レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユーザーサポート
-
>>298
たまたま休みになったので、目的の5576-001キーボードを繋いで試してみました。
設定ファイルです。#以下に、ご自身の設定〜より上の部分は触っていません。
# 以下に、ご自身の設定を御書き下さい。
# 5576-001用特別バインド
# 漢字モードに入るには、Shift+ひらがな と指定すること。
def key PageDn = 0x6b # PageDownキー割り当て用(元は"コピー")
def key copy = 0X76 # 1キー押しでコピー用
def key paste = 0X6c # 1キー押しで貼り付け用
def Key kanji = 0x68 # "漢字"キーのコード
mod ctrl += LAlt # 左の"前面キー"を左Ctrlに変更する
key *LAlt = *LCtrl
mod Alt += 英数 # 左の"英数"を左Altに変更する
key *英数 = *LAlt
#mod ひらがな +=Eisu #"ひらがな"を"英数"に変更する?
#key *Eisu = key 英数
key ひらがな = 英数 #"ひらがな"を"英数"に変更
key Delete = End # "削除"を"終了"に変更
key Pageup = Insert # "前ページ"を"挿入"に変更
key Insert = Delete # "挿入"を"削除"に変更
key Pagedown = Pageup # "次ページ"を"前ページ"に変更
key PageDn = Pagedown # "コピー"を"次ページ"に変更
key A-Esc = S-ひらがな # $ToggleIMEの代わり
key copy = C-C # コピー機能
key paste = C-V # 貼り付け機能
これで、左Ctrlとアルファベットキーの組み合わせがうまく行きません。
ログを見ると、いっしょに元の左Altキー信号も出しているようです。
マニュアルを読みましたが、まだ完全な理解に至っていません。(すみません)よろしくお願いします。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板