レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユーザーサポート
-
>>712
お問い合わせありがとうございます。
nodoka.exeの引数に -K 任意キー入力 bit8:flag bit7-0:MakeCode というのが実装されていて
キー入力ランチャー代わりに、nodoka.exeを使うという感じになります。ただし動作未確認で公開していません。
引数を確認後、PostMessageで、のどかのタスクトレイアイコンに
Window Messageを送りエンジンに送られるという感じの実装になっています。
ソースコードも公開していますが、下記のようなコードがあります。
case WM_APP_SendKey: // WM_APP + 116
{
int i_flag = 0;
USHORT u_MakeCode = (USHORT)i_wParam;
if(u_MakeCode > 256)
{
i_flag = 1;
u_MakeCode -= 256;
}
This->m_engine.SendtoKeyboardHandler(1, i_flag, u_MakeCode);
return 0;
}
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板