したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユーザーサポート

570applet★:2012/09/29(土) 15:07:53 ID:???
>>569
ご質問ありがとうございます。
「 IME側の「プロパティ」-「全般」-「設定」でカスタマイズすることを想定しています。」の意味するところは
キーバインディング変更は、お使いのIMEのカスタマイズに任せるということになります。

問題は、のどか側専用のモディファイヤ(たぶんM0など)を、お使いのIMEが認識できる可能性は低いので
上記で言っていることは専用のモディファイヤを使っている際には、実際には実現できないことになります。

では、のどか側だけでとなると例えば下記のような設定で良いはずなのですが
御時間あるときに試してみてください。

右Windowsキーを M0に設定して
左右カーソル移動キーとして、「,」「.」を右Windowsキーを押したときに
使えるようにしています。シフトキーの有無での挙動を記述しているところが
要点となります。

mod mod0 = RWin
key M0-~S-*Comma = Left
Key M0-~S-*Period = Right
key M0-S-*Comma = S-Left
key M0-S-*Period = S-Right




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板