レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユーザーサポート
-
追加の質問で申し訳ないのですが,MS OneNote 2010でうまく動作しません.
dot.nodokaに
window OneNote /ONENOTE\.exe/ : EmacsEdit
を追加しています.それ以外の設定はdefault.nodokaとなっています.
キーの移動はEmacsバインディング通りに動作するのですが,Ctrl+MとCtrl+Hが,Enterキー入力とBackSpace入力の場合と,微妙に異なります.
OneNote2010において
カナ漢変換モードで,文字を入力し,その後,Enterキーを入力すると,変換すべき文字が確定します.
しかし,文字を入力し,その後,Ctrl+Mを入力すると,変換すべき文字が確定し改行されます.
カナ漢変換モードで,文字を入力し,その後,BackSpaceキーを入力すると,変換前の状態で文字が削除されます.
しかし,文字を入力し,その後,Ctrl+Hを入力すると,変換すべき文字が確定した後に文字が削除されます.
秀丸では,このような現象は発生せず,思った通りの動作となります.
何か問題がありますでしょうか?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板