レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユーザーサポート
-
のどか正式版を購入いたしました。安定して動作しているので、非常に満足しています。
ところで、私はWindowsをemacsキーバインドで操作しています。
emacsedit.nodokaを読み込み、dot.nodokaで
window Firefox /firefox\.exe/ : EmacsEdit
のように記述し、emacsキーバインドを有効にしていますが、個々のアプリケーションの設定をするのが少々面倒です。
また、ATOK変換中にもemacsキーバインドを使いたいのですが、ATOK変換中にemacsキーバインドを有効にするにはどう設定すればよいかわかりません。
二つの問題を解決するには、すべてのアプリケーションでemacsキーバインドを有効にすればよいと考えているのですが、この設定はどのようにすればよいでしょうか。
また、それが実現できた際に、「このアプリだけemacsキーバインドを無効」などという設定は可能でしょうか。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板