したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユーザーサポート

754applet★:2013/09/28(土) 10:34:07 ID:???
>>753
お問い合わせありがとうございます。

ヘルプの改版履歴 http://www.appletkan.com/nodoka-doc/MANUAL-ja.html#HISTORY にあるように
Ver.4.21にて、セットアップ中、kbdclassのフィルタドライバがインストールされていても続行できるようにしました。

Ver4.20では、上記改修は入っていないので、インストールは続行できません。

→ 以前、のどかをインストールした後で、VMware Workstationか、VMware Playerをインストールされたと推察します。

まずは、ヘルプのインストールの項やFAQの項にあるように2種類の解決方法があります。

 もし、キーボードクラスのフィルタドライバが別に存在する場合、 上記ダイアログが表示される前に、インストールを続行してもよいか確認ダイアログが表示されます。
 その場合には、FAQを、ご覧いただき、そのドライバを使用するソフトウェアのアンインストールをご検討 ください。(案1)

FAQをみると http://www.appletkan.com/nodoka-doc/MANUAL-ja.html#FAQ3 下記のような記述があります。

regedit.exeを実行して、レジストリを開き、下記エントリを御確認ください。もし、kbdclass nodokad 以外の名前がある場合には、
誤動作する可能性が高くなります。該当するソフトウェアをアンインストールするか、kbdclass nodokad 以外のフィルタドライバを
UpperFiltersから取り除くなどの作業が必要となります。(案2)

なお、4.12以降では、インストール時に、このレジストリエントリを確認し、kbdclass nodokad 以外が存在する場合には、
ダイアログが表示され、インストール作業は終了いたします。4.21以降では、ユーザー様責任でインストール続行が出来るようになりました。

 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96B-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
 UpperFilters

 AltIMEの場合には、このUpperFilters の値が、kbdclass altime になっており、そこに、nodokad が追加され、不具合の原因となります。また猫まねきの場合には、nmkcore が追加されており、同じく不具合の原因となります。
 VMware Workstationの場合には、vmkbd が追加されています。ある程度、共存して動作しますが、ときどきキーボードやマウスが固まると言った不具合が発生するので、vmkbd エントリを削除して、PCを再起動すると安定することが試行錯誤した結果 分かりました。なお、その場合には VMware Workstation側で、キーボードの操作に一部問題が発生するかもしれません。
 vmkbd は、VMware Workstation Version 6.0で確認しましたが、他のバージョンでは異なる名前のドライバのようです。

以上の情報から、それぞれの案を示します。
 
案1. まず、VMwareをアンインストールしてから、のどか4.20aか、4.25をインストールしてください。
 なお、現在4.25には、InternetExplorerを終了させる不具合があるので、IEを御使いならば、下記チケットを参照して
 c:\Program Files\nodoka\sirius_hook_for_nodoka_x86.dll を のどか起動前に削除してください。

 http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=3682&tid=32127

案2. vmkbd をレジストリエントリから削除してください。

以上、よろしくお願いいたします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板