したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユーザーサポート

757applet★:2013/09/28(土) 19:49:54 ID:???
>>747
リモートデスクトップ接続先で、マウスのクリックが機能しなくなる件、再現を試みましたが、障害が確認できていません。

どこか確認手段に問題があるかも知れないので、ログを取得可能でしょうか?
手元では、下記のような感じで、マウスクリック出来ています。

------------------------------------------------------------
のどか 4.25 for x64
built by applet@airport (Sep 22 2013 14:11:03, Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 14.00)
started at 2013年9月28日 19:39:05
C:\Program Files\nodoka\nodoka64.exe
detect Remote Desktop
use Keyboard LL Hook
use Mouse LL Hook
------------------------------------------------------------
 リモートデスクトップ環境であることを検出し、デバイスドライバモードではなく、Keyborad LL Hookモード。かつ Mouse Hookも有効。

 リモート接続されたので下記が表示される。

resume nodoka
WM_WTSESSION_CHANGE(3, 1): WTS_REMOTE_CONNECT

 マウスをクリックすると下記が表示される。


m_currentKeyPressCount:1
E1-0x01 D-LButton
one shot modifier is NULL
> &OtherWindowClass
* Gen Modifiers {
}
=> E1-0x01 D-LButton
m_currentKeyPressCount:1
m_currentKeyPressCount:0
E1-0x01 U-LButton
> &OtherWindowClass
=> E1-0x01 U-LButton
m_currentKeyPressCount:0
* No key is pressed
* Gen Modifiers {
}




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板