[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【AQUA】スペルカードストライク その2【STYLE】
1
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 23:39:48 ID:LCQqe9Og0
AQUA STYLE製作の東方二次創作カードゲーム「スペルカードストライク」のスレになります
公式
ttp://www.aquastyle.org/
スペルカードストライクwiki
ttp://wikiwiki.jp/scstcg/
同サークルの「不思議の幻想郷」シリーズスレはこちら
【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ62【みらパ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1416063407/l50
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1407516693/
次スレは
>>950
、反応なければ
>>970
が建ててください
2
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 22:28:09 ID:jrxxrdzk0
これはもう廃れる要素がガン積みですわ
次のスターターとブースターでMP以上のパワーカードが出てきたらオフ勢すら消えかねん
スペストの明日はどっちだ
3
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 22:29:57 ID:oZDQBMvs0
前スレ最後のほうで現物があるからオンラインはおまけ!って言ってた人がいるけど
無茶がありすぎるだろ
4
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 22:37:29 ID:8WTGrx7M0
TCGとして純粋に見ると実際どうなんです?面白い?
5
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:01:55 ID:W6uAcvZY0
>>4
まだ第一弾で基準点作った段階だからどうとは言いにくいけど、個人的には面白い
割と戦況が変わりやすいし、この組み合わせだから確実に勝てる/点が取れるってことが無い(と思う)から終始頭を使ってる感じ
6
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:07:58 ID:r1.GaD620
オンラインで負けながらルール覚えてけばいいや
って呑気こいてるんだけど大丈夫かねえ
7
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:10:07 ID:8WTGrx7M0
>>5
なるほど。
守りが強いルールっぽいし、ガンガン攻められないからフラストレーション溜まりそうってイメージ強かった
8
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:19:34 ID:W6uAcvZY0
>>6
なんなら「今からルール覚えよう」って感じの部屋でも立てたら相手も煩わしくないんじゃないかな
基本的にみんな初心者みたいなもんだろうしそこまでしなくてもいいとは思うけど
>>7
まぁ現時点では守りが強いってのは間違えてないと思う
それがストレスになるかは人それぞれだけど、少なくとも1度の攻めに対する応酬が多くなるから敵のターンでも自分が呑気になれるときは無いと思う
・・・雑感だけど
9
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 00:24:51 ID:RMOLV3iw0
>>1
乙
>>7
キャラを出すのがディスアドバンテージになるとかそういうレベルだとあれだけど
守る手段が少ないとやったもん勝ちのぶっぱゲーになっちゃうからそのほうがよほどフラストレーションたまるよ
10
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 11:12:30 ID:dyU/RWE60
新セット妖夢つよすぎわろたんご
11
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 12:01:33 ID:w8WNhwbg0
オンライン要素ない東方のカードゲームってどうやって流行ったの?
12
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 14:12:54 ID:fU6o0Cgw0
六道剣妖夢の通し番号ってSCS01-102なのか
てっきりSCS02-○○とかになるのかと思ってた、第二段的意味で
13
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 16:58:51 ID:GqXSy0CE0
「当然幽霊種族なので、《陣形》でのパワーアップも加味して」ってことは幽霊強化の陣形が何枚かでるのかね
14
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 18:03:17 ID:Q3cELMB20
>>11
流行ってるかどうかと言われると、カードゲームとしては流行ってないに分類される
全体的にとにかく遊ぶ場と新規カードを出して続けてる感じ。良くも悪くも同人ゲームだね
>>13
前からそうだったけど、公開していない情報を知っていて当然なようにカード紹介してくるよな
15
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 18:35:20 ID:oGIbPk8s0
>>14
そら書いてる側だって人間なんだし忙しい中で色々書いてたら開発情報と混同するだろうさ
そういうときは頭の中てんやわんやしてるんだなー大変だなーって温かく見守ってあげな
16
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 22:57:44 ID:gnR4B0gU0
「前出てる怪力乱神に六道剣撃ちまーす」「シャイローズで」「」
守る手段が多いのが問題というよりも守りで強すぎるカードが多いと思います(半ギレ)
17
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 01:09:07 ID:/NZ.xxQg0
>>11
そもそも流行ってない。基本的には熱心なファンとメーカー/サークル側が対戦環境を整えてる感じ
対戦会とか大会に行かないで対戦する機会はほぼない。身内同士でちょっとやるだけみたいな層も多い
TCGのショップで扱わない以上、敷居の低いオンライン対戦の遅れは対戦人口の面で死活問題
18
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 01:35:17 ID:z4xSMFtc0
非電源→電源移植のカードゲーは東方二次よりもハトクラを前例と見た方が近い
19
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 02:19:34 ID:aYG7qVQs0
VISIONがまぁプレイヤー一番多いと思うけど
アレの場合「今までなかったから」だと
20
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 02:49:11 ID:EUmSsenM0
ハトクラはそもそも電源化を想定していなかったのもあったけど色々残念だったなあ……
あれを考えると、カードの遅れやシステムの不足は致命的ってのはわかる
21
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 03:11:08 ID:6Yj.Fa7c0
ハトクラPCも初期はそこそこプレイ人口いたんだがなぁ
人が減ってから拡張だしても盛り返せず続弾も出ない
同人の場合は如何にプレイ人口を確保するのが難しいことか
22
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 03:22:29 ID:THDWvTsI0
ハトクラは十分すぎるくらい頑張った方でしょ
オリジナル同人の熱帯でここまで長持ちしたのは格ゲーやFPS含めてもめったにないぞ
頒布経路の狭い同人にMTGや遊戯王と比較させるのは無茶がありすぎる
多人数ゲーの宿命として、定石強要と初心者狩りが乱発してしまったのはあるが…
1対1でも初心者狩り横行すれば廃れるのはこれにも起こりうること
23
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 03:54:14 ID:yAFfDhm60
冬新弾とか正直もう爆死見えてるでしょ
夏はすぐにオンライン始まるっていう駆け込み需要で売れたんだから
赤字出したからって企画ポシャにならないことを祈るよ
24
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 08:01:28 ID:r5/FGzEs0
駆け込み云々はともかくだいぶ信用は失ったんじゃないか
オンライン対戦できるカードゲーム!って散々煽っておいてこれだからな
対戦できる相手いないしただの紙束で放置状態だからもうシリアル使えなくしていいから金返してほしい
25
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 09:57:06 ID:t0gveH.o0
連日友達と楽しく対戦してる俺氏高みの見物
26
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 10:40:12 ID:BQmUncTs0
宣伝と開発はおそらく別担当なんだろうけど、ツイッターで普通に新段の紹介始めてるのはいい気はしないわな
27
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 11:20:17 ID:UZnRDHyM0
オンライン実装でニコニコみたいな手の平返しすら起き無さそうな気がしてきた
28
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 11:21:47 ID:BFWA0RZo0
いや待てよ普通に紙カードで対戦して楽しんでる層もいるの忘れんなっての
オンラインは確かに無料アプリとしても楽しみだし延期はガッカリだけど大会出たり野試合で日頃楽しんでる俺とかは早いとこ新しいカード出たり宣伝してもらいたいんよ
シカトぶっこいて宣伝してるならともかく謝罪と告知した上でなら別にいいだろうに
29
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 12:42:41 ID:sX.64Kn60
代雀の歌なかなか強そうだな
ランク2で3/3だから序盤にひいても腐らないし
30
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:06:43 ID:r5/FGzEs0
楽しんでいる層がいるからなんだっていうのよ
楽しめてない層がいるのが問題なんだろ
AとBの要素がありますって金取っておいて、BはありませんでもAで楽しめている人がいるから良いでしょ?なんてのにはならないよ
これが販売元が意図していない事で楽しめてないって言うならともかく商品価値として「オンライン要素」を付随してたんだから
それ目当てに買ってそれが楽しめてない人がいるならそりゃ詐欺だよ
謝罪と告知もある程度ならまぁいいっかって思うけど一ヶ月延期します→また延期します→最初の告知から3ヶ月遅れで実装します→やっぱまた延期します
流石にこれは我慢の限界も超えているぞ
フリゲならそらそれでも文句言われる筋合いは無いんだろうけど同人とは言えど金のやり取りが発生してんだからさ
31
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:09:01 ID:r5/FGzEs0
ところでとらのあなのページ見てみたら普通に
「オンライン対戦も可能な東方カードゲームの登場です!!」「オンライン対戦も可能な東方カードゲームがついに登場!」
とあって未実装とか予定とか書かれてないけど大丈夫なのかね
32
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:10:12 ID:GLisP9Vo0
オンライン前提で購入した勢が完全に死んでしまってるのがマズイ
あるはずのものが用意出来てないのに、追加要素出してくのもどうかと思う
33
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:12:58 ID:hkKkMC8c0
つってもアナログの方はもう告知してたからなぁ
デジタルと同じように紙を楽しみにしてたのに!って人もいるんだろうし
まーカードゲームのゲーム化を甘く見てたんだろうね。代表たちも
34
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:18:40 ID:xXinIvdc0
同人とはいえ金を取ってる
はなんの意味も無いんだよなぁ
35
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:52:19 ID:WN9XnMdM0
文句があるなら予告だけでなく正実装を待ってから買えばいい。終わり
36
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 17:58:33 ID:r5/FGzEs0
>>35
無茶苦茶な事言ってくるなあ
37
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 18:00:00 ID:UZnRDHyM0
1.身内で遊ぶ層
2.身内に所持者いないけど大会とかは行く層
3.どちらでもない、オンラインでの対戦目当てに買った層
大別するとこんな感じだけど3が想定以上に多い、って話よね。アクア的には元々オマケ程度の扱いだった気がするけど、ソレを目的にする人がけっこう多い。
まぁ一番の問題は延期に延期が重なっちゃってる事だけど…
38
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 18:19:52 ID:LH4ZDsz20
この調子だと第三弾辺りでオンラインが切り捨てられてるだろうな
もしかしたら次弾でダメかもしれんがw
39
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 18:37:40 ID:UZnRDHyM0
よっぽど処理が面倒な効果じゃない限りはベースができてしまえば追加は楽なはず
え?ダメージ発生の有無でスコア処理するカードがある?知らんなぁ
40
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 18:45:44 ID:6Yj.Fa7c0
紙媒体の次弾が進むこと自体とオンライン版の延期で不満が爆発するのはまったく別の問題だから切り離して考えるべき
オンライン版が遅れている根本原因は確定しているルールやカードの仕様ではなく十中八九複雑な処理のせいでありプログラマ待ち
プログラマと新カードの調整担当が全員兼任しているはずもないから紙媒体の次弾作業が進む分には喜んでいいし
オンライン版の遅延による抗議や非難は当然あってしかるべきだし開発も覚悟してるはず
41
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 18:48:47 ID:JePL9Txw0
延期に対しての文句は同人だろうがもう金払ってるしまあ出て当然だわな
ただ返金だのなんだのアホな事ほざいてるのは笑われるだけだから限度は弁えるべき
42
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 19:24:19 ID:v8/fk5gs0
謝罪放送でオンライン信じて買ったからムカつくとか詐欺とかは分かってるみたいで触れてたしこの手のことは同人長くやってるアクアに今更言ってもなあって感じかなぁ
分かってんだろうし文句言おうが言うまいがリリース変わんないしサークルが逃げたりもしないだろ
ただオンライン早くやりたいので本当お願いしますとは言っとく
43
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 19:30:45 ID:GLisP9Vo0
プログラムには特別詳しくないが
カードの種類が増えることで複雑な処理が増える訳では無いのか
44
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:03:02 ID:yAFfDhm60
新弾実装に時間かかって延期しまーすじゃ話にならんのよ
大体当初のリリースタイミング考えたらオンライン版が間に合わないの分かってて売り出したのなんて明白
アクアくらいのベテランだと予想外に開発が遅れて〜っていうのも苦しい
45
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:03:28 ID:BQmUncTs0
仕様が変わらない限りは判定ごとのフラグ管理や数値を変えるだけでいいから、そこまで時間はかからないはず
新段で「敵味方の配置により効果が変わる」「全フェイズとは別の判定が生じる」とかの新仕様が加わると、
新カードだけでなく、他のカードもプログラムイジる必要があるから大変になるのよ
46
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:06:43 ID:sQfNKzEc0
>>42
詐欺とかで訴えられないのかねコレ、
47
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:30:53 ID:IJkTMcSw0
>>44
おいふし幻シリーズのリリース毎回見て言ってんのか
48
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:32:28 ID:IJkTMcSw0
>>46
親にどんな教育受けたらこんな馬鹿な発言できんのかね
49
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:38:30 ID:X7LqsAgw0
>>48
えっと、じゃあどういう理屈でこれがまかり通るわけ?
つーか
返金されても仕方ないだろこれ
50
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:40:27 ID:yAFfDhm60
九月からオンラインできます!って言って先に金取ってる以上は返金とかいいからリソース割いてさっさと作れってことだよ
別ゲー出してる場合じゃないはず
51
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:46:09 ID:8lQpgQus0
>>50
返金とかいいから?
それ製作者側の理屈やん。自演?
52
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 20:57:54 ID:GYR5/DTk0
IDも見ずに自演認定とな
53
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:10:15 ID:8gHRckBc0
予告に毎回遅れているのだとしたら遅刻が当然のことになってるってわけで、そもそもその時点でどうかしてる
本気で行動を起こしたいなら消費生活センターとかに相談すればいいんじゃないの
たぶん、おこな人の大半はさっさとオンラインで遊びたいからおこなだけなんだろうけどさ
ところでコチヤグリーン再販が殆ど話題に上がっていないのですがそれは
54
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:14:08 ID:fLejTrw60
何で延期宣言してから今頃燃えてんの?
つか幻想板にまで来てる連中が同人の責任を問うやつが居るとは思えねーんだけど
(愚痴や文句はともかくね)
55
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:21:07 ID:LH4ZDsz20
>>53
だって みんな きえて しまった から
56
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:22:56 ID:6Yj.Fa7c0
まあ既に手に入れてる身としては正直どうでもいいしな
でも手に入れてない人は今知った人もいるんじゃないか?
57
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:36:52 ID:xxW3DZUk0
再販のお陰で友達に押し売r・・・勧めることができるよありがとう
しっかし制作側はこれ見たら色んなストレスで倒れるんじゃねぇかな
もちろんサボらずとも見積もりが毎度甘すぎるアクアがいけないから口をすっぱくして注意する必要は毎度のことながらあるんだけど
それにしても本当にオンラインを待ってる人は口だけでも応援してやれよ・・・積極的にストレスかけてどうすんだい・・・
58
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:38:17 ID:gEt/W5n60
知るかこっちはどれだけ待たされてると思ってんだ
59
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:45:37 ID:ij.2eNcU0
最近知ったけど、どうでもいいよ
だってオンライン対戦のサービスの部分は無料でしょ
公式サイトで無料アプリで対戦も出来ると書いてあったし
60
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:47:22 ID:xxW3DZUk0
>>58
知ってるよ俺だってオンライン待ち勢だ
不満を我慢しろなんて無理強いはしないけど、もうアクアへの叱責としては十分だろうよ
どうせレスするなら応援でもしてやってモチベ上げてやった方が文句を言うよりは建設的だろうって話
61
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:48:46 ID:xXinIvdc0
この単発率を見るとどっかで晒されでもしてんだろ
62
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:55:31 ID:r5/FGzEs0
>>60
モチベ云々気にする問題じゃなくね
少なくとも俺の中でそんな次元は2回ほど延期告知ぶっちされた段階で知らんわ
63
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:55:45 ID:GHIwRpH.0
顧客が言うのは勝手さ、なに言ってもいい、ただ、そのことによって目的のモノが手にはいらなくなる
可能性が生まれることを真剣に冷静に考えてほしい
64
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 21:57:44 ID:U.2HXc.Y0
だめだこいつ何言っても分かってねえわ
目的が喚いて憂さ晴らししたいだけっぽいしもう知らん
65
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:05:09 ID:yAFfDhm60
>>63
真剣かつ冷静に考えた結果ボロクソに言うことにしたわ
遅れるのが分かってるものを宣伝文句にして売り出した時点で性根が腐ってるとしか言えない
大体もう十二月なのに基本システムのリアクションチェインすら実装できてないって根本的におかしいわ
冬コミで盛大に買い控え起こってようやく本腰入れる未来しか見えない
66
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:07:09 ID:xXinIvdc0
荒らし行為予告とはたまげたなぁ
67
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:10:56 ID:OXXciUXk0
肝心の商品がないのに金だけむしり取っていって
フトコロがあたたかい製作者を指してストレスだの何だのと
オレオレ詐欺にやられても気づかなさそうなおめでたいオツムをしてらっしゃる
68
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:12:10 ID:ixRJOzIA0
色々言われても仕方ないことしてるとはいえ過度に言いすぎると制作のモチベ下げて遅れるだけだぞ
気持ちはわかるが目的は何かを考えてぐっと我慢しよう
69
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:13:12 ID:xXinIvdc0
>>67
商品はあるんだよなぁ
70
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:13:40 ID:fLejTrw60
管理人に報告してきますわ
71
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:14:00 ID:GYR5/DTk0
>>69
オンライン対戦のために買った人にとっては無いのと同じでしょ
よくて不良品
72
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:15:45 ID:1J72fVxs0
>>69
ダウンロードコードとグリコのおまけはあるな。
お前はffが届いたものの、ゲームソフトは無期延期でどうでもいいタオルやらフィギュアやらを渡されても笑って
製作者を擁護してられるわけか
スゴイネーソンケイシチャウヨー
73
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:16:23 ID:U.2HXc.Y0
これ絶対一人が書いてるよね
お前値段見てんのかよカードそのものは普通にいい価格出し物は出てんだろ
付加価値に対して期待して延期されて愚痴るのはまあギリギリ良くても詐欺とか騙しとか言うのはねえわ
74
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:17:40 ID:xXinIvdc0
>>72
予定は年内だから待つしか無いんだよなぁ
てか君誰や
凄いID:OXXciUXk0とそっくりな口調やな
75
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:19:53 ID:yAFfDhm60
夏コミ発売で九月オンラインなら普通は夏コミ時点でもうオンライン版の対戦部分はほぼ完成してないといけないところ
それが今になって基本システム実装できてないとかだぞ
開発状況なんて全員把握してたに決まってるし明らかに故意に延期発表遅らせてる
76
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:21:07 ID:hkKkMC8c0
そもそもルール裁定が変わったりしてるしな
77
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:21:11 ID:xXinIvdc0
謎陰謀論に草生えますよ
78
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:24:18 ID:gEt/W5n60
単発認定されてもなあ
79
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:25:08 ID:fgbvCrYg0
ってか動きもしない状態なんだっけ?
80
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:26:30 ID:zNuRBSPw0
公式でもオンライン版は「無料」アプリという表記だしあくまでカードのオマケなんだよな
文花帖号外と一緒で不満を持つのはわかるが非難される理由はない
81
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:26:55 ID:7Mfpc7VE0
AQUAに慣れてる人なら延期は覚悟の上で購入してるとは思う
最終的にはちゃんと完成させてくれるしね
けど新規の人が文句言おうと思えば幾らでも言えてしまう状態なのは良くはないわな
82
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:29:59 ID:6Yj.Fa7c0
>実装が間に合わなかった部分、解決できなかった問題が許容範囲を超えていたためリリースを年内予定に差し戻すことになりました。
だから特定手順で落ちたり期待通りの結果に導けないとかが多発ってところだろう
83
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:30:36 ID:yAFfDhm60
>>80
各通販ページ見ても同じこと言えるなら正直頭おかしいと思うわ
84
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:40:24 ID:ixRJOzIA0
荒らしたいのか知らんけど事実を捻じ曲げてまで不自然な擁護やめれ
85
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 22:56:06 ID:BQmUncTs0
文句言う奴も段々アンチ化し始めたし、擁護する奴はずれた事言い出すしでもう無茶苦茶だな
俺はオンラインを期待して発売日に購入したし、公式に直接文句言った口だけど、
同人サークル相手に、本気出せば数日でどうにかなるって考えるのは、違うと思うぞ
同人作品として買った以上、我慢して待つしか無いし、ソシャゲみたいに詫び石はよ、とも言えんのよ俺たちは
86
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:08:12 ID:yAFfDhm60
本気出せば数日でどうにかなるとは思ってない
だからこそ絶対に間に合わないのを把握してるのに延期発表せずに売り出したのが信じられない
87
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:11:44 ID:fLejTrw60
いやアナログの方が本体だし当日から遊べたでしょ
これに関してはどうなの?現に俺は楽しませてもらってるしさ
88
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:16:32 ID:r5/FGzEs0
どうなのってそれの何がどうなんだ
何のフォローにもなってねーよ
89
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:18:22 ID:IyumL5ek0
ノウハウ無くて始めたからなぁ
無理はしないで欲しいけど正確な計画を建てて欲しかった
90
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:32:51 ID:oO5cZ/XE0
なんか延期に延期重ねて
91
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:36:45 ID:oO5cZ/XE0
途中で書き込んじゃった…
延期に延期重ねていざリリースされたらバグとかはないのにクソゲーってシステムむちゃくちゃ叩かれてたソシャゲ思い出した
前のスレでゲームシステム的に守りが強すぎるとか他にも幾つか文句出てた時期があったけどオン実装されてやっとゲーム始められた人が来たらシステムに関してもう一悶着ありそうだな
92
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:50:54 ID:xHNjnLsM0
ゲームシステムやバランスに関しては対戦ゲーにはつきものの問題だからしゃーない
最大手でも「なんでこれ刷ったんだよ」「ちゃんとテストプレイしろ」とかしょっちゅう言われてるし
現状はそれを研究する土台すら整っていない状態だからな
なんにせよ怒る方も諫める方ももう少し冷静になるべき
それとコチヤグリーンはメロンブックス!にしか再入荷してないのかな。通販でも見かけないし
93
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 23:54:38 ID:xHNjnLsM0
ちくせう
さとりのスリーブ、衣装アレンジじゃなくて半脱ぎのイラストじゃないか…
今回の皆村さんアレンジきついなーってスルーしてたけど公式見て今気づいたわ!
ふつくしいさとり様のおへそが…orz
94
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 00:03:13 ID:wVyxaCZ.0
>>93
もう軒並み完売してるぞ…
95
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:25:44 ID:4sq9sZzI0
延期すんなちゃんと作れ ←わかる
オンライン動いてないのに広告が詐欺 ←まあわかる
延期するならアナログの方も延期させろ ←わからない
オンライン動いてないのに新段の紹介腹立つ ←????
俺もオンライン動いてなくてやきもきしてはいるが
だからと言って他も動いてないほうがいいってのは全くわからん……
>>93
あれ昔の本の表紙か何かと同じ衣装アレンジのはず
肩はだけてるけど
96
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:29:40 ID:pTbALhpI0
新弾の作成にリソース割くならまずオンラインの方にリソース割けってことじゃないの?
カード開発とオンライン開発の人員は別だと思うけどたぶん
97
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:32:54 ID:dJ/iXnPc0
まぁそうだろうなぁ
そこの人員は別だって前に代表が言ってたからどうしようと開発速度は変わらないはずだけど
98
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:34:06 ID:2J1Z21q60
>>95
発売初日に買ったのに、プレイ環境的な問題で楽しめてる人とそうでない人がいるのは問題でしょ
新段もオンラインには未実装確定で、買って楽しめる人は対人環境のある人のみという
はっきりと不公平感が出てるのに、楽しんでる人はどんどん楽しんでください!
と公式から露骨にアピールされたら、そら同人というものを分かってる層からも不満は出るよ
まあ、新段発売を延期させる必要は無いとは俺も思うけどね
99
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:43:05 ID:pTbALhpI0
言わんとする事は解るがちょっとちょっとひねくれ過ぎてるな
ただ発売してから2週間以内ぐらいにはオンライン来ますよって言っておいて4ヶ月近く来てない訳だから
それ目当てに買ってしまってそれくらいひねくれてしまうのも解るが
ぶっちゃけ対戦相手に困る同人カードゲームではオンライン対戦できるってのはかなりの利点だから
そこに惹かれて買った人も多いだろうしな
おまけだから 無料アプリだからなんて言い訳通らないよな
100
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 02:49:35 ID:4sq9sZzI0
リソース言い出したらアナザーフェイスとかもってなっちゃうしなあ
内部事情がわからんから、売り逃げはないんだなくらいの気持ちでいるしかないさ
101
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 03:53:22 ID:D25zdKa.0
新弾のカード実装するためにまた遅れます!とかは許されないけどな
新弾のカードにいままでと処理違うカードもあるしどうすることやら
102
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 07:06:56 ID:qjCkb3NQ0
地方勢だからネット上の知り合いに布教して遊ぼうとしてた俺みたいなのもいるし
とにかく早く実装してくれるのを待つだけだ
103
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 09:43:17 ID:9E96DzHA0
>>101
新弾出るので心配なのはこの理由
104
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:23:09 ID:eSUxfSZM0
オン対戦できる東方TCGが大売り上げ!→4ヶ月たってもオン未実装 [転載禁止]©
105
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:23:51 ID:eSUxfSZM0
オン対戦できる東方TCGが大売り上げ!→4ヶ月たってもオン未実装 [転載禁止]
ttp://wktk.にch.net/test/read.cgi/ghard/1417509142/
ゲハカスだったようだね
通りで話が通じない系キチガイだと
106
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:28:12 ID:2TSCmuC60
なんだよ突然昨日盛り上がった理由は冷やかしのお客様かよ
107
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:35:44 ID:pTbALhpI0
昨日白熱してたけどこの話題は28日からでてたでしょ
昨日から文句言っている人を一人だけにしたい人がいたけど無理があるぞ
108
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:35:53 ID:NCvuTzzQ0
カードゲー程度の熱帯機能なんて俺が趣味で適当に構築してるプログラムでもできるぞ
何に時間かかってるんだ一体?
109
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:38:33 ID:pTbALhpI0
>>108
口先だけじゃなくて適当にできるなら是非とも作って公開してくれよ
110
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:38:47 ID:T.2Dz2Jw0
おう見せてみろや
111
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:42:14 ID:NCvuTzzQ0
公開はしないけどむしろ60FPSのアクションゲーで同期とって熱帯できるわ
P2Pでカードゲーならまじで熱帯機能なんて楽勝だと思うんだけど
カード情報を鯖管理とかしてるのか?
112
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:45:15 ID:1/7Llsig0
口だけならいくらでも言えますね
113
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:47:27 ID:pTbALhpI0
熱帯機能も難しいだろうけどどう考えてもTCGをゲームにするのも難しいと思うんだけど
その辺は天才プログラマーさんはどう考えている訳?
114
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:51:57 ID:NCvuTzzQ0
まだ発売してないゲームだったのか?
アナログのTCGをデジタルゲーム化するのはめんどいし大変だと思うよ
でもそれと熱帯機能がつけられるかどうかってのは別の話
完成したTCGに熱帯つけるだけなら多分学生レベルでもできるよ
115
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:52:54 ID:T.2Dz2Jw0
カードゲームが難しいのはカードの効果によって色々プログラムが必要なのとそれに伴い組み合わせのバグ取りが加速度的に増えることと
相手に確認を取る行為をいかに確実かつ、ストレスなく導入するかだよ
アクアなら通信して同期するぐらい問題にならんでしょ
116
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:53:08 ID:Kdo6lt7k0
熱帯ってのは繋げてはい終わりじゃないけどな
同期ずれ対策なんかは多くの同人ゲーがなやんでるし花映塚だって最後まで解決できなかった
神主は学生以下のプログラマーってことですね天才視点凄いですね
117
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:57:13 ID:NCvuTzzQ0
花映塚みたいなフレーム単位でシビアに同期が要求されるものと
極端な話リアクションがある時だけ同期とれてれば十分なカードゲーを並べて語ってどうすんのよw
全然別物だぞこの2種類は
118
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 13:59:05 ID:VkMEiqrA0
ごたくはいいからとっとと証明できるサンプル提示をどうぞ
できないなら黙るか虚言荒らしとして通報
119
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 14:05:54 ID:eSUxfSZM0
騒ぎ方にも格という物があるのだ
昨日今日のはクソ以下のゲハカスらしい騒ぎ方だねっていう
120
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 14:05:59 ID:NCvuTzzQ0
言語を何使ってるのか知らんけど、
例えばjavaのとあるwikiのオセロゲームのサンプルをベースにして
エラー処理を充実させたの程度で十分だよカードゲーならw
リンク貼れないみたいなのでそこはまあ自分でぐぐってくれ
121
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 14:06:39 ID:VkMEiqrA0
口はいいから早く実証
122
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 15:03:30 ID:2TSCmuC60
むしろアクアに応募しろよ
お前が救世主となるのだ
123
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 15:04:15 ID:U//BMBdY0
攻撃範囲やコスト、リアクションの割り込みや能力の付与があるのにそんなオセロとか引き合いに出されてもちょっと・・・
124
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 15:16:17 ID:DKbHn1sEO
完成したプログラムに熱帯機能を乗せる作業だけが遅れてると思ってる完全なゲハからのお客様だから何を言っても無意味
114:名前が無い程度の能力 [sage]
14/12/03(水) 13:51:57 ID:NCvuTzzQ0
まだ発売してないゲームだったのか?
アナログのTCGをデジタルゲーム化するのはめんどいし大変だと思うよ
でもそれと熱帯機能がつけられるかどうかってのは別の話
完成したTCGに熱帯つけるだけなら多分学生レベルでもできるよ
125
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 16:51:16 ID:dJ/iXnPc0
夜雀の歌いいなこれ
デッキに妖属性入れてるし、相手が目の前で直接殴りかかってくることは比較的少ない・・・はずだし有用性高いかな?
twitter見てる限りオンライン実装してしばらくは第一弾の内容オンリーのはずだからしばらくは心配しなくていいけど、霊属性のダメージ入ったら点数払いは俺のと相性悪いからそのうちデッキ編成考えねば・・・
126
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 18:00:48 ID:dJ/iXnPc0
ってそりゃ新弾出たら毎度デッキは考えるか(勝手に混乱して勝手に解決するアレ)
127
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 18:18:37 ID:iXhtqs9I0
>>120
スパロボをベースにMTG等を組み合わせるだけで出来ますね
カードゲームではなく、SRPGと考えたほうがいいです
128
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 19:56:34 ID:O5Zsr6G.0
某東方TCGが出た初期に対戦したくて熱帯ツール作った思い出が蘇る
みんな要求ばかり高くてボロクソ言うんだよな
結局自分じゃほとんど対戦せずにゲーム自体辞めた
偉そうなこと言ってる人は当時の住人みたいにより素晴らしいツールを公開してから言えってんだ
129
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 20:57:35 ID:Xw0OJM020
MMDの製作者とかも文句の方が多くて辞めちまってたよな
130
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:06:55 ID:D25zdKa.0
金取っててその言い草したらお終いだな
131
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:13:35 ID:935OT7D.0
Vの非公式ツールはini書き換えたら色々できたから
拡張性高かったな・・・
132
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:17:49 ID:Xw0OJM020
>>130
公式の謝罪放送では只管ごめんなさい連呼だったけどな
オンラインにしか価値を見出してなくて怒ってる層も居るの分かってるし詐欺と思うのも当然とすら言ってた
でも返金とか返品に応じるとは言ってなかったけどな、当然かもしんないけど
133
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:28:14 ID:2J1Z21q60
>>132
その放送見たいんだけど、いつもの如くTS予約出来ない感じかね?
134
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:28:25 ID:u1vMNJhE0
>>128
スペストのオンライン関係で文句言ってる奴に文句を言うお前みたいのに質問なんだけどさ
このカードゲームが東方じゃなくても買ってたの?
135
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 21:59:20 ID:eSUxfSZM0
なにいってだこいつ
東方関係無いなら他の板行けよw
136
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:16:05 ID:4sq9sZzI0
オール手動でいいならVISIONのネット対戦ツールでも
やろうと思えばスペストできなくはないはず……?
やろうと思わないけどw
137
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:28:47 ID:lkkfcUVk0
オンラインろくに動かないのに宣伝して売ったのは完全にアクアの落ち度だよな
いわゆる未完商法というやつじゃないかな
しかし公式も謝罪はしてるし最後には形にしてくれると信頼もされているようだし
怒っている人も文句を飲み込んでもうしばらく待ってみてはどうだろうか
俺としては年内はもう期待しないけど来年の夏までは気長に待ってみようと思う
138
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:31:15 ID:wVyxaCZ.0
>>133
つい先週の発売日前の公式放送でたっぷり時間とって喋ってたぞ
139
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:44:22 ID:O5Zsr6G.0
>>134
東方だから買ったよ
同人だっていう前提が分かってるから完璧な対応など元々期待していない
遅れるくらいは上等だし実績的に最終的にはちゃんと出ると思ってはいるが
ダメだったらその程度のサークルなんだと次からは結果を見るまで買わない
完璧な対応を要求するなら同人なんぞに手は出さない
140
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:55:19 ID:D25zdKa.0
>>137
4ヶ月延期して基本システムのリアクションチェインすら実装できていない(=リアクション関係のカードの挙動もチェックできていない)
8月入った時点で9月には絶対に間に合わないのをわかってて夏コミで売り出したってこと
落ち度っていうか確信犯っていうか…
売る前にオンライン延期発表してたなら誰も文句言わない
141
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:57:22 ID:eSUxfSZM0
そのシステム云々ってどこから仕入れた話なんだ
142
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:58:00 ID:mGd0qbok0
一番の問題は「○月○日に上げる予定です!」→(前日くらいに)「ごめんなさい無理でした」を”繰り返した”事
別にこっちが依頼した訳じゃなくて向うが作ってくれてる訳だから文句は言えないけど、なんつーかね、単純に常識疑っちゃうよね
143
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:58:27 ID:CCMNiFxU0
全部が動いてないんじゃなくて不正な動きしてるのが許容範囲超えてるんじゃねぇの?
144
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:58:38 ID:pTbALhpI0
リアクションチェインで詰まってるってのは公式が言っていたぞ
145
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:59:21 ID:Xw0OJM020
とりあえずエスパー書き込みにエスパーレスして斜め上の方向に盛り上げんのやめろや
146
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 22:59:34 ID:eSUxfSZM0
>>144
そうなんだ
147
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:00:42 ID:eSUxfSZM0
延期程度で常識疑うとか同人に関わるのやめたほうがいいな
せめてバックレしてから疑おう
148
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:02:09 ID:wVyxaCZ.0
同人ならバックれからが本番だしな
てか散々文句言ってる人は他スレから来てるっぽいし同人とかこのカード自体よく知らないんでないの?
149
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:14:54 ID:Rqm.O4Zo0
文句言う方がおかしいみたいな擁護の仕方やめなよ
150
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:17:30 ID:wVyxaCZ.0
文句にも言い方あるよな
151
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:19:51 ID:pTbALhpI0
延期してる事自体はまだいいんだけど
>>142
の言うとおり何度も延期して前日にやっぱ無理を繰り返すのはちょっと常識を疑う
延期したり間に合わないのはしょうがないとしても実現可能な期間を最初から宣言してほしいし
間に合わないなら間に合わないでもうちょっと早めに告知できないのだろうか
152
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:20:51 ID:eSUxfSZM0
延期程度で返金騒ぎのアホ理論
同人のゲーム作りを参加してスレを荒らすモラルの低さ
みんなで使うスレでヘイトをばら撒く意識の低さ
これらを指摘するのもあかんのか?
お客様への批判は許さないのか?
153
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:27:00 ID:Xw0OJM020
常識的に諭し見守ろうって提案しても、批判してない奴は信者過剰な援護って言ってる奴は何処にでもいる
そしてそう言う奴は大体お客さん
154
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:27:41 ID:9E96DzHA0
返金はおかしい、詐欺も違う
ただ通販ページで犠牲者が出る状態はまずい
過去の発言、宣伝うんぬんとかはこの際置いておくとして
未だにオンライン対戦が出来るTCGとして看板でてるなら問題かもね
155
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:28:25 ID:XBhZ8vp20
一番書き込みに中身が無い
売り言葉に買い言葉で火に油注いでるだけにしか見えないわ>ID:eSUxfSZM0
156
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:31:12 ID:eSUxfSZM0
そらまともな話するならこんなとこいねーわ
157
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:32:07 ID:wVyxaCZ.0
てか良く知らないんだけどショップのページもサークルが作ってんの?
158
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:35:30 ID:9E96DzHA0
>>157
たぶん違う
159
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:38:41 ID:D25zdKa.0
全力でサークル内のリソース割いてますでも間に合いません!なら見守る気にもなるけど
他の新作は普通に出します〜だからな
同人だからとか言って甘やかしすぎ
160
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:39:20 ID:pTbALhpI0
アクアスタイルスレでもこんな感じだよ
ID:eSUxfSZM0は相手にしない方が良いな
161
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:39:21 ID:wVyxaCZ.0
うんそうだね
162
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:47:51 ID:DKbHn1sEO
なんかあれだね黄昏の艦これツイートとかふし幻でパッチ出すまでガンダムで遊ぶなとか言ってたそういった類いの感じ
リソースは完全に分かれてると言っても聞く耳持たないし
163
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:53:12 ID:AO2RD3Ek0
単純に人員増やしたからって作業の進みが早くなるわけでもないからなプログラミングは
プログラマー同士でも他人が書いたプログラムは何書いてあるかさっぱりわからんってのもザラだし
164
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:54:37 ID:NPO1ZjHU0
おっやべぇ誘導だな!(迅速)
【テンプレ】議論や問題が起きたときの話し合いに使うスレ29【必読】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1417354536/
165
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:55:58 ID:CCMNiFxU0
単純に出来てるソースを流用して同じような処理を量産って作業なら増やす意味あるけど遅れてるのはそこじゃないだろうしな
166
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/03(水) 23:57:55 ID:9E96DzHA0
代表が早々にサークルを分けたいと言っていたのはこうゆう事なんだろうな
167
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 00:00:56 ID:sKPkcP8U0
放送TS見たけど、何というか同人の限界感がすごかった
不満はあるけど批判しにくい、もやもや感が残っちまったなぁ
168
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
169
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 00:26:51 ID:OJIyfAC60
実際コンシューマクラスと開発環境変わんなくなってきてソフトは特に新規サークルが軒並み居なくなったしな
アクアってマジで素人らが勉強しながら作ってる奴ららしいし限界あるんだろうね
ふし幻もユーザーニーズ応えられない理由でリメイク以外もうやらんみたいだし
170
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 00:27:37 ID:jMgp7yHQ0
>>168
本気で言ってんのか?
171
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 00:33:49 ID:jgO7Qqwg0
ふし幻はもう十分だよねアレ…逆だよプレイヤーがやり込みすぎだよあっちは
大人しくバレリ待つ事にする
172
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 00:36:29 ID:sKPkcP8U0
>>168
これはなんだろう、文句をいう方が基地外だと示す、陰謀論的なアレか?
173
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
174
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 01:42:50 ID:Qd3PNG8A0
よく解らんが
販売側も詐欺同然って認めてるなら金返せって思う奴がいても不思議ではないんじゃないか
実現するかどうかは別だが
175
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 01:50:00 ID:jMgp7yHQ0
>>174
これよ
本当に買ってるならこんなとこで喚いてないで公式のメールフォーラムから返金の申し出してこいって話
176
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 02:30:32 ID:fQsMPSGw0
>>166
基本カードゲームに疎いしグラフィッカーだからオンラインの方にも
あまり参加できないっぽいからな。どのぐらいの進捗度かあまり把握してなく、
本人はアナザーフェイス製作でそっちの確認疎かにしてたのが今回の原因だしな。
客「これどうなってんだ!責任者出せ!」 バイト「すいません!すいません!」って状況な感じ、サークル代表なのにw
177
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 02:39:49 ID:cfbtRCFwO
開発チームに責任を転嫁してるわけじゃなく責任者は自分だからすみませんとちゃんと言ってるじゃん
批判するにしても茶化すだけの意見はいらないから
178
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 02:47:08 ID:GaGXQWl60
謝るだけなら無料だもんな
責任は一切負わず謝るだけ。すばらしい精神だ
179
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 02:50:39 ID:Qd3PNG8A0
そりゃあ代表者が俺は一切悪くない 開発が遅いのが悪いとは言えんわ
180
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:06:27 ID:fQsMPSGw0
ああ茶化してるように見えたか、すまん。
これからの事考えたらサークル分けるとはでは行かなくても
しっかり製作を見渡せてるたかむらさんが前に出て展開させていった方が
今回のドタキャンみたいな延期騒動にはならないと思うんだが…。
(できるかは分からんから安易な提案だとは思う、ごめん)
181
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:23:43 ID:OJIyfAC60
>>178
お前の言う責任の負い方ってなんだよ
182
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:36:32 ID:Qd3PNG8A0
ワンナウツでトグチが痛みを負う事って言ってた
183
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:37:14 ID:onx1mk4.0
>>181
ユーザーがいちいち七面倒臭い返金交渉をしなくても良いように、返金フォーラムくらい用意するべきだろ
謝罪だけなんてどんな馬鹿にもできる
184
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:49:05 ID:jMgp7yHQ0
しかしこの手の返金や詐欺とかは言うやつって単発ばっかだな
取り敢えず現物手元にあんだしカード眺めてるか対戦会行こうや
185
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:52:11 ID:Qd3PNG8A0
現物のみで販売してて後からオンライン追加しますって言ってたならその理論は通るんだけどな
186
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 03:53:07 ID:DmSa5BgYO
カードを持ってるかどうかもわからないけどね
一番ご立腹なID:onx1mk4.0には是非ともID付きで画像を上げて欲しいとこです
187
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 10:17:37 ID:sKPkcP8U0
シリアルコードだけメモしといて、上手いこと返金して貰えれば、オンライン無料で出来るじゃん!って考えてる只の飽食野郎なんじゃないかと思えてきた
188
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 10:57:43 ID:/lxoCFas0
んなもんシリアル無効にされるっしょ
189
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 17:50:28 ID:y8qyiy0w0
EってenchantのEかな・・・これはまた一気に環境が変わりそうな
190
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 20:41:42 ID:R4vG6diY0
萃香は添えておくだけ
191
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 22:09:54 ID:1kiDza220
equipmentだと思うけど
192
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 22:21:19 ID:y8qyiy0w0
あーなるほどequipmentかありがとう
火鼠の皮衣は炎強化じゃんお空使ってる俺やったぜ
と思ったがタイプ:炎のスペルカードのダメージ+1であってストライカーがタイプ:炎でも意味ないんだな・・・他のEスペカが気になるなぁ
193
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 23:49:54 ID:FiFl0SNs0
レッド、グリーン共にイエサブに入荷したぞ
これで堂々とカードショップで布教できるな
やったぜ。
194
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 00:40:01 ID:iqWWa4VA0
もう公式大会はイエサブでやってるんだよなあ
195
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 00:44:27 ID:ajdGClLc0
まだ実戦経験ないけど公式大会とかではエースは萃香以外人権無い感じなんだろうか
196
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 00:47:22 ID:tmqJvGSY0
公式大会参加してきたけど、ギガフレアとかスカデビとかも多かったよ。あと妖夢もいたかな。
萃香一色なんてことはなかったよ。
197
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 00:49:38 ID:iqWWa4VA0
俺も交流会とか出たけど萃香なんて組み合わせの幾つかでしか見なかったなぁ
人それぞれいろんなデッキだった
198
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 01:03:59 ID:iA7b2u8g0
エースにミッシング採用の割合より、
オプションに八咫烏の瞳採用の割合が高い
199
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 01:13:07 ID:UJrPwTBY0
皆嫁のカードエースにしたいだろうし当然よね
200
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 02:06:08 ID:HRfMWtU.0
実際ここにいる人たちはどんなエース/オプションでどんなテーマのデッキ使ってるもしくは使う予定なんだろう
俺はエースギガフレア、オプション八咫烏の瞳の妖/神デッキ
エースの属性:神、種族:獣、所属:地霊殿を生かしてパンプアップしながらとにかくエースを守るしかないある意味シンプルなデッキなんだけど・・・
オン勢だからまだなんともね・・・みんながどんな感じなのか参考程度に拝聴したい所存
201
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 04:47:15 ID:VjEs4ctw0
>>200
エース誰いな オプション災いの杖 神/魔
神メタで攻撃範囲の広い誰いなを採用してる
戦略はほぼ同じ感じ
まぁ俺もオン勢でまだ対戦したことないんだけど
202
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 15:02:45 ID:0vz78jWQ0
神のカウンタースペルが強いの多いのと、今のところ神でエース級のスペルがいまいち思い浮かばない都合でヤタの比率が多いんだよね
ミッシング、ギガフレア、スカデビあたりが大半のイメージ。
203
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 15:31:07 ID:C9yjU0LU0
エース肉壁にするためにDEF2欲しいよね↓
枝 ピーキー過ぎ却下 飾り 更にコスト払うのかよ却下でオンバシラか眼
デッキによってはオンバシラで基本は神もつく眼 眼がいいというより消去法で眼が残る
エースを前に出さないならなおさら眼
204
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 16:21:35 ID:ppbasW6g0
忌狼1枚で10点遠距離攻撃できるのでお空に枝つけてるわ
そんなエースを過保護にするデッキ
205
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 18:17:20 ID:VjEs4ctw0
ディマーケーションなかなかよさそうだね
妖/神で組みたくなるな
206
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 20:47:08 ID:HRfMWtU.0
ディマーケイションはエースありきな俺としては三種の神器やカメラシャイローズ、動物使役などの陣形カードに使いたいところ
特に三種の神器と動物使役は防御低いし・・・
207
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 15:44:30 ID:H/VMCCBA0
妖1で隣接6/5かつ隣接攻撃無効。開花とは一体、うごごごご
ダイブがどう見てもクッソ弱いのが泣けるねぇ
208
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 16:50:33 ID:S98iLgTU0
結局一戦も出来ないまま新エキスパンションかぐぬぬ
209
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 18:12:04 ID:AMQXl7zQ0
30ダメージになんか笑うww
俺は怖くて使わないだろうけど、遠距離持ちや俊足などの攻撃力が低い奇襲カードが恐ろしいことに・・・
さぁて浄頗梨審判を増やすかな・・・
210
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 19:16:01 ID:Y.hfia4.0
エクスぺリーズカナンとの相性が良いな
ヘイルストームが怖いが
211
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 23:26:05 ID:INVdJO0o0
>>207
これルーミアも攻撃無効にするってわけじゃなくね?
212
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 18:04:25 ID:YKX4VDxs0
何時オンライン来るんですかねぇ・・・
213
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 19:23:02 ID:RI53QY6Q0
>>212
年内は無いだろうなぁ、冬コミで少し話してみようかと思ってるけど、
製作陣のデスマーチ話を聞いてるとどう話しかければ良いものか・・・
214
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 14:38:15 ID:1uat/suQ0
一応年内って言ってたぞ
信じてないけど
215
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 14:40:46 ID:MHC3fqv20
コミケ分をマスターアップして手が空いた人を全員集結させればあるいは・・・
216
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 17:12:53 ID:3.4Bf.dk0
プログラマは他人のプログラム見ても分からないらしいし、中途で参加すると余計ややこしくなるだろうから下手すると遅くなるかと・・・
まぁ俺はその道は分かんないし、ここで変に疑念を抱くより冬コミまでに実装されなかったら聞ける人が聞いてくれたらという気持ち(他人任せ)
ところでもこたんのカードが出て嬉しい反面俺のデッキのコンセプトに合ってないから入れにくい反面0コスにしては4/3で優秀だからどうしようと揺れる
魔属性で面白い能力も出たけど他の属性でも搭載されるのか気になるし・・・うーむ
217
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 19:21:19 ID:2DprVV4s0
むしろ入るデッキが想像し辛い・・・
これ単体ではあまり入れたいカードに見えないな>鳳翼天翔
218
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 20:08:32 ID:1uat/suQ0
射程広いとはいえ2マナで6点は弱すぎる
219
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 21:37:28 ID:nzufL5ZQ0
このゲーム、コストの発生源に問題があるよなあ
それでも鳳翼天翔は優秀なカードだと思うよ
けど、火鼠のせいで落としたいやつを落とせなさそう
220
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 22:30:40 ID:IsbBY1060
正面だけよりは便利なので前の妖夢よりは使いたいかなー
無属性はきついけど
221
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 22:54:51 ID:3.4Bf.dk0
能力はまぁいいけどスペカとして出すにはコストが高い、召喚するにもコストとスペックはいいが無属性
ブルーと蒼天の全容が見えないと一概に判断できないけど、現段階では悩める性能やねぇ・・・火鼠が良くも悪くも絡んできてるのもポイントやし
まぁ好きなキャラだけに、そのうちこのカードが輝けるデッキも組んでみたいところ・・・無属性オンリーデッキ?
222
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 00:37:25 ID:bdnbigxc0
>>216
反面の反面ってこれもうわかんねぇな
つまるところ表面ってことじゃね?デッキにもこたん入れろってことだよ!
223
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 02:45:44 ID:7neGNKo60
>>216
三日見なけりゃ他人のコードって言ってだね・・・
他人が見てわからないコード書いてるようならその時点でもう期待できない
ちゃんと仕様書用意してちゃんと作ってれば分業も応援もできる
224
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 15:58:14 ID:Aa6wzogM0
炎息してない
225
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 16:08:14 ID:kR.0Gb3o0
遮断:萃香とか出ねえかなあ
226
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 16:24:45 ID:/dG3y6hY0
にとりはポロロッカの高難易度版でコストも大きく効果範囲も大きくキャラのステータスもエースに使える程度にはなってるけど
最高難易度のスペカがコスト1攻撃1防御1のナズーリンは将来的にエースになれるようなカードは出るんだろうか…
どうせならペンデュラムガードをエースに使える性能にして防御系のエースにして欲しかったな…
227
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 19:53:33 ID:Vy7Z5l3U0
立て続けの炎虐めにワロタ(エースがギガフレアだから笑えないけど)
対照的に炎強化のカードもまだ出ると思いたいけど、新弾で面白い効果のカードが次々出てくるのは嬉しいな
まぁ幻想大瀑布はポロロッカより重いけど選択的だから是非とも入れたいなぁ
228
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 20:47:52 ID:kR.0Gb3o0
>>227
エースなら問題無いだろ
229
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 21:00:03 ID:Vy7Z5l3U0
あ、そうじゃんスペカに炎がほとんど無いから問題ないや勘違いしてたありがとう
自分が使う分にはフェニックスを使えないのが一番の痛手かな・・・やっぱり基本はスペカで使うべきか
230
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 23:38:44 ID:17Uv6pPs0
スペルタイプは光、炎、水、氷、地、風、雷、精神、星、音、毒か。装備もスペルタイプかも。
炎はフェニックスの尾、サクリ、レヴァ、太乙、ギガフレと制御不能、鳳翼天翔。
スペルタイプ付いてるやつ自体があんまり多くないのにタイプ防御とは一体
231
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 00:51:42 ID:71mLJ7sc0
タイプバフならこっち依存だからどうとでもなるんだけど
タイプ防御は相手依存だからよっぽど強くないと使えないし、かといって実用に達するほど強いとただのメタになるから微妙なんだよな
ただでさえこのゲームタイプ多いのに
232
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 01:08:43 ID:cxqQ0z420
この手のゲームによくある「もし悪さするカードが見つかったらこれで何とかしろ」系のメタカードなんじゃね?
233
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 01:21:08 ID:OpS8P.HA0
そのうち装備サーチ系のカードとか出てきて相手に合わせて装備を整えられるような
環境になるかもしれない
234
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 10:11:41 ID:5lsJ564I0
>>230
\ \ / ,.‐'"´ ̄_二_ ̄``ヽ、 ヽ. /
\ \ / ., '´,. ''"´ ̄` ´ ̄``ヽ! ', / /
\\ \ ノ .|/´/ ハ. i i ハ ヽ. i /
\ ,.-、_,..-'‐、/ / /`メ、 | ,ハ ァ'-イ i | .|
\ ,.-‐''"´)ヽ、,,.ノi イ ,ハァ;ニ;ヽレ' |ァ;'ニ;ヽ.ヘ,.ゝ | /
/´`ヽr-,へ、ノ ノへ!,.イ〈. ト.r| ト r| 〉| .| |
__,ハヘ.__,! .| `>ー-、 ! ,ハ ` `'´ 、 `''´-' | | ',
ノ / \|,____|_,,.イァ--r'´| |ハ" rァ─┐ ",ハ,ノ i
'"〉 | /\、 | /.ノ | | | !ゝ、. 、__ノ ,.イ | 〉
! ヽ、./-‐'"`|´」_〈 /レヘ. | | ._`i>-r<i、_| ,ハ ハ
└ヘ/ , "´ ̄`ヽ、Vレヘァヽ|^ア´ i`'ー、ァ-‐'ヽレ' ̄V、 !
./⌒i ノレノλリ〉 「7| !>ー!、.,__Y__,.ィ' ',
/ ,.イ|从i ゚ - ゚リi\ Y | // __!_| |、ヽ. i
./ /{ }〒{.} >、ヽ!ヽ、 /  ̄ノ_ノヽ>、ヽ/ |
r‐ 、__,く,.Y,_,_Y〉,,./ 〉Lヽ、_>r''i __!__ └7>_ニニ二ゝ
ヽ. ヽ`''しン~'./ / ̄`ヘ_」'"  ̄ / ヽへ-'7´!
--‐ヽ. ヽ、,_,/ 〈 └'^ヽ|、. __!__,,..-'-=、 ,ハ/
、____人____人____人____人____人____人____人____人____人_ _,.
_) (_
_) ストリングプレイスパイダーベイビー (_
_) 首 吊 蓬 莱 人 形 !! (_
) (
´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´`
235
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 17:41:54 ID:hA0OZgXk0
ついに公式動画が来たぞ。ルール知らないから何やってるかさっぱりわからんがな!
236
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 17:57:15 ID:UxtAx5SI0
ついにって…前から投稿されてたよ
今回2回目な
237
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 18:11:46 ID:hA0OZgXk0
知らんかった…しかし投稿動画を見ても今回のしか無いぞ?
238
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 18:21:41 ID:mVzAjG4gO
第一回スペルカードストライク公式大阪大会 第四回戦
で検索しなさい
239
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 18:26:52 ID:hA0OZgXk0
>>238
ありがとう
240
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 11:18:44 ID:9iRzYtjo0
メロンだが、サイギョウジブルーと蒼天穿つ一閃の予約が来てるな
まだ公式で公開されてないカードも見れる
241
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 13:11:44 ID:Q0h1/W2Q0
結構強いカード多いな
エグイがリアクションで5点出せてエグいわ〜
242
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 18:13:05 ID:zgdOClGI0
大きくなぁれを3人並べるスタイルですね、わかります
243
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 18:34:40 ID:HfQiIh8M0
今回出た大きくなあれは序盤から中盤が怖くなるなぁ・・・しかもランクが上がっても敵の点には依存せんから予想以上に有用性が高そうな・・・
とらで公表されたカードでデッキに組み込みたい(考えたい)と思ったのは虹色太極拳、パーフェクトスクウェア、前鬼後鬼、フラワーウィザラウェイかな
面白そうなカードは他にも多いけどね・・・特にパッと見で気になったのはエースがいないと強化される下剋上やアビリティの加勢がなかなか
244
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 19:06:05 ID:fv9F2LXw0
オンラインでも3枚ずつ入れるにはブースター3箱買わなきゃいけないんかな・・・
245
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 19:09:41 ID:mAJTo5hQ0
さすがにそんなことはないっしょ。…と思いたいけど通常の紙で遊ぶならそれがいるんだよな
オンラインと同じように遊べないとか紙オンリー勢が文句言いそうだからとかでそうなる可能性も微レ存
246
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 19:10:35 ID:HfQiIh8M0
>>244
せやで(3箱買い)
twitterでそのやり取りはされてたから間違いない
まぁそりゃそうしないとオンライン勢のみ得することになるからなぁww年末は財布が軽くなる・・・
247
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 19:24:43 ID:Q0h1/W2Q0
個人的にはシンカーゴーストが使えると思っている
でも、遮断:水持ちだったら使えないんだろうなw
248
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 20:19:22 ID:6FFfzTTk0
下剋上送箏曲なんだか楽しそう
249
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 20:38:04 ID:6FFfzTTk0
オンライン版公開されてもしばらくは第一弾の環境で第二弾は遅れて実装されるんだっけ
それならまだしばらくは買わなくていいや…
250
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:12:24 ID:0qbZarg60
実装されたころにはほぼ絶版とかありそうで怖い
沢山作ってくれるといいんだけどそうもいかないんだろうな
やるせない
251
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:19:06 ID:HfQiIh8M0
エラッタ修正版はハクレイコチヤと同じく生産されるだろうし、そういう意味でも待ってるのはいいかな
でもオン勢で財布に余裕があるなら早めに買った方がいいかと
252
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:23:43 ID:Q0h1/W2Q0
どうせ再販する。どうやら相当利益が出てるみたいだし
253
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:35:20 ID:KKcpx9lc0
え、3積みするには3箱買わないとダメなのか。
じゃあもういいです・・・・
254
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:46:15 ID:Q0h1/W2Q0
スターター第一弾コンプより大凡1000円高くなる程度だぞ
255
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:48:21 ID:Q0h1/W2Q0
間違えた
4000円程安くなる
256
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 21:57:53 ID:HfQiIh8M0
3つ買うって聞くと損に聞こえるかもしれんけど、内蔵されてる種類数から考えれば・・・
257
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 22:08:44 ID:6FFfzTTk0
あぁ絶版かぁ…絶版は怖いけど取り敢えずエラッタ修正版出るまではプロキシで一人で回してようかな
オフで大会出るつもりはないし
おおきくなあれのスペルの効果ってRANK3上がってるけどこれ撃破された場合スコアの計算はどうなるんだろ
ルールでは「スコア置き場に置かれたカードはRANKと同値のスコアを持つ」ってあるからやっぱり上げた状態で撃破されたらマズイんかな
258
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 22:29:49 ID:KzJ4DdOYO
ハクレイ・コチヤ・サイギョウジで66種180枚
蒼天穿つ一閃×3で60種180枚
損に見えても実際の値段は変わらないんだよなぁ
259
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 22:32:14 ID:6FFfzTTk0
通販で第二弾のスターター1つとブースター3つ買うのは第一弾のスターター2つ買うより収録数がスペルカード3種増えてオプション9種減って値段が300円増えただけだからあんま変わらんだろ
イベントならもっと安く手に入るかもしれんし
260
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 22:59:18 ID:KKcpx9lc0
箱には同じカードが3枚入ってる。リアルでやるなら一箱買うだけでいい。
んで、オンラインでは1つのIDにつき1枚しか使用できない。
ってことなのかな?箱3つ買う必要があるってことは。
261
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 23:10:20 ID:6FFfzTTk0
>>260
デッキは3枚ずつ封入されててオンラインもID1つあれば全部3枚ずつ使えるようになるはずだから1つ買うだけでいい
ブースターは1枚ずつしか封入されてないからリアルで3枚ずつ必要なら3箱買わないといけない。オンラインがどういう仕様なのかは聞いてないけど情報あったっけ?
262
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 23:41:12 ID:HfQiIh8M0
>>257
「倒したストライカーのRank」でスコアが加算されるわけではなく、撃破などを経て「スコア置き場に置かれたカードのRank」でスコアが加算されます。
ですので、Rankが上昇していても撃破時の加算スコアは最終的に同じとなります。
↑質問者は違うけど、以上が同様の質問に対する公式twitterでの答え
>>260-261
サイギョウジブルー:スペカ19種×3枚、オプション3種×1枚
蒼天穿つ一閃:スペカ60種×1枚
オンラインは、ブルーは1つ買えば全て(60枚)入り、蒼天は1箱だとオンラインでも60種1枚ずつだけ
だから蒼天の分は3枚ずつ欲しかったら3箱買う必要がある・・・なお値段はそれぞれ同じ
これもtwitterでやり取りがあったよ
263
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 23:44:09 ID:HfQiIh8M0
要するにリアルプレイでもオンラインでも金銭面での差が出ないようにしてる当たり前のことなんだけどね
264
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 23:50:26 ID:6FFfzTTk0
>>262
へぇいいこと聞いたな
ありがとう
おおきくなあれを上手く使えるデッキでも考えてみるか…
265
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 23:51:10 ID:EWm67O2c0
全てのスターターを各1箱とブースターを3箱買うと170種類480枚(内オプション15種類15枚)になります
266
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 01:18:49 ID:WD1X8I1.0
複数箱買わせんのかよと言う人は真のカードゲームの闇を知らない
267
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 01:28:15 ID:tQNChuDc0
複数箱買わせるのかよって不満を解消する場合、
1枚買ったら3枚使わせろ
3枚1セットで売れよ
のどっちかになると思うんだが、どっちにしても割と狂った要望に思える
268
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 01:43:32 ID:Q1LIkeUo0
同人カードゲームの中では複数枚入ってるのはかなり珍しいんだけどな
ただ、ブースターのオンラインは一箱でやらせてほしいね
オンライン来た時に一弾だけならいつ来るか解らない2弾の貯めに3箱も買えん
269
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 04:43:30 ID:ey6FzYKQ0
こんだけ放置されたら流石にもう騙されないわな
アクアなら大丈夫だろうと思ったが、高い授業料だったわ
270
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 06:51:38 ID:VzAZkD1.0
そもそも高いか?
271
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 06:52:56 ID:nmUXbBCE0
よく分からないんだけどブースターは仮にそれだけ買ってもゲームはできるものなの?
272
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 08:21:57 ID:4rIsAakc0
>>270
同人としては平均的な価格設定で、商業を含めると安いほうです
ランダムのブースターならば箱買いして1万円以上というのはよくあります(しかもコンプリートできないことが多い)
273
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 08:46:17 ID:wYBo.mZc0
ブースター3箱買いに文句言ってる人は3枚入りにして三種類のブースターに分けて欲しいとかだろうか
遊戯王やってた身としてはこの価格設定は安すぎるレベルなんだけども
274
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 09:21:57 ID:rG16XxDU0
オンラインがすでに実装されてたら高いとは思わない
275
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 09:30:55 ID:3fSpRM92O
今週はあまり取り上げないでわざわざ来週にスペスト回として放送するみたいだからある程度の目処は立ってるんじゃないかね?
276
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 10:21:29 ID:TpFhEe9M0
リアルでもやる人とオンライン專の人で感覚が違うんだろうな
オンライン專だとただのデータなんだから複製させろってイメージ
なんにしてもオンラインの出来次第だろうな・・・
277
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 10:37:23 ID:8Ab/miLQ0
まあ気持ちはわからんでもないがオフでやる奴だけ3箱かそれ以上買えっていうのは
こういう販売スタイル取ってる意味がなくなる
両立させていく上で金銭面の不公平は産んじゃいけない
278
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 11:03:47 ID:tQNChuDc0
気になったので、「東方 TCG」でググって出てきたやつの価格を調べてみた
VISION
100枚入り¥2,000
50枚入り構築済み¥1,500
幻想ノ宴
68枚入り¥1,000
(最新セットのもの。セットによって枚数が違う)
夢幻
48枚¥1,000
50枚入り構築済み¥1,260
混沌符(商業)
60枚入り構築済み¥1,300
銀符律(商業)
60枚入り構築済み¥1,500
商業の作品はブースターもあったけど、ランダム封入ってなってたんで除外
あと、他の作品って構築済みだと再録なのね
スペスト安い方なんじゃね?
279
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 11:05:40 ID:COR5Qv1A0
授業料としては破格
カードゲームとしては安い
貧乏人はカードゲームで遊んじゃいけない
280
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 11:49:07 ID:4rIsAakc0
>>277
DL版の価格を5〜8割程度にするのが良いと思います
オンライン版の開発期間を短く設定したのが間違いです
現時点でも一般的な開発期間よりも短いので、完全版は来年2月〜8月にして今月中に機能制限(リアクションチェインと実装が難しい一部のカードを削除)したベータ版を出すように調整するべきです
とりあえず遊べるならば問題無いというユーザーは多いはずです
281
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 12:05:38 ID:f/kD7z5c0
こう言っちゃなんだが、販売形式などに真っ当に意見がある人はtwitterやフォーラムに行ってきたら公式とまともな議論ができるだろうに
ttps://www.floe-net.jp/forums/10
ttps://twitter.com/scstcg
282
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 12:14:34 ID:COR5Qv1A0
次弾ではあきゅんと小鈴出るのか
とても弱そう
283
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 12:15:35 ID:9FnrDVUg0
visionは昔やってたけど3積みしようとすると2箱か3箱買わないといけないし新弾ペース早いわ拡張パック多いわで途中で挫折したな。難題がクソゲーだった頃か。
ぶっちゃけアレよりは遥かにマシな料金設定だな
>>279
の言う通りだけどカードゲームとしては相当安いんだぞコレ。文句あるなら買わなければいいんじゃないですかね。
284
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 12:22:50 ID:f/kD7z5c0
でもドストレートに貧乏人はカードゲームしちゃいけないとは言わないでおくれ・・・金なくても涙を飲んで全部買ってオンラインを正座待機してる人だっているんですよ・・・
>>271
ブースターはそれだけ買ってもオプションカードが付属していない為、遊ぶことが出来ません
最低限どれかのスターターを買いましょう
285
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 13:11:25 ID:EsE6xpkI0
まず同人の時点で嫌ならやるなが通用するんだよなぁ
まあ延期くらい待っとけよ
失踪ならともかく
286
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 13:56:11 ID:4raEYo5Y0
こうやって些細なことでも総叩きにするから人が減るな
287
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 14:00:19 ID:EsE6xpkI0
現状プレイヤーですらないんだから減っていいんじゃないかな
288
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 14:03:16 ID:f/kD7z5c0
あ、見逃してたけど今日のカードはオプションなんだ・・・
これ遠距離攻撃が出来るカードなら安定して点を供給できそうだから強くねぇか・・・その分防御1だから守りに欠けるが
霊の陣形カードが多ければありがたいけど・・・
289
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 16:04:22 ID:Q1LIkeUo0
延期ぐらいっていっても流石にそれは限度があるわ
290
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 16:40:08 ID:QKfVmf7.0
オンとオフで価格を公平にするのはわかるがそれならまず公平に遊べるようにするべきなんだよなぁ…頑張ってるんだろうけど
まあオンラインはおまけ()だからしょうがないね
あとオプションの楼観剣いいね
これって撃破できなくてもダメージ与えてればスコア入るんでしょ
防御するのって結構スコア必要なの多いしこれで攻撃仕掛けまくってやればいくら防御カードが多くてもスコアをジリ貧にできるかも
攻撃力に補正がないから比較的強化の多い獣系のデッキに入れてみようかな
291
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:15:23 ID:irEzYan.0
被害者煽って何が解決する訳でもあるまいに
熱帯実装まで文句の山が出来上がるのは仕方の無いこと
火に油注ぐだけのトンデモ擁護こそ自重すべきかと
292
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:17:28 ID:EsE6xpkI0
そんな文句ここで言われたって困りますしおすしぃ
お前らがいなくなろうとどうでも良いしぃ
293
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:29:46 ID:Q1LIkeUo0
嫌ならやるなが通用するのは無料配布のフリゲだろ
同人は嫌なら買うなだろ
買った後に商品内容説明と全然違うぞってのに対して嫌ならやるななんて同人でも通用しないよ
294
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:34:47 ID:irEzYan.0
嫌ならやるな、と主張するならこういうレスも嫌なら見るなとしか言えんね
別に誰かをバッシングしてる訳でもないし暴言吐いてる訳でもない
このサークルと作品の現状を普通に語ってるだけなんで
295
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:50:39 ID:VzAZkD1.0
てか語るならデッキや大会のことがいいんですけど…
296
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 19:53:33 ID:EsE6xpkI0
同人は「商品」じゃないから通用するんだよなぁ
297
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:03:59 ID:Ck68sx660
俺もオン待ち勢だから不満が爆発するのはわかるし自分も爆発してる
だが新カードの話題が出てるときは流れの邪魔をするな
298
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:04:38 ID:Z4BrnpH.0
オンが主目的ならオン実装してから買え、で終わり
299
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:11:57 ID:irEzYan.0
どっちもここでやれば良い
単なる好き嫌いやわがままで話題の締め出しにかかるのがおかしいってだけの事だよ
300
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:16:19 ID:EsE6xpkI0
同じ話題を繰り返してうんざりなだけなんだよなぁ
アンチスレでも立ててそっちだやったらどや
301
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:18:28 ID:QKfVmf7.0
>>298
延期の話なんて全く出てない時期のイベントにわざわざ買いに行って後日延期の話を聞かされた人達をいじめるのはやめてー
楼観剣はたまにスコア調整に利用されてストライカー覚醒されるのがあれだなぁ
でも割と結構使いやすい
302
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:20:31 ID:aLXUaJo.0
誰も得をしないヘイト吐きは愚痴スレでやれって思う
ここで文句言うことでオンライン実装が早まるっていうんなら話は別だけど
ところで核反応制御不能って自爆ダメージが入るタイミングでリアクション組むことは可能なんだろうか
可能なら護摩で守ってあげることができるんだが…
303
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:22:00 ID:Av6NF0rI0
楼観剣でチクチク遠距離スペルうってるだけでも強そうだよな
304
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:25:38 ID:fA9N74Zs0
>>302
6.1.1 リアクションチェインとは、宣言が行われた場合に対応して行うことができる宣言と、それに伴う処理です。
これを見る限り恐らく不可 あらかじめフェニ尾使っとけばいいんだろうけどそこまでするなら非想の方がいい気もする
使うなら低ランクかつ攻撃範囲が広い椛やチルノが妥当かね
305
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:27:02 ID:Ib7G8VSc0
>>302
ストライカーフェイズ終了時だから無理だと思うぞ
助けたいならフェニックスの尾を使っておくか、驚きから傘フラッシュで手札に戻すかかな
306
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:29:58 ID:QKfVmf7.0
>>303
多分「参加した攻撃でダメージ発生したら」ってあるから遠距離スペルじゃダメなんじゃないかな
307
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:31:15 ID:tQNChuDc0
スペルじゃダメだろ
308
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:35:25 ID:aLXUaJo.0
>>304-305
ありがとう、やっぱりダメか
そうなると完全に玉砕用だな
309
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:38:15 ID:QKfVmf7.0
>>308
遠距離から攻撃すればええ
撃破できなくても相手が攻撃無効化できなければ毎ターンスコア1得られる
たまに攻撃力アップさせて撃破狙う感じで使ってるわ
310
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 20:47:10 ID:QKfVmf7.0
あっ…ごめんなさい間違えました…
311
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:24:09 ID:Q1LIkeUo0
叩き・批判・アンチ意見一切聞きたくないなら完全肯定意見だけOKなスレたててやればたぶん精神衛生上良いよ
312
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:27:35 ID:tQNChuDc0
0と1しか知らない書き込みがこちらになります
313
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:37:27 ID:4raEYo5Y0
そうやって煽るからだろ
気持ち悪い擁護が悪質すぎる
314
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:38:04 ID:EsE6xpkI0
な?アホだろ?
こういうアホを呼びこむから他でやれと言ってるんだ
315
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:38:13 ID:v4EpSeEY0
このままサークルアンチスレになるなら新板には移転できないな
あと3ヶ月の命か
316
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:42:09 ID:Q1LIkeUo0
愚痴スレでやれアンチスレ立ててやれって実現できない追い出しを望むよりは
自分から望むように別スレ立てて移住した方がよっぽど現実的だぞ?
愚痴・批判が嫌なら我慢するかこのスレのルール変えるか別スレ立てるかしかないんだから
317
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:48:13 ID:EsE6xpkI0
ゲームの話してるなかそういうこと言い出すから消えろと言ってるのだ
318
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:49:56 ID:irEzYan.0
どっちもこのゲームの話なのになぁ
愚痴スレ行くほど隔離対象な話じゃないし、ましてやスレ分ける程でもないと思うんだけど
319
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 21:58:45 ID:VzAZkD1.0
豆知識に言っとくと前はゲームやってない奴もゲハから来て嵐てったからな
本当に文句ある人もいるが不用意に荒れるから気を付けよう
320
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 22:01:09 ID:EsE6xpkI0
>>318
いやゲームの話じゃないじゃん
どこにゲームの内容の話があるの?
321
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 22:20:56 ID:irEzYan.0
なんか会話通じてない?熱帯未実装の話でしょ
322
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 22:27:35 ID:4raEYo5Y0
それと会話するなら安価してくれないと連鎖できないから迷惑
323
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 22:30:30 ID:EsE6xpkI0
>>321
未実装の話、って未実装だね
で終わりだろ?それでゲームの話とは言えないだろ
それでちゃんとした内容の話してる人の邪魔してるんだし
324
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 11:15:14 ID:Lim/grMU0
レアリティって意味あんのかな…
それによってデッキに入れられる枚数に制限かけるとかならわかるんだけど
そのうちスーパーレア無し・レア無しのデッキ構築のみの大会とか開かれたりするのかな
325
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 12:32:47 ID:ObltMx4g0
作る側の気持ちの問題なんじゃねw
スペストで一番不要な要素だと思うわw
326
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 18:25:27 ID:EYk4SAc6O
開けた時の楽しみの為に新カード情報見てないがエースに出来そうな輝夜のカードきた?
327
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 18:26:52 ID:ObltMx4g0
ある意味場に常駐してそうな輝夜ならきた
328
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 19:10:41 ID:Lim/grMU0
エースじゃないけどむしろエース級って感じのが来た
329
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 20:28:01 ID:EYk4SAc6O
327-328
まじかよ輝夜って不遇なイメージしか無いから強カードは諦めてたがテンション上がってきた
ありがとう
330
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 20:50:33 ID:GJBIBVdU0
冬コミ後、
>>327-328
の意味を知り嘆く
>>329
の姿が・・・!
いやまぁ強いカードではあるんだけどそこまでテンションを上げて良いのかどうなのか・・・デッキによるんだよなぁ
331
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 20:58:11 ID:Lim/grMU0
魔デッキ対策にもなるし魔デッキの強化にも使える優れものだよ!
332
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 21:03:52 ID:/3WjY2ds0
実際あの系統のカードってどのくらい採用されるのかね
他のTCGのそれと違ってアド損はしなさそうだけど
333
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 21:22:39 ID:Lim/grMU0
輝夜に関しては今日のパチュリーによってより需用が高まったんじゃないかな
あれで炎スペルの威力上がるから魔デッキには複数の敵に5ダメのレーヴァテインとか複数の敵に6ダメのロイヤルフレアとかあるわけだし
マインドストッパー使うのもいいけど誰いなも怖いし全部スペルで対抗するわけにもいかないから必然的にあれで守ることになるんじゃないかなと
334
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 21:24:00 ID:GJBIBVdU0
おそらく全て術者コストを使用するから身動きとりにくくなるし、俺はそこまで多くは積まないかなぁ
現在判明してる限りだとエースを守ってる(後ろに控えてる)陣形カードを守る目的でディマーケイションを2-3枚
上海人形は・・・余裕があればだけど考える・・・霊属性(ダメージ入れば点が入る)が結構怖いからDEF上げるのはどうかって考えがあって・・・
多分入れてもデッキには総数3-8枚くらいかな・・・召喚要員としても使えるのがいたら増やすって程度
335
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 21:53:14 ID:U5.fnaTg0
イラストだけ公開されているリバースヒエラルキーの効果が気になります
POWとDEFの値を交換とかでしょうか?
336
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:02:37 ID:Lim/grMU0
>>335
スペルタイプ:ルールのカードで攻・防の
値を交換とかだったりしてね
337
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:10:11 ID:oBm9YFCo0
またスペストオンラインの開発が遅れそうなカードだな・・・
338
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:32:55 ID:Lim/grMU0
パッケージの側面にも何枚かあるけど確認できる12枚中9枚がアビリティ持ちって結構アビリティ持ち増えてんだね
339
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:39:01 ID:efgYxNmU0
12月も半分たったけど「年内」の公開予定日は何時になるんだろう
340
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:39:17 ID:ObltMx4g0
個性が無いと結局下位互換になるからな
341
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:40:28 ID:GJBIBVdU0
まぁ2弾以降は追って実装だから多少はね?
そういや今日のカードのロイヤルフレアも炎だから火鼠の価値は上がってるのか・・・魔デッキならだけど
コストが高い代わりにどれだけの敵を巻き込めるかだなぁ・・・扱いは難しいしメイン起用は考えるけど面白そうだわ
342
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 22:59:55 ID:Lim/grMU0
>>341
こっちのゲートエリアから神速持たせてニマス前に行ったところから発動しただけでも敵のゲートエリア1マス残してほぼ全部範囲に入るからな…
343
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 23:00:47 ID:Lim/grMU0
あ、
ゲートエリアじゃなくてベースラインだった
344
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 23:29:03 ID:efgYxNmU0
魔はなんか相変わらずコストに火力が見合ってない感じがするな
345
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/15(月) 23:46:03 ID:GJBIBVdU0
魔は戦闘中にこまごまと使わずに今回のロイヤルフレアみたく一撃必殺狙ってる感あるからコストが高いんだろうけど・・・まぁ戦い辛いよなぁ
たかむらさんがtwitterで「魔は第三弾までは我慢だろうか」とか意味深なこと言ってたしこれからどうなるかかな?
346
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 01:01:16 ID:CI4gCfVg0
オンライン担当と紙の担当が別なのは代表が話してたけど、
同人という形態じゃ、部門間の話し合いすらまともに出来ないのかな?
オンラインの遅れを考慮したら、そんなに新しい仕様追加してたらヘイト稼ぐレベルじゃ済まない気がするが
347
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 01:25:05 ID:w7MBHgQIO
それは遊べる環境のない人側だけの意見でしょ紙で遊んでる側からしたら遊びの幅が拡がるのはいいことだよ
それにオンラインに関して何もやれることがないから完成を待つまで何もしないよりも
カードの実装や大会でオフ側から少しでも盛り上げる努力をする方が後々のゲーム人口を考えたらよっぽど有意義だよ
348
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 01:29:42 ID:Imcc0LLQ0
>346
突然の仕様追加とかじゃないと思うよ
少なくとも9月時点で総合ルールに装備スペルと
ルールスペルのことは書かれてたよ
349
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 01:38:48 ID:ko.F/2YE0
オン待ちの一人から言わせてもらっても
>>347
とほぼ同意見
もちろんオンラインの早期実装を望んではいるけれども、だからと言って新仕様で不満が募ることは無いが・・・
第2弾とかで新カード新仕様が出ても、ここに書き込んで考察したり想像を膨らませるのは楽しいしね
350
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 02:05:23 ID:VMRovsvI0
最初の頃にどういう目算立ててたのか気になるな
8月中旬にだして8月下旬にはオンライン実装予定ってことは当初は2週間以内完成する予定だったんでしょ
それが8倍の期間の4ヶ月たちそうになっても予定がでてないし
351
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 02:14:50 ID:okZ9SyXI0
現状オン待ち勢は買わないように周知徹底するくらいしかないね
この無能っぷりだと実装してからも更に数ヶ月は調整に手間取るのは確実だろう
352
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 02:15:28 ID:CI4gCfVg0
あーすまん、ヘイト稼ぐっていうのはユーザ側じゃなくて(多少はあるけど)、開発側の話ね
まともに形が出来てないのに、新弾を追加するのは多少なりとも議論されたのだろうかが気になる
オンライン開発チーム、初期の実装終わってもまともに休む時間無くなるじゃないかと
353
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 03:37:56 ID:AjV9FayI0
内情知らんから想像でしかないけど
開発感でヘイトが貯まるとしたらオフラインチームのほうじゃないか?
自分たちの方に不備がなくても色々言われてるわけだし
第一、その理屈で「俺たちのチームの開発が遅れてるからお前らのチームも止まっててくれ!」なんて言ったら
ヘイトとかってレベルじゃないだろw
354
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 04:03:12 ID:eWPCKrCc0
結構前にスタッフが転職やら転勤やらで一気に何人か重なってどうにもならなくなったとか言ってた気が
リアルで詰まるのは同人の強烈な弱さだよな
355
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
356
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 04:52:14 ID:pyPUHkqo0
>>355
どういう意味で言ってのかさっぱり分からないから、詳しく解説してくれ
357
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 06:19:17 ID:yVDfxxr60
実装が難しくて詰まってる所に、人追加しても余計遅れるだけだから
358
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 09:31:07 ID:AjV9FayI0
>>355
は企画もできるしプログラムもできるし絵も描けるし歌って踊れるんだろう
359
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 12:57:26 ID:DVSWiWaI0
コメント:
オンライン対戦も可能な東方カードゲームの登場です!!
カードゲーム自体未経験でも簡単、楽しく遊べる見やすいカードのレイアウトとルールで構成、
ほぼ全てのカードは迫力のあるスペルカードイラストで、82名の豪華イラストレーター陣が参加しています。
なんでもいいけどとらあなのコメント修正しとけよオンラインできないんだから
360
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 13:12:50 ID:Imcc0LLQ0
>>359
それここで言っててもしょうがないだろ
361
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 13:15:32 ID:Gfeipm5s0
遅れていてあれこれ言われるのは仕方ないと思うしさっさとしてほしいと思うけど
>>355
こういうの人に向けて平然と言うやつは今に刺される
362
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 17:44:10 ID:.m7S/d5Q0
みんな色々と言いたいこと聞きたいことあるだろうけど、どうせなら次回の公式放送で言ってみればいいんでないかな?
予定か未定か分からんけど次回はスペストについての放送みたいなこと言ってたし
それはそうと二百由旬が色々と予想外なスペックなんだが・・・
点払わずダメ-3もそうだけど蒐集2は結構ヤバい気が・・・まぁその為にステータスがよろしくないんだろうけど
363
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 18:13:56 ID:ijf7qbcA0
蒐集って結構難しくない?
自分のテリトリー以外に配置して次の自分のターンが来るたび点取れるけど
364
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 18:20:33 ID:ijf7qbcA0
途中で送っちゃった
蒐集持ちは結構ステータス低いから最低1ターンは相手から守ってやらないといけないってのはかなり厳しく感じる
365
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 18:34:00 ID:.X5njo8M0
蒐集やるなら八重霧や九字刺しなんかでサポートして盤面を作っていかないと難しいな
捉え方によっては敵のターゲットになりやすいという性質を持ってるという事になるわけだが
366
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 18:42:21 ID:.m7S/d5Q0
>>364
逆に言うと、相手は蒐集持ちを確実に叩かないといけないから攻撃相手を絞らせることができる
蒐集は点が入れば良し、基本は敵への誘導とプレッシャーが役割だと思ってる
ただ二百由旬はRank4だから、召喚するならよく考えて使わないといかんけどね・・・
毎度思うけど、オン待ち勢で実戦経験ないと変なこと言ってないかすっごく不安で総合ルールもう1回見直しちゃう
367
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:13:26 ID:yVDfxxr60
3列目まで上げるとDEF5・6ぐらいでも危ないのに、
DEF3とかそのままだと生き残れる未来が見えない・・・
装備で強化してやらないと厳しいと思う
あと
>>365
でも言われてるが九字刺しで寝かせればいけるか
368
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:23:54 ID:RGbVHjfA0
二百由旬の一閃かぁ・・・
ガン守りが加速するなぁ
369
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:30:23 ID:ijf7qbcA0
>>368
そのためのダメージスコア
370
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:33:10 ID:RGbVHjfA0
>>369
どう考えても蒐集でむしりとるスピードの方が早くね?
371
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:40:36 ID:ijf7qbcA0
>>370
あーいやいや
蒐集に関して言ったんじゃなくガン守りスタイルの対抗手段として撃破できないにしてもスコアを得られる手段があるでしょってことよ
372
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:53:46 ID:RGbVHjfA0
>>371
ガン守る側は当然殴るスペカ少ないから、ジリ貧で負けて行くことも多かった。
だけど蒐集の存在でそれもどうなるのかね、とは思った次第。
373
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 19:56:57 ID:ijf7qbcA0
守るために防御スペルでスコア払ってダメージスコアも取られてたらあんま変わんないんじゃないかなぁ
むしろランクの割にステータス低いのをずっと守らなきゃいけない分今までのガン守りよりキツくない?
今までは防御が高いやつをさらに防御スペルで硬くしてたし
374
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 20:01:58 ID:ijf7qbcA0
実際の引きとかにもよるから使ってみないことには使用感わからないね
第二弾来たらいろんなコンセプトのデッキ増えそうで楽しみだ
375
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 20:16:05 ID:.X5njo8M0
蒐集は守りより攻めのカードじゃないのか
結局敵が居ないのが一番安全なわけだし
376
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 20:52:07 ID:AjV9FayI0
DEF3とか何食らっても即死圏内だしなあ
次のターンまで生き延びさせて得って言えるとは思えない
収集持ちに装備たくさんつけてから〜ってデッキタイプはちょっと面白そうだが
377
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 21:11:21 ID:RGbVHjfA0
閉じた瞳つけたエースでディマーケイション装備出来たらスペックとかもうどうでも良くなるよね。
378
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 21:13:46 ID:.m7S/d5Q0
>>377
(エースには装備カード使えないんだぜ)
379
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 21:19:41 ID:RGbVHjfA0
>>378
公式裁定出てたんね。知らんかったサンクス
380
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 21:43:20 ID:.m7S/d5Q0
>>379
スマン正確には総合ルール2.9.3.1にあるように、「オプションを装備しているストライカー」は装備スペルを装備できないってことだから、オプションパージしたエースには装備スペルは使えるはず・・・
まぁどっちみちオプション+装備スペルは無理だが・・・エースには使えないってのは間違いのはず申し訳ない
381
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 22:20:19 ID:Os/nT2q.0
>>380
オプションを付けているストライカーを「エース」と呼ぶってルールにあるから、「エースに装備は出来ない」で合ってるよ。
細かいようだけど、「エースがいない」の条件が変わってくるから多分重要だよ
382
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 22:45:43 ID:.m7S/d5Q0
>>381
あ、ホントだこれは見逃しでとんだ勘違いを・・・
ありがとう確かに重要ですわ・・・
383
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/17(水) 01:19:05 ID:QZRMeL3E0
>>381
なるほど、気づかなかった
そうなると下克上送箏曲強いな
384
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/17(水) 10:20:59 ID:ihUvmymk0
装備は重ねて装備する仕様だから他の装備をつけて鬼縛り外すなんてことができなくて今んとこフラワーウィザラウェイでしか外せない鬼縛りとか…
敵3体くらい縛りたいな…
385
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/17(水) 18:43:02 ID:I5TNPfdM0
ついにデメリット装備が・・・これは入れると楽しそうだがカウンターデッキだとバランスがなぁ
誘導目的で入れるなら・・・ううむ・・・・・・で、後で気付いたが地味に攻撃前3マスなのね
386
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/17(水) 19:40:51 ID:ihUvmymk0
相手のアタッカー1体に3枚つけて無茶苦茶な嫌がらせしたい
387
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 18:50:40 ID:GSlp4mFc0
レアメタルディテクターはみょんより守りやすい蒐集2と装備スペカの回収
クランベリートラップは極端なスペックだけど0コスRank2だから入れても損は少ないかな
そして自分も一歩前にいる必要があるけど低コストで最大6ダメは結構嬉しい
どちらも種族と所属でステータス上げやすいのも有り難いが・・・まぁ実際使ってみんと分からんなぁ
388
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 19:21:49 ID:aorZUeR20
種族:獣で妖属性のナズーリンならクランベリートラップ(相手術者にもよるけど)にスターリングパウンスで対処できるな
でもスペカ能力が今のところ唯一の回収だから場に出さずに手札に持っときたい…
アビリティ:回収なんて能力だったらいいんだけど…使いやすすぎか
389
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:03:05 ID:iIcnHMQI0
今年もあと2週間無いけど大丈夫かな
いっそ大目に見積もって予定を言ってくれたほうがお互い色々楽だろうに
390
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:15:23 ID:Q.r/KZNg0
逆に考えるんだ
大雑把な見積もりすら上げられない進捗なんだ、と考えるんだ
391
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:27:56 ID:ZfYyKhS60
全くダメじゃないか!
今日の放送でスペストについても何か言ってくれないかな…
392
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:31:19 ID:GSlp4mFc0
まぁ分からんけど、作品毎紹介の生放送って言ってるから来週くらいにスペストの放送だろうし聞きたいところやね
逆に言うと近々直接聞ける機会があるわけだし、分からん同士で変に心配してても心労が絶えんだけやで
代表が言ったように担当の人は出してもらえるのかどうかは結構気になるけどww
393
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:32:12 ID:olLm3qcs0
どんだけ穴だらけな見通しで2週間でできるって吹いてたんだろう
できないならできないで予定は未定って最初から言ってくれんかな
394
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/19(金) 22:45:26 ID:iIcnHMQI0
いっちゃあなんだけど代表はまあ慣れてるとしても担当の人が出たら胃に穴が空きそう
そいで遅れても困るし無理しないでほしいね
395
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 01:42:29 ID:dADwuT0g0
さりげにメロンやらでカードの一部見られるね
<<加勢>>(条件満たせばストライカーフェイズ開始時にノーコスト召還)
なんてのもあるのか、奇襲が捗るな
396
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 02:45:16 ID:f49m8P7A0
加勢は今のところ敵に依存してるのがなぁ・・・まぁ環境次第で変わるだろうけど
それとメロンよりとらの方が多く開示されてるぞい
あとpixivで画像がどんどん公開されてるな
全部気にはなるが・・・幻想風靡が瞬速の装備スペカだったらいいなとか山のテレグノシスが相手の手札開示だったらいいなとか・・・
397
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 11:08:55 ID:f49m8P7A0
とか言ってたら早速加勢のカードが来たでござる
敵5体って条件は敵のデッキ状況にほぼ依存しないからいいな・・・そんな状況は頻繁にあるし
攻防が低いけど加勢で出すとしたら十分、スペカも相当使いやすいし普通に強いカードっぽい気が
398
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 00:11:58 ID:EjXZuIbg0
こんな時間に今日のカードが・・・
相手依存じゃない加勢、しかも2コスト相当
スぺカは音が揃えばロイヤルフレアを超えるダメージってかなり強いな
399
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 00:26:28 ID:AxTBF1mw0
なんとこんな時間にか
音ってのがネックだけど今後のカード次第でもあるし、音デッキは面白そうだなぁ
メインデッキとは別に作りたいところ
400
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 01:17:55 ID:.6PVk87U0
12月ももう2/3が過ぎたが
年内ってのもまた延期かな
401
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 01:25:23 ID:sb3ygJqo0
冬コミでワンチャンあるはずだ
402
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 04:37:49 ID:1eiHl/Aw0
音がつきそうなのってプリバ・九十九姉妹・雷鼓・みすちー・響子くらい?
画像確認したけど「幽曲」ってなっててもヒロカワにはついてないんだな
403
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 08:39:45 ID:.D2VUMN.0
ヒロカワに音がついてても音デッキには使えないから別にいいんじゃない?
404
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 10:34:46 ID:AxTBF1mw0
逆にルナチャは音カードのアンチになりそうだな
周りの音を消す(物理)程度の能力か・・・
405
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 13:27:21 ID:1eiHl/Aw0
>>403
いや、
>>402
で言ったメンバーくらいしかいないと、小型ばっかりになりそうだなーって思って
ランク5ルーミアが出てるからそうでもないのかも知れんが
406
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 17:35:22 ID:AxTBF1mw0
針妙丸「小型ばかりと聞いて」
407
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 21:44:18 ID:.D2VUMN.0
>>405
そういうことね
>>406
針妙丸てめー見るからに使いづらそうなんだよ!
良い使い方が思いつかねーよ…
408
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 22:52:02 ID:5S1hugJc0
針妙丸は「鬼ごろし両目突きの針」に期待してる
409
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 00:51:02 ID:or8wU0ik0
イラストやばそう
410
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 01:49:34 ID:y1a7p5Ac0
スペカのイラストといいつつも結構キャラのイラストだけなの多いし大丈夫だろう
411
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 23:23:27 ID:mDRqs35.0
そろそろ種族:神にシナジーあるカードでもの来ないかな
412
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 23:34:31 ID:mDRqs35.0
>>407
針妙丸のうまい使い方は…
防御が2のオヲトシハーベスターやら符力用に場に出しといたストライカーやらをファフロッキーズから守れるのが一番嬉しいかな…
413
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 08:27:10 ID:gGjZSKBM0
年内もあと一週間か
414
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:06:58 ID:vi8iMJnw0
また針妙丸は使いづらそうなのが…
415
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:09:09 ID:RngE1XKs0
今週木曜日23時にスペスト放送やでー
今日のカードは小粒デッキが面白くなりそうだけど上手く運用できる自信がないなぁww
これ進撃の小人のアビリティ効果でRank+1ってことは、Rank2は大きくなあれの陣形効果が一時的に受けられないってことよな・・・
うむ・・・
416
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 16:46:00 ID:MOpOUo4c0
熱帯についてがっつり突っ込んどいてくれ
417
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 18:25:47 ID:BfxXK5GU0
>>415
たかむらさん(プロジェクトリーダー)が病院送りになったようなので、生放送は別の人になるか中止と思われます
418
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 19:42:10 ID:dQxAFaX20
>>417
!?
419
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:06:02 ID:RngE1XKs0
またアクアが病院行きかとtwitter見たら結石かぁ・・・まぁ不安定な生活だろうしねぇ
ものによるけど日帰りかもしれんし、状態が悪くなけりゃいいがまた代表が身代わり人形になる可能性が微レ存
まぁ、杞憂であると願うけど・・・
420
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:18:10 ID:M5F1z/Ho0
結石ってそんな痛いのか?
421
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:34:19 ID:trHE3BnQ0
一般的には激痛、出産の時の痛みと同様、人生で最高に痛いという人もいます。出産を経験しない男性の場合はまさに人生TOPの痛み
だそうだ
そもそも人間の体ってそんな物ができる事が前提で作られてるわけじゃないからな
422
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:35:22 ID:1MtdXvPQ0
症状の度合いにもよるけど
尿管結石>痛風>骨折
な感じで骨折よりかなり痛いらしい
423
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:36:17 ID:j1Xo2lNo0
アクアのメンバーはいつ病院に送られてもおかしくない生活してるみたいだからな…
代表も一ヶ月ぐらい1日1時間しか寝てないとか言ってたし
424
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 21:10:20 ID:sRo50F1c0
それで生存してられるんだ
人間すご
425
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 21:27:05 ID:O8w7VyAU0
質問なのだけど、
ハクレイレッド×1
コチヤグリーン×1
サイギョウブルー×1
蒼天穿つ一閃×3
買えばいい感じ?
426
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 21:34:52 ID:RngE1XKs0
最近の代表の場合は多分不眠しょゲフンゲフン
>>425
YES
それで全種全枚数(3枚ずつ)揃うよー
427
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 21:36:01 ID:M5JiRLBo0
いい感じ
オンラインだけ目当てなら下二つは暫く実装されないっぽいからスルーでもOK
428
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 21:46:39 ID:O8w7VyAU0
>>426
427
ありがとなすー。
オンラインはまだまだかかるだろうけど、対戦会に繰り出す所存
429
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 23:07:56 ID:BfxXK5GU0
>>420
私もなったことがありますが、体外に排出されるまで痛みが続きます
基本的に水分補給と痛み止め以外の治療法はありません
1回だけではなく、再発を繰り返す人が多いです
430
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 23:19:52 ID:OxchoSOI0
>>428
>ありがとなすー。
なんて斬新なありがとナス!の使い方なんだ…ってのはさておき
いくらオンラインがあっても対戦会が盛り上がらないと結局廃れちゃうから、ぜひ積極的に来てほしいよね
某黄色い伊号潜水艦でも委託販売してたし、フリー環境もそのうち充実してくるといいなぁ
431
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 00:13:51 ID:0O3MSETM0
現時点で何の音沙汰もないし遂にプロジェクトリーダーが救急車で搬送されたし
年内じゃなくて年度内(2015年3月中)になりそうじゃね?
432
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 08:59:53 ID:nmaclHwA0
シンカーゴースト強すぎないか?
コストが妥当じゃないような
433
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 12:23:47 ID:jF965hg60
延期の言い訳もつくし同情も集まるし良かったね
434
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 12:51:00 ID:o4ak9BMg0
ほらこう言う奴が来るよ
ちなみに公式で何も声明出してないから勘繰りや決め付けは今は止めようや
435
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 12:57:16 ID:MIxJCB/cO
スレを分けるべきと主張しておいて本当によかったよ
436
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 13:23:10 ID:Zjj41JgQ0
>>433
そういうのはアクア云々以前に人としてちょっと・・・
437
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 14:09:58 ID:tQlJ1Buc0
一々相手しないで管理人に言ってこいや
438
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 20:11:49 ID:UPMWVvro0
>>432
まだ使い勝手が明確ではないけど、気になるのはこれってエースには使えないんだよな・・・?
総合ルール8.1.5から「かわりに」ってのは直前の条件を満たすことが条件なんだし、シンカーはそのカードを退場させることが条件
オプションの撃破以外のステージを離れる効果を受けないってのがある以上はエースには使えないってことでいいのかな・・・?
439
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 21:23:47 ID:9Y5fHTqg0
気になるのなら質問してくればいい
440
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 21:32:07 ID:UPMWVvro0
まぁとらのあなで公開されてるカードだしいいよね・・・と思いつつ今日のカードでの発表か発売まで待とうと思ってしまったチキンがこちらですハイ
冬コミも近いし・・・ね
441
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 12:00:04 ID:9dTnFLEQ0
あ・・・そうか0ダメは何も起こらなかったこととして扱うから霊属性の点数払いも発生しないのか(今更)
442
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 15:23:41 ID:ykBy12mQ0
進撃の小人の加勢の効果で召喚コスト無しで召喚できるってあるけど、右上のコストマーク無いから普通に召喚しても召喚コストゼロじゃないの?
それともスペルカードとして使う時の術者タップがなくなるってこと?
443
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 15:43:58 ID:mVTH2Weo0
コマンダーじゃなくてストライカーの開始時に出せる
これが強い
444
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 17:35:41 ID:mTovin8Y0
ガンダムウォーでいうクイックリロールみたいなことだな
445
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 19:24:04 ID:9dTnFLEQ0
公式生放送、本日23時ですよー
スペルカードストライク「冬の最新2種とスリーブの紹介+α」
446
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 20:17:55 ID:ykBy12mQ0
>>443
ありがとう納得した。メインフェイズ終わってから召喚フェイズがあるのか。
しばらくやってなかったからMTGとごっちゃになってたわ(笑)
447
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 00:55:25 ID:O.Mbj/0k0
オンラインはまぁ予想通りあと1〜2週間とのことだけど、中身はかなりよさそうだったね
448
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 01:01:38 ID:YWo3oH9E0
正直今ので出していい気はした(根拠のない雑感)けど、まぁ少なくとも落ちやすいってのはどうにかしないといかんわな
かなりいいところまで出来てるみたいだったが・・・
449
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 01:03:08 ID:Ia25OEmg0
加勢持ちは蛮
450
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 01:05:12 ID:Ia25OEmg0
加勢持ちは蛮奇以外攻撃範囲が隣接でストライカーフェイズに出してもあまり攻撃に参加出来ないんだよなぁ
符力用に出す分には便利だけど
451
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 01:58:18 ID:Z0r8IByg0
見た目が商業ゲームくさかったのは流石
くどいけどこれが同時リリースなら相当違ったろうになあ
452
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 02:44:55 ID:76cc3N/w0
まあ夏から年内は無理(早くて2015年1月)って思ってたけど想像以上に作りこもうとしててワロタ
これはきっと2月末リリースだな
453
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 10:02:49 ID:gQZJrqog0
ぶっちゃけここまでくると合計一年延びてもおかしくないな
454
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 12:20:56 ID:YWo3oH9E0
うわぁ今日のカード強いけど使いにくそうwww
接射4はロマンを感じるけど範囲調整できるなら使いたいなぁ・・・それをできる神楽獅子が妖属性だから絞られるけど
455
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 12:45:58 ID:P/56eKRA0
幻想郷の開花に装備させれば一応デメリットはないなww
456
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 21:21:57 ID:ihQ.W4OM0
文とか橙につけて特攻かの?
457
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/27(土) 21:34:19 ID:0tq.acdo0
さて今回の超人・・・アビリティはまぁいいとしてスペカが・・・
状況次第では輝けるけど戦略、応酬に直接繋がる手札3枚を捨てるのは残すR次第だけど賭けに出過ぎでちょっとなぁ・・・
458
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 02:43:30 ID:Qyb197gs0
あら、公式のカードのページ、更新されたのね。
459
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 03:31:31 ID:Qyb197gs0
125四季のフラワーマスター噴いたw
ゆうかりんはこんなんばっかりか
460
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 03:40:55 ID:z5sxR26E0
夜盲「夜雀の歌」が超弱体化しとる……
前のままだったら強過ぎたとは言え、ちょいと悲しい
461
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 03:59:27 ID:vLWelOAM0
夜雀は用途として少し狭まったけど、それでもまだ有用性は高いな
しっかしエースをどれにするか悩むなこれ・・・エースからデッキ構成考えたいのにこれじゃ何パターンデッキができるんだ・・・
尖ったカードも多いし嬉しくて吐きそう
462
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 05:08:00 ID:ZkgWy7lo0
DEF2以下絶対殺すマンの次はDEF4以下絶対殺すマンが現れた……
あとイビルがクソ強い
463
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 05:45:49 ID:Qyb197gs0
DEF4以下絶対殺すマンてどれだろ?
イビルはプログラムで実装するときバグの温床になりそうね・・・
464
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 09:38:40 ID:G344wZY.0
イビルインザミラーのQ&Aでそのままターンが終わるとストライカーのパラメーターが変わってしまうように思えるが・・・
465
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 09:49:37 ID:uqZu./iw0
効果終了で再反転するってわけじゃないから元に戻るんじゃない?
466
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 10:03:45 ID:bYnxCWMA0
スペルタイプ:ルールはまだ実装されなかったか
467
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 12:04:12 ID:Fr5WB0tc0
年内がもう直ぐ終わるけど延期のお知らせってもう出た?
468
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 12:25:25 ID:DS.726uE0
公式放送であと1〜2週間待ってくださいって言ってた
そういやオンラインの部屋で「初級者〜達人」ってあったけどガチデッキとそうでもないデッキの区分けがされてなかったな
カードゲームだとむしろこっちのほうが大事なんだが
469
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 12:31:11 ID:ZkgWy7lo0
>>463
皿と宝塔。アビリティだから質が悪い。陰陽玉はとりあえず涙拭けよ
470
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:08:16 ID:Newi0ENk0
>>468
デッキの区分けとか絶対いらないでしょ
シングルかマッチかとか環境でもデッキの強さはある程度変化するし
所謂地雷デッキをどこに配置するのかとかで揉めるし
汎用カードがどこまで入ってたらガチなのかとか基準が絶対決まらないし
デッカスやファッションデッカスが騒ぐ口実になるだけ=荒れる原因になるだけ
471
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:10:22 ID:JniHfXAM0
>>469
ミニ八卦炉のこともたまには思い出してください
472
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:13:50 ID:2KnAiMfk0
ガチデッキとか言い始める奴よくいるけど手抜いてデッキ構築してんの?
473
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:18:25 ID:DS.726uE0
>>470
そんなやつはどうせ騒いでるからどうでもいいよ
困るのはガチデッキとしかやりたくないガチ勢だよ
>>472
好きなキャラをエースにすることが手抜きというならそうなんだろう
474
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:21:55 ID:2KnAiMfk0
好きなキャラエースにしようが本気で勝ちにいってるならそれはガチデッキなんじゃねーの
475
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:32:06 ID:rWK2Fbag0
だろうがなんだろうか勝負になるかならないかが問題
476
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 13:58:58 ID:6UNHX1Zk0
じゃあお前大会でファンデッキと当たったら対戦相手なりレギュレーションなりにキレるのか?それは違うだろ?
カード買う必要こそあれアプリ自体は無料なんだから贅沢言うなよ。つーか階級あるだけマシだろ
477
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 14:00:35 ID:J/.g4CwI0
本人的にはガチデッキだったとして、勝負にならなかったら問題なのかって話でもあるしな
まあこんな感じで荒れるからそんな組み分け機能はいらないってこった
478
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 15:07:14 ID:vLWelOAM0
デッキの出来は兎も角、読み合いでポカして呆れられないように気を付けますハイ
今のトコ個人的に新しくエースとして使ってみたいのは
一念無量劫、蓬莱の薬、幻想風靡、小悪霊復活せし、星降る神霊廟 とかかなぁ
大きくなあれは・・・まぁ使い勝手次第かなぁ・・・大型以外をエースにするのはまだ実感が湧かんという
479
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 15:27:52 ID:bYnxCWMA0
蓬莱の薬ついた蒐集デッキとかなんか怖いな
スプリーンイーターとか除外ならなんとか対処できるか
480
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 15:29:21 ID:bYnxCWMA0
あとフラワーウィザラウェイと憂鬱の毒も
481
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 16:16:49 ID:ZkgWy7lo0
蓬莱の薬で蒐集しようものなら殴られまくって逆に蒐集されると思う
482
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 16:26:22 ID:J/.g4CwI0
蓬莱の薬、宣言されるたびにってことは6回殴られる=6点取られるわけだもんな
荒波食らってもスコア取られるわけだしきつそう
483
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 16:43:10 ID:a5qljy3M0
ポロロッカでもとられるし九字刺しでも寝ながらとられるし大瀑布のついででもテリブルでもそれに対する無念でもとられるぞ
484
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 17:11:17 ID:bYnxCWMA0
蒐集持ちも待機してるわけじゃなくずっと攻撃に参加できるから蒐集デッキの火力不足の解消にいいと思うんだけどなぁ
じゃあ百鬼妖界の門のと組み合わせてより安定した幻想郷の開花デッキでも考えようかな…
485
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 20:53:17 ID:aoShrTjo0
なるほどー。蓬莱の薬つけると、
↑みたいな感じにみんなにつつかれるのかー
どう使うのがいいんじゃろね?
486
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 21:23:20 ID:vLWelOAM0
スペカとして使用するのは難しいんじゃなかろうか・・・陣形など、いることに意味がある後衛(ベースライン)ワンチャン・・・
いやリスク高いしそれならディマーケイション使うけど
ストライカーとして出すにも素でDEF7はいいけど永遠亭/月人/無属性っていう生かしにくさがなぁ・・・
あと蒐集なら閉じた瞳付けた蒐集エースとか面白いかもしれない
487
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 22:33:54 ID:OYsbY6mg0
蓬莱の薬は大きくなあれにならありかな
ディマーケイションだとマスパで死んだりするし
488
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 22:41:40 ID:aoShrTjo0
レアメタルディテクターに付けて単身放り込んで、
収集、スターリングバウンス、満月の遠吠え辺りで荒らして、
危険になったらフラスターエスケープで逃げてくるくらいかの
489
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 23:08:55 ID:ZkgWy7lo0
パウンスはともかく遠吠えとエスケープじゃ手遅れ感がある
490
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 23:28:12 ID:aoShrTjo0
まぁそうですな。ただ、エスケープは行動後も使えるから行けるやも。
ってか、エスケープと加勢組み合わせると楽しそうね。
491
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/28(日) 23:38:59 ID:aoShrTjo0
あ、ターン中に加勢はできないか。失礼。
492
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/29(月) 04:24:46 ID:h0LPVzro0
階級ってフルブのランクマみたいなことじゃないの?
493
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/29(月) 23:02:16 ID:Ow0UTjdA0
エクスペ椛エース×春告精で、
アタック10以上の2連攻撃デッキとか作ってみた。
結果 大会優勝者デッキと戦わせたらフルボッコにされた
494
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 00:35:05 ID:eH.rYamI0
オプションついてるとランクの関係で再行動出来ないから、
陰陽玉あたりでパージするのか…
防御完全放棄とはやりおるわ
495
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 00:49:45 ID:eH.rYamI0
これ現状のルールだと捨て札が無い状態で蓬莱の薬つけると、
凶悪なゾンビが誕生するのかな?
496
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 04:53:47 ID:5/RMMk3s0
捨て札がないとまず他が守れない、と言うか何かを守ると捨て札が生まれてしまうので
・蓬莱の薬がついたストライカーだけ
・相手を倒せる戦力
この二点を捨て札少数で満たせば無敵ゾンビに近づけるな
誰いなや装備外しで死ぬけど
497
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 06:06:54 ID:Uhmd0H.g0
>>496
レアメタルエースにして蓬莱つけて、装備外しだけはマストで打消すようにするのはどう?
498
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 08:24:15 ID:eH.rYamI0
やっぱし現状のルールだと成立しちゃうよねぇ。
やられた方としては通常攻撃しかして来ない相手に対して、
装備外しか除外引くまで何も出来なくなるから
ゲームとして好ましい状態じゃあないなぁ
499
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 08:48:33 ID:quAu/tgU0
蒐集ゾンビするにも
・蓬莱の薬のコストの関係上、最低でも1点は取られる
・1体だけだとバウンスで負ける
・瀑布などの後退カードが辛い
・マストカウンターが多すぎる
・そもそもカウンター自体不可能に近い
問題だらけでどうにもならない
500
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 09:36:22 ID:SXVyHDLA0
・多分捨て札置き場に一枚もなかったら攻撃されようが瀑布で下げられようが何の宣言の対象になろうが蓬莱の薬のスコア支払いはされない
・絶対に1枚は引くというルールではないので手札を溢れさせて上限まで捨て札に手札を送らないといけないという状態にならなく捨て札置き場が0枚という状態を作るのは容易
・センターラインにいるレアメタルや獄界剣は今のところバウンスできるカードがない
・対処すべきカードはフラワーウィザラウェイと憂鬱の毒とブロークンアミュレット誰いなとスプリーンイーターと華胥の永眠の6種
主軸にはせずに別のアプローチとしてデッキに組み込むのは面白そう
ただスコア支払いができないから他のストライカーの防御が手薄になるのが大きな問題
501
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 12:35:24 ID:agE2WyXk0
これ本当に11月28日に「徹夜して間に合わせようとして無理だった」レベルに進んでたのかな
そこから一ヶ月たってできてないって
502
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 12:59:05 ID:gv/pccw60
捨て札なかったらこれ系は効果発生しないってどっかのFAQで見た気が
503
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 14:29:54 ID:eH.rYamI0
公式のQ&A見ると、できる限りの処理を行う、
より吸収系は吸収効果が発生しないっぽい。
で蓬莱の薬の記述見ると、「撃破されない」と「コストを支払う」が独立した文章で、
「コスト支払」が「撃破されない」の前提条件になってないから、
ゾンビになると思う。
ネット対戦で相手が蓬莱の薬つけた幻想風靡2体だけで捨て札無し
とかやってきたら、回線引っこ抜こうかな・・・
面白い状態じゃないから、明示的に出来なくしておいてほしいかな。
504
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 14:30:30 ID:eH.rYamI0
公式のQ&A見ると、できる限りの処理を行う、
より吸収系は吸収効果が発生しないっぽい。
で蓬莱の薬の記述見ると、「撃破されない」と「コストを支払う」が独立した文章で、
「コスト支払」が「撃破されない」の前提条件になってないから、
ゾンビになると思う。
ネット対戦で相手が蓬莱の薬つけた幻想風靡2体だけで捨て札無し
とかやってきたら、回線引っこ抜こうかな・・・
面白い状態じゃないから、明示的に出来なくしておいてほしいかな。
505
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 14:52:19 ID:SXVyHDLA0
RAREのカードなんだし考案した人もある程度強い性能だとわかっていて作ったんだろう
こういう使い方を想定してたんじゃないかな…
メタるカードも何種かあるしこのくらいの性能ならまあ大丈夫かみたいな
506
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 15:15:25 ID:eH.rYamI0
むぅ。
やられたら狂いの落葉でチマチマ嫌がらせしてやる
507
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 15:17:26 ID:quAu/tgU0
そもそも幻想風靡2にそれぞれ蓬莱装備とか余裕で負け条件満たしてそう
508
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 16:32:18 ID:agE2WyXk0
「nは任意の数+1」系のテキストの意味が解らない
これどういう意味なんだ
手札n枚捨ててダメージはn+1とか手札x枚すててnダメージ(nはx+1)とかなら解るんだけど
手札n枚捨ててダメージはnでnは任意の数+1ってどういうこっちゃ
509
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 16:45:35 ID:eH.rYamI0
現在の記述だと、2以上の整数かな?
1.1.6.1よりnは正の整数しか選べないことになってるから、
効果量(n+1)は2以上になると思う。
…記述ミスじゃないよね?
510
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 16:51:56 ID:eH.rYamI0
あ、間違えた。“任意の数”に規定は無いのか…。
ごめんなさいわかんないや。
511
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 17:01:07 ID:agE2WyXk0
>>510
絶対にnが1以上になるようにしてるのかなと思ったけど
普通に「nは任意の数」のカードもあるしよく解らない
512
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 17:05:33 ID:VP21g2vs0
・nが正の整数を選ぶルールにより最低2になるように変な記述になってる説
・変数として使える記号がnしかないのでコストと効果のnは実は別物で
コストにnを(総合ルールの根拠で)任意で決めた結果、効果のnがその数字+1になるようにルール文章で決めている説
どちらにしてもよくわからんね
513
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 17:17:20 ID:agE2WyXk0
>>512
前者ならまだ解るけど後者は無茶苦茶変な話しだよなぁ
514
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 17:32:33 ID:quAu/tgU0
まあ、コストで払った分+1なんだろうけど、これは確実に製作者の内で完結してしまったミスだな
普通に【n】+1ダメージとかそういう表記で良かっただろうに
エラッタはよ
515
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 20:41:31 ID:RG3ABUvc0
今日メロンブックスでサイギョウジブルー見たから買おうか迷ったけど、レッドとグリーンでさえアホみたいにエラッタあったから当分様子見が正解だと思ってスルーしたわ
516
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 21:08:32 ID:u7IOrufE0
アホほどってある方かなぁ
カードゲーはこんなもんでない?
517
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 21:12:48 ID:RG3ABUvc0
>>516
発売初日からエラッタあったじゃん?どうせ後から直されるなら直った後買えばいいと思うしなあ
518
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 00:56:08 ID:2rxsIgFs0
>>517
修正版出るの今出てる分の在庫がはけないと出ないだろうから
かなり後になるよ
519
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 13:49:14 ID:NvUMYjgI0
新作買わないけどスレは見るって中々にマゾいな…
自分の持ってないカードの話が出るたびに知ったかぶりするか黙るしかないんでしょ?
520
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 14:06:12 ID:4QAQY3MI0
いやいや、何故買わないのかは知らないけど話題に混ざりたいのなら公式を見ろよ
521
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 17:27:57 ID:NRAqAiE.0
オンラインは新年早々か
ということは4月ぐらいかね?
522
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 17:58:02 ID:vwO/AkQ20
1月中ぐらいにはくるんじゃ無いの
523
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 18:13:35 ID:EqE5yBy20
オンラインの安定verが出てハクレイレッドだけで戦える環境だったら本気出す
524
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 18:14:23 ID:IKlO/Azw0
常に最悪のケースを想定しろ
奴はその少し斜め上を行く
夏までに来るといいね
525
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 19:32:21 ID:we0aVUVg0
>>518
オンライン出てちゃんと実装されるまでは買わない人多いだろうね
次弾ちゃんと出せるかな?
526
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 19:54:30 ID:NRAqAiE.0
公式オンラインがあるからこそ買ったって人も多いだろうからな
今回の弾はどれだけの購入者がいたんだろうな
527
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 20:11:17 ID:j2MesnVE0
ハクレイレッドだけ買って、他も欲しいと思ったら追加する気だったオン勢です
528
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/31(水) 23:09:11 ID:wdBBTTp.0
どうでもいいけどグレイソーマタージのスペルタイプに星が入ってないな
529
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 19:14:48 ID:qE6.ugW60
オン実装されたらコチヤグリーンだけ買って遊ぶつもりだった
オンなんてなかった
530
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 21:52:43 ID:5daUZ6qo0
結局2週間で実装しますから半年か
冗談抜きで詐欺みたいになってきたな
531
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 22:11:16 ID:1e0hIP7M0
だったら訴えろよ
532
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 23:25:13 ID:LRvPNDYw0
俺個人的には、
1.サークル内部での「急いで出さなきゃ」っていう脅迫感
2.無茶なスケジュール立てて「もうすぐです!」って告知する
3.やっぱり無茶で延期する
の繰り返しさえどうにかしてくれればいいと思ってる。
それが続いてユーザーに呆れられてユーザー数減るのが一番良くない。
ちなみに俺のハクレイレッドもコチヤグリーンもサイギョウジブルーもずっと手元で鑑賞品と化している。
じっと待つぜ
533
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 23:52:07 ID:ewRUYAK20
オンライン対応って事でレッド買ったのにまだ出来ないとか…
詐欺じゃないんだろうけど分かってたら買わなかったよ
534
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 01:52:53 ID:yq35Te6U0
商品説明で○○を何時までに予定ですってあったのを延期するのが法的にどうなるのか解らんけど
ブルーのパッケージや通販サイトの商品説明に「オンライン対戦できます!」ってあって未実装なのは危ないんじゃないだろうか
535
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 02:09:39 ID:r11hHn7A0
お店のあれってアクアが書いてるの?
536
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 02:12:59 ID:ZOIxUjJ.0
委託ショップや通販サイトの謳い文句は基本的に各店の独断だよ
東方二次創作を公式作品のように煽って売ったこともあったからね…
537
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 06:25:57 ID:yq35Te6U0
通販サイトのはサークルが書いたかどうかは解らんけど
ブルーの箱にしっかりとオンライン対戦可能って書いてあるんだよなぁ
538
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 11:14:09 ID:sv9wfGuU0
何回同じ会話してるんだか
539
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 17:30:16 ID:I0jFI8nk0
何度でもだよ、当たり前だろw
540
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 17:41:36 ID:AzDgq4CU0
何が当たり前なのか
541
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:07:59 ID:ZOIxUjJ.0
そうか、意図的な粘着荒らしってことですね
通報してくる
542
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:29:01 ID:I0jFI8nk0
熱帯勢にとってはこれがこのゲームの現状なんだが?
むしろ毎度粘着で難癖つけられて迷惑してるのはこっちの方
543
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:48:06 ID:N3.rvfc20
毎度思うんだがただ指くわえて待つよりオフでも楽しめる努力をしたら?
知り合いに布教して一緒にやるなりイベントに参加するなりさ
俺も最初はオンライン待ち勢だったが意を決して大会に参加したよ
結果はイマイチだったが十分楽しめたわ
544
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:50:27 ID:AzDgq4CU0
俺も熱帯勢だけど
なんだが?じゃねーよゲハくせーな
545
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:52:19 ID:BAkV7yNU0
>>543
指摘が的外れすぎる。オフで楽しめない環境だけどオンラインがあるから買ったやつもいるに決まってんだろ
詐欺だなんだというやつを擁護する気もないがお前みたいなアホに同意する気もないわ
546
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:52:39 ID:FFzHECm20
実装間に合わなかった初弾はともかく新エキスパンションの方にもオンラインの記述があるのは危険だわね
俺もオンライン実装されたら行きつけのTCGショップの在庫を削る手助けくらいはするぜ
547
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 18:55:28 ID:gthzRAAI0
まずオンライン実装してから人が増えてくれるかの方が心配だわ
オン待ち勢何人残ってんだ?
548
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 19:03:22 ID:VSxNUgL60
いるさ! ここに一人な!!!
549
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 19:05:36 ID:N3.rvfc20
>>545
現状を楽しめないっていうから現状を楽しむ方法を提案しただけ
少なくともこんなところで腐ってるよりかはマシでしょ
550
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 19:17:04 ID:.RwrS6jc0
>>549
遠方の知人と遊びたくて買っただけだからそれよりは返品したいなぁ
パッケージの虚偽記載って本当に詐欺罪だし明日買った店に相談してみるけど同人だと難しいのかなぁ
551
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 19:19:56 ID:Q7AxVnUg0
>>547
私はオン待ち勢ですな
第2弾のパッケージは印刷時点でマジで12月中にいけるって思ってたから遅延を書かなかったのかもしれないけど、まぁ保険にでも書いてなかったのは判断ミスだなぁとは
そんなこと今更言っても仕方ないけど、毎度アクアさんは色々抜けてるって言うか迂闊すぎるのがもったいない・・・
友人もカードはやらないし時間も上手くとれないからオンを待ってるって感じでデッキを練るくらいしかできないけどそれなりに楽しんでるよ
パッケージに遅延書いてなかったし本当に早々に来そうな気はするけど、基本土日作業だろうしじっくり待つ所存・・・魔霊デッキ組むの難すぃ
552
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 20:14:52 ID:VSxNUgL60
確か初期は、カード自体がメインでオンライン対戦は あくまでおまけ、
自己満足のために出すけど完全サポートの確約はしないみたいな事
ホームページに書いてたような…
一体どこでオンライン対戦可能が売りになっちゃったんだろ?
店舗委託した時かな?
553
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 20:25:23 ID:83sK8lX60
元々だろ?
代表が簡単じゃないとc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダオンラインできなきゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダしたんじゃなかったっけ
554
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 20:28:39 ID:BAkV7yNU0
>>552
おまけだろうが実装するって一度書いちまったらしないとマズいんだよなぁ
それ目当てに買ってる人が多数いるわけだしな
実装時期発表→やっぱり無理です延期のパターン多すぎるのがこれまた不満貯めこんじゃってる
555
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 20:51:39 ID:avZrMrlA0
オン待ちだけどハクレイ買ってコチヤかってユユコかってブースター3つ買ってでいくらになるのか・・・
556
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 20:53:55 ID:VSxNUgL60
〉553
そうそう。小難しいの自分は出来なくてやだから、
カードゲームは出させんみたいな事言ってた。
ただ、オンライン対戦はおまけ扱いだった気が。違ったかな?
〉554
あ、現状を擁護はしない。
黙ってカードだけ出しておいて、オンラインが完成してから
実は…って出せばみんな幸せだったのに…
557
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 21:22:45 ID:Q7AxVnUg0
>>555
店頭委託価格だと、赤緑(各2484円)+青(1404円)+蒼天(1296円×3)で10260円
ちなみにこれでスペルカード155種が3枚ずつとオプションカード15種ですよー
558
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 21:37:49 ID:FFzHECm20
>>552
うろ覚えだが、少なくともメロンブックス!!で夏に見たPVだとオンライン対戦も売りにしてた気がするよ
発売日も告知してたしナレーション付きでかなり力の入ったPVだった
一番目立つモニターでPVが流れる一方レッド1箱しか在庫がないという状況だったし
初期にもそれなりに売れたんじゃないかな
559
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 22:41:50 ID:gqXFolrY0
延期繰り返したせいで完成版じゃないとリリースできない状態に陥ってる感はある
8月下旬か9月時点で、処理や裁定はプレイヤーに任せた簡易版みたいなのリリースしてくれれば良かったんだけどな
560
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 22:52:04 ID:yq35Te6U0
レッドとグリーンのパッケにオンライン遊べますって書いてあるのは完成するつもりだったんだろうから解る
通販サイトにオンライン対戦できますって書いてあるのも放置しているのはどうかと思うがサイト側が書いてるらしいから解る
サイギョウジブルーと拡張ブースターのパッケに予定とも書かずにオンライン対戦できますって書いてあるのは流石におかしい
売り抜けしたい魂胆に見えても仕方がない
延期に告ぐ延期で見通し甘いの解ってるだろうに発注したのがいつかは知らないが流石に舐めすぎでしょう
561
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/03(土) 00:02:13 ID:nGdD.aaQ0
12末の放送で現行版見た感じ相当凝った作りで動いてはいたから気持ちは待ちたい感じ
早くしてほしいってのは変わらずあるけどね
562
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/03(土) 00:32:58 ID:0w9JiVHg0
未開封組だけど、実際のとこ今熱帯実装されて博麗レッドだけで戦えんの?
563
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/03(土) 01:57:38 ID:wenJ3tHM0
>>562
オン勢だからカード見て動画見てってだけの判断だけど、(中ほどまでは)戦えることは十分戦える・・・はず
流石に両方持ってて賢い人相手は頭以前に色々と厳しい面が・・・特に神属性とオプションが・・・
564
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/03(土) 21:24:00 ID:82J44Amo0
>>562
以前赤緑両方買ってる友人と何度か対戦してみたけどカウンタースペル豊富すぎて勝てない
元々防御強いゲームなのもあって捌く手段尽きて1体落とされてスコアコストでずるずる負ける展開ばっかりだった
565
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/03(土) 23:02:53 ID:Mhod2xpE0
カードプールのうち半分vs全部だとそりゃ一方的にボコられて当たり前だとは思うけど…
MTGならスタンダードとブロック構築で戦うようなもんだろ
逆にレッドのみとグリーンのみならどっちを選ぶべきか
566
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 00:47:57 ID:gyJFt7NU0
緑→赤(反撃系で返り討ちにできる)
赤→青(火力で押せる)
青→緑(防ごうが点数奪える)
みたいな3すくみ想像してたんだが実際どうなんだろうな
567
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 02:31:07 ID:n4uLcNhs0
Skype対戦やりたい人いる?
568
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 12:37:26 ID:BZFZ1TcQ0
>>565
安いから両方買っとけ
無理ならグリーン
569
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 21:46:58 ID:4A.iMf1.0
オフで遊べる努力しろとかいうけど、オンラインいつまでも実装しないと売上減って打ち切りとかも見えてくるでしょ
正直もう次辺り危うい気がするんだけど
570
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 22:16:53 ID:S7oPBsOo0
オンライン対戦につられて騙されて買った被害者が多いから利益はかなりでてるよ
571
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 22:19:37 ID:0vT20iCU0
オフがいくら盛り上がろうが時間アドの面でオンライン対戦には絶対勝てない
機材不要、数少ない対戦相手と時間を合わせて集まらなくても対戦できることが一番の利点なんだから
オフで遊べる努力とか、意見が的外れすぎて話にならない
572
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 22:23:09 ID:Z64j3.U60
まーたはじまった
573
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/04(日) 23:08:21 ID:BZFZ1TcQ0
言うだけ不毛な話なのでやめよう(戒め)
574
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 00:07:00 ID:eTZjrcJY0
そんなにオン対戦やりたかったらスカイプでいいだろ?
575
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 00:38:42 ID:NuPJOGE20
なんだかんだで期待している人が多いみたいで安心した。
オン実装が遅れて人が減るのが心配でたまらないツンデレさんもいるみたいだし。
576
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 00:55:45 ID:418fuKSI0
>>575
そりゃ心配だろ
やっとオンライン実装されたと思ったら人減って過疎でした〜じゃ金ドブだし
そもそもゲーム自体に期待してないなら誰も何も言わない
577
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 01:26:03 ID:sHfkWvpQ0
メロブやとらのあなに並んでて手にとってみたらオンライン対戦可能って書いてあったからすげぇと思って買ってみたら予定で未実装だった
って人は詐欺って思っても仕方が無いな
578
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 02:29:27 ID:XN/vIR3U0
公式としての声明は「年明け早々に公開できるよう、開発スケジュールを調整中」のままだから
1月中を目指しているように見える。おそらく2月か3月だろうけど
579
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 04:01:22 ID:418fuKSI0
目指すだけならいつにでも設定できるし
九月頭目指してたはずだし
夏コミに間に合えば良い方でしょうよ
580
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 07:05:54 ID:CvBmh7kw0
公式の声明は
2014年内にオンライン版への対応も始まり、全国のプレイヤーと対戦可能になります。
581
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 07:26:59 ID:7/VEn/nk0
よっしゃスペスト全部買ってきた!神子ちゃんのは1つだけだけど
さーて何から始めたもんかな・・・1度に全部買うとあかんわ混乱だらけ
582
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 09:36:09 ID:ImVUwp.U0
延々放置した後、新作紹介で熱帯実装頑張ってます!って辺り
商魂たくましいなとは感じた
583
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 12:25:26 ID:Ctuh8ixE0
新作来るまで息止めてる
584
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 16:07:46 ID:aoKM.2/.0
西行寺ブルーも構築済みデッキてかいてあるのに
赤緑よりも安いのはなんで?
585
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 16:14:21 ID:nPKHyyLg0
>>584
赤と緑は2デッキ120枚入り
ブルーは1デッキ60枚入り
586
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 16:26:07 ID:8G6r2iic0
イベント価格が60枚1000円で統一してるから、まぁ分かりやすいわよね
587
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 16:35:20 ID:RTubqwIE0
企業でも40枚1000円とかなのに同人でその値段って大丈夫なんかねぇ
588
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 17:10:59 ID:eTZjrcJY0
髪飾りテレグノシス非想イビルで二ターン目にエースぶっ倒すの強い。
589
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 19:00:46 ID:jfrf6KTg0
パッケ裏見るとタイトル画面のスクショがβ版で草
あれ?
590
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 19:08:51 ID:8G6r2iic0
個人的にはエースを幻想風靡、オプション八咫烏でやりたいんだけど防御がなぁ・・・
てかどんなデッキ組んでみても枚数が60枚超えて絞るのが辛いいいいいいいいい
591
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 19:14:09 ID:mUTYemhY0
>>587
現状で出すたびに赤字だからアクア本体としては新作出ても出なくてもどっちでもいいっぽい
ゲームの売り上げでなんとか維持してるっぽいし絵師の数とクオリティ的にお小遣い金額で頼めてるわけじゃなさそうだから赤ヤバそうだよね
592
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 22:12:40 ID:aoKM.2/.0
>>585
なるほど赤碧は2デッキ分収録されてるのねさんくす
593
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 22:13:27 ID:aoKM.2/.0
赤緑だった
594
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 01:09:29 ID:73iTOJvU0
>>588
じゃあ一本足ピッチャー返しで
っていう展開に…
595
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 01:22:47 ID:KWhXR0Qc0
むしろここは弱いエースでわざとやられてエースが存在しないことで効果を発揮する下克上送筝曲を(使いにくい)
いや下剋上は使うにしても陰陽玉などのオプションを切り離せるものと合わせるのがベストなんだろうけどね
596
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 02:47:14 ID:P8qr2vjo0
>>594
後出しでピッチャー返ししても処理順的にピッチャー→イビルの順になるから意味なくね?
というかイビルが強すぎる。絶対エラッタ入るだろこれ…
597
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 07:28:10 ID:rnWjU7Mw0
>>591
なんでそこまで無理して販売してるんだろう
聞いてる感じだとどっかで破綻しそうだ
598
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 09:36:16 ID:rhMBBtMY0
>>596
先出しなら止められるな。
でも、見てからイビル撃つのをやめられる上にブラフの可能性もあるという・・・
599
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 10:12:32 ID:73iTOJvU0
>>598
そこが問題だよな
相手の手札にイビル持たれたままだとこっちの防御7以下のエースにとって非想じゃなくても攻撃+2上げるスペルなら全部脅威になるし
攻撃+2以上上げるスペルは5種あるから結構狙ってくるし
最長射程から狙われたらカウンターは潰されてこっちの防御上げるか相手の攻撃下げるか生神停止かピッチャー返しするかに行動絞られるし(結構あるか…)
しかもテリトリーに篭ったままちくちく攻撃してくるから攻めても守り固めてくるし、逆にテレグノシス以外からもボコボコにされかねないし
守りつつ攻撃するスタイルがかなりいやらしいね
逆にイビル使って妖怪拳ぶち込んでやりたい
600
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 11:16:39 ID:QCk39LDo0
テレグノシスイビルでDEF1になるからチルノ、ファフロッキーズでも落ちるんじゃない?
601
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 11:28:31 ID:73iTOJvU0
あっほんとだ
ピッチャー返し以外にもヘイルストームで止められるな
602
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 12:40:14 ID:Uq8O3LzQ0
リアクションでイビルかけ直されて手札ズタズタの状態で相手ターンになるがよろしいか
603
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 14:31:29 ID:73iTOJvU0
エンドフェイズに手札上限まで引きなおせるんだよなぁ…
604
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 17:16:14 ID:7fUPO0Uk0
>>602
いくらなんでもエアプすぎる
605
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 18:40:29 ID:5mfTx.Xc0
エアプもいいじゃないか
オンが無いんだから
606
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 19:42:16 ID:Uq8O3LzQ0
攻撃にほとんど手札割いたら防御手段の数が少ない状態で引くから安定性に欠けるよね?
というつもりだったんだけど。
というかソレ(ゴミ引き)で負ける事が多々あったからデッキからダメージスペル減らした。
607
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 19:52:05 ID:HyAMgL.60
イビル確かに強いねー。ストライカーとしても扱いやすい符力係になるから、
現状だとみんなとりあえず3枚積みになっちゃいそう。
仮に調整入るとして、効果範囲を敵限定にするくらいが妥当なのかな?
それでも前に出てる遠距離攻撃型にとっては脅威だし。
608
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 20:47:13 ID:73iTOJvU0
イビルの一番の強みはカウンターダメージスペル殺しだと思う
テレグノシスみたいな低攻・高防みたいなストライカーに攻撃させてイビル唱えれば発動順によってその後唱えられたカウンターを高い防御で弾きつつ高い攻撃で攻撃できる
イビルの効果に「リアクションチェインの一番最初に発動する」ってのがあれば攻撃1防御5のストライカーが攻撃5防御1になって攻撃してるようなもんだけど
現状は攻撃1防御5のストライカーが攻撃5防御5になって攻撃してるようなもん
609
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 14:19:23 ID:xnJ3ZABg0
>>608
それ普通にPOW上昇でも同じじゃね?
テレグノシスに限定した場合はPOW+4するのは非非想の剣くらいだけど
610
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 16:48:12 ID:cO9Uk33U0
>>609
場合によっちゃコストが無茶苦茶安いのと単純に攻撃上げたのと違って浄頗梨審判みたいなカウンターが効かないのが優れてるかな
楽しいぞー完全なる墨染の桜に八咫烏つけて攻撃2防御8にしたのに遠くからイビル使って攻撃するのは
611
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 16:55:38 ID:cO9Uk33U0
「完全なる墨染の桜に八咫烏つけて攻撃2防御8にしたので遠くからイビル使って攻撃」
の間違いだった…
相手のイビルにもとことん弱いけどそこはフィンガープリントとポリグラフとマインドストッパー握りしめとくしかないね
ミラーマッチだと泥試合
612
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 19:39:00 ID:FEmGP0AU0
オンラインまだああああああああああああああ?
613
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 20:24:56 ID:gWN.a8qQ0
オンラインきたぞ!
614
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 21:26:08 ID:6aXD2.Ck0
年明け早々って書いてあったから5日くらいまでにはオンラインできるんじゃないかと待ってたけど来ない…
615
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 21:41:24 ID:PjC5NPoM0
年明け早々と言ったら2月中旬くらいまでは覚悟してる
616
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 22:43:05 ID:BWbB5Hxo0
年明け早々(2016)だろ知ってるよ
617
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 22:50:04 ID:FEmGP0AU0
11月28日の時は遅くとも28日です これより早くなるかもしれません見たいな事言ってたんだっけ
618
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 22:55:55 ID:CHviegyE0
冬コミ前の放送で1、2週間目処で公開できそうって言ってたから
正月帰省してると仮定すると今週末から来週末くらいじゃないかね
619
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 23:59:40 ID:inpLbpcw0
仕事してるから少なくとも日曜に集中作業だろうし(祝日あるから月曜も?)とりあえずそこ超えるまではゆっくり待ちましょう
実践経験ある人に聞きたいんだけど、やる前と後でギャップ・・・というか新しく気付いたこととかあった?
ルールでもプレイの傾向でも何でも先に聞いておいて対策出来ることは対策しておきたいですわ
620
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 02:20:52 ID:QF6ly.kQ0
ウィニーつよい
621
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 04:04:33 ID:slmYp31U0
>>618
そんな当たり前のようなスケジュールで進むわけが無い
622
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 12:00:35 ID:mxFxHu4I0
イビルは敵限定かAスぺに変更されそう
623
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 19:05:34 ID:yXPj/p9E0
部屋作れるようになったらどんな部屋作ろうか?
構築済みデッキ限定部屋や全カード1種1枚部屋とか作ってみようかな
624
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 19:23:19 ID:D907TCnY0
制限部屋は面白そうだが条件に合致するデッキの登録に時間かかるだろうから流行らせる気なら根気強く続けないと難しいかもね
625
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 19:28:12 ID:slmYp31U0
まぁせいぜいなんか一つぶっこわれが判明した時にそれ禁止の部屋が流行るとかぐらいだろうなぁ
626
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 21:25:03 ID:1/Nr0mzU0
>>620
ウィニー強いのか・・・なるほどありがとう
やっぱりエースは大きくなあれ?
627
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 22:15:54 ID:5gsr.0ck0
耐久3~4のランク1~2がワラワラしてるとダメージ蓄積しない都合で物凄く鬱陶しい
628
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 22:29:42 ID:WrIUa73g0
ウィニーデッキを作ったはいいが火力面に不安が残る・・・
629
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 23:20:05 ID:FtNf3vGc0
>>519
対戦ありがとうございました。
再募集
630
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 23:22:39 ID:FtNf3vGc0
>>629
すいません、間違えました。
631
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 23:32:58 ID:QF6ly.kQ0
>>626
うん。
632
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 00:05:01 ID:FtbbrWt20
>>631
分かったありがとー
ウィニー対策も考えとくか・・・1回自分でウィニーデッキ作るのが手っ取り早いんだろうけど
633
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 08:36:42 ID:ms91auLg0
スペカ装備したストライカーが撃破された時って装備していたスペカもスコアに加算されるんだよね?
634
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 09:05:01 ID:wOJ9lU3s0
装備は捨て札行きだよ。オプションのみスコア行き。
635
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 10:15:01 ID:ms91auLg0
>>634
ありがとう。総合ルール見ても解決出来なかったから助かった
636
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 11:30:45 ID:FtbbrWt20
>>635
一応言っとくと総合ルール2.6.4.3に書かれてるで
そういや総合ルールのページ、文字検索できなくなってるのな・・・
637
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 16:15:28 ID:wOJ9lU3s0
ほんとだ。不便だね。
あと、対戦してるとたまにデッキ60枚でつくってる人みかける。
638
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 21:07:21 ID:Dj41v4OU0
>>637
きっと、その人はプレインズウォーカーなんだよ
639
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/09(金) 22:36:21 ID:FtbbrWt20
60枚でいいなら血涙流しながらカードを選別することが減るよやったね!(アカン)
ホント魅力的なカードが増えて楽しくも選別が苦しひ・・・・・・
640
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 00:38:09 ID:9l1POexw0
俺知ってる、60枚で組んでいいよって言われてデッキ組み始めても
気がついたらデッキが70枚になってるんだ
641
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 00:41:30 ID:kTuuHp8.0
構築していくうちに250枚ほどになると聞いたぞ
642
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 00:54:39 ID:X5tVVWaw0
デッキ構築初心者にアドバイスをしよう
1、自分の好きなカードを入れます
2、そのカードを補完するカードを入れます。
3、最後に自分の好きなカードを抜きます。
完成
643
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 00:54:59 ID:ge6PbwEo0
スーパーインフレってホントにあったんだな(震え声)
644
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 01:21:23 ID:YNWCR4yk0
>>641
その手のデッキはジャッジキルを勝ち筋の一つに据える特殊なものだから…
645
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 04:21:22 ID:9AdSxeis0
ファフロッキーズで味方倒して道連れアンカーとかできるのか、言われるまで気付かなかったわ
646
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 11:09:22 ID:PYZca1aY0
八重霧の渡しで前線に放り込んだりもできるね
647
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 11:19:15 ID:k/Nd48Ko0
アーティフルサクリファイスじゃあかんのか >自決アンカー
648
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 11:43:53 ID:xFxINP1E0
自決アンカーは、ロッキーでもアンカーでもそれぞれ単体で役に立つのがいい
サクリファイスはコストがきつい
649
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 12:04:58 ID:rSG9HUq60
ファフロの次にアンカー打つわって宣言したときにはもうファフロはマインドストッパされないよな?
だったらアンカー使用宣言を打消すかRスペカ遮断か移動系で逃がすかしかないのが偉い
けどそこまでお膳立てしてまでぶっ殺したいケースあるかどうかは知らん
650
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 13:09:08 ID:bIQwbfiI0
>>649
ファフロに対してリアクションないって言われたらその後にストッパやテレグノシスは使えないね
あと一応、範囲内にいるならアンカー術者にペンデュラムガード適応させて防げる
651
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 13:19:18 ID:VaYv4Emo0
え、使えるよな
互いに連続して何も無いって宣言したら効果解決だろ?
652
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 13:29:27 ID:PYZca1aY0
ルールの2.5.4.1.1みると、
リアクションチェイン”中に”何らかの宣言をおこなっているか
が対象として選択できる条件になっているから、
649の場合みたいに直後に対応しなかった場合でも
後から止めれるんじゃない?
653
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 13:39:00 ID:.hIpehKw0
俺も止めれる解釈だとおもうんだが
654
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 14:01:13 ID:n.zem6Mw0
YP様にありがちな勘違いだけど…
直前のカードのプレイにしか打ち消しが唱えられないっていうルールがあるゲームとないゲームがあるんだよね
655
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 18:04:08 ID:xFxINP1E0
で、オンは来年のいつ頃になるって?
656
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 18:21:02 ID:k/Nd48Ko0
神の宣告とか普段使う人には直前よりも前のチェーンを潰されるのは違和感あるんだろうな
657
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 18:21:59 ID:PYZca1aY0
なんか無駄でもいいから組み合わせたら面白いカードって無いかな?
核熱「核反応制御不能」+脱兎「フラスターエスケープ」
でぶん殴った後死ぬ前に手札に逃げてくるとか、
橙(「飛翔韋駄天」)に小槌「大きくなあれ」か逆転「リバースヒエラルキー」
使った後咆哮「満月の遠吠え」撃たせてみんな行動不能にするとか、
風見幽香(四季のフラワーマスター)に幻想郷縁起使って封印解くとか。
658
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 19:49:22 ID:9AdSxeis0
イドに幻想郷縁起をRで撃って装備カード付けるとかは
実用性は知らん
659
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 21:35:49 ID:k/Nd48Ko0
<加勢>からの2列目ストライカー八重切り+移動で即座敵陣入って満月/ブルーレディ/ロイフレ/墨染/不譲土壌ぶっぱ
660
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 23:17:38 ID:PYZca1aY0
>>658
「レイディアントトレジャー」で神属性つけてカウンターとか面白いかもね
>>659
八重霧使いこなせたら楽しそうだよねー
あと敵に幽々子「完全なる墨染の桜」とか凶悪なのいるとき、
「テリブルスーヴニール」+春告精で連打するとかできんかな?
661
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/10(土) 23:37:48 ID:nNsIl4PU0
装備スペルで得たアビリティの宣言にリアクションして装備を破壊したら、
そのアビリティ宣言は無効になるのかな?
662
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 03:05:20 ID:DyBn7YWc0
移動した後にテリブル使ってすぐ奪ったアビリティって使えるの?
663
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 08:28:35 ID:OXNt6i7s0
>>661
例えば《憂鬱の毒》のことですよね。
宣言者(装備先であったストライカーの方)が存在していて(総合ルール2.4.11.1)、対象も適切(2.4.11.2)なら、
今のルールだとそのまま発揮され適用されてしまいますね。
別にアビリティの項(3.13.3.3 / 5.4.9)にも有効か無効かの記述はありませんし
↓以下つぶやき↓
ただ、私見で細かいことを言うと、
リアクションチェイン中に「エフェクトゾーンに乗ってる効果」の発生源が、無効にもならないのにステージ以外に行き得るというのは、
後々「チェイン中に非公開領域に行く」という現象が発生した時にテキスト確認が困難になるからあまり良くないと思う
例えば遊戯王の《ナーガ》問題とか……
↑以上つぶやき
>>662
通常は「移動→行動済み」となるのに対し
割り込みで「移動→移動者の宣言→(行動済み)」とできるのであって、
「移動→《テリブルスーヴニール》→行動済み」とした後には、追加アビリティのコスト[妖](宣言者)が払えない状態になってます。
《テリブルスーヴニール》はターン持続なので、次のターンには既に追加アビリティが消えています。
(※ターン中であっても、「エンドフェイズの未行動後」には宣言の機会が存在しません)
また、一連の解決より前にはアビリティを得ていないので、「移動→《テリブルスーヴニール》→チェインで追加アビリティ」とすることもできません。
よって、《テリブルスーヴニール》は移動前に使うカードということになります。
(《春告精》と組み合わせるのは……コスト見合わなそう)
664
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 09:53:47 ID:sLVZ3q9E0
>>661
,663 フォーラムに類似質問があった どうやら記述漏れで効果解決は不可とのこと
ttps://www.floe-net.jp/topics/947
【朗報】第3回大会にて遂に神萃香以外が優勝
665
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:01:46 ID:mEgjpKT60
オンライン待ちで実践してないからよくわからんが
神萃香ってミッシングのやつ?
そんな強いのか
666
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:27:48 ID:kpSJ/ynA0
・硬い
・火力高い
・やたら強い神属性リアクションが使える
以上。
667
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:35:27 ID:2L6lcYQ60
頭1〜0.5ぐらい抜けてる強さ。
自力で7/7になれるのは大きい。
668
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:39:00 ID:mEgjpKT60
主流使わないで勝てる俺カッケーが好きな異端君だからオンラインでたらそいつに勝てる別デッキつくろ
669
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:44:06 ID:9/XDxsDU0
昨日の見てる限りは強かった(過去形)って感じだけどな
カードが増えたから妖属性の萃香にこだわらず神霊とか魔神とかの2属性デッキにしたほうが強い
オンラインが実装されて第二弾カードすぐ入ってこないならそっちは神萃香だらけになりそう
670
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 11:58:52 ID:xhdwIBiU0
第一弾の環境がいろいろと足りなかったからなぁ…
神萃香の防御を超えられるカードが少なかったし射程も短いのばっかだったし
そこらが解決されたら無茶苦茶強いって感じじゃなくなるわな
671
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 12:28:46 ID:mEgjpKT60
しっかしオンライン作るのえらい時間かかってんな
worlfardなんかは個人で作ってる上に効果も複雑だったりするのにきちっとオンラインもできてるし
そりゃ時間はかかってるけどスペストは個人じゃないだろ?
そんなエフェクトとか凝らなくていいからとりあえずカードゲームとして遊べる程度の物をお願いしたいわ
俺作れないけどさ
672
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 12:43:30 ID:kpSJ/ynA0
まぁヤタMPは「エースとしての選択肢でトップクラスに強い」っつーだけでデッキ構成は人によりけりだからな
673
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 13:09:17 ID:mEgjpKT60
エースは単体で強い方が強いのかあ
幼きレミの範囲バンプとかエースっぽくていいなあと思ってたんだが
674
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 13:33:00 ID:xhdwIBiU0
>>673
ワントップだと引きに左右されにくいしね
紅魔館に関してはまた別の問題で当時は陣形で攻撃力上げても紅魔館には隣接系のストライカーばっかで神萃香のカウンターの餌食になるケースが多かったり…
ロイヤルフレアが出た事でそこも少しはマシになったとは思うけど
675
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 13:45:36 ID:CfKHAa/20
今のところエースの長所は、オプションの特性から
硬い(カウンターでも死ににくい)、除外/撃破効果で即死しない、
妨害装備カードつけられないになるから、、
最大限に生かせるのが前線で矢面に立って近接攻撃になるね。
俺もエースは後衛で使いたいなーとか思ってるんだけど、
古の鉄の輪じゃちと物足りないなー。
676
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 14:05:46 ID:mEgjpKT60
ナチュラルドクトリンってゲームでワントップ型(高コス1体に全ての強化術をかけてゴリ押す)
戦術がはびこってる中で遠距離低コスを大量導入して連携システムフル活用で相手にターン回さず
敵の後衛全て倒して高コスをフルボッコに(それでも10分かかったけど)したのは気持ちよかった
そんなのがほしい
なんで人いなくなってしまったんやナチュドク・・・
677
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 16:11:45 ID:mEgjpKT60
皆対戦したい時どーしてん?
678
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 16:13:33 ID:CtG5yQfs0
オフ会や大会参加してるか友達とやってる
679
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 16:27:34 ID:Fq5bwX9A0
オンラインに思いを馳せて枕を濡らす
680
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 17:29:15 ID:kpSJ/ynA0
デッキ入れ替えながら机上の空論を巡らす
681
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 17:39:51 ID:9/XDxsDU0
まずデッキを2つ作ります
682
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 18:01:05 ID:hP8376DE0
いい加減オンの情報何かしら更新しろよ
683
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 18:34:56 ID:TD0kqvHk0
今何でも
684
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 01:09:53 ID:ye2a6j3M0
サクリファイスは未行動状態限定だからアンカーするの無理?
685
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 11:44:56 ID:TCVGhxMw0
オンラインはありまぁす!
686
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 13:29:24 ID:qDaseZME0
>>684
効果解決時にアンカーで行動済み状態になってるからサクリファイスの前提条件を叶えられずに効果解決に失敗する・・・はず
687
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 15:11:43 ID:QUd0kjlY0
年明け早々()
まぁ予想通りだったな
688
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 15:34:08 ID:MF2k4y520
公式放送あるからなにかわかるだろ
689
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 16:18:00 ID:WeY3.Uj.0
年明け早々ってアナウンスしてたっけ?
一月中とは言ってた気がしたが
690
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 16:58:00 ID:IJmgqkks0
いや、2014年内だよ(白目
ttp://scstcg.net/about/
691
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 17:10:50 ID:qDaseZME0
おもいっきり修正し漏らしとるやんかwwww
そういや第三回大会の優勝者のエースオプションって何やったん?
神萃香じゃないとは聞いたけど知ってる人教えとくれ
692
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 17:29:05 ID:ELmNR4FI0
俺達の2015年はこれからだ
693
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 21:52:29 ID:948SKDgI0
>>691
なんと、幽霊になった「山のテレグノシス」だそうだよ。
動きはあんまり知らない。
694
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/12(月) 22:02:10 ID:qDaseZME0
>>693
なん・・・だと(教えていただきありがとうございます)
しかし驚くわ・・・コンセプトは大体分かるけど面白い結果になったなぁ
細かい動きは動画を楽しみにしてますかね
695
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 00:12:25 ID:hcRpgtwM0
本当にやるやる詐欺だな
何回目の延期だ
696
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 00:41:20 ID:CW5vQwHU0
発売同時リリースします
→無理でした。11月にします
→無理でした。年内にします
→無理でした。年明け早々で調整します
次の延期アナウンスがあると4回目
697
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 00:50:06 ID:wadFsm1U0
やっぱり遠距離3マス攻撃となるとリアクション限られるから強いね
698
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 05:57:41 ID:HC9NWhyo0
山のテレグノシス+額烏帽子
でテンプレ的な八咫萃香と戦わせてみたけどなかなか勝てんな
どんな構成なんだろ
699
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 08:11:28 ID:sah51dVI0
大会直後ツイッターでは完墨ぶっぱが強いっていくつか聞いたけど
テレグノシスで牽制しつつ、完墨でほとんどのスコアを稼ぐような戦いだったりしてな
700
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 08:22:45 ID:hcRpgtwM0
>>696
11月にしますの前に無理でした9月にしますがないっけ
701
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
702
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 13:49:11 ID:D16CBwhM0
開発ラインは別って何度も公式で言ってますやん・・・
プログラム関連は人海戦術でどうにかなるものじゃ無いんだぞ?
愚痴りたくなる気持ちは分かるが、そういう的外れな批判は良くない
703
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/13(火) 14:06:50 ID:wadFsm1U0
>>698
非想、イビルでパンプアップして殴って、あとは霊リアクション多めだと思うんだけどどうなんだろ。
動画早くこないかな。
704
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 04:50:50 ID:UwOLseYg0
開発の遅れよりも不誠実なアナウンスとか売り方にキレてる人が大多数だと思うんですけど
705
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 07:51:22 ID:HQZOEnXY0
年明け早々2週間経過
706
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 08:05:32 ID:rJ6nHvqo0
こっちに限っては動き方がアクアっぽさを感じないんだよなあ
707
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 11:33:50 ID:/YoeNjvw0
早々っていうよくわからない表現がなあ
そんなん個人の解釈で変わるし範囲が広すぎるやん
○月の下旬あたりに出しますとかだったらいいんだけど
708
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 12:20:09 ID:x8CMjah.0
流石に早々の解釈が個人で違うってのは無理がありすぎる
ともかく今の黙りをどうにかしてくれないかね
709
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 13:04:23 ID:P4FWHikU0
代表の鞭打ちはかくも偉大だったんだな
それとも想像以上にTCGのプログラミングが難しいのか
710
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 13:40:38 ID:2xkYh8Yg0
公式放送だと代表はノータッチだっていってたなぁ
なんかカードの方は切り離すとか言ってたからぶっちゃけ中で揉めてるんじゃね
711
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 13:54:04 ID:/YoeNjvw0
ベースのシステムを拡張性、汎用性のあるものにしてなかったのかもしれん
○○のカードの効果を実装したいけどそれをするにはベースから書き換えなくちゃいけなくてそれをすると他のカードの効果が云々って感じか?
712
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 18:55:41 ID:rQpftk0I0
イベント前の放送でガワしか出来てなかったし、おそらくまだまだ延びるね
713
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 20:01:27 ID:Q0rYOQ5c0
ぶっちゃけもうエターなるのも覚悟してるから
気楽に作業してくれ
714
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 23:20:09 ID:q2leR2eo0
エタでもなんでもいいから何か今の進捗を告知してくれ
アルファ版ベータ版正式版の分割リリースでもいいから
715
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/15(木) 01:08:41 ID:bLT1X9eU0
流石にこの状況で新弾のパッケージにオンライン対戦可能って書いてあるのは酷い
716
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/15(木) 19:01:48 ID:86QyUubg0
一応オンを完成させる気があると捉えるべき
717
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/15(木) 19:21:57 ID:bLT1X9eU0
捉えるべきって言われてもなぁ
718
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/15(木) 22:02:26 ID:afm2L8Y60
書いてなかったら書いてなかったで
打ち切り! 売り逃げ! 詐欺!
って言う人が出るだけだろうしどっちでもいい
719
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/15(木) 22:02:36 ID:6WxUAC7U0
パッケに関して擁護をする気はないけど今更言っても仕方ないし、
>>716
はそう捉えて楽観的になった方がこっちの気もまだ楽だろうって意味では?
まぁ大会なんかで直接忠言してくれる人がいたら一番いいんだけどね(スレ見てるかは分からんし)
720
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 14:31:50 ID:xZmjgVNw0
オンラインは進展はありましたか?(小声)
721
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 16:30:01 ID:fVeVpOmE0
糞ブラウザに優しかったwikiの更新もされないし
カードゲームや東方系のブログでもあまり書いてる人いないし
オンライン始まったら少しは盛り上がるのかな?
他の人のデッキレシピとか戦法とか興味あるんだけどなぁ・・・
つぶやいても資源にならんからblog書いてみようかしら
722
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 18:20:30 ID:fnlwX6js0
とりあえず私は《楼観剣》を活かしたいなぁと思って、
エースはDEF計7(許容限界?)な《九字刺し》or《サブタレイニアンローズ》で確定したけれど、
他を普通に神・妖で組むかそれとも魔・幽の攻撃的な色を入れるかで悩み中ですね
(前段では神魔妖の3色で組んでた)
723
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 21:42:13 ID:ZKQkBu.A0
じゃあ折角だし、デッキでも晒してみるか。
ギガフレアを生かす形のグッドスタッフで、盤面の強さを重視してみた。
・エース
爆符「ギガフレア」
・オプション
八咫烏の瞳
・デッキ
鱗符「逆鱗の荒波」×3
冬符「フラワーウェイザラウェイ」×2
瘴符「フィルドミアズマ」×2
国符「三種の神器」×3
懶惰「生神停止(マインドストッパー)×2
守符「ペンデュラムガード」×2
気符「無念無想の境地」×2
怒符「怒れる忌狼の面」×3
変化「百鬼妖界の門」×3
非想「非想非非想の剣」×2
行符「八千万枚護摩」×3
光符「正義の威光」×3
時符「プライベートスクウェア」×2
氷塊「グレートクラッシャー」×2
不滅「フェニックスの尾」×3
夢符「封魔陣」×2
夢符「二重結界」×2
秘宝「九字刺し」×3
「マウンテン・オブ・フェイス」×3
鬼符「ミッシングパワー」×2
結界「生と死の境界」×1
724
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 22:24:40 ID:IpxjZ6vw0
俺ならギガフレアに額烏帽子つけて妖霊デッキにするかな
ギガフレアに種族:幽霊持たせることでリポジトリの陣形で2つ前でも5ダメ入れられるし、リポジトリのスペルもギガフレアの射程と攻撃力を伸ばしてくれるから使い勝手がいいし、何より怒れる忌狼の面で隣接じゃなくても9ダメ出せるから神萃香の隣接カウンター対策になる
幽霊には中距離攻撃のも多いからギガフレアの攻撃をアシストすることも出来るし幽霊なら陣形でそこそこいい火力のアシストも期待できる
前に出るなら完墨やポンポコリンをぶっぱなすのもいいし
725
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 22:52:09 ID:ZKQkBu.A0
>>724
霊妖ギガフレアにすると遠距離攻撃主体にした方がいいのかな?
上のデッキは、デカブツ揃えて隣接して殴り勝つプランが主だったり。
726
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/16(金) 23:23:57 ID:IpxjZ6vw0
>>725
うん
ギガフレアって隣接以外でもかなりの火力が期待できるエースだから活かすなら遠距離で如何に高火力を出せるかに重点置いた方がいいと思う
あと隣接ばかり並べると同時攻撃しづらくなって単体で攻撃することが多くなるから隣接主体のデッキにするならアンプリファイエコーとか射程を伸ばすスペル入れると複数の隣接キャラによる同時攻撃がしやすくなって一発の火力の期待値がグッと上がると思うよ
727
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 00:49:49 ID:Bvf8.bT.0
今俺も幽霊と化したお空エースで組んでる・・・ってか構成練ってる段階だけど、お空を陣形などでカバーしながらお空が倒れるとやることなくなるデッキになりつつある
霊属性、地霊殿、獣、幽霊は生かしやすいからお空の他に戦力を割くより運用しやすい気がしてね(でもお空以外の戦力要員がほぼ0ってどうなんだろうか・・・)
・・・ただ悲しいかな、業突く張りな性格が災いして50枚まで全然減らせない(いつも通り)
728
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 01:19:45 ID:nTtVUa6I0
たぶん低速なコントロールデッキにあたると思うんですけど(名推理)
おくうをひたすら守り切って勝つって、まさしくエースって感じの運用でよいと思うし、やるなら特化した方がよさげ
ただこのゲーム、ドローが多いからハンドアドよりボードアド優先しないといけないのかなとか構築が難しそう
729
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 02:33:57 ID:Bvf8.bT.0
>>728
陣形崩されると発狂してちびるので速攻ですね(陣形が完成してない)
何はともあれ後押しありがとうお空を大切にしていきます
730
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 02:45:24 ID:JSj5XTGI0
陣形での修正値ってイビルしたらどうなるのかね?
731
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 02:53:36 ID:Bvf8.bT.0
公式サイトのQ&A見る限りだと恐らく
攻防が3/4のカードを陣形(DEF+1)で3/5にした状態でイビルすると5/3
ここで陣形カードが場から失せると5/2になる・・・でいいと思う
732
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 03:45:01 ID:wh8qq5jU0
>>730
>>731
ttps://twitter.com/kuma2ch2/status/540015274527715329
733
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 10:22:22 ID:5BfXMT3E0
完全なる墨染の桜+第三の目エースで
霊属性攻撃スペカを中心にチクチクやりつつたまにイビルインザミラーやパンプで撃破を狙う
守りは逆鱗、八重霧、シンカーゴースト、DEF上昇、ダメージ軽減、遮断を構える
相手は負ける気しなかったけどいつの間にか負けてたと評判のデッキ
試合時間がクッソ長くなるので公式大会だと使えないかもしれない
734
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 16:47:54 ID:BC/eVdIQ0
暇だし俺も晒すわ。
針妙丸エースの低コスト?デッキ
・エース
小槌「大きくなあれ」
・オプション
閉じた瞳
・デッキ
怪奇「釣瓶落としの怪」*3
不滅「フェニックスの尾」*3
守符「ペンデュラムガード」*3
騒符「ソウルゴーハッピー」*3
山彦「アンプリファイエコー」*3
雷符「エレキテルの龍宮」*3
懶惰「生神停止(マインドストッパー)」*3
行符「八千万枚護摩」*3
怒符「怒れる忌狼の面」*3
鱗符「逆鱗の荒波」*3
非想「非想非非想の剣」*3
「幻想風靡」*3
核熱「核反応制御不能」*3
鬼符「鬼門金神」*3
翔符「飛翔韋駄天」*2
脱兎「フラスターエスケープ」*2
小槌「大きくなあれ」*2
時符「パーフェクトスクウェア」*2
735
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 21:41:41 ID:hWc6.Qb20
デッキさらし自分もしてみようかな。
地霊組の城砦型デッキなんだがどうだろう。
エース カメラシャイローズ
オプション 額烏帽子
ギガフレア *2
サブタレイニアンローズ *3
テリヴルスーヴニール *2
小悪霊復活せし *3
生と死の境界 *3
ルナティックレッドアイズ *3
カメラシャイローズ *2
イドの解放 *3
フェニックスの尾 *3
プライベートスクウェア *3
パーフェクトスクウェア *3
フラワーウィザラウェイ *2
ブレインフィンガープリント*3
妖怪ポリグラフ *3
マインドストッパー *3
イビルインザミラー *3
百鬼妖怪絵巻 *3
逆鱗の荒波 *3
736
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 23:58:55 ID:ebplSEH60
俺もデッキ作ろうかと思うけど作ったところで実践できないし実践できないからこれどうなんだろうってなって結局組む気起きない
737
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 01:26:31 ID:Fl8T8e8E0
デッキは作って実際動かしてなんぼだからなー、オン待ち勢はほんま生殺しやで
738
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 01:59:18 ID:QlbfCMNw0
とりあえず初のデッキ作成・・・ってかみんなピン少ねぇなぁ、そんなもん?(TCG初挑戦)
まだエアプだけど動画見たりで頑張ってみた、テーマは
>>727
・・・80枚から減らすの大変やったけど楽しかったー
■エース
ギガフレア
■オプション
額烏帽子
■デッキ
「フィルドミアズマ」2
「逆鱗の荒波」2
「テイルフィンスラップ」1
「イビルインザミラー」2
「ブレインフィンガープリント」1
「妖怪ポリグラフ」1
「アンプリファイエコー」2
「フラワーウィザラウェイ」2
「怒れる忌狼の面」3
「一本足ピッチャー返し」1
「前鬼後鬼」3
「カメラシャイローズ」3
「ヒールバイデザイア」2
「八重霧の渡し」3
「二百由旬の一閃」3
「リポジトリ・オブ・ヒロカワ」3
「一念無量劫」2
「マインドストッパー」2
「非想非非想の剣」2
「虹色太極拳」2
「無念無想の境地」2
「フェニックスの尾」3
「プライベートスクウェア」3
動物使役、大瀑布、夜雀、ディマーケイションはちょっと悩んでるし、エコーは3積したいし・・・
あとやっぱりピンで積んでるのがどう働くかが悩みどころでまだスッキリしないけどとりあえずベース完成かな
739
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 11:39:55 ID:v2BGhUbM0
ピンざしは余った所に弱点補強の為に刺す物だと思ってる
エアプだけど
740
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 20:17:52 ID:JTiJtlho0
デッキは1つ作ってみたら
ホームページの大会優勝者のデッキと戦わせてみるのがオススメ。
被るカードは他のカード見立てれば問題ないし、
デッキの安定性とか色々確認できる。
741
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 17:38:21 ID:wJENd1Ho0
妖霊デッキを何度か改築するにつれ、霊属性の点数払いという特徴を完全に殺すマン
八重霧しかこれといった特徴が無かったドウシテコウナッタ・・・
742
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 20:01:58 ID:Djp10zFw0
青も一閃もまだ買ってないや・・・
743
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 23:36:35 ID:yxuCodIQ0
致死を迫れば防がれても0.5点ぐらいは貰えるので、
点スペルだけで勝ちたいというのでなければあまり枠は無いっすよね
【楼観剣・青単】
エース《楼観剣》+《完全なる墨染の桜》
◆確実な防御◆
3*《ペンデュラムガード》
3*《八重霧の渡し》
3*《シンカーゴースト》
3*《ヒールバイデザイア》
2*《フェニックスの尾》
3*《逆鱗の荒波》(攻撃のみ)
◆広義の防御◆
3*《咎人の外さぬ枷》(攻撃のみ)
3*《フラワーウィザラウェイ》(攻撃のみ)
3*《上海人形》
3*《道連れアンカー》
◆点取得・除去◆
3*《彷徨える大罪》
3*《華胥の永眠》
3*《一念無量劫》
3*《イビルインザミラー》
2*《完全なる墨染の桜》
1*《スプリーンイーター》
◆加勢持ち◆
3*《ポイズンマーダー》
3*《何処にでもいる浮遊霊》
うーん、普通で考えればまだ防御足りないなぁ……
744
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 02:41:23 ID:9v7Tt7OQ0
防御系カードみんな多いな……
25枚くらいで組んでたけど、30くらいが普通で見た感じ35行ってる人もいる
745
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 08:28:19 ID:dgnmJjhw0
ダメージ軽減
攻撃宣言無効、宣言者にダメージ
範囲スペル対策
即時除去対策etc...
まぁ仕方ないよね
746
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 16:40:08 ID:dRxW29Wc0
もう一月が2/3すぎたんだけど公式からなんかあった?
747
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 17:37:38 ID:jHnQMvDw0
>>744
ランク2以下メインのデッキとかならそうじゃないんだろうけど、基本、ストライカーやられたらスコア結構取られるしそれがアタッカーとかだったら立て直しキツイしで場に出てるストライカーを守ることの重要性が高いからね
あーくそやられたかじゃあ次これ出してみたいな感じにポンポン出せるようなゲームじゃないから防御はしっかり入れてやらないと攻撃もままならなくなる
748
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 18:16:47 ID:ZWlejMk60
>>746
あったかどうかなんてこのスレ見りゃ分かるでしょ
749
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 20:15:27 ID:Y044890M0
>>744
相手ターンはもちろん、自ターンもカウンター対策は最低限しなくちゃいかんからね(もちろんそれだけじゃイカンけど)
AP低下、DP上昇、ダメ低下、遮断、移動、無効、カウンターと選り取り見取りよ(白目)
>>746
たしかちと前に代表が、近々担当から何か発表があるから煮るなり焼くなり好きにしてください
みたいなこと(多分歪曲してる)を言ってたから、とりあえず待ってる感・・・多分前みたく放送するんじゃないかな?
うーむ陣形組むデッキは陣形カード何枚入れるかも悩むな・・・過剰量は防御スペカ圧迫するし少ないと場に揃わないし・・・
その点AP/DP上昇を選べてRANK4の基本スペックを抑えててブーストかけやすい種族:獣を持ってて点を払わずにダメージ軽減できる前鬼後鬼の守護好き
750
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 23:46:08 ID:aNXp82bY0
わりとアレな話題だけど、生と死の境界ってどうすんのかね
今後絵の差し替えとかするんだろうか
751
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 08:55:44 ID:/S77oZlo0
どうでもイーグルス
752
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 10:17:48 ID:AzC/STng0
@gohgle: あとゴッフェスは全被り。6回で全被りは多分2度目。偏りおかしいんでね?
開発はTwitterでパズドラの事を呟く程度だしもうだめかもわからんね
753
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 11:50:51 ID:MCXEPXrk0
何度も延期するのも当然アレなんだが
それ以上に腹立たしいのは期限過ぎるまでアナウンスしないことだな
今回は明確な日付書いてないからって期限過ぎてもアナウンスないし
754
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 16:26:47 ID:Lyq1B1Cg0
オンラインについての対応はクソだと思うが個人垢で趣味の呟きにまでケチつけるのはさすがに引く
755
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 18:09:08 ID:yHZGKOEU0
流石にただ待つのも限界が近い
オフ専勢にカードだけ売ったら少しは補填できるかなーとか思った
756
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 18:48:53 ID:bovxFFaA0
そらできるやろ
757
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 19:23:19 ID:29awFNZg0
無理やろ
収録内容決まってくるんだから売れるわけない
758
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
759
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 22:51:58 ID:iRpD4jW.0
スペストの代表とアクアの代表って違うの?
アクアが中身なら延期しても何しても安心かとタカをくくってたんだけども
760
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 23:02:46 ID:mthAC.fc0
>>759
違う人だよ
とは言っても代表がスペスト班に「進捗どうですか」みたいな感じでちょいちょい覗きに行ってる状態だから無関係ではないし、延期抜きにして最終的なアクアのクオリティを頼ってるなら問題ないと思う
上でちょいちょい言われてるのは代表が対応や開発に関わってないから色々アレだってだけの話
761
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 23:59:38 ID:AfADqH3o0
年末の生放送時に軽く触ってた見た目やデッキ編集とかの操作性は予想を遥かに超える出来だったから心配はしていないな
本人も言ってたけど操作性に凝るよりも最低限動くほうを優先しろとは思ったが今更しゃあないし
ただ年も明けて十分時間経ったのに進捗くらい報告してくれ
762
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 00:16:46 ID:Magd9los0
まぁふし幻シリーズみたく追加要素があるわけでもない&画面は大体公開されてるから進捗で○○バグ直してますとか言われても分かんないんだけどね
スペスト代表の都合がついて生放送してくれるのが動きで分かりやすいんだけど・・・前大会のときは進行に関わる重大なバグがあるって話みたいだったし今も何かバグ直してるんだろうなとしか予想付かん
ま、素人が見ても分かるようなもんじゃないんだろうなと呑気に構えてるけど
763
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 03:15:25 ID:m7U6QGWI0
その「バグ取りしてるよ」だけでも進捗報告して欲しいという話でもある。
話をされたがわからないのと
話すらしてくれないのではなー
764
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 03:51:10 ID:dS53qMY.0
よく言われるじゃん。「今絵描いてます」とか呟いてばっかりのやつは描いてないって
765
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 05:11:48 ID:5M9gWGroO
バグ取りの進捗ってなんだよw
766
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 10:31:05 ID:fOivtvvY0
知ってるか、バグって一つ潰したら10個に増える事なんかザラなんだぜ
まぁ年明け早々()だから俺はもう諦める。
767
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
768
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
769
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 12:10:13 ID:cy8oCzhE0
他ゲーやって黙って待つわ
770
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 18:48:30 ID:NthA3ZrU0
俺も一旦忘れてしばらく待つかな。
多分リリースされても環境依存のバグが再現しないとか、
特定の処理が重なるとバグ発生とかでしばらくは安定しないだろうし。
ここで文句撒き散らして他人不快にさせても仕方ないし。
771
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 19:26:26 ID:b56R1Hs.0
リリースする頃には人数が壊滅的なんだろうなあ……
772
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/23(金) 01:51:18 ID:C9g9CwCA0
ん、なんかよく分からん単語が飛び交ってるけどとりあえず何かのバグが修正されたっぽくて良かった良かった
ところで装備スペカを敵に適応させる場合って敵のカードに重ねる形でコントローラーの向きに置くのか逆向きに置くのか・・・
フォーラムで聞くようなことでもないからみんなならどうするかちょっと聞いてみたい
773
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:10:34 ID:V4em2izk0
年明け早々wwwwwwww
もう一月も残り一週間wwwwwwwwww
公式も告知・情報一切なしでだんまりのまんまwwwwwまだ年明け早々って書いてあるwwwwww
馬鹿にしすぎだろ
774
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:21:28 ID:mgUJiwFY0
代表にチクって来よう
775
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:29:06 ID:GnQy9g6o0
これはもうだめかもわからんね
776
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:36:08 ID:EcmlH1bo0
1年で見ればまだ1/12も経っていない、余裕で年明け早々の範疇だ!
・・・はぁまじはぁ
777
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:43:59 ID:VX5ELZQo0
>>772
visionの時のクセで装備したキャラの向きに合わせてるかな。
ただなぁ・・・複数装備してる時にパッと見て補正値合計がわからんのはカードデザインミスだなー、と思う
778
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 18:35:21 ID:kWv1loFo0
>>777
なるほどありがとう
TCGは初めてなんで前知識が無くてスマンね
確かにその方が能力を参照しやすいか
779
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:41:14 ID:L.3/D9OE0
公式がなんかつぶやいてるな
780
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:41:32 ID:s5gTvU9M0
2015.1.25NEW!
イベントページを更新。第三回大会の結果掲載と、交流会の情報を掲載しました。
オンライン版は外部のプログラマーさんの進み具合に依存しているため、スケジュールが
詰め切れていませんが、残作業も少なくなってきているので多めに見て2月中にβ公開と
させて頂きたいと思います。
2月中ベータだってよ!
781
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:46:21 ID:KBl3Oobk0
やっぱり難しくて外注にしたんかね
782
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:07:38 ID:lNqdvA020
いよいよ本当に延期一年になってもおかしくないな
783
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:09:55 ID:lNqdvA020
何でこんな先が見えてないのに新弾のパッケージにオンライン対戦できます!って堂々と書いたんだろう
予定とか開発中とか書いておけばいいのに流石にこれは悪意というか適当すぎる
詐欺の謗りも免れないレベルだぞ
784
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:45:22 ID:9EBdh8g20
最初から外部制作って言ってた気が
自分らで作る際は入院しようが倒れようが作ってたけど外部だとコントロール出来ないのかね
そもそもリアル転職の影響がデカイらしいが
785
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:50:41 ID:0ITOK.z20
やーっと実装か
ここまで全然荒れなかった辺り本当にこのサークルのユーザーは鍛えられてるなぁと感心した
786
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:56:52 ID:AA3nRy4M0
>>784
「自分らで」じゃなくて「自分で」じゃなかったっけ
787
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 02:30:03 ID:9EBdh8g20
>>785
腹立たしいけど逃げずに出すし良いものにするという実績はサークル自体にはあるからなあ
ふし幻なんていつもそうだし
788
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 02:39:13 ID:bN93xYWo0
お、少し前にたかむらさんがバグ潰したみたいなこと言ってたしもう近いかと思ってたら2月にβかー
改めて1段環境でのデッキ見直しとルール確認しなきゃなぁ
バグも探したいしいいタイミングで休めたらいいけど・・・
789
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 03:18:28 ID:BsIF9Z1Q0
以前聞いた時、サイギョウジブルー以降のカードのオンライン実装は正式版リリース後、って言われたんだけど、
この分だと新弾の実装も期待出来たりするのか・・・?
790
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 03:37:37 ID:bN93xYWo0
いや急いでとりあえずのβ版だから2弾はもう少し先でしょうな
どう考えても処理のややこしそうなの多いし・・・とりあえず1段のみでどんな環境でも動くか、処理が適切に行われるかは早めに確認したいところよね
791
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 16:14:09 ID:HDnrfFzI0
早く第3弾出て神属性強化されんかなぁ
792
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 20:28:48 ID:C.1b6fsA0
>>791
第3弾は魔属性が強化されるみたいだよ
793
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:03:43 ID:HDnrfFzI0
>>792
えええぇええぇえぇ…
神属性は第2弾で一番カード増えなかったから第3弾で来るかと思ったのに…
じゃあオンラインで神属性主軸のデッキ作れるようになったらスペスト本格的に始めるわ…
794
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:14:01 ID:yIDw.sPo0
まあ割とキーカード増えるかもしれんし第3弾の蓋を開けて見ないとわからんよ
795
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:26:25 ID:bN93xYWo0
まぁサポートとして強いことは強いけど、エースに相応しい大型がいないし神属性主軸起用ねぇ・・・できんことはないだろうけどどうなんだろう
仮に次段でその辺にも手を加えるとしても、個人的にはとりあえず魔属性と妖属性の属性付与オプションが欲しいのが一番かなぁ
多分魔属性は次で出るんだろうけどね
796
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:30:49 ID:HDnrfFzI0
まあ確かに…
魔属性強化ってことは魔属性付与のオプションも出そうだしそれはいいな
でも出来れば最初の一弾に全属性のオプションも入れといて各属性バランスも良くして、以降各属性メインの強化パック出すみたいな感じの売り方して欲しかったなぁ
797
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:32:57 ID:HDnrfFzI0
>>795
サポートとして強いことは強いけど、エースに相応しい大型がいない神属性だから強化して欲しいって話なんやで…
798
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:05:22 ID:g8CdjENQ0
オプションが神→霊って来てて第三弾は魔みたいな話だから
第一弾が神推しなのかと思ってた
と言うかエースは神奈子か早苗じゃダメなん
799
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:16:40 ID:oZlZxwfs0
つ八咫烏の瞳
800
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:26:42 ID:HDnrfFzI0
属性付与以外のオプションも使いたいじゃん…
801
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:30:56 ID:HDnrfFzI0
正直一番思ってるのは魔や霊とかは魔符力や霊符力がコストで似たようなスペカの上位互換みたいなのあるけど神はそういうの少ないよね
現状、神主軸にする旨味があまりなくて他属性主軸に神属性のカード刺したほうがいいってのはなんだかな…
802
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:39:41 ID:bN93xYWo0
>>798
超個人的な意見だけど、ストライカーとしての神奈子はほぼ劣化萃香
早苗は範囲の広さと種族はいいから攻撃3をカバーできるように組めば・・・
まぁエースでダメってことはないけど他と比べると決定打に欠ける感じがする
803
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:43:59 ID:HDnrfFzI0
あ、ところで第3弾てどんな形式のが出るのかって判明してる?
デッキかブースターか
あでも魔付与オプションが出るとしたらデッキなのかな
今まで勢力ごとをテーマにデッキが出てたけど次はどこの勢力がメインのデッキ出るんだろ
804
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:54:39 ID:bN93xYWo0
>>803
ここまで言っといて何だけど、まだ形式も何も情報はほぼ無いで
前にスペスト代表がtwitterで次は魔強化かなぁみたいな独り言言ってただけだし
ただ個人的にはキリサメイエローが来ないかと期待してる
805
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:01:45 ID:sWIsKcCA0
なるほどありがとう
イエローとなると勢力的には魔法の森かな
まだ出てない大妖精と綿月姉妹と三月精と霖之助と秘封あたりも出てくれるといいなぁ
806
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:04:14 ID:SZPnlTjo0
アクアなら霧雨避けて寅丸イエローをやりかねない
807
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:06:04 ID:sWIsKcCA0
アリスイエローかもしれない
808
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:06:14 ID:j9O7Alpg0
秘封出たらスペカ名無いからカード名どうなるんだろう
809
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:19:52 ID:A5SvgXks0
冬コミ新エキスパンションで「メリークリスマス」とかでいいんじゃない?(適当)
810
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:44:11 ID:A5SvgXks0
カード名だった
秘封関連のCDとか曲のタイトルを使うとかになるんじゃないかなぁと予想しとくわ
811
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:50:29 ID:RHZkKH3s0
小悪魔とかリリーとかあきゅすず既にいるしあんな感じじゃね
812
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/27(火) 15:19:22 ID:gLHy1vw20
ヒロシゲが自分のいる縦列全員ダメージの電車召喚のになる可能性が
813
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/27(火) 18:52:03 ID:hqFbaK2I0
最初はコチヤグリーンだけ買って遊ぶつもりだった開始直後ならみんなそんな感じだろうし
でもカードたくさんでた今だとそれだけじゃ環境についていけなそうでね・・・
814
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 02:43:14 ID:P8a7xB/U0
グリニッジとか強そう
815
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 10:51:27 ID:VG2FVSp.0
「天空のグリニッジ」の必殺技感
816
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 13:59:12 ID:9It7aGG20
エリア設置(装備)型スペルっぽいな
817
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 18:39:10 ID:gjkJg17Q0
現在謎のルールカードワンチャン・・・?
818
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 22:57:45 ID:KyGQhPXc0
今日マッチしたんだがタイサポ乗るからってエリゴスサロメ紅蓮は無理があると思った
パワライ叩き返して土偶とヴィヴィアンで殴ったら一瞬で溶けたよ
819
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 22:58:18 ID:KyGQhPXc0
すまん間違えた
820
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/31(土) 23:17:23 ID:WfVYCUGY0
友達一人に緑渡して(その時に友達はブースター3箱買ってた)やり始めたけど、盤面型(?)TCGはD-0以来だから訳わからん。
紅魔勢好きだから赤
821
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/31(土) 23:22:24 ID:WfVYCUGY0
すまん途中で送信しちゃった。
紅魔勢好きだから赤買ったけど、ここからどうやって強化していこうか迷ってる。霊夢よりレミリアとか萃香とかのがいいん?
822
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 00:20:22 ID:doVHTlZo0
>>821
紅魔館デッキならエースは幼きデーモンロードとかスカーレットデビルかな
ミッシングパワーは現状で最高クラスのエース候補
823
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 00:20:28 ID:pDEjpHEI0
今日友人2人がスペスト買ってくれたから初対戦した結果
1局2時間半・・・俺も相手もルールは頭に入れてたのにドウシテコウナッタ・・・いや楽しかったからいいんだけどさ
>>820
TCG自体初めてでもなんとかなったから自信持とう
まず蛇足だろうけど1弾のみの環境でもできれば赤と緑両方買っておきたいところ・・・(今なら青と蒼天も・・・)
理由としては、このゲームは基本的に敵との応酬が基本になるからR(リアクションカード)を潤沢にしておきたい
だけど赤の主体となる魔属性はRとしての強さに欠けるから、紅魔館主体にする為にも防御面に優れる緑は買っときたい(個別に強いカードは赤にも多いけど)
あと個人的にオプションは緑の方が良いと感じたり・・・
その上で質問に答えるけど、エースのことよな?赤でそれならミッシングパワー、そして誰もいなくなるか?、スカーレットデビルを勧めるかなぁ
ミッシングパワーは自らパンプアップできるから引きに左右されにくい安定感があるし
そして誰もいなくなるか?はステータスこそ落ちるけど広範囲の攻撃ができるから周りのカード(陣形など)で守りたい
スカーレットデビルは安定したステータス6/6で所属が紅魔館だから、テーマを紅魔館にしたいならその2つもいいと思う
ただ現状は2弾含めても魔属性は出遅れてるから、ちと難しいところ(誰いな決めるのが一番かもしれない・・・) 長文失礼しました
824
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 01:05:01 ID:9B77/k8.0
>>822
>>823
ありがとうございます。
とりあえず、赤2、緑2、青1、蒼天3が手元にあります。
リセットが面白そうなのでデーモンロードをエースに秘弾をフィニッシャーにするデッキにします。(…みたいな感じでいいのかな?)
魔属性早く充実しないかな…面白い効果のカード多いし、紅魔勢が強化されるし。
グレートクラッシャー貼り付けてワントップで敵と殴り合いさせる伝説の超人ヒジリーデッキとか組めたら面白いだろうなー
825
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 01:38:32 ID:pDEjpHEI0
グレートクラッシャー装備が場を席巻するのとかプレッシャーがかかりすぎて吐きそうなので来ないでくださいウィザラウェイ打ちます
826
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 11:37:58 ID:gM2n7xP20
熱帯がいよいよ今月になったわけだが
827
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:25:17 ID:bsWIEhI.0
グレートクラッシャーは幻想風靡に持たせて、いつでも瞬速で突っ込める11点パンチとかやってみたい
が装備を2種類入れる枠が作れない
828
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:28:09 ID:7RBZU1XA0
グレゴリオ暦2015年2月中なんて誰も言ってない
つまり(ry
829
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:56:00 ID:7geVxPaI0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡|
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| ・・・・・・・・・・・・
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~|
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
830
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 23:09:36 ID:PwIDVvyo0
2月28日楽しみにしとけよ〜
831
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 00:48:18 ID:mKzPxCxA0
外部発注するからこうなるんや
832
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 00:50:54 ID:JNChxYvU0
外注って同人としてはどうなんだろう
833
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 01:47:19 ID:MMVVioNU0
外注ってどっから出た話なの
834
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 02:02:34 ID:mTM7M0UA0
プログラム(UIは十中八九アクア製だろうからカードゲーのロジック部分の担当)は外部の人が担当してるってtwitterか公式サイトにあるはず
ちなみに作るゲームやサークルの規模にもよるだろうけど自サークルのメンバーだけで完全網羅ってのは非情に敷居が高いというか普通はまず無理
一人もしくは数人のサークルがプログラムと得意なのだけ自前で頑張って残りは知人に頼んだりフリー素材から見繕うってのが基本なんじゃないかね
835
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 02:43:35 ID:mT2p5Z8s0
声のあるゲームだって、いわば外注なわけだしな
神主がどんだけおかしいかって話でもある
836
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 03:19:34 ID:4RaDgegw0
上で紅魔勢うんぬん言った者です。
「おう! なんか強そうなカード適当につっこんでみたぜ!」(凡骨並感)なデッキになりつつあるので助言を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。板違いなら申し訳ありません。
ついでにいうとまだ枚数足りてません。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目(ここはまだ決めてません)
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×3
・時符「パーフェクトスクウェア」×3
・不滅「フェニックスの尾」×3
・懶惰「生神停止(マインドストッパー)」×3
計12枚
≪妖≫
・華符「芳華絢爛」×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×3
計6枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×3
計9枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・神罰「幼きデーモンロード」×2
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・禁忌「レーヴァテイン」×3
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計17枚
12+6+9+17=44
……という状況です。見づらかったらごめんなさい。
見てもらいたい点としては、
1.明らかにこれいらないだろ、というカード
2.属性の偏り
3.残りの枠にこれいれればいいんじゃね
の3点くらいかと思います。
始めたばかりの身としては、デッキの体を成していればいいので、それなりな感じでおねがいします。
最後に、長文失礼しました。
837
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 11:26:05 ID:IZJzC2QU0
>>836
いいかどうか、回るかどうかはプレイしてみないと分からないしこれから入れるカードにも依るんだけど、気になった点はあるなぁ
仮とはいえ第三の目を置いてるし、エースを後ろに置きながら陣形強化して誰いな決めたいんだろうけど・・・
明らかにRが足りない・・・今までの大会優勝者のデッキとかも参考にしてみたらいいと思うけど、Rとして使う目的で入れたかどうかに関わらず、手札にあった時にRとして使えるカードって意味でもっと増やした方がいい
個人的には最低限30〜35枚はRとして機能するカードが無いと怖くてやりたくないな
それと陣形でPOW上げるならイビルは特に入れた方がいい(Rとして働きやすい)のと、もし自分がテリトリーを守って待ちかまえたいならクランベリーなんかも面白いかも
まぁこれ以上あれこれ言っても組む楽しさが無くなるから、色々悩んで試行錯誤してみること推奨
838
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 13:44:17 ID:4RaDgegw0
>>837
ありがとうございます
明らかにRが足りない…たしかにやってみてそんな感じがしてました。
これこの手札でどう対処するんだこれみたいな
八千万枚護摩とかアポロ13とかをよくみますね。そこらへん入れてみます
ありがとうございました。
839
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 20:14:23 ID:pV0USsu.0
2月28日か
来年のかな?
840
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:35:16 ID:lkhKh9fQ0
2月28日ってどこ情報?
841
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:44:05 ID:IZJzC2QU0
>>840
公式からの発言は多めに見て2月中、であって2月28日ってのはただのネタやで
>>838
アポロは強いけどかなり限定的だから過信せんようにな
842
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:50:41 ID:vAgDTf9Y0
>>838
スクウェア二種類入れてアポロまでってなると、リアクションできる範囲が狭すぎるんじゃないかと思う
あと妖属性で場に出るのが美鈴だけだろうから、マインドストッパーきつそう
俺は
>>837
が言ってるクランベリートラップと、あとグーフンイエグイを勧める
843
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 00:56:57 ID:712ANZ.s0
>>841
>>842
アポロ範囲狭すぎィ! 射程外だと手も足も出ないです。
マインドストッパーもデッキ内の妖の比率的に厳しかったです。
すごいな、言ってくれている通りの事態になってる
スクウェア削ってグーフンを入れてみます。
あとは射程のあるスペカで反撃できないとつらいかな。
妖の比率を増やしてマインドストッパーを使うか、いっそ削るか・・・。
844
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 01:29:16 ID:zNz4CKLQ0
神魔に寄せるなら、
ストッパー×3 → 山のテレグノシス×3
芳華絢爛 ×3 → 封魔陣×3
とかどうだろう。
ストッパーを似た役割の山のテレグノシスに変更、芳華絢爛は外して神属性コスト0の防御カードに変更。
神属性が増えれば護摩も使いやすくなる。
845
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 02:03:14 ID:tIh9URig0
逆に妖属性を増やすならいっそ神属性で陣形兼ダメ軽減(点払い無し)枠である三種の神器を前鬼後鬼と入れ替えるまである
位置が隣になるから身動きがとりづらいけど、エース後衛でガチガチに陣形固めたいなら気にならないしステータスも悪くない&両隣に味方がいればダメ-3
他にもブレインフィンガープリントや妖怪ポリグラフも少量ずつ入れると良かった印象
まぁ魔属性の攻撃性能考えたら神属性で固めてやった方が安定しそうな気もするけどね
それとファフは3積するほどかなってのが個人的な印象・・・俺の環境ではDEF2以下が並ぶ状況はほぼ無かったし、全体ダメ-1も難しいところで・・・
846
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 11:44:24 ID:EfgmXBVQ0
3色以上の混成は事故る 道連れアンカーみたいに術者コストで済むやつは入れていいと思うけどね
847
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 20:18:24 ID:nkZXoevI0
紅魔館デッキ組んでる人に美鈴抜くことを勧めてやるなよ……w
848
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 21:52:05 ID:712ANZ.s0
おぜう「美鈴、ハウス」
美鈴「Jaooooooo!!!」
・・・美鈴は使い心地を見て妖重視にシフトしたときに復帰させます。
とりあえず
>>844
さんの神重視の方向で組んでみました。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×2
・時符「パーフェクトスクウェア」×1
・不滅「フェニックスの尾」×3
・気符「無念無想の境地」×2
・天呪「アポロ13」×2
計10枚
≪妖≫
・山のテレグノシス×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×2
・逆符「イビルインザミラー」×3
計8枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×1
・夢符「封魔陣」×3
・行符「八千万枚護摩」×3
計13枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・禁忌「クランベリートラップ」×3
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・疵符「ブロークンアミュレット」×1
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計16枚
≪霊/魔≫
・邪符「グーフンイエグイ」×3
計3枚
10+8+13+16+3=50
>>845
さんの意見をとりファフは1枚まで削りました。
妖属性重視だとフィルドミアズマとかピッチャー返しとかも面白そうだと思いました(小並感)
849
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 22:44:48 ID:dpWmc8OQ0
拡張のほうの美鈴は結構汎用性ある防御カードだとおもうんだがどうだろう
850
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 01:37:44 ID:OMJPsrXM0
>>848
ピッチャー返しはテレグノシスエース速攻ぶっぱに対するロマン
>>849
虹色太極拳なぁ・・・確かに後衛に打たせたら対処されにくいし一見利便性高そうだけど、効果時間がチェイン中だから全体攻撃に対応するのがベストだし、あまり多くをコストに使用すると次の手に対応できなくなるから調整が難しいと思ってる(未使用並感)
ある程度ダメージ量が多いならダメージ発生源を直接抑えたくなるし・・・でもRank4としてはステータスはいいし、紅魔館デッキには入れたいかもね
よし折角なんでもう一回デッキ晒してみるか・・・前の額烏帽子ギガフレアデッキから色々弄ったが変わってない気もするけど
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4789889345.jpg
851
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:27:20 ID:MVPeZZKY0
>>850
やっぱ《イビルインザミラー》とかいう遠射エースサポート強いよなぁ、《カメラシャイローズ》がATK+1陣形に成り代わるのも怖い
しかし、せっかく種族:幽霊になるとはいえ、《リポジトリ・オブ・ヒロカワ》はやや蛇足な気がします(環境に依るが……前線にDEF5はそこまで出てくるだろうか?)
852
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:48:12 ID:P4.ri8Co0
なんかスリーブのサイズおかしくね
853
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:25:10 ID:OMJPsrXM0
>>851
前線DEF5ってよりも、忌狼の面使って2マス先9点ダメ出せるのがいいかなと・・・
基本スペックが1体除いてDEF6が最高で、ダメージを-2〜-3軽減されることはあっても-4以上軽減されるのは少ないし、隣接してないから逆鱗やスクウェアに当てられない
あとスペックが低いからベースラインに留めてるけど、攻撃範囲が割と前に広がってるからセンターラインまで来た敵への自エースの攻撃に追撃も一応できる
もう一つは八重霧使ってエースの退避も行いたいから、霊属性でついでに陣形あるじゃんって意味で入れてたりもする
・・・とは言ってもやっぱり環境に依るし、実践がまだ少ないからこれから変えるかもしれないけど
>>852
そこに気付くとはやはり天s(ry
TCG初めてだしスリーブ買いに行こう→まず透明なの(キャラスリごと入れられるやつ)を買おう→キャラスリは妹紅がいい→数店舗回ったけどいいのが無かった
通販で買おうかと思ったがアクアさんが今後出してくれるかも→まぁプレイできないことないし→ガバガバ ←今ココ
854
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:28:21 ID:OMJPsrXM0
(マイナスを軽減ってプラスになってるじゃん俺のバカ)
855
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 18:31:32 ID:Qz.G.Apo0
霊属性ってすごい粒揃いな感があるけど、極端な話霊属性単体で回るん?
八重霧で小物を投げ飛ばして敵陣内で墨染めの桜ブッパして、返しに道づれとか出来たらいいな
856
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:01:18 ID:pwFUKkrc0
霊に限らず単色がちと弱い印象だな
どうしてもカウンターカードが不足する
857
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:24:30 ID:c5lphQ4w0
霊単は遮断もほとんどないしスペカ宣言の無効化も無いからなぁ
858
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:42:51 ID:jcLnU56o0
星降る神霊廟があるから霊よりにするのは悪くなさそうなんだけどな・・・
859
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:53:44 ID:OMJPsrXM0
>>855
霊メインじゃなくて霊単色・・・
嫌がらせの様に点をコツコツ稼ぐことに尽力すれば面白いかもしれないが・・・点を貯める前に押し切られるビジョンしか見えない・・・
あと八重霧はRスペカだからその戦法は不可能でっせ
860
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 21:43:31 ID:Zs4lnKvc0
そもそも完全な単色にするメリットなくね?
霊に限らず
861
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 23:27:31 ID:OMJPsrXM0
>>860
まぁ
>>858
の言うスペカみたく属性参照する効果のが最大限使いやすくなるのが利点じゃないかな
現カードプールではメリットは限りなく小さいけど、これからそういうカードが増えて各属性の防御面が安定したら俺は考えてみたいな
862
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 00:50:12 ID:xUwgmnhg0
友人と2,3回戦わせてみたら面白かったので晒してみる。
エース
桜符「完全なる墨染の桜」+災いの枝
スペルカード
コスト2 4枚
1 六道剣「一念無量劫」
3 「マウンテン・オブ・フェイス」
コスト1 13枚
3 幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ」
3 幽霊「シンカーゴースト」
3 毒爪「ポイズンマーダー」
1 不滅「フェニックスの尾」
3 非想「非想非非想の剣」
コスト0 33枚
2 転覆「道連れアンカー」
3 死歌「八重霧の渡し」
3 回復「ヒールバイデザイア」
3 騒符「ノイズメランコリー」
3 騒符「ソウルゴーハッピー」
3 霊符「何処にでもいる浮遊霊」
3 脳符「ブレインフィンガープリント」
2 反応「妖怪ポリグラフ」
3 逆符「イビルインザミラー」
3 守符「ペンデュラムガード」
3 懶惰「生神停止(マインドストッパー)」
2 幻想郷縁起
霊メインだけど本来の動きを全く無視した速攻脳筋デッキ。
素で4/8のステータスの高さと攻撃範囲の広さでガンガン攻撃を仕掛けていく。
反面浮力が払えないので防御は基本後衛頼み。殺られる前に殺れ!
863
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 02:18:16 ID:rf7HY.Ec0
>>862
枝オプションとか勇気あるなwww
思い通りに攻撃されると厄介そうだから後衛に彷徨える大罪とか鬼縛りの術とか打ちたい(真顔)
そして幻想郷縁起かぁ・・・ぶっちゃけノーマークだったけど面白いカードなんだよなぁ
守りの面でもそうだけど、組み合わせ次第で悪いこと企めそうな・・・
864
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 18:41:34 ID:Etynbi7I0
>>862
のびーるで釣られてタコ殴りにされそう
865
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 21:25:45 ID:xUwgmnhg0
>>862
幻想郷縁起は天敵であるテリブル対策。
あとはディマーケイションなどの厄介な装備や萃香の自己強化を無効にしたり…
>>863
のびーるアームと耳なし芳一は全力で止めに行く必要があるね。
866
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 23:10:45 ID:rf7HY.Ec0
本日個人的に分かった事
1.こいし(妖怪ポリグラフ)の有用性
2.打ち消しゲー
3.小傘ちゃんマジスラッガー
867
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 10:32:06 ID:62EW9Ug60
さとこいの打消しのえらいところは点コストがないところ
868
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 11:44:57 ID:guOapwmI0
打ち消しが強いというのはコントロールデッキが好きな俺には朗報だわ
あぁ^〜早くプレイしたいぜ
869
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 17:11:11 ID:SZyUipJ60
>>859
確認しました。確かにRでした。本当にフレーバーテキスト通りに使うんだな…。
870
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 17:46:19 ID:2QBWz/ZY0
>>867
あと符力が術者分だけでいいのと無属性符力だからどのデッキにも入れられるのとAでもRでも止められるとこだね
「その敵のスペカ宣言を『全て』無効化」っていうのは今のところあまり恩恵を感じないけどこの先術者符力無しで宣言できるスペカが増えたらさらに優秀になりそうね
871
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 21:40:38 ID:LsXp9VDU0
>>869
シャイローズや八重霧で逃げた相手をストーカーするように使ってもええんやで?(ニッコリ
デッキに組み込む属性は大体2属性だろうし、同属性リアクションに対応できるブレインフィンガープリントの方がポリグラフより有用性高いと思ってたけど、優秀な無属性リアクションを組み込むことを考えると一概にそう言える状況ではなかった・・・というより相手に依るけどポリグラフを使う場面の方が多かった・・・
872
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/07(土) 20:05:42 ID:g0tZIh3Y0
大抵2属性入れるのって片方の属性で攻めて弱点を別の属性のカードで補うって形だし
補う用に入れられたカードっていうのは大抵場に出すもんじゃなくスペカとして使われることが多いし
弱点補うカードを止められるっていうのは結構有利になるから積極的に止めたいし
となるとどのデッキにも採用されやすいグッドスタッフに対応できるポリグラフは優秀
でも誰いなやロイヤルフレアや完墨といった相手の切り札や属性符力がコストの代わりに高性能なスペカを止められるフィンガープリントも優秀
ポリグラフは相手の弱点を攻めるためのスペカで
フィンガープリントは相手の攻めを崩すためのスペカって感じがする
873
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/07(土) 22:16:45 ID:x5wZec2.0
そうなんだよなぁ・・・だからしばらくさとこいをどっちも3積することにしたけど例の如くデッキの圧迫がががが
しかしながらピン積ロマン枠は消す気が無いっていうね・・・決めれば楽しいしドキドキ感がくせになるからね、仕方ないね
874
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 11:09:59 ID:oVoZUgUk0
護摩構えての秘弾ぶっぱ楽しすぎィ!
ゲスいプレイング大好きですええはい
875
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 20:37:53 ID:b0odyCF.0
これだからフェニックスの尾が外せない
876
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 21:26:37 ID:LVCyn/D60
(誰いなは除外だから撃破に対応するフェニ尾は使えないけどな)
877
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 21:41:58 ID:ylda.q/k0
射程長めの低コスを非非想やお空ちゃんで大きくして
相手エースをぶち殺したあとに秘弾でゲームセット!
Fooキモティー
878
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 22:11:49 ID:b0odyCF.0
>>876
エースをワンショットから守るのに使うんよ
ちょっと手順が面倒なのがあれだけど
879
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 22:54:12 ID:LVCyn/D60
>>878
なるほどそれなら最終手段としても重要やな
・・・最終手段だからってチェインの最後まで置いといて気づけばコスト要員が1人しかいなかった間抜けは俺だけでいいよ・・・・・・
にしても非非想や核反応で+6まで上げられたとすると・・・エース次第だけどダメ軽減系で対処できるかどうか微妙なラインだなぁ
880
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/10(火) 19:07:24 ID:xTMugIDY0
敵エースに九字刺し→根本で秘弾ぶっぱ→ポカッ で全部終わるお手軽ワンショット
フェニックス打たれてもそれはそれでおいしいし、手札消費が少ないから再展開も楽という
881
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/11(水) 14:14:58 ID:jwMeB4960
>>879
妖ならシャイローズ
神なら木の葉隠れ
霊ならデザイアor八重霧
魔は・・・げ、逆鱗で
882
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/11(水) 20:43:22 ID:P7fbnC1U0
木の葉隠れとかで防げるレベルならイビルインザミラーでも十分
883
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 20:04:40 ID:mHsaNIhw0
今のルールだと、まだ ”そして誰もいなくなるか”を発動したストライカーを
巻き込みながら”二重結界”使えば相手だけ消せるんだっけ?
884
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 20:24:29 ID:2hmEZAxk0
>>883
今のルールだともう出来なくなってる、遮断の効果が「影響を受けない」から「対象にならない」になったから。
そして誰もいなくなるかは対象を取らないんで、防げなくなった。
885
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 23:15:15 ID:mHsaNIhw0
↑ thx
あら、じゃあ こいし(イドの開放)も消えるのね
886
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/13(金) 23:38:14 ID:hh3xBLBs0
さて・・・幻想風靡+八咫烏の瞳エースでデッキを組むか・・・
まずは大雑把に選んだ85枚から切り崩しやな(白目)
887
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 00:02:13 ID:PsqAFkr20
俺も大きくなあれデッキ組むかな…。
888
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 04:07:13 ID:3gM80h2Q0
不用意に縦列で並んだ小型をマスパでぶち抜く簡単なお仕事
889
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 14:49:48 ID:dAdzEchQ0
エースの他にストライカーとしてもう1体召喚できないと無理ゲーなのが大きくなあれデッキの弱点
890
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 19:14:24 ID:I7mFWmTg0
サーチャー追加が待たれる
まぁハーベスターで超圧縮するのもアリっちゃアリだが・・・
891
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 19:14:29 ID:w1cTnP8Q0
そういやオンラインまだ?
892
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 20:48:19 ID:cn676kdo0
>>891
つ ttp://scstcg.net/
神幻想風靡エース試したけど難しいなこれ・・・もう少し自ストライカーのPOW参照できるカードを詰め切れたらなぁ・・・
もう中距離型魔属性が席巻すると胃が痛いわ
893
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/16(月) 17:24:00 ID:T.8qJNNI0
もう諦めろ
894
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/16(月) 20:28:40 ID:.yw00G9g0
そういや来年2月だったな
895
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 02:17:30 ID:qVMXU1ms0
今能力のチェックしてるみたいだし、そう遠くはない気はするけどね
なおバグは増殖し(ry
って訳で・・・もクソもないけど深夜のデッキ晒し
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0387763291.jpg
瞬速を生かせる気はしない
896
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 19:25:38 ID:Gc0SqzXk0
>>893
なぜそんなこと書いた! 言え!
>>895
ありがたいです。このレシピを回して見て、色々考えてみたいです。
対抗して大瀑布エースでも組んでみようかな。でも炎スペルを遮断するからフェニ尾をかけられないという…。
897
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:14:18 ID:Xeyuo7Qg0
フェニ尾の代用なら生と死の境界かな
コストが重いから、入れても2枚ぐらいで抑えたいが
898
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:55:00 ID:qVMXU1ms0
>>896
是非とも瞬速の生かし方も考えてみてください(他力本願)
でも大瀑布エースねぇ・・・タイプ:炎を持ってるカードはフェニ尾、サクリファイス、レーヴァテイン、太乙、ギガフレア、ロイヤルフレア、核反応、火鼠、鳳翼天翔、神楽獅子、釣瓶落とし
少なくとも現在のカードプールでは生かすのは困難だろうし(というか思いつかない)、種族:河童を生かせるのはラピッドショットくらいかな?
・・・効果は面白いんだけど、今エースとして起用するのはキツイんじゃないかな・・・っていう俺の意見を一蹴して面白いデッキを組む
>>896
を幻視した
899
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:57:50 ID:qVMXU1ms0
(・・・どうせ幻想風靡エースなら大江山嵐もう1枚くらい増やしてもいいかもしんねぇな)
900
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/18(水) 00:20:35 ID:WFiGlECY0
幻想風靡エースは普段は後ろのほうで待機させて
隙を見せたらいつでもエース殴り殺すぞって構えが良いと思うけど自分では組まない
901
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 02:35:53 ID:2/e3aRmg0
>>898
河童は非想非非想で筋肉モリモリマッチョマンの変態にする。この手に限る。
…すんません思いつきませんでした。
瞬速は、あらかじめ召喚しておいた大物を幻想風靡を術者にファイアフライフェノメノン撃って連れてくるのを最初に思いついた。あとは額烏帽子つけて小悪霊復活せしとか。
大物を出しながら陣形整えつつ、理想は3ターン目に幻想風靡がセンターラインまで侵攻、ファイアフライ撃って隣に萃香とかを連れてこれるようにする、くらいかな。
あと
>>900
さんが言うように一撃離脱戦法もよさげ。周りをしっかり固めないと逆に侵攻されるけど
902
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 08:39:25 ID:X2mqPjoE0
>>《河童の大瀑布》
キャラ好みを無視してしまうならば、
ATKなら《ギガフレア》・DEFなら《サブタレイニアンローズ》・範囲なら《遊星よりの弾幕X》
となりますね……
個人的な感想だと、菱形範囲とT字形範囲はあまり(《神の威光》で止められる辺り)変わらないイメージです
ただ、連携攻撃のし易さなどは大きく変わる
私も《完全なる墨染の桜》(扇範囲。オプションに《楼観剣》でぺちぺちしたい)使いなのでその辺研究したいです
>>《幻想風靡》
こいつ属性オプションをつけると二色7/6瞬速なのか……でっかいなぁ。わかさぎ死亡ラインとはいえ、相手する側のプレイングも難しそう……
ただ、《シンカーゴースト》で「“代わりに”移動」できないのが勿体なさを感じる
(なおDEF6は《波と粒の境界》をはじめ、魔《エメラルドメガリス》《クランベリートラップ》や神《大日如来の輝き》でもよく死亡するのも課題)
903
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 09:05:41 ID:X2mqPjoE0
>>895
◆《釣瓶落としの怪》は、魔《マスタースパーク》ほどではないけど、
そもそも前3範囲で【4】ダメージってめっちゃ強い(動かずに後衛を殺せる)ので、ぜひ3積みしましょう!!
◆ファッティが少なくて撃破狙いが難しそう、《大江山嵐》もそうだけど《ミッシングパワー》《マウンテン・オブ・フェイス》を積んで召喚しよう
◇装備外しカードが《フラワーウィザラウェイ》派なのには親近感。 範囲が広いことと、剥がすだけなら点かからないのが好き
◇エースが離れてしまう時用に《のびーるアーム》という選択肢も有るかも……?
(相手ターンに《カメラシャイローズ》でエースが寝るよりも先、自分ターンのうちに近づけておきたい)
(そもそも後ろから攻撃されると後退できない)
904
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:18:00 ID:O.CjNvr20
>>900-903
ありがとう風靡色々改造中
まぁこのデッキのメインプランはエース囮に如来ブッパだからよ(白目)
基本2行(前衛4:後衛2)で展開するけど、リソースが上手く回り次第エースは前衛で粘ってもらう
ただ現状デッキに大物がほぼいないから、スペル効果と合わせてマウンテンは確かに考えてる・・・ミッシングは考えてないことはないけど、役割を考えるともう少し別の・・・グレートクラッシャーか(錯乱)
でもフェノメノンは考えてないかな・・・デッキの特色上必要以上に距離を置く意味が薄く、全体で接近に使うのも最序盤のみ、さらに場合によるけど宣言が打ち消されればエースはセンターライン上で突出するのでリスキー
小悪霊やタンキーの神/妖属性版が出たらそれは一考したいな・・・前に出すのは状況的にいれば良しってレベルのことだからね(特に全体がセンターラインまで進行してて味方がやられた時)
905
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:18:12 ID:suOG5E720
ブログかなんかからコピペしてきたのかと思った
あと1年と10日でβか…(遠い目)
906
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:21:18 ID:O.CjNvr20
釣瓶落としは打消しされにくい3マス先に飛ばすのが理想だし、センターラインまで上がってても瞬速なら中盤以降でも十分狙える優良品だから2積みまでは考えてるかな・・・Aのみで場に出すカードじゃないから3は余裕が無いかも
のびーるはA限定だから、手札にあってもそれを当てにしたプレイングは打ち消しのリスクが高いので・・・っていうか後ろから攻撃されたりするかなぁそんなリスク滅多に冒してくれない気が
とりあえず色々試してみますわーアドバイスありがとう
907
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 18:13:16 ID:bbP65dnw0
ようやくクローズドβ入れそうだってさ
908
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 18:53:45 ID:IL548a/.0
詐欺同然?
いいえ 詐欺です
909
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:02:50 ID:O.CjNvr20
1弾環境のデッキを纏めたexcelをどこにやったか分からなくなったンゴ・・・
大人しく最初から作るか・・・
910
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:40:16 ID:PMpsuFPk0
何で態々クローズドβテストの報告なんてしてるんだ
911
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:55:35 ID:rLL4ZfzQO
何も報告しなかったら
>>905
みたいな奴が涌いてくるからだろ
912
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:25:11 ID:s5wBrmyQ0
話吹っ飛ばすけど、釣瓶落としの怪って炎属性なんだ。
大気圏突入して空気との摩擦熱で赤熱したキスメが降ってくるの?
913
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:38:52 ID:JawsFAwU0
なにそれかっこいい…いいか?w
マジレスするとキスメの能力が「鬼火を落とす程度の能力」だからじゃね
914
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:43:48 ID:E/fVQPjA0
>>912
キスメちゃん鬼火を落とす程度の能力だからねいちおうね…忘れられがちだけど。
ところで明日の交流会行く人いるのかな…?
公式に参加表明してないから入れるかわからんけど
>>862
のデッキ改良して行ってみたい。
915
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 23:44:25 ID:O.CjNvr20
交流会は地理的に行けんなぁ・・・って枝で行くのかww
916
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 00:43:40 ID:p7kdukOg0
2月中にβ版公開で23日からクローズドβ版動かすってネタじゃなく2月ギリギリの28日にβ版公開だったりするのかな…
クローズドβで何か不具合起こらないように祈っとこう…
917
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 02:00:03 ID:x2NqKNLI0
2015.1.25NEW!
イベントページを更新。第三回大会の結果掲載と、交流会の情報を掲載しました。
オンライン版は外部のプログラマーさんの進み具合に依存しているため、スケジュールが
詰め切れていませんが、残作業も少なくなってきているので多めに見て2月中にβ公開と
させて頂きたいと思います。
多めに見て2月中にβ公開
おわかりいただけただろうか……
918
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 03:35:14 ID:K3s.APBk0
でも着実に進んではいるのね
919
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 13:04:31 ID:CMMb5NEs0
そら当初の公開予定日から半年たつのに進んでなかったら困るわ
920
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 13:34:33 ID:j.6vyzHQ0
同人だと平気で立ち消え消滅なんて日常茶飯事だから確実に作ってる分マシ
921
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 17:44:40 ID:7RqbFC8s0
グループ内で前例の無いシステム開発なんかしたら、
スケジュールを正しく見積もれないのは当然かな。
もし企業だったら信頼を維持するために単独プロジェクトとしては
赤字になっても加速するべきだけど、
同時に利益が見込めるのなら一部カードをなかなか出さない
ガチャにするのが正義になるんだよね。
同人は商業と違って購入者を満足させるのが目的じゃなくて、
作ってる本人たちが楽しむのが目的だからあんま文句言う気もしないかな。
一年くらいは遅れると思ってたし、現状見るに後半年位かなー。
某大手の A○R RPGとかバグ修正遅いから自分で勝手に改造して
進めてたのが懐かしい。っと年がばれるか。
922
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 22:48:54 ID:SLzMxqm20
交流会お疲れ様でした。フルボッコしてくれたみんなありがと〜 (血涙
923
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 23:22:45 ID:roLt97FQ0
勝手ながら明日日曜日(恐らく夜)にスレが加速してなかったら次スレを寄せ書き板に作ろうかと思っていますがよろしいでしょうか?
924
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 00:09:35 ID:x4SOpe4Y0
>>921
少なくない金とってなきゃ全面的に指示しても良かったんだがなぁ
少なくともサイギョウジブルーや拡張の箱にオンライン対戦できます!って書いて販売してこの様はないわ
925
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 01:29:53 ID:68Mg6Q6s0
お客様としてはそれが当然の反応かな。
同人だから何やっても許される、も大問題だからそれで正しい。
(発注時は間に合う見込みだったであろう)第二弾の箱の
オンライン対戦可の文言を修正してた場合、実益は特になしで
追加コストで価格上昇&(数週間単位の)カードのリリース遅延が代償だったかの。
・・・俺はこのままでいーや。初めから額面どおりの内容は期待してないし。
926
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 06:08:42 ID:N1UiZdiI0
商売だってのが透けて見えてるからね
同人だとか心情的にフォローし辛いのは仕方ない
927
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 07:53:11 ID:Vu5hYm.20
作ってる本人達が楽しむのが目的ならフリーゲーム作ってる人たちだっているしな
同人なんかで金取ってるんじゃねぇとは言わないけど金取るならもう少しこう…
というか8月にオンライン公開予定だったのに今クローズドβって8月の段階でどこまで出来てたのかなんで遅れたのか詳しく知りたいな
928
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 14:06:33 ID:HTTGNXJA0
商売ねぇ
ZUNに訴えたりしてみたほうがいいんじゃない?
こういうこと言うと何故か発狂するけどさ
929
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 15:02:06 ID:3MghXJWo0
透けて見えるもなにも別に隠す気もないやろ
これを趣味や慈善事業だと思っとる奴とかおる?
930
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 15:53:42 ID:fFU3ATZo0
《生と死の境界》
◆DEF1にならないので完全防御である
◆攻撃効果も持ってる(但し、点コスト付きなので用途は限定される)
《フェニックスの尾》
◆前者に比べ、 点手手 だけ軽い
◆斜めにも届く(ゆえに、攻撃時の神護摩の代わりにも使い易い)
昨日見た環境……両者に分散したもしくは前者に偏ったため、《ヘイルストーム》が少なくなった
私は両方とも有用と思うのですが、昨日聞いた話だと「前者が上位互換だ」とする意見が優勢でした。 う〜ん
931
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 16:32:58 ID:w6rvHuDQ0
生と死は手札コストが重すぎて使わないなあ
932
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:05:59 ID:Vu5hYm.20
片方が性能、コスト共にもう片方より優れてたら上位互換って言うけど
性能高い代わりにコストが重いってのは上位互換とは言わないんじゃ…
933
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:12:15 ID:BqOlwAB20
俺もフェニ尾派・・・そりゃ効果だけ見れば上位互換なんだけど、手札2枚がな・・・オヲトシ使えないと起用する気にはなれない
少なくともベストなタイミングで引かないと手札に温存する気にはなれないかなぁ・・・
フェニ尾使った相手に問答無用使って倒したことあるからどっちがいいとは言えないけど
934
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:18:25 ID:yKXWxwMs0
ストライカーとして強いから、早い段階で引いたらさっさと出せるのがいい。
大型ストライカー枠で入れてついでに防御にも使えるカードって感じかな。
935
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 19:34:23 ID:BqOlwAB20
今晩21時辺りに「東方プレイヤーの寄せ書き板」に次スレを建てます
それ以降は次スレにてレスしていただきますよう、お願いいたします
936
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 19:35:40 ID:.r5bPnkc0
>>932
上が完全上位互換で下が上位互換じゃないか
937
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 19:38:12 ID:w6rvHuDQ0
MTGプレイヤーとしてはすべての性能が上回っていたら上位互換
効果が大きい分だけコストが重い場合は上位種
938
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 19:58:14 ID:fFU3ATZo0
範囲はプレイングで補えるのかもしれませんね…… とすれば上位種とは言えるのかも
- 点点手手:2枚目ぐらいの守りには使える。 (ex. 相手が残り3〜2枚でさらに防がれると危険と判断し、2失点にとどまるかも)
- 点 :最後の守り、あるいは自分ターンの神護摩としてしか使えない (ex. rank4を守れず5失点)
という例ならば前者が強そうに見える
別の話題ですが、【ウィニー】が存在するとの噂を聞いて、「rank≦2といえば、アイツだ!」と思いつきで組みました。
デッキ破壊がメインで、ウィニーのことをあまり理解していないので叩き台にどうぞ
◆エース: 《狂いの落ち葉》+《紅い霧》 (自力解除するため)
◆デッキ破壊
2《狂いの落ち葉》
3《蓬莱の薬》
3《レアメタルディテクター》
3《無念無想の境地》
3《妖怪ポリグラフ》
3《ブレインフィンガープリント》
◆小型クリーチャー
3《生神停止(マインドストッパー)》
3《リバースヒエラルキー》
3《からかさ驚きフラッシュ》
3《グリーンアイドモンスター》
3《釣瓶落としの怪》
3《進撃の小人》
3《飛翔韋駄天》
◆補助
3《大きくなあれ》
3《核反応制御不能》
3《太乙真火》
3《遊星よりの弾幕X》
オプション解除で手手+2点を取られるので、捨て札(14-2-2)+手札(6)で最大16枚まで掘れる(対策妨害でさらに捨て札を増やされるが)ので、
参考までに16枚での薬ドロー率 1- (47c6) / (50c6) = 69%
939
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 20:12:47 ID:fFU3ATZo0
どうしても落ち葉ロックしたいという薬厨の場合は、
Aスペルに対応で一応使用可能ではある《幻想卍傘》を入れるという手もある
(これが唯一の卍傘の使い道?)
940
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 20:12:51 ID:BqOlwAB20
★予定の変更★
移転する!と言いながら諸事情により27日中にスレ建て、書き込みは停止されるまでこのスレにて行うこととしました
急な移転に続き急な変更と、慌ただしくて申し訳ありません・・・
941
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 20:14:08 ID:fFU3ATZo0
このペースだと
>>950
の方がもしかしたら早そう
942
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 20:17:46 ID:x4SOpe4Y0
>>936
俺は上が上位互換で下がただの同種効果だな
完全上位互換はもっと完全に上位互換ならってかんじ
943
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 20:47:39 ID:BqOlwAB20
★
>>940
の追記★
>>950
,
>>970
になってもこのスレのみ次スレは建てず無視していただければ幸いです
アクアスレと同時に移転して
>>2
にお互いのURLを書きたいというちっぽけな理由ですがどうかお付き合いください・・・
もし
>>1000
に届きそうな勢いになったら向こうより先に作ってURLを貼りますので、意識して減速させずとも大丈夫です
紛らわしくてまたまたご迷惑をおかけします・・・
944
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 23:23:53 ID:cjOaeG0A0
ちゃんと管理してくれる人がいるってだけで十分ですぜ。ありがとう。
次弾買うお金貯めなきゃな・・・ゲーセン通いしてるとほんと溶けるわ。オンライン正式版はよ
945
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/23(月) 00:10:28 ID:HZpSGIbA0
>>938
小型ストライカーとしては龍宮や憂鬱の毒もお勧めでっせ
ってか種類少ないと思ったらエースを含めたら全部3積みとな・・・まぁ欲しいカード引けるって意味では手札事故は少なくなる・・・か
ウィニー扱ったことないけど色々凄いな
946
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/24(火) 18:42:36 ID:5oKFyZKU0
神属性はスペカとして本当に堅い
1勝負に0〜1体しかやられないくらいに堅い
ただし点コストで9点とか払うことも珍しくないので長期戦で死ねる
ウィニーでもなけりゃ1体やられると吐きそうになる
947
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 18:13:39 ID:lAOxYZUI0
>現状の進捗と修正必須項目ですと2月中(と言うか明後日までに)は厳しい見込み
知ってた
948
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 18:21:41 ID:zShEz3/.0
あと一ヶ月ぐらいかな。一ヶ月後も言ってたりしてな。
949
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 18:22:30 ID:aqRZr1bM0
2月中が厳しいのは分かってたけど、環境依存のバグも出ちゃったかぁ・・・個人的にはこっちの方がちょいと不安ね
950
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 18:50:15 ID:8EKcPY1g0
でもこのフェイズに入ればアクアならガンガン修正して作ってくでしょ
むしろここまで来るのが遅すぎたから心配してたし
951
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 19:24:25 ID:U1KuSab60
もはやちゃんと作ってるのかどうかすら心配だったから
バグがでたって報告だけでもなんか安堵した
952
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 20:19:36 ID:vcHJ1cqg0
しょーもな
953
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 20:45:00 ID:kYwrXdhM0
いやあのβ公開するんじゃないんですか現状αレベルじゃないっすか
完成版じゃないからβって付けてるんじゃないんですか
954
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 20:59:21 ID:SiYS6pg60
もう間口広げるなら公開デバッグでもって感想はもっちゃうよね
955
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/26(木) 21:07:38 ID:zShEz3/.0
逆鱗やアンカーの実装で苦戦してるなら、アポロとか心配になってくる
956
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 07:27:10 ID:E006/C760
こんなんでよく8月に公開予定とアナウンスしたな…
957
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 12:26:51 ID:N.CQvdhA0
>「アポロ13」のような複雑なものはひとまず後回しとしていますが
後回しになってんじゃねーか!まさかとは思うが効果範囲の変数とか用意してないんじゃないかそれ
真面目な話、AしたらB系の効果って適当にif文で処理できると思うんだけど違うんかな…
958
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 12:29:47 ID:s/oIS2zg0
学校で習っただけの知識で言ってるなら撤回しといたほうがいいぞ
959
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 13:58:51 ID:I4lM/Jd20
で、いつ出来んのよ?
960
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 20:39:33 ID:LJWq61DQ0
夏コミに出来るよ(適当)
961
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 22:44:13 ID:uKtk1dtE0
>>957
「AしたらB」だけなら簡単だが実際は
「"宣言したチェインまたはターン中に" "宣言を無効にされず" "術者が撃破されず" "対象がスペル遮断を得ておらず"
"対象が範囲外に出ていない状態で" AしたらB」だから簡単なわけがない(内部的にはもっと分岐があるはずだし)
開発はなまじ実績があるだけに、自分たちならできると過信してスケジュール組んだんだろうな
TCGなんてゲームプログラミングで最も複雑で時間がかかると言われてるのに
962
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 23:17:03 ID:FF3R/Ou60
移転に伴い「東方プレイヤーの寄せ書き板」にて次スレを建てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425045892/l50
以前も書きましたが、書き込みは28日の停止までこのスレで続けるようお願いいたします
963
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/28(土) 14:47:27 ID:2sE2lPeA0
詐欺同然から詐欺にランクアップしていくぅ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板