したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

戦国村 part1

1名無しさん:2011/10/29(土) 18:22:22 ID:???
ヴァーレントゥーガのオリジナルシナリオである戦国村の専用スレです。
戦国村についての話題はこちらでお願いします。

ヴァーレントゥーガ小物入れ2:戦国村の最新版をダウンロードできます
http://ux.getuploader.com/vahren2/i

関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1316957421/

関連wiki:ヴァーレントゥーガwiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html

前スレ:戦国村 part1

次スレは>>980さんお願いします

206戦国丸:2012/04/10(火) 23:27:09 ID:???
>>205
更新するとか言って1月近く更新出来てないですね
今週末に更新しますね

207名無しさん:2012/04/15(日) 16:13:49 ID:???
弓矢以外の攻撃・魔法のグラフィックが表示されないのは俺だけ?

208名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:07 ID:???
>>207
imageファイル統合されたのが原因だと聞いた

209名無しさん:2012/04/17(火) 17:10:31 ID:???
>>208
原因教えてくれてありがとう
他の独立してないオリシナも同じ現象起きたから困ってた(解決策は分からないけど)

210戦国丸:2012/04/17(火) 17:21:32 ID:???
本体を最新版にアップデートとかどうですか?

211名無しさん:2012/04/17(火) 20:03:07 ID:???
一応本体、オリシナ共に最新版を使っていて、何回かダウントードし直しとかもしましたが駄目ですね。

去年の暮れ辺りは普通に出来ていたのですが……

212名無しさん:2012/04/17(火) 20:40:59 ID:???
その本体ふり〜む版じゃないか?
あれはimage.dat統合されたままだから本体から読み込んでるタイプのオリシナはちゃんと表示されないぞ

213名無しさん:2012/04/17(火) 21:58:20 ID:???
>>212
確かにふりーむ版です。
小物入れ等には特に本体アップロードされてなくありませんか?
見落としてたりしたらすいません。

214213:2012/04/17(火) 22:28:41 ID:???
なんか本スレの方でも本体ないのが話題になってるみたいですね……

215名無しさん:2012/04/18(水) 07:48:24 ID:???
下記のエラーが出て動作しません。

スクリプトテキストに構文エラーがあります

ファイル名:戦国村_vero.32/script/unit/p0_放浪人材.dat
行:404
データ名が改行で区切られていません
データ名が演算子を含んでる可能性があります

ver0.32、本体はver.5.00です

216名無しさん:2012/04/18(水) 08:54:59 ID:???
arbeit = fix*100をarbeit = fixに変えれば動くよ
二箇所あるので注意

217戦国丸:2012/04/18(水) 15:17:11 ID:???
>>215,216
本体のバージョンが古いからかそのエラーが起きません。
新しい本体が上げられたら変更しますね。

218名無しさん:2012/04/18(水) 23:12:33 ID:???
>>215
同じエラー起きてたけど新しく小物入れに上がってた本体でやったら大丈夫だったよ

219215:2012/04/23(月) 12:31:44 ID:???
ver5.30にアップデートしたら大丈夫でした。一部エフェクトが見えないバグはありますが。

220名無しさん:2012/05/26(土) 04:53:21 ID:???
あたらしいのきてたわー

221名無しさん:2012/06/12(火) 11:30:48 ID:2hCpgUR6
お市が装甲ないくせに逃げもせず近接挑んで即死するでござる

222名無しさん:2012/07/31(火) 18:14:19 ID:g5sU8JWM
久しぶりにプレイしたよ
本ネタがあるもので作るのも大変そうだけど作者には頑張ってほしいな
いつの日かイベントやストーリーががっつり詰まった戦国村やりたい

223名無しさん:2012/07/31(火) 22:02:10 ID:YRU9xThY
戦国村の最新ってどこで落とせますか?

224名無しさん:2012/08/01(水) 00:49:51 ID:???
>>223
小物入れ2から落とせるよー

225名無しさん:2012/08/02(木) 15:24:24 ID:???
>>224
サンクス

226名無しさん:2012/08/03(金) 18:35:26 ID:???
オリシナにあったけど、織田に毛利なんていたっけ

227名無しさん:2012/08/03(金) 19:00:39 ID:???
勝信とか?

228名無しさん:2012/08/03(金) 19:07:37 ID:???
毛利良勝、通称新介(助)のことじゃね?
そこまで有名ではないけど、義元に挑んだ人だしちょっとした小説や歴史の本には載ってるはず

229戦国丸:2012/08/05(日) 09:06:55 ID:???
制作再開する暇が出来たから、また作り始めます。
ところで、何故毛利?自分のシナリオには入れてないのですが・・・

230名無しさん:2012/08/05(日) 09:14:49 ID:???
オリジナルシナリオ総合スレ part13の445でございます。

231戦国丸:2012/08/05(日) 14:54:16 ID:???
>>230
なるほど、そういうことだったのか。
さすがに、そういう人物まで投入したら人多すぎるので残念ながら本編で出す事はないかな。
ただ、桶狭間の戦闘イベントを少しずつ作成してる(完成の目途はまだないですが)ので、そこで出すのはいいかもしれませんね。

232名無しさん:2012/08/19(日) 09:04:47 ID:???
横手城に小野寺氏がいないのはちょっと残念だな
戦国羽州の雄なのに
まあそんなこと言い出したらきりないだろうけど

233名無しさん:2012/08/23(木) 18:05:07 ID:???
輝虎強すぎワロタ

234戦国丸:2012/08/30(木) 23:47:09 ID:???
>>232
さすがに勢力を増やしすぎると相手のターンが長すぎますからね・・・
とりあえず、マップ数が多すぎるので次更新で削って行きます。

235名無しさん:2012/09/23(日) 15:50:54 ID:???
>>226
毛利勝永知らないのに歴史ゲーするのか…
wikiで調べてみ
地味だが親父さんの方も朝鮮出兵で方面軍任されるレベルなのに

236名無しさん:2012/10/09(火) 22:09:00 ID:???
このゲームの主人公は誰がどうみても輝虎だよね

237<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

238戦国丸:2013/02/14(木) 03:24:32 ID:???
久しぶりに更新しました。
とりあえず、東北とかのマップ削ったり、剣豪とか僧侶とかのスキル作ったりとかしてました。
意見・感想等あれば、是非お願いします。

239名無しさん:2013/02/14(木) 17:18:34 ID:???
>>238
更新乙です

240名無しさん:2013/02/15(金) 08:04:56 ID:???
お久しぶり!落としてくるわ

241名無しさん:2013/02/15(金) 14:57:32 ID:???
ヴァーレン本体にコピペでできないんだけどどうやってプレイすんの?

242名無しさん:2013/02/15(金) 16:33:31 ID:???
>>241
とりあえずダウンロードした後の行動を晒せ

とりあえずダウンロードした[戦国村_ver0.36.zip]を解凍して、
出来たフォルダ[戦国村_ver0.36]を[Vahren]フォルダの中にコピーだぞ

243名無しさん:2013/02/15(金) 16:48:50 ID:???
>>238
超乙!

織田家プロローグの桶狭間は簡単なのでもいいからイベント戦闘の方がいいかも
濃「おりゃ」敵兵「うわー」・・・だけではちょっと寂しい・・・

あと、将軍様が無双すぎて松永久秀じゃとても倒せない・・・
足利義昭につなげていくなら暗殺イベントで無理矢理殺さないと続かないと思う

244戦国丸:2013/02/15(金) 17:15:49 ID:???
>>243
一応、以前イベント戦闘作ろうとしたんだけど、イマイチ今川の軍勢が列っぽく表現できなかったから投げてた。
こういうのって形が悪くてもあった方がいいのかな?
とりあえず、その時作ったイベント用のキャラとか残ってはいるから、もっかいチャレンジしてみる。

245名無しさん:2013/02/15(金) 18:14:58 ID:???
今川先遣隊が引き返したり・・・とかみたいに凝らずとも
ぽっちの今川義元隊を織田総軍でボコる出来試合でもテキストのみよりはかなり見栄えすると思う

246名無しさん:2013/02/15(金) 23:10:35 ID:???
東北の冬季行動制限関連でバグがあるようです
傭兵が東北にいるときに、戦闘に駆けつけようとして起こるようです。
(傭兵が参加しました、のログが出て動きません)
確認の程お願いします

247戦国丸:2013/02/16(土) 00:54:12 ID:???
>>245
とりあえず、今川の行列が歩いてる所に騎馬隊で山から突撃みたいな感じをイメージして作ってます。
>>246
確認をしてみました。
プレイヤー:前田利益(傭兵隊長)     雇用主:伊達家
プレイヤーの場所:白石城         戦闘場所:古川御所(プレイヤーの場所から距離3)
この状況で試した所、プレイヤーは戦闘に呼ばれず、何事も無かったかのように、戦闘は処理されました。
同じ状況でプレイヤーを伊達家に変更して同じ戦闘を行なった際も結果は同様でした。
本体を更新したら上手く動作するかもしれません。(以前のverの援軍システムは退却路での御作動とかがあるかもしれません)

248名無しさん:2013/02/22(金) 01:18:57 ID:tb41g9g6
>>247
246です。対応ありがとうございます。また書き込みが遅れてすみません。
本体をしばらく更新していなかったので、更新してやってみます。

蛇足とは思いますが、一応フリーズ時の状況を報告します
本体ver5.83 戦国村ver0.36
ターン数16ターン目 COM上杉が国府台城に侵攻。
傭兵果心居士(米沢城)が参戦、そのまま戦闘画面に移らない、という状況です。

249名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2019/12/26(木) 11:04:07 ID:???
久々にVTやってみたくなりDLしただけで未プレイだったこのシナリオをやってみた感想
・データ見る限り桶狭間のイベント戦色々頑張ってるみたいなのに未完で勿体ないな
・主だった大名でプレイしたが上杉難易度低、将軍家中くらいでは。上杉は島津に次ぐくらい楽だったような。将軍家よりは織田あたりのがきつかった、お市を出さなければ楽だったんだろうがイベント見たさに出した(浅井との同盟デメリット大でメリット少ねー)
・石山寺小田原城級というのにショボい
・戦国時代設定なのに自害率低い、将軍様は100%自害、信玄とか有力大名は7割くらいあっても良かったのでは

250名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/03/01(日) 21:44:51 ID:XdFdIV1k
>>249
は?(威圧)

251<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

252名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/21(日) 01:09:55 ID:6Tc8LoJg
戦極記シナリオはこれとは別ですか?

253<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

254名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/02/21(月) 00:13:40 ID:/Z1ZUTaA
戦極記はここでいいのかな
土佐一条家がやたら優遇されてるのが良い

255名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/04(月) 22:12:24 ID:???
MODの三国村が出た


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板