レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    【協力者】UTAURPG化プロジェクト【募集中】
    
      
        
        - 
          
UTAUキャラクターがメインのRPG(ロールプレイングゲーム)を作ろうとしていますが、一人では手が回らないことも多く、協力者を募集します。
 【協力してほしいこと】
 ・世界観・キャラなどの設定の案
 ・UTAUの曲のMIDIファイルUP
 ・歩行グラフィックや敵キャラクターなどのUP
 ※使用ソフトはWOLF RPG エディターです。RPGツクールではありません。
 質問があればスレ主までお願いします。
 
 
- 
          
あんまりテトが軍服着てるのいじられないけど、
 そういう設定も活かしたいね。
 
 
- 
          
過疎ってるな・・・
 みんななんでもいいから案出そうぜ。
 
 
- 
          
テトの服ってノルウェーの軍服アレンジだったっけ
 うろおぼえだけど…
 
 
- 
          
「好きな国:ノルウェー」と
 「服装:軍服」は
 別物じゃないっけ?
 俺もうろおぼえだが・・・
 
 
- 
          
>>630
 ボカロを連想させる敵はやめておいた方が無難だと思う
 
 
- 
          
服装と好きな国の安価は別
 だけど、組み合わせてノルウェー軍服っぽいの着せてるのはめったに見たことないなあ
 単に自分が気付かなかっただけかも知れんが
 
 
- 
          
スレに貼られたノルウェー軍服(結構シンプルなシャツっぽかった)の写真があって
 それ参考にして描いてみるって言ってなかった?
 
 
- 
          
【グラフィック キャラチップ】
 ろだ
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/24/UTAUchara22.lzh
 「銀歌スバル」「轟栄二」「霞歌ルブ・リーズ」「春歌ナナ」「栄一(仮)」
 
 
- 
          
>>637
 ttp://imgg-a.dena.ne.jp/exg5/cb/8/2311096/11/112965131_1.jpg
 これかな?
 
 
- 
          
ちょっと空気読まずに。
 スレ主さんに質問を。
 このゲームはなるべく多くの人に見てもらいたいのか、それとも特定の方々向けにするのか。
 前者なら腐、百合、R18要素をできるだけ排除すべきかと。基準に関してはできるだけ「厳しめ」に。
 R18は言わなくても分かってもらえると思いますが、腐や百合に関してはほんと分かっていないんじゃないかって人が多いので。
 もちろんスレ主さんは分かっていらっしゃると思いますが。
 
 後者なら上の要素に関して絶対に注意書きをください。
 たとえキス未遂でも嫌いな人にとっては完全にアウトなので(ソース私)
 
 
- 
          
自分も空気読まずに。
 >>640
 >>1を試すような言い方しなくても…
 「大多数が腐・百合の基準を判ってない」というのなら、
 念押しにでもコレはOK、コレはNGくらいの提示してもいいんじゃない?
 偏見混ざってようが何であろうが、>>1の判断の参考になると思うんです。
 
 後者は、「二次創作」である以上は受け手の自己責任な気もするけど、
 苦手である以上は仕方ないですよね…
 規約上グロ描写OKだからといって押し出して良い訳ではないですし。
 注意書きってのは「○○・○○要素があります」って感じですか?
 (CEROのマークみたいな感じで)
 
 
- 
          
言い方が悪かったですね。失礼しました。
 >>641
 >「大多数が腐・百合の基準を判ってない」というのなら、
 >念押しにでもコレはOK、コレはNGくらいの提示してもいいんじゃない?
 私の基準ですが、「手繋ぎ」でぎりぎりの範囲です。キャラの精神年齢等にだいぶ左右されますが。(子供なら大体平気、大人に近づく程ちょっと…)
 
 >注意書きってのは「○○・○○要素があります」って感じですか?
 >(CEROのマークみたいな感じで)
 そんな感じですね。タイトルで分かるのが理想ですけど、投稿コメントに書いていればそれを見る人なら回れ右してくれるはずです。
 
 
- 
          
>>642
 というか、何故突然そんな質問を?
 特定のジャンルでやるんだったら>>1で絶対に明記するはずだし、
 百合とか腐の要素は一般人でもそれなりに分別は付くと思うけどなぁ
 
 今までスレで出たアイデアにそういう要素が入ってるのがあったってことかい?
 
 
 まぁ何にせよ、基準を設けるならばしっとテンプレ作っちゃうのが無難だね
 
 
- 
          
>>643
 注意書きなくキス未遂、が実際にある人の作品で有ったんですよ…
 もしかしたらブログとかに注意があったかもしれませんがすぐに分からないなら無いのと一緒じゃないかと。
 ええと、すみません。自重できない人に遭遇しすぎて少々疑心暗鬼になってしまったようです。
 
 
- 
          
>>644
 それはこのスレとは全く関係ない作品なんだよね?
 あなたの書き方はまるでこのスレで嫌な思いをしたみたいだったし、
 唐突すぎて私怨で突撃してきたようでしたよっと
 
 でも確かにプレイした人が嫌な思いをするような展開はよくないよね
 その辺はやっぱりスレの住人たちが相互にチェックして、
 そういう偏った流れに抑止力をかけるのがいいかもね
 
 
- 
          
なんだ違う所で受けたダメージをこっちにブチまけてんのか
 手を繋ぐでアウトってお前のハードル低いのを棚に上げて皆に強制しようとすんな
 何?同性だったらハグも肩組みもダメか
 話作る制限を言い出すにはそれなりの責任感とそれによって没案が出たら代案位出す覚悟だろうな
 まさか何も考えないで自分の基準とかルール持ち出す奴なんていないだろうしな
 
 
- 
          
>>646
 やるなとは言いません。ただしそういうのが嫌いな人が間違って見たりしないようにしてほしいだけなんですが。
 
 これ以上しゃしゃり出ると流れがどんどんずれていく気がするのでしばらくROMってます。
 
 
- 
          
デジタル電家.jp
 10月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして
 本日液晶TVを6万円から販売しています!!
 Googleで『デジタル電家.jp』と検索下さい。
 当店のHPやブログが出てきます。
 
 
- 
          
恋愛要素特になかった気がしてたけど
 見たくない人から注意書き付きで許可出されちゃったね^^
 
 
- 
          
【グラフィック キャラチップ】
 ろだ
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/25/UTAUchara27.lzh
 「唯っぽいどアヤコサン」「轟栄一」「赤羽カラス」「歌造ツバメ」
 
 
- 
          
【敵キャラ案】
 
 敵キャラ名:ノックル
 出現場所:採掘場(ロボットの世界)
 外見:橙赤色の不定形
 特徴:色的に、炎属性の攻撃をしてくる……かな?
 備考:元ネタは王水(採掘場で出てくる貴重な資源を溶かす悪者的なニュアンスで)
 イラスト:募集中
 
 
- 
          
スレ主さん、バトルシステムの作成に難儀してるっぽい。
 このスレにウディタプログラマーはいるのかな?
 
 スレ主さんも、どの辺で詰まってるのか書いてくれれば、
 アドバイスもらいやすそうな気が。
 
 
- 
          
>>474
 『やるなとは言いません』
 お前何様よ
 
 
- 
          
>>653
 とりあえず>474にはあやまっとけw
 あと、もうすこしもちけつw
 
 
- 
          
>>647だな
 
 
- 
          
>>652
 ログ見返すと俺含めてそこそこウディタについて知ってる人間が少なくとも三、四人はいるっぽい
 主は中級者って言ってたから基本的な事で詰まってる訳では無いだろうし、俺で役に立てるかは微妙だけど
 
 
- 
          
【敵キャララフ】
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/26/tekirahu.zip
 
 大分前に描いたのでスレに合ってるか微妙ですが、少しでも支援になればいいかなと。
 
 
- 
          
>>657
 兄貴系スライムwナイス尻wwフイタwwww
 いいんじゃね?
 
 今の季節の録音のお邪魔虫だろうスズムシとか、
 ちょっと前の季節ならセミとかも敵グラ化の案にならないかな?
 
 
- 
          
鈴虫音源化されてたww
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8031892
 
 
- 
          
>>659
 コトダマ様とスズムシのシナリオを誰かwww
 
 
- 
          
【グラフィック キャラチップ】
 ろだ
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/27/UTAUchara31.lzh
 「凱歌ニケ」「炉宮シス」「駒音クウ,リオン」「ただのレラさん」
 
 うぃきの歩行グラフィックのまとめ、こさえてくだすった方、ありがとございました!
 自分も埋めるようにしてみるお。
 
 
- 
          
上げますよー
 
 
- 
          
積み木の塔か魔物の世界のMAPのBGMか?
 BPM:100。メロはレ[240]レ#[240]レ[240]ラ#[240]ファ[960]R[480]レ#[480]ファ[480]ソ[480]レ[480]〜
 と続けようと思ったんですが続けてないです;
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/28/noname.mid
 
 
- 
          
【グラフィック キャラチップ】
 ろだ
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/30/UTAloke.lzh
 「LOKE」「南斗夏姫」
 
 俺そろそろ相当粘着質だよなぁ・・・ごめんorz
 マップチップ、借り物だけれどけっこう楽しいな。
 みんなのイメージと違うかも知れんが、カウンター置くだけでろーくさんっぽくなった気がするんだw
 
 
- 
          
う〜む、シナリオ書きは結構いたはずなんですがね。
 >>1は続けてると思うし。
 >>525
 いいですね
 
 
- 
          
もののけの世界シナリオ案を提案した者ですが、一応毎日チェックしてはいます。
 最近スレ主さんの動きがTwitter含め見えないのと今後のスケジュールを大まか
 でもいいからはっきりさせてほしいなあと思います。
 
 
- 
          
久々に来てみたら過疎ってるなぁ…
 まさか企画倒れじゃない…よね…?
 
 
- 
          
ぶっちゃけ>>1とか来ないと動けん
 ↓
 製作出来ない
 ↓
 スレに報告出来ない
 ↓
 過疎る
 
 
- 
          
え、>>1戻ってきてるやん。>twitter
 
 
- 
          
>>1のツイッターIDなんか知らんし
 それよりスレの住人が不安がっているのにツイッターを持ち出す理由が分からん
 全員ツイッター始めて>>1を探してそっち見ろと?
 
 
- 
          
なんでキレてんだよw
 >>669は企画がエターなった訳ではないって事を伝えただけだろ
 
 
- 
          
いや、まとめにあるのよ。>スレ主のついったへのリンク
 ttp://wiki.livedoor.jp/utaurpg/d/%a5%ea%a5%f3%a5%af%bd%b8#content_1
 
 
- 
          
言いたかったのは、スレ主のネットが復活したよってことです。
 
 
- 
          
長い間お待たせしました。ネット環境が復活したので、今後はこのスレの皆さんと共に頑張りたいと思います。以下レスです。
 >>666
 今後の大まかな予定は
 11月中
 体験版完成(システム仮完成&動画作成で告知)
 12月以降
 体験版アンケート(システム検討)
 ↓
 システム再築
 ↓
 ゲーム構築
 ↓
 動画作成
 ↓
 告知&配布
 です。
 >>629
 はい。動画を用意します。頑張ります
 >>640
 なるべく多くの人に見てもらいたいので、全年齢向けにしようと思っています。言うのを忘れたため、問題になってしまいました。すみません。
 >>651
 いいですね。絵は敵グラ担当に任せたいと思います
 >>652
 詰まってるのは4方向キャラチップでのサイドビューです。あとMMDを立ち絵に使いたかったのですが3Dモデルがもう配布されてないようなのでそれも困っています。
 >>657
 ありがとうございます。助かります
 >>525、>>663
 もらいました。ありがとうございます
 >>670
 すみません。今後気をつけます
 
 
- 
          
突然キレてはいかんよww
 
 でもまぁ大事なお知らせはスレにも書き込んでくれると助かるかもね
 ツイッターのアカウント持ってない人もいるかもだし
 
 
- 
          
何はともあれ、久々に >>1 のカキコが見られて良かった。
 
 
- 
          
回想です。MP3でループとかできないですよねorz
 >>1 はシステム作成中かな?
 ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/54047.wav&key=utau%20rpg
 
 
- 
          
>>667
 BGM提供ありがとうございます。(ウディタではMP3をループできます)
 今はシステムを作成中です。
 
 
- 
          
>>1 さんのツイートみてると、RPGの方は少しずつやってるみたいだね
 
 
- 
          
UTAURPG順調ですが今月中のサンプル完成はムリだと思います。
 あと、4方向移動がいいか8方向移動がいいか悩んでいます。
 ゲーム経験者の方、いましたらご意見ください。
 
 
- 
          
移動を頻繁に行なうゲームならナナメ移動やダッシュがあれば助かりますね
 
 「移動」で妄想ですが、特定の仲間が加わると特殊移動ができるようになる(幽霊:壁抜け、犬:高速移動、鳥:川渡り)とかキャラごとの特色でてきたら楽しいです
 
 
- 
          
>>1の米があると安心するな
 移動はシナリオが長いなら斜めはほしい
 短いのなら4でもOK
 
 
- 
          
>>681
 特定の仲間が加わることでの特殊移動はできそうなので組み込んでみます。
 >>682
 ありがとうございます。
 移動やエンカウントでだれないように工夫してみます。サンプルはとりあえず4方向にしておこうと思います。
 
 
- 
          
UTAURPGの主人公ズ、デフォ、モモ、テト、ソラ、マコの五人にしようかな…と思ってます。
 7人じゃ多すぎてまとめられない気がするので。
 ご意見お願いしますm(_ _)m
 
 
- 
          
ずこたんだーのメンバーですね、わかります。
 
 
- 
          
無理はしなくていい
 できる範囲でやればいいじゃない
 
 
- 
          
拡げすぎてたためなくなる制作物の話しはよく聞くから
 それでいいと思うよ
 
 
- 
          
主のやりやすいようにされればいいかと思います。
 
 
- 
          
>>685
 >ずこたんだーのメンバーですね、わかります。
 そうですw
 >>686>>687>>688
 温かい言葉ありがとうございます。
 先月中にはサンプルできなくて申し訳ないですが、出来る限りやります。
 
 
- 
          
OPくらいオリがいいよな
 
 
- 
          
もしかして、分裂した世界を旅するというシナリオは、大きくなり過ぎてるって事は無いかな。
 例えば、
 1作目は、世界が分裂する前までの時点として、百瀬ロボット研究所のある地域の範囲内で物語を作って完結させて、
 2作目は、世界が分裂してそれを元に戻すまでの物語で完結させて、
 3作目で、世界を分裂させた元凶と戦う物語にする
 といった感じにした方が良いという事は無いかな?
 
 
- 
          
あー!私も協力するー。それいいと思います!
 UTAUのキャラはリツとか、VIP3人衆てきなのがいいと思う。
 あ、キャラもオリ?
 
 
- 
          
賢者っていうか、そんな役割のキャラも出したほうがいいと思う。ゲーム
 作るのはいいが、絵はどうする?
 鈴ノ助さんあたりに頼むとか?
 
 
- 
          
上の2つ書き込んだ人だけど、ニックネームなら名前出したほうが
 見分けつくんじゃない?(いや333>>とかそーいうかんじに表示してもいいけどさ)
 ストーリー妄想してます!がんばってください!!
 
 
- 
          
133>>ワールドマップっていうか、超常現象かなんかで
 PCの外(現在の日本とか・・・)に出て、そこにあるなにかを探し出す
 とかなんとかやればいいと思う。にしても告知絵がベタすぎる・・
 透明度とかやってペンタブうまくつかいこなせる人に書いてもらおうよ。←ごめん言い過ぎた><
 台詞の途中とかで、表情とか工夫すればいいと思う!!
 今どれくらい進んでるのかな?
 
 
- 
          
そういえばRPGにもあるけど、「まほうつかい」とか「せんし」とか
 そういう役割のやつ作ってみたら?
 
 
- 
          
>>690
 >OPくらいオリがいいよな
 OPって歌のことですか?ムービーのことですか?
 >>691
 >もしかして、分裂した世界を旅するというシナリオは、大きくなり過ぎてるって事は無いかな。
 もし分けるならレベルやアイテムなどの引継ぎをしないといけないですね。まだ現状では難しいです。
 >>693
 >賢者っていうか、そんな役割のキャラも出したほうがいいと思う。
 今のところ百瀬教授がちょっと抜けた賢者的な立場です。
 >ゲーム作るのはいいが、絵はどうする?鈴ノ助さんあたりに頼むとか?
 専属絵師は随時募集中です。UTAU好きで協力してくれそうな方には声かけしてもらえると助かります
 >>692>>694>>695>>696 メレアーヌさん
 応援ありがとうございます
 登場キャラについてはhttp://wiki.livedoor.jp/utaurpg/(RPGwiki)を参照お願いします
 VIP3三人衆的なイベントを用意することはできますが、今までの流れだとVIP三人衆で冒険ではないです。
 オリキャラは登場しません。イベントの演出はできています。
 役割については肩書きでこっそり主張します。あと、主人公たちのパラメータがそれぞれ別なので問題ないです。
 
 
- 
          
>>697
 歌と言うか曲。>>465のa_utaurpg.mp3とかをオーケストラ編曲するとかでもいいと思うけど。
 
 
- 
          
>>698
 すみません。編曲技術は持っていないので出来る方いらしたらお願いします
 でもOPをオリジナルにするのはいいと思います
 
 
- 
          
OP案です。>>465はタイトル画面の曲でいいんじゃねと思う。
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/34/untitled.mp3
 
 
- 
          
まだ募集してるかわからないけど、思いついた子供の世界のシナリオ案
 
 身長のせいであまり子供として扱ってもらえないことに不満を持った欲音ルコ。
 ノイズの影響で子供っぽくわがままに振る舞い、他の子供キャラを引き連れてゲームセンターに閉じこもる。
 デフォ子たちは子供たちを心配する赤羽カラスらの協力でゲームセンターに侵入する。
 子供たちの遊びに付き合いながら奥に進み、ルコに賭けを挑む。
 勝てば子供達は解放され、いたずらをした子供として叱ることでルコの不満とノイズが消える。
 負ければコーヒー納豆。
 
 
- 
          
>>700ちょいと修正。
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/35/untitled.mp3
 
 
- 
          
>>702
 おっかっこいい。雰囲気盛り上がっていいね
 だけど個人的な感覚でしかないけど古風なファンタジーに似合いそうな気がして
 UTAURPGっぽい感じはしないかな
 実際にゲーム画面で合わせたのみるともしかしたらすごく合ってたりするかもしれないけど
 
 
- 
          
>>701
 ゲームセンターのマップチップ(マップの見た目を構成するもの)が無いので舞台はできれば学校の方がいいですが、筋が通ってて負けてもゲームオーバーじゃないところや、ルコの設定が生かされているところがいいと思います。いいシナリオだと思います。
 舞台が学校でいいのなら使わせていただきたいと思います。
 >>702
 聴きました。感想ですがゲームに合わせてみたところエリアボス戦に使えそうだと思いました。
 
 
- 
          
>>704
 ありがとうございます。>>701です
 舞台は学校のほうが子供の世界に合っていて良いと思います
 ただの思いつきなので合わない所は変更していいです
 
 
- 
          
>>705
 わかりました。変更許可ありがとうございます
 
 あと、そろそろ再告知動画うpしたいと思います
 
 
- 
          
【グラフィクス キャラチップ】
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/36/jj_chigusa.png
 「Jj.千種」
 
 メガネキャラのレンズをどうしようか迷ってます。
 キャラが泣いてるようにも見えるので^^;
 意見を貰えると助かります。
 
 
- 
          
>>707
 この大きさでカニ目メガネは厳しいような気もしますが……
 とりあえず、鼻の部分もグレーで塗ってしまった方がそれっぽく見えると思います。
 
 
- 
          
>708(カニ目メガネのひと)
 どもありがとうさんです。
 ご意見をうけて比較用に並べてみました。
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/37/%E3%82%81%E3%81%8B%E3%82%9B%E3%81%AD.png
 
 下へ行くほどめか゛ね度が上がっていきますよ。
 下から2番目がいい具合?目がつながって見えないように色を変えてみたが
 一番下が最強アイテムに見えてきた今日この頃。
 
 
- 
          
研究所のスクリーンショット来てた
 http://twitpic.com/3dopuz
 
 
- 
          
ひろびろとした いいしょくば だな!
 
 ・・・研究所というとなんかツマミとかレバーがいっぱい付いた計器だらけの箱がずらっと並んでるのかと(ry
 
 
- 
          
【グラフィクス キャラチップ】
 
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/39/taya_soune.png
 「蒼音タヤ」
 
 
- 
          
>>701
 
 ルコのギャンブラー設定が地味に発揮されてていいと思います
 
 
- 
          
新年あけましておめでとうございます。
 
 RPG 製作、少しずつですがネタが出てきていますね。
 
 今年も頑張って、作っていきましょう。私もできることで支援していく所存です。
 
 今年もよろしくお願いします。
 
 
- 
          
>>710
 スクショこちらに持ってきてもいいのか迷ってたのですが、ここが制作スレだから貼っていった方がいいですかね?
 再告知動画でどーんと驚いてもらおうかと思ってました。
 >>711
 百瀬研究所は大きいイメージだったのでw
 >>712
 いつもありがとうございます。
 >>714
 あけましておめでとうございます。
 シナリオがもう少し具体化するまではシステムやミニゲームを組んでいます。
 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
 
 
- 
          
【グラフィクス キャラチップ】
 
 「時音タク」
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/
 ろだに置いてるます。
 ファイルに直にリンク貼ると修正したときにリンク切れてちょっと切ないのでw
 
 
- 
          
こんにちは、スレ主です。
 制作具合の報告をせずにいるので、皆さんをガッカリさせたのではと思います。今回はメインイベントの演出案のスクリーンショット(自分の中ではほぼ確定)を貼っておきます。
 http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/download/46/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AA.jpg
 RPGでは何よりシナリオがメインなので、UTAURPGのシナリオ書きさんが今どれくらいここを見ているか確認したいです。
 名乗らなくてもOKですので、見ていたらレスお願いします。
 
 
- 
          
スレ主さん、シナリオで苦しんでるみたいですね。
 キャラが動かせないというか動かないというか、そんなことをツイッターでつぶやいていらっしゃっていて…。
 あと、今、気分が落ち込んでいたり、試験勉強でお忙しかったりしてるみたいですね。
 
 主さんが、戻られるまで、気長に待ちながら、
 スレで出来るだけシナリオを練っておくとか、出来ますかね…
 
 
- 
          
ひとまず >>717 募集 age
 
 
- 
          
SNS内の方が、連携とれるんじゃないの?
 
 
- 
          
SNS内で承認制のフォーラムを作って、その中で数人でファイル共有(SugarSyncとかDropboxとか使って)した方がいい気がするんだ。
 
 
- 
          
>>721
 確かにそうかもしれない。
 多くの人がかかわると、それだけ、意志決定がしにくくなっていくしね。
 
 
- 
          
>>722
 はい
 >>721への追加です。スレ主に意見を求む。
 1.(体験版が出来てからの話だけれども、配布までかかった時間を目安に)製作予定時間に最短と最悪の両極端を設定して、その範囲時間内に完成させる。
 2.通しで完成させるのが難しい場合は、章ごとに。前の章クリア後でないとプレイできないように、章クリアごとに表示されるパスワードメッセージを次の章の最初の画面で入力するとか?(でも、パラメータ引き継ぎ等の実装が面倒?)
 
 
- 
          
SNSに行っても足りないシナリオ書きを募集する方法考えないと進まないと思う
 
 
- 
          
なんか普通にUTAU RPG作るんじゃなくて
 UTAU RPGが作れるデータセットを作って公開した方がいいような気がするんだけど。
 多分、そっちの方が需要有るよ。
 
 
- 
          
完成品の一本もナシで「素材だけ配るよ」と言ってもウケは悪かろう
 というかそれは別の話だ
 
 
- 
          
>>718
 >スレ主さん、シナリオで苦しんでるみたいですね。
 >今、気分が落ち込んでいたり、試験勉強でお忙しかったりしてるみたいですね。
 >主さんが、戻られるまで、気長に待ちながら、スレで出来るだけシナリオを練っておくとか、出来ますかね…
 気分の落ち込みは完全には治っていませんが、試験は終わりました。
 シナリオがあがったら復帰できると思います。今は物語を書く自信がないので、お願いしました。
 >>719
 ageありがとうございます
 >>720>>721>>722>>724
 今までの流れをまとめて、SNSでも募集かけてみます。
 >>723
 >スレ主に意見を求む。1.(体験版が出来てからの話だけれども、配布までかかった時間を目安に)製作予定時間に最短と最悪の両極端を設定して、その範囲時間内に完成させる。2.通しで完成させるのが難しい場合は、章ごとに。前の章クリア後でないとプレイできないように、章クリアごとに表示されるパスワードメッセージを次の章の最初の画面で入力するとか?(でも、パラメータ引き継ぎ等の実装が面倒?)
 1については、すべてが完成する予定は最短で今年の夏。最悪、あきらめ途中データを残して終わる、です。体験版は配布せず動画告知することにしました。(ただ戦闘処理等がデフォルトのままでいいのであれば本編とはなんら関係ない小さなエピソードくらいはできます)
 2については、データ引継ぎのゲームのソース(資料)がないので、その予定は今の所ありません。
 >>725
 >なんか普通にUTAU RPG作るんじゃなくてUTAU RPGが作れるデータセットを作って公開した方がいいような気がするんだけど。多分、そっちの方が需要有るよ。
 そうですか。言い方は悪いですが率直に
 ウディタ(http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/)で
 うpろだ(http://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/)の素材を使い、
 RPGまとめ(http://wiki.livedoor.jp/utaurpg/)を実現できる人が他にいるなら、その人がやった方がいいでしょう。
 
 
- 
          
乙です。
 >>725
 >>727
 ウディタの素材置場にUTAUデータセットが置けるようなら、ウディタユーザーが
 釣れるかも、っていうのもありかな?
 
 
- 
          
>>728
 素材置き場はあなたのゲームに使ってくださいという意味合いが強く、UTAUキャラが他ゲームで素材としてして使われる可能性もあるので、それはいけないと思います。
 
 
- 
          
電家com 
 12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
 Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。当店のHPが出てきます!!
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板