
アドバイスありがとうございます。

結局あれはif(タイミングの条件&&(プレイヤーの条件) || タイミングが変化したもの&&(プレイヤーの条件) || 〜)
ってなっていたので
if(タイミングの条件||タイミングの条件||〜||タイミングの条件)
{event(aaa)}
event aaa
{
if(プレイヤーの条件)
{event(bbb)}
}
っていう風にして問題なく動作するようには現在なっています。
癖で頭の中でここまでがひとくくりって考えてると括弧で括りがちなんで気をつけたいと思います。

791名無しさん@残暑:2015/10/19(月) 18:25:45 ID:???
要望です

攻城戦において
escape_rangeを設定したユニットが、CPU操作で敵ユニットと正しく距離を取らず接近するようなのですが
これを、正しく距離を取るようにして頂けませんでしょうか

攻勢側だけでも距離を取るようになってくれると嬉しいです

792名無しさん@残暑:2015/10/27(火) 08:10:05 ID:???
質問です
戦闘が始まって戦闘シーンに移った際に、今戦場に出ているユニット全てを文字変数にいれる方法はありますか

793名無しさん@残暑:2015/10/27(火) 10:28:25 ID:???
>>792
@cccに攻撃側、@dddに防御側のユニットを入れる、fightのイベントに追加すると動くよ
storeRectUnit(red, 0, 0, 8000, 8000, @ccc)
storeRectUnit(blue, 0, 0, 8000, 8000, @ddd)

794名無しさん@残暑:2015/10/27(火) 11:45:42 ID:???
ありがとうございます、助かります

795名無しさん@残暑:2015/10/27(火) 13:53:55 ID:???
要望なのですが中衛設定ができるようにならないでしょうか。brave = on*数値だと挙動が微妙です。
具体的には、騎兵AIと同じような感じでmiddle_gurad = (遠距離型として動作するときのescape range)

1、敵に前衛がいない→接近
2、自分の近くに敵の後衛ユニットがいる → 接近
3、味方が優勢な時 → 接近
それ以外の時は遠距離型として動作する

といった感じのものは出来ないでしょうか。

796名無しさん@残暑:2015/10/29(木) 12:15:40 ID:vID2uuko
特殊な動作は無くても中衛カテゴリがあるだけで隊列の並びはかなり綺麗になりそうですね。
今はオリシナの兵科も多様化してきてて、実質中衛部隊は個別に動かすしか無いですし。

797名無しさん@残暑:2015/10/29(木) 13:49:57 ID:???
横からだが>>795の要望はつまり、CPUの騎兵AIの突撃前の挙動を普通の遠距離AIにした版ってことだろう

それで>>796はプレイヤー操作の隊列設定を前衛中衛後衛の三段にできるようにっていうことだと解釈したのだけれども
そのような兵科の多様化したシナリオについては部隊登録と固定、横列or密集を使って操作すれば
現仕様でもそれほど不自由はないと思っているのだがどうだろう

798名無しさん@残暑:2015/10/29(木) 14:04:00 ID:???
>>797
要望の内容のまとめはそれであってるんですけど考えている目標が違います。
中衛系って自分で使うと強いけどCPUがうまく使ってくれないのを解消したいっていうのが主な目的ですね。

中衛含め三段になったらそれはそれで隊列が綺麗なんでそれも是非と思ってたりもしますが。

799797:2015/10/29(木) 14:08:29 ID:???
言いたかったのは>>795はCPUの挙動の話で>>796はプレイヤー操作に関する話で
違う話だねってことだったのだがかえって紛らわしくなってすまぬ

800名無しさん@残暑:2015/10/29(木) 21:04:52 ID:???
FFのガンビットみたいにAIメイクしたい

801名無しさん@残暑:2015/10/30(金) 16:37:32 ID:71T6RWfs
>>800
分かる

802名無しさん@残暑:2015/10/30(金) 20:33:54 ID:???
明確に無理と言われたわけではないが
前々からその手の要望はスルーされてるからなあ

803名無しさん@晩秋:2015/11/06(金) 20:06:38 ID:???
オンラインマルチプレイへの対応予定はあるのかな

804名無しさん@晩秋:2015/11/06(金) 23:47:24 ID:???
以前ないって回答されてただろ。あるわけない

805名無しさん@晩秋:2015/11/07(土) 00:25:56 ID:???
いきなりキレ出してて草

806sage:2015/11/07(土) 01:22:16 ID:3LblJw8s
例えば何ですけどもRPGツクールやウルフエディターでキャラの育成とか色々やって戦闘時とか戦争時はヴァーレンのシステムに切り替えるとかって可能だったりしますか?

807名無しさん@晩秋:2015/11/07(土) 12:41:25 ID:???
君には無理
諦めとけ

808名無しさん@晩秋:2015/11/07(土) 12:47:09 ID:???
ソース公開してもらってないのにどうやるんだ

809sage:2015/11/07(土) 16:32:47 ID:3LblJw8s
やっぱりむりかぁ・・・お騒がせしました。ありがとうございました。

810<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

811名無しさん@晩秋:2015/11/08(日) 16:26:05 ID:???
デフォシナスレで経験値の話題が出てて、
自分で製作中のオリシナで獲得経験が異常なスキルがあったりしたのでいろんなスキルの獲得経験を実験してみたテスト
(既出だったら申し訳ない)

1.ダメージ固定値100、rush = 3(合計300)のスキル:exp99
2.本体ノーダメージでnextから「1.」に繋ぐスキル:exp99
3.ダメージ固定値100 hard設定で3HIT(合計300)のスキル:exp100

4.本体ノーダメージでnext3から「固定値100・単発」のスキルに同時に3回繋ぐスキル
(「next3 = _nt1,_nt1,_nt1」みたいな感じ):exp300
5.本体ノーダメージでjust_nextから上のnext3と同じように繋ぐスキル:exp300
6.本体ノーダメージでnext_intervalから「固定値100・単発のスキル」を3回出すスキル:exp300
7.next設定を数珠つなぎにして「着弾したらもう1発」で合計3HITするスキル:exp300
8.「本体ノーダメージでnextから『固定値100・単発』のスキルに繋ぐスキル」をrushで3回:exp300

まとめると
ヒット数による経験値の補正は1個のスキルの中のみ。
(rushは考慮されるので「1発」と言うと語弊がある。「skill ○○{〜〜}」の中身一つと言う意味)
nextでの繋がりは全く考慮されないという結果だった。bomで3ヒットとかは試してないけど多分似た結果になると思う。

たとえば「当たったら爆発するミサイルを連射する」みたいなスキルは「8.」のパターンになるから気を付けた方がいいと思った。

812名無しさん@晩秋:2015/11/17(火) 03:32:03 ID:7BrSH9.M
イベントで内政ユニットに新しく雇用をつけるのって出来ましたっけ?

813名無しさん@晩秋:2015/11/17(火) 14:51:41 ID:???
要望です。
「exp_per =」の指定で獲得経験をゼロにできるようにして欲しいです。
現行の仕様では「= 0」だと記述省略とみなされ100と同じになり、
また、「= -1」だと本当に記述通りに経験値が減ってしまう場合があります。

814名無しさん@晩秋:2015/11/17(火) 22:32:48 ID:???
expといえば直接expを加減する関数があったら嬉しいね
レベル1とレベル30のレベル1アップは価値が違いすぎるっつーかなんつーか

815名無しさん@晩秋:2015/11/17(火) 23:06:18 ID:???
ある人材の経験値を変数に保存して、別のユニットの経験値をその分上げるとかできれば
データ上は別人材扱いの裏キャラとか作るのに便利そう。応用で衣装チェンジとか顔グラチェンジのコマンドとかもできそうじゃん

816名無しさん@晩秋:2015/11/19(木) 09:35:09 ID:???
>>812
できる
やり方は複数あるから色々試してみるといいよ

817名無しさん@晩秋:2015/11/19(木) 19:23:31 ID:???
質問です。
パワー構造体に設定されていない勢力に、イベントでスポットマークを当てたいのですが、やり方が今一つ分かりません。
「storepowerofUnit」で文字変数に代入する方法をやってみたのですが、うまくいきませんでした。
もしやり方をご存知の方がおられましたら、ご教授お願いいたします。

818名無しさん@晩秋:2015/11/21(土) 18:43:23 ID:???
未出現勢力にスポットしたいならその勢力が出現する予定の領地にスポットするかマスターになる予定の人材にスポットすれば良いんじゃないですか?

パワー構造体に設定されてない勢力ってのが良く分からないけど。

819名無しさん@晩秋:2015/11/24(火) 22:51:27 ID:WejwRy2o
質問です
デフォで精霊縛りプレイをやりたくて全精霊を雇用できる勢力を作ろうとしまして
まずマスターのユニットデータを作製
少なくとも放浪人材として設定した時は全精霊を自力で雇用可能な事を確認
そしてそのキャラをマスターに勢力を作ろうとしたのですが
ただ一つ、精霊が雇用できなくなっている問題が発生しました
勢力を開始→ユニット選択(マスター)→雇用→雇用画面に全精霊が存在
まではいいのですが、その精霊は雇用不可になっています
この場合、どこを弄ればよいのでしょうか

820名無しさん@晩秋:2015/11/24(火) 22:57:56 ID:???
追記
・ユニットにカーソルを合わせて出てくる雇用範囲を確認しましたが、全精霊がしっかり雇用範囲に入っています
・リーダーとして雇用するのができないだけでなく、部下としても雇用できなくなってしまっています
・勢力としてお金は10000あります

821名無しさん@晩秋:2015/11/24(火) 23:12:36 ID:???
勢力のstaffにelementが抜けてるんじゃない

822名無しさん@晩秋:2015/11/24(火) 23:22:43 ID:???
>>817 旗揚げ勢力のことを言ってるなら、旗揚げから1ターンたたないとstorepowerofUnitが上手く
機能しなかった記憶がある。

823名無しさん@晩秋:2015/11/24(火) 23:26:14 ID:???
マスターにしたら部隊の配下にもできなくなったってのが普通あり得ないのでよくわからない
merceが抜けてるとか?放浪してた頃は土地か所属勢力のmerceから呼べてたのでできたとか

824名無しさん@晩秋:2015/11/25(水) 01:08:04 ID:???
staffとfriendに種族(element)とクラス(e_fire等全種)があって、merceにクラスがあれば良いはず

825817:2015/11/28(土) 15:55:04 ID:???
>>818
>>822
返答ありがとうございます。より詳しく説明させていただきます。
ランダムシナリオで出現した勢力に対してスポットマークを当てたいと考えているのです。
初ターンであるなら、対応するスポットにつければいいのですが、ある程度成長した勢力に対しては、その方法だと難しいのです。
一応対象となる勢力がどのスポットをとっているのかを調べたうえで、それぞれにスポットマークをあてれば、表面上はできなくはないのですが……

826名無しさん@晩秋:2015/11/28(土) 18:11:41 ID:???
ななあしさんに要望です
内政領地にaddUnitでキャラクターを挿入した場合にある程度の大きさのイメージでも切れないようにはできないでしょうか?

827名無しさん@晩秋:2015/12/14(月) 22:04:02 ID:???
ななあし様に要望です
assist_skillで付与されたスキルをリーダースキルとして他の配下に付与できるようになったら戦略がより広がり楽しそうです
ご一考お願いしまさ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板