①
動作するというのは、変更した英字でゲーム中に表示されるということですよね?
②
たとえば「Abcあいう」のようにした場合、「Abc□□□」ではなく「□□□□□□」のように全部「□」になりますか?
③
こっちのフォントを入れてもだめですか?
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/dv2jp-font2.zip
拡張パック「Flames of Vengeance」なんだけど、もう少ししたら「Ego Draconis」と統合された完全版が
「Divinity II - The Dragon Knight Saga」として発売される予定です。
ttp://www.divinity2-saga.com/index.php?rub=thegame
まー、今のMODも使えなくなる可能性があるね。
パッケージの形式とXMLの形式が同じなら移植は簡単そうだけど。
「Divinity II - The Dragon Knight Saga」がSteamでアンロックされたみたいですね。買ってないですが。
XMLエディタの翻訳ボタンはExciteやGoogleのアップデートで使えなくなっている可能性があります。
しばらくはFallout : New VegasとMedal of HonorのマルチやってるのでDivinity2の対応はできなそうです。
steamでDivinity II: The Dragon Knight Sagaを購入して
日本語化したら最初のロード画面で強制終了してしまいます。
環境
Windows XP
Ver 1.4.9.70
日本語化 07/09
日本語化フォントにPatchフォルダがありませんでしたが、仕様なのでしょうか?
後、宜しければ日本語化の詳しい手順を教えてください。もしかしたら日本語化
に失敗してるの可能性があるので...