レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
UTAU 論議隔離スレ part1
-
連投失礼、個人的に付け加えるなら「○音」というパターンの名前関連の話。
ぶっちゃけさっきの某動画のコメにもでてた。
現状、混同やら勘違いやらワンパターンやらで○音ってのが紛らわしいとか
問題視されやすいってことなんだと思うが
映画もアニメも漫画もゲームも腐るほど似たような名前ってのは存在するし
規模や状況が違うといわれればそうなのかもしれんが俺的には
佐藤さんや鈴木さんは多くて間違いやすいからつけちゃダメって
言うようなものだと思うんだ。そもそもキャラとUTAU自体は別物だしね。
「そんな名前つけるから間違いやすいし誤解を生むんだろヤメロ」って声は
多分UTAUユーザーのほうからも出てくるとは思うんだが
これはどの程度強制力があるんだろうな?
ついでに○音ってつけることに何か法的(というのかな)に
引っかかりそうなマズイこととかってあるのか?疎いからこの辺はイマイチわからんのだ。
>>343を踏まえたうえで個人的に考えるなら命名にまで文句言われる筋合いは
ないんじゃないのかと思えるんだ。一応配布ファイルのリードミー等に
ちゃんと立場明記しておくのがどっちにしろ最善だとは思う
大百科とかに記事できたならそっちにも書いてあればなおいいな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板