レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユーザーサポート
-
>>102,103,104
詳細ログ大変どうもありがとうございます。
ログ上は、begin ReadFile()して、end ReadFile()後に、物理的に入力されたキー入力であり
それを変換して、=> のところがメモ帳に送られたキー入力となります。
Ctrl-P, Ctrl-Bのいずれも、最初、Ctrlキーが押されたので、いったんCtrlキーを送っていますが
そのあと Pが押されたときには、Ctrlキーをup(解除)してから、↑の down,up, down, upとなっています。
Bが押された時も同様で、←のdonw, up, down, up であり、
こちらの手元で実行した場合と、全く同じログです。
1回目のP押下時に、すぐにCtrlキーの解除と、↑のdownを送っているため
ログ上、変な動作をしているようには見えません。それでも、1回目は、カーソルの上移動には
ならないとのことで、大変申し訳ありませんが、判らないというのが回答となります。
さらに調査を実施するなら Visual Studio 2008(評価版でも良い)をインストールされ、64bit版のspy++を
用いて、メモ帳が受け取っているキー入力のログを表示すれば、何か判るかもしれません。
ところで、キー入力操作を入れ替えるような他のソフトをインストールされていることは
ありませんか?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板