したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユーザーサポート

676applet★:2013/04/04(木) 00:27:45 ID:???
>>675
御報告ありがとうございます。
USE104は解決したのは吉報です。さて
まったく同じ設定ファイルを用いて英語キーボードで、Ctrl-Spaceで、手元ではIME ON/OFFできています。
設定ファイル上、Ctrl-Spaceとなる記述は、1か所しかなく、&DescribeBindingsでの表示でも
そうなっています。いくつか気になるので、下記を試してみてください。

1. ログウィンドウで、詳細をチェックした状態で、Ctrl-Spaceを押した際のログを取得してみてください。
2. のどかを終了あるいは一時停止した状態で、Ctrl-Spaceを押した際、挙動が変わるかお知らせください。
「ちなみに上記の記述を外した場合はCtrl+Spaceの操作をしても何もおきません」と書かれているので
これは関係ない可能性はあります。
3. Version4.20起因の可能性も考えられる(他に似た不具合は御報告受けていないので可能性は低いですが)ので
4.22(まだ公開していません。試用版)を下記に起きました。
 zipファイルには、実行ファイルとDLLだけ入っています。のどかをスタートアップで起動しないようにしてから
 起動していない状態で、c:\Program Files\nodokaフォルダにコピーしてみてください。

 もし難しいようならば、のどかをアンインストールしてから、PC再起動後、のどかを再インストールする際、自動起動しないようにして
 その後、4.22をコピーしてみてください。
 
http://www.appletkan.com/download/nodoka64.zip

以上、よろしくお願いいたします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板