したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.24

1専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/13(金) 08:21:03 ID:xox/Bjcs0
東方Project 第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Character.」

ストーリー
「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。
 それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。
 彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」

【公式ブログ】
ttp://kourindou.exblog.jp/20469044/

前スレ 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379282010/

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。

☆2013年5月26日例大祭において体験版配布開始。
体験版のネット配信は2013年7月19日から開始されました。

☆1.00bパッチが公開されています。忘れずに適応しましょう。
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th14dl.html

2専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/13(金) 08:21:33 ID:xox/Bjcs0
■過去スレ一覧
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379282010/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1378015670/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1377177732/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376734947/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376559377/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.18
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376377884/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376306720/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376286826/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376277969/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1376273764/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1375978221/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1374930120/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1374533073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369910133/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369584018/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369553561/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369539740/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369537039/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369461073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1368367951/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265521/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character.
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1368218361/

3専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/13(金) 10:32:03 ID:BjgNKdnI0
スレ建て乙ですの。

4専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 22:15:16 ID:/K4CjamY0
>>1乙!
初見様子見のつもりで霊夢Aハードプレイしてたらそのままクリアできた!めちゃ嬉しい!w

5専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 23:02:31 ID:4eC1yjfI0
様子見でそれなら全力出したらLイケるんじゃねーの

6専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 23:06:42 ID:ISF4ANOo0
霊夢AはH行けたが霊夢Bがきつい
抱えゼロでクリアできるかどうかって感じ

7専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 01:12:13 ID:puzsOSQY0
咲Bでハードクリアしてから、他機体にも手を出してみたものの、霊Aはお払い棒の癖が強くて断念、
魔Bは、妖精大戦争もそうだったけど、ああいう機体苦手(弾を食わせるのを意識すると回避がおろそかになる)で
いまいちルナ攻略にこぎつけられそうな機体が見つからなかったんだけど、
同じ咲夜だから敬遠してた咲Aを使ってみたら、初使用なのにあっさりハードクリアして(しかも余裕あり)思わず笑ったw
高速の使い勝手は同じ咲夜で共通してるし、低速は咲夜砲が使いこなせなかったので火力はBと大差はないけど、
いかんせん時止め効果と、ボムで二度弾消しできる&保険をかけられるのが強すぎるw

8専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 01:34:16 ID:h/QwXuXw0
このゲームの自機は3強だな

9専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 03:06:37 ID:FdenNOg60
霊A、魔B、咲A?

10専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 10:52:00 ID:WEfs/LwE0
多分そうだと思う。
私もその3つはノーマル一発クリアだった。
A機体にも関わらずイマイチな魔Aは一体・・・

11専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 11:54:35 ID:4aSOxk2Y0
ボムと密着火力は強いから……

12専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 12:16:04 ID:69vqQl/g0
完全密着でも霊夢砲には僅かに及ばないんだよなぁ……

13専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 13:00:48 ID:.1n5dlUcO
後ろに出てる火も当てられれば強そうなんだけどなぁ…
魔理沙機体は紅以外苦手だ

14専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 13:14:56 ID:jdzPHiZc0
>>5
その後調子に乗ってLプレイして見たけどべんべん達にボコボコにされました

15専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 14:33:57 ID:h/QwXuXw0
>>14
道中でハート取り巻くれる様にしっかり練習したらイケると思うけどな

16専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 15:45:34 ID:feEBaDSg0
>>11-13
魔Aのバックファイア当たるほど密着できる状況なら、咲Aの方が段違いに高火力なんだよなぁ……

17専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 17:13:39 ID:6vwa5sdY0
咲Bで八つ橋のスペプラやってた。Hまではあっけなくとれた。
で、Lやったんだけど、ちょっとやっただけで、これ無理、咲Aでも絶対無理って確信した。
念の為、咲Aでやってみたら3つともあっけなくとれた

18専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 18:04:56 ID:.1n5dlUcO
咲夜Aはスロウ効果のおかげでスペカの難易度が変わってくるよね

19専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/16(月) 13:35:24 ID:cb0gPo8I0
咲夜Aは弾幕スロー化+高火力ショットなもんだから、えげつない性能。
地味にアイテムの落ちる速度も遅いから2.0に繋げやすいのも魅力。
一方そのお隣のBちゃんは

20専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/16(月) 16:46:30 ID:jbdOXNoUO
Bちゃんもアイテム落下速度はAちゃんと互角だよ!
スコア関係はAちゃんより上だよ!

Bちゃんだけ800回やってもハードクリア出来ないよ!!

チルノとわかさぎ姫さんはとっくにスペルマスターだぜ…
というか取得率6〜7割なんだからマスターって表記消してほしいわ…
全然マスターじゃねぇよ!

21専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/16(月) 16:52:28 ID:pKcyW2g60
MASTERや+99表記になると、プレイ中は確認できなくなっちゃうから不便なんだよね……

22名前が無い程度の能力:2013/12/16(月) 18:19:21 ID:sGw0T2FUO
咲夜Bちゃん6歳はノーマルノーコンでお腹一杯です(半ギレ)

なお霊夢Bでハードがクリアできない模様
ヘタクソで正面取れないせいで戦闘が長引いて被弾するパターン

23専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/16(月) 18:28:05 ID:cb0gPo8I0
針巫女はP3だと真ん中のオプションの針が一本しか出ないんで、P4を確保しておかないと地味につらい機体。
ホーミングのお蔭で道中は楽だし、どこぞのメイドのB装備と違ってボムにある程度火力あるからそいつよりはまだマシだと思うの

24専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/16(月) 20:59:46 ID:EqQIgO5c0
試しに霊Bでハードやってきた。咲Bでパターン組んだ身としては使いやすい。
なんか謎の回避スキル発揮して5機余ってクリアしてしまった。
ただ、P4時の火力は正面維持できるなら、咲Bと比べて気持ち低く感じた。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu448.rpy

25専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 16:25:04 ID:eTo/SgYo0
>>24
攻略wikiの検証によると、単純な正面火力では霊Bの方が若干弱いらしい

霊Bの低速オプション配置が神と同じなら……という話をよく聞くけど、
その場合正面から少しでもズレたら咲Bのごとくさっぱり当たらなくなるのが痛し痒し

26専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 18:54:54 ID:.TLU.GfQ0
ルナ咲夜Bクリアできたから霊夢AでLNB行けんじゃねとか思ったけどだめでした

27名前が無い程度の能力:2013/12/19(木) 22:33:42 ID:4l7Q8MRo0
なんか今作の喰らいボム受付時間短くなってない?
まあ決めボムすら発動遅れて被弾してるから反射神経とかが劣れえてきただけかもしれんが

さっきやったらノーマルでボムボタン押したのに被弾したのが7回くらいあったわorz

28名前が無い程度の能力:2013/12/19(木) 22:51:57 ID:XsmzahMQ0
妖々夢霊夢とかが異常に長いだけで最近変わってないと思うけど

29名前が無い程度の能力:2013/12/19(木) 23:06:13 ID:Ftxz3pak0
>>27
食らいボムの受付時間はいつもと一緒だけど、当たり判定やら何やら色々変わった分シビアになってる

前スレより転載

> 555 :名前が無い程度の能力:2013/10/31(木) 11:59:01 ID:b9qTg2Og0
> ttp://wikiwiki.jp/let/?etc%2F%C3%CE%BC%B1%2F%B5%B1%BF%CB%BE%EB%B2%F2%C0%CF%A5%E1%A5%E2
> そういや、輝針城の敵弾の当たり判定を解析してるwikiがあったので貼っておく。
> ああ、今作やたら喰らいボムやりにくいなと思ったら衝突判定に誤差が生じて狂ってたせいだったのね。
> しかもデカいから感覚も狂うと。これはまた老体殺しなゲームだなぁ。

30名前が無い程度の能力:2013/12/19(木) 23:52:15 ID:0kOz8svM0
個人的な感覚だが垂直同期オフにしたら喰らいボムやりやすくなった
人によって違うとは思う

31名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 00:07:11 ID:ECEqcRdU0
>>29
な、なんだってー!?
しばらくはチキンボムで行くしかないか…

32名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 00:43:49 ID:bBaFR05c0
何度もやってると、今作の喰らいボムタイミングに慣れてくるな。
確かに、最初の頃は喰らいボムミスること多くなったけど、
最近は、決めボムじゃないボムの半分は喰らいボムになってるw

33名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 09:21:04 ID:95SYrSDo0
高解像度になって視野が広くなったのも影響あるかもと思ったけど、
フルスクリーンでやってる人もいるしあんまり変わらないかな…w

咲夜Bのボムの弾消しがボム耐性貫通して消してくれれば
逆さ弓とか道中とか楽になるのになぁという妄想をしながら咲夜Bノーボムする
時間止めた筈なのに解除した瞬間に串刺しとか勘弁してくださいよレーザーさん

34名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 16:48:01 ID:SEUga9kU0
輝L4面が魔理沙Bの錬金術で楽しすぎた結果、他の自機で難易度地獄すぎる

35名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 18:44:00 ID:dLJ7rwJ60
別に魔理沙Bでなくても3面からはハート取り放題じゃん

36名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 23:57:27 ID:o5KDwhHY0
霊夢Aプラクティスルナ4面 道中ボム3で
生命の欠片11個スペルの欠片16個ボス戦でボムの欠片4個
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu461.rpy
3機潰しても収支プラスという

37名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 01:24:54 ID:5o.ryPfo0
超良いゲームだなー…(咲夜BHardノーコン出来なくて白目向いてる)

38名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 02:15:01 ID:Q1g5ywzs0
>>36
これだけ残機の欠片撮れたら魔理沙Bに拘る必要はないな

39名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 10:17:28 ID:g4njlOEM0
攻略wikiのL咲夜Aリプも、ボス戦を咲夜砲で飛ばしまくって滅多に死なないから、
道中で2回抱え落ちしてるのに残7クリアという……

霊夢Aと咲夜Aにとって鬼門は1面道中で、そこさえ乗り切ればあとは高火力+ボムゲーでいける
各ステージをある程度反復練習すればより安全

40名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 02:47:00 ID:ISN7naR60
なんでかわからんが最近咲夜砲の規模が小さくなった
大きいのを連打できないだけじゃなく小さいのも続かない
ある日ある時から突然だったんでもしかしたらキーボードが原因?

41名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 05:18:44 ID:OsiIubPE0
タイミングがズレてる可能性もあるけど、やっぱりキーボードじゃないかなあ。
高速連打する関係上、仕方ない運命だろうね

42名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 16:31:43 ID:cnbJupNI0
なんかスレ落ちしてる気配がしたので

43名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 16:32:45 ID:cnbJupNI0
ああよかった戻ってきた。
スレ一覧にいくら検索かけても無いから、またスレ落ちてるのかと思ったよ

44名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 16:59:56 ID:WB2pXH1A0
最近の過疎っぷり見てると原作スレってもう全部統合して良いと思うんだが

45名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 17:05:25 ID:d3aAmRJM0
勢い3.9で過疎ってるなんて言ったら無数のキャラスレも過疎認定されてしまう

46名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 18:07:30 ID:cnbJupNI0
ヒント:今日はクリスマスイブ

47名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 00:41:20 ID:/z31FEOY0
最新作以外はまとめた方が人が集まるかなと思わないことも無い

48名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 09:09:40 ID:oECziHgk0
前スレで簡単パターンとか言ってた奴の通し版
と言っても初クリアのリプ何でかなり荒いプレイになってる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu501.rpy

スコアタ終わった後にもっと簡単かつ更にハートが取れる
パターン作る予定だったけどその頃には更に過疎ってそうなんで今のうちに

49名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 17:58:13 ID:5/0R2BwA0
輝針城は原作ゲームとしての評判は良いのに、どうにも流行ってない感じ
流石に東方STG自体が飽きられてきたか

50名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 18:28:15 ID:VjCZsBuk0
やっぱ咲夜Aと魔理沙BだとL四面の難易度全然違うなぁ
影狼さんなんかはむしろ咲夜Aのが楽なんだけど

51名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:12:14 ID:gTuLqtac0
原作ゲームとしての評判って良い方なの?

52名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:22:43 ID:0/J5PVIc0
概ね好評だと思っている

53名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:29:13 ID:5/0R2BwA0
少なくとも地霊殿、星蓮船、神霊廟の時よりはリリース直後の評判は良い
ただ現状からすると、今後やり込むプレイヤーは少なそう

54名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:29:53 ID:Bp/56ZSE0
自分のやり方だとスペカ攻略というより残機集めゲーになっちゃうわ

55名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:44:53 ID:VjCZsBuk0
やり込みプレイがスコアアタックなのかルナクリアなのかわからないけど
ルナクリアに関してならいつもよりもやり込んでる人多いイメージだけどな
俺も今作で久々にルナやり込もうと思ったし

56名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 21:24:17 ID:vINS2oDg0
ノーマルシューターだけど今回で初めてルナクリア出来たからルナの敷居は低いんじゃないかな
強機体も多いし遊んでて楽しい

57名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 22:34:18 ID:kVmwwTS20
永まではLクリアしたものの風以降N〜Hが精一杯だった俺も、今回久しぶりにLクリアできた
咲夜A様様ですわ

調子に乗って霊夢Aにも手を出してるけど、チルノのスペカを3秒あまりで吹き飛ばす密着ボムの破壊力にいつも吹く
咲夜砲もそうだがホーミング機体がここまで高火力でいいのかw

58名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 22:39:54 ID:gTuLqtac0
一切ショットボタン押さずにEXクリアできた
魔理沙Bのボムはやはり強い

59名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 23:43:40 ID:ziHabuDM0
こ、今回は弱者の下剋上だから
ホーミングも強くなってるってことでいいんじゃない?(震え声
反面いつも火力が強めな針巫女やレザマリが最近だらしないことになってるけど

60名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 00:13:36 ID:WDy3GPpQ0
輝針城は正直東方屈指の名作だと思った
ゲーム自体もそうだしキャラも面白かった
あと3年出るのが早かったらすごい人気でたと思う

61名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 00:34:31 ID:P81bA.ko0
クリア目的なら面白い
ただスコアタに関しては微妙かも
今のところスコボ登録数も少ないし

62名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 05:22:29 ID:NKf4/ZRs0
作品も増えたし基本的に皆お気に入りの原作にべったりで他は片手間に遊んでるんじゃないかなぁ
俺も悪夢の星Lを超えなくちゃならないんだ
後少名ちゃん可愛いけどいまいち倒したときのカタルシスが得られないんだよな

63名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 06:24:57 ID:hjhLdq3Q0
小人の道って何か法則性とかあります?
で残6でラスボス突入してやっと咲夜Bクリアかと思ったらスキマが左にしか来なくて全然打ち込めずに2機も潰されて結局死んだ。
泣きたい;;

64名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 09:34:58 ID:thHFtsvQ0
今まNノーコンで満足してた人にはHノーコン
またはスコアタ等のやり込みにハマってSTGの楽しさを知ってほしい

初めてLクリアした時の感動はとても強烈だが二度目以降はそれ程でもない
物足りないと思った人はボム縛りとかスコアタとかにも手を出してみよう

65名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 10:39:22 ID:YN2tucUI0
咲夜Bで鍛えられたおかげで紅魔郷Hがクリアできました。本当にありがとうございました

66名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 13:19:54 ID:y80Ob7zs0
さっきlunaの天下転覆で避け切りやってたんだけど、
10秒切ったあたりからいきなり弾が速くなってビビった。
気付かないだけで、他にも発狂スペルってあるんだろうか・・

67名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 17:44:18 ID:eQa7kkoA0
Easyクリアでも感動しきりだったなぁ
次回作出ちゃう前にノーマルノーコンしたいが時間と実力の壁は厚い…

68名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 22:25:44 ID:vt9y6hf20
>>63
多分ない。針妙丸のスペルでも小人の道は難しい方なので、咲Bならボム2、3で飛ばすのがセオリー。
大きく〜、輝針剣、おま大、進撃はパターン化可なので、そちらを練習した方がベターかと。

自分も同じく、久々にExで終わらずにH、Lまで挑戦してるな。
地や星の頃は基礎力が低くてExクリアまでで苦行すぎたし、神は逆にHクリアまでが楽過ぎたから、
個人的に輝くらいの難易度が、H以上に挑戦するのに丁度いいかも(Hクリアまでは咲B縛りだったが)。

69名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 22:44:02 ID:vt9y6hf20
>>68補足
小人の道は、発狂までは隙間で避け→中央に戻るで打ち込み、
発狂後はボム中に中央で打ち込み→次弾接近でボム・・・って意味ね

70名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 01:16:46 ID:Rb6ntkG60
>>68
スペル開始時に自キャラが居た方向に偏ったりするのかなぁと思ってたんですけど、特にそう言うのは無さそうですか・・・。
隙間が偏ってもなるべく打ち込めるようにした方が良さそうですね・・・。

おかげさまでようやく咲夜Bクリアできました。残7で突入したのに残0、1ボムと言うギリギリっぷり・・・。
ラスボス戦が他の機体よりムズすぎるw

71名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 01:59:36 ID:ejTB1DO.O
ハード咲夜Bがクリア出来ないせいで5年ぶりにノーマルシューターに逆戻りだわ…
霊夢Aと咲夜Aはルナクリアしてるのに…

72名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 02:23:36 ID:KiL9ZQyI0
咲夜Bはウォールオブイッスンノーミス突破できないとクリアが厳しいからなー…

73名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 06:37:18 ID:MwUshA4U0
H咲Bは前スレ>>639、ウォールは前>>821がリプ付きで解説してくれてるのでお勧め

ただ、ボス戦でボム0の時の粘りはどうしても必要になるので、
プラ、スペプラの反復練習である程度自力で避けられるようにするのも大事

74名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 23:36:45 ID:tyAN3JOk0
ウォールオブイッスンのパターンは習得にかなり練習がいるし、
操作も難しいからクリア目的なら咲Bでも1ボムが無難かも
アレ見た目は簡単そうなんだけどやってみると予想外に上手くいかないという典型

75名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 21:32:44 ID:6d73W7fY0
影狼さんのボス通常2ってどうやって避ければいいんや…
ノーマル3面プラやり続けてるが避ける道がまるで見えねぇ

76名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 21:47:19 ID:09fdF.Ks0
3ボスから難しいって
ボム無いだと辛い

77名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 23:46:22 ID:6Le2rTeQ0
>>75

やってみた。
毎回じゃないけど、うまく行くときのパターン。

ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu524.rpy

そのうち、もっとうまい人がやって見せてくれると思う。
トライアングルで自爆ってるのは単に下手なだけなので、生暖かい目で笑ってください。

78名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 10:32:16 ID:4ZlAVpDA0
一輪さんは列がまっすぐ来るからまだマシだったけどこっちはEからひっかけだもんな。
影狼さんの通常は2より3の方が楽だという。

79名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 21:14:32 ID:FTOMixAk0
>>76
>>77
通しではボム安定で行くつもりではあるけど、一応の抜け方を知っておきたかったんだ
まさかリプまで頂けるとは思ってなかった、ありがとう
落ち着きと実力が足りてないのは否めないが、頑張るよ

80名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 20:19:12 ID:r/Be0bys0
誰も居ないんで針妙丸ちゃんは貰って行きますね

81名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 20:22:43 ID:7tKL/Ldw0
ばかめそれは偽者だ

82名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 20:26:44 ID:r/Be0bys0
ずっと張ってたのかよ怖

83名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 20:45:37 ID:AHBO.oJg0
チル裏常駐民なら同じ板のスレの更新は気づきやすいしね

84名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 21:06:46 ID:r/Be0bys0
スコアボード見る限りではまだこのゲームやってる人は居るみたいだね
俺は後半年は続けるつもりだけど

85名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 22:30:00 ID:9eDFfQiQ0
>>84
ごめんなさい
新年から古巣に帰ってます
新パターン思いついてるとこあるんだけど御蔵入りに…

86名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 23:08:52 ID:9eDFfQiQ0
連レスになるけど、今年新作出るか否かで
輝針城プレイ人口は大きく変わるんだろうなぁ

87名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 23:22:28 ID:NpnMQUPM0
もう新作の体験版の季節なのか…今年早すぎない?

88名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 23:50:23 ID:r/Be0bys0
もうゆっくりしてられんな

89名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 23:59:43 ID:U.WXskeA0
新作でるなら輝針城みたいなエクステンド方式で
ものごっつ難しい弾幕ってゲームにしてほしいなー

90名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:06:57 ID:PhRwUJ2I0
難しい弾幕もいいけど、ある程度パターン化できる弾幕じゃないと辛い
影狼みたいな弾幕は勘弁
ルナのスコアタが流行らないのは殆どあいつのせいに違いない

91名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:12:44 ID:w/x98mbM0
ゴリ押しせずにクリアできる感じがいいな

92名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:20:30 ID:4.R3ki8M0
弾幕美がウリなのにランダムばかりでボムゴリ押し
弾幕なんて数秒しか見ないとか本末転倒だしなぁ

93名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:22:59 ID:beVcuAO.0
パターン7:気合3くらいの割合が好き
気合10割だと弾幕の攻略感薄くなるけど、パターン10割だとただのパズルだからなぁ…

94名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:25:45 ID:UYmDRjYY0
スリーストライクとかいい感じのバランスに思える

95名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 01:13:30 ID:6FA8KDKI0
新作は個人的に操作してて面白い自機にして欲しい
地霊殿の自機って全部独特で面白かったんだよな
また星蓮船みたいに難しいシステムにして欲しいかな

それい以上にきになるのが魔理沙のリプズレだな
神霊廟でもズレてたし魔理沙の仕様に手を加えないと次もズレると思う

96名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 01:39:51 ID:A..qfBLc0
十分極端な性能だとは思うけどねぇw
th15は果たして出るのか。2月の日記が楽しみだぜ

97名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 06:22:33 ID:ix7bDznc0
地並みにボスが固いと集中力続かない老体には紅のように速攻できる方がありがたいので、
咲夜砲とか神妖夢の溜め斬りみたく高火力叩き出せる機体が欲しい
これらは火力こそ反則レベルでも、どこでも使えるわけではない(=パターン把握の必要がある)点で良バランスだったと思う

98名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 06:29:52 ID:apWeXx920
地の機体性能は良かったな
機体性能に差を作ると今回のボム魔理沙みたいにバランス崩れちゃうこともあるけど
地では機体性能にかなり差がついてるのにバランスはちょうどよい奇跡の出来だった

99名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 06:35:37 ID:XjRUPTIg0
地は機体性能いいのに紫以外のボムが弱すぎる

100名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 06:54:17 ID:vB0whREM0
癖はあるが、どのボムも使いこなせばそれなりだと思うがなあ…

101名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 07:33:27 ID:HvP0ThNQ0
文やアリスのボムは神性能だろ
萃香ボムだけは擁護出来ないけど

102名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 07:42:11 ID:t4E27eeA0
うん、擁護できないのは萃香だけだな
あとは決めボムとか使いこなせばなんとか

103名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 08:06:13 ID:A..qfBLc0
地霊殿はボムればボムるほどジリ貧な癖に道中とかお燐がエグイからなあ…
ただグレイズ回収がおいしいから、これと
輝のアイテムボーナスシステム組み合わせればあるいは…

104名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 09:40:02 ID:6FA8KDKI0
輝のオプションって霊夢Aを除けば使い回しだよな
そろそろ新しいオプションで遊びたい

105名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 13:34:56 ID:Q9CnrFBU0
機体性能に大きな違いがあってもステージ攻略方法に差がなければあまり意味ないからなー
簡単か難しいかって話にしかならないなら強キャラしか使わ(え)ないってなるし
かと言ってスペルで変なことになったら文句も出るだろうし
雑魚妖精が基本の道中じゃやれることも限られると思うから難しいんだろうな

106<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/01/06(月) 15:12:40 ID:???0
ボムや残機でゴリ押しできない程度のエクステンドシステムがいいよね
紅の緊張感は好き

107名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 16:05:27 ID:fgSQjsKg0
ただ神霊廟ほど残機が出ないのは寂しいのだw

108名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 18:44:34 ID:1k2PQ7tI0
神と輝のシステムは好きだったな。
地はカスりに行って事故連発する苦い思い出があるので、グレイズ強制システムは勘弁かな。
星はシステムが複雑という以上に、ベントラーの色や軌道が僅かな出現タイミングで変わるせいでパターンが安定しないのがきつかった。

エクステンドのチャンスは沢山あるけど、残機が多い程ボムが弱くなるとかペナルティがあるシステム出ないかな。
攻略法に幅も出る気がするし、残機全部回収する前提じゃない分一回の取り逃しの影響力が小さくなると思うし。

109名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 18:51:15 ID:qqDucSoI0
>>108
地霊殿の残1→0でフルパワーが出る仕様についてあなたの感想に興味がある
あれは特にアリス装備で影響が大きかった

110名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 18:58:05 ID:PhRwUJ2I0
今年の人気投票で輝針城のアンケート結果がどうなるか楽しみ

111名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 19:25:43 ID:ExjJU7g60
今回はドヤ顔でLクリアにチェック入れられるから楽しみだ

112名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 19:38:14 ID:OI0OBZvUO
Lなんてバグマリで一回クリアしたことあるだけだわ。
咲Aはいい線行くけどあと一歩が届かない。

113名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 20:09:26 ID:1k2PQ7tI0
>>109
地アリスはいい気になって霊撃打ちまくるとジリ貧になる典型的な機体だしねえ。
アリスでEx攻略きつかったけど霊力管理は楽しかった。まあもう一度やりたくはないけどw

どういう感想を期待してるのかわからんけど、ジリ貧救済系のシステムは基本賛成かな。
気合を要請される箇所悉く失敗した時にリカバリできないと、そのプレッシャで取れるスペルもミスったりするし。

114名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 21:55:47 ID:Aw4JNdLQ0
ただのクリアラーだった俺だが地霊殿ではグレイズの楽しさを、神霊廟では前に出る楽しさを、輝針城ではパターン化する楽しさを教えてもらったのでみんな好きです

>>96
残念ながら今年の例大祭も5月なので4月後半まで日記は音沙汰ないと思われる
新作出すかどうかくらいはどっかで言うかも知れんけど

115名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 23:13:51 ID:apWeXx920
ハブられた星蓮船カワイソス

116名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 23:37:06 ID:t4E27eeA0
全部パターン化する楽しさなんですがそれは

117名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 23:40:19 ID:fgSQjsKg0
六ボスを前にしてやられる楽しさ

118名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 23:57:33 ID:bIL4LQ0o0
紅魔郷で尻撃ちを、永夜抄でマリス砲を、星蓮船で常識を、輝針城で咲夜砲を教えてもらったので全部好きです。

119名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 00:36:09 ID:ZP.62xQo0
輝針城は、おおむね好評なんだけど
今のとこ輝針城が一番好きだって人は少ない気がする

120名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 00:46:23 ID:WP6hG0mk0
機体性能で言えば輝の魔理沙Bが一番好きかも

121名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 10:46:38 ID:ZfNM1xZ20
アイテムボーナスの音が快感だって人もいるんじゃないかな(レイプ目
ああ、また1.6倍…

122名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 12:27:51 ID:C693hhZA0
この時期にこのスレに残ってる人って大体STGやり込み層かな

123名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 16:09:41 ID:ZfNM1xZ20
咲夜Bやり込み勢だよきっと

124名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 18:54:03 ID:ygPVK70A0
いつもはN全キャラクリアしてExtraボス拝んで終わりの僕。今回は違いました!

このシューター養成ギプス咲夜Bのおかげでモリモリ上達、
ExとHardを5機体でクリア、Lunaで3機体クリアもできたんですよ!

今では妹紅、紫、こいしといった前のExボスにもモテモテです!ありがとう、咲夜B!

125名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 19:08:30 ID:ruAjfKxk0
hard5機体って…あっ(察し

126名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 19:37:28 ID:ZP.62xQo0
高難易度の咲夜Bは本当に繋げるのが辛い機体で、
1回通せてしまうと、モチベが切れてやり込む気がなくなる程の破壊力が有る
咲夜Bのプロになるには、極めてSTGの能力が高い人か、
輝針城が本当に好きな人でないと難しいでしょう

127名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 22:46:45 ID:9YmlEDWo0
スコボのルナ咲夜Bなんか見てると溜息しか出ない
これぞまさしく鬼神級の腕前なのかと

128名前が無い程度の能力:2014/01/08(水) 01:12:59 ID:VvZ592pg0
咲B10億達成できた!・・・Normalだけどw
スコア重視プレイは初めてやったけど下手糞なりに目標設定してやると楽しいもんだね

129名前が無い程度の能力:2014/01/08(水) 02:32:38 ID:FfT92Emg0
>>128
おめでとう!
スコアタはそうやって目標を少しづつ上げ、パターンを再編成しながら上達していくもの
たとえ回避能力は低くても、パターンをしっかりこなすのが好きな人はスコアタに向いてるのよ

130名前が無い程度の能力:2014/01/08(水) 21:49:03 ID:82LXu.xk0
逆に咲BでHardクリアまでパターン固めちゃうと、強機体でLunaが先に進まん。
被弾しても余裕くらいのつもりで行けばいいんだろうけど、どうも咲Bの感覚が残って、つまらない被弾でモチベが切れる。
てか、俺には、霊Aも魔Bも使いこなせん。

131名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 00:12:50 ID:IHz2Jzjc0
霊夢Aはともかく、魔理沙Aは地味な火力のくせに光って見づらい八卦ファイアと
カリポリみたいなイリュージョンレーザーの所為で道中が終わってるんだよなあ…

132名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 00:23:12 ID:eY77MDzs0
霊夢Aは歴代最強の霊夢って感じ
どの作品に出ても無双できそうなイメージ

133名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 00:36:12 ID:Jm2NUxCQ0
火力的な意味で紅針巫女も強いイメージ

134名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 00:37:06 ID:jC7wtFKA0
火力だけなら風霊夢Bもなかなかだった

135名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 02:17:01 ID:g1Y7RN760
風はバグマリのおかげでほかの高火力がかすんでしまった
後実質打ち放題の霊撃が強すぎてショット性能とか割とどうでもよかった

輝の針はどうしてこうなった…ボムは最高に使いやすいけど

136名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 08:24:03 ID:mwiIUnSA0
>>130
L咲Aクリアラーにとっても、咲Aはボス戦で咲夜砲使えるよう極力死なないプレイを心がけるのに対し、
魔Bは残機の多さに任せて被弾しまくるうちにだんだんプレイが雑になり、
最終的に被弾回数>エクステンド回数になって力尽きる
残機1機の重みがあまりに違いすぎて感覚が狂うというか……

137名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 08:42:48 ID:QiPhgTAM0
この作品の霊夢はショットもボムも最も火力高いんじゃねーの

このゲームはSTGとしての不満は幾らか合ったがBGMとしては不満無いな
1〜3面のBGMは飽きるほど聴き過ぎたな、1ボスと3道中が良かった。
4〜Ex面は殆どお気に入りだな、特に4ボスExボスが好きだExが一番かな

138名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 02:13:53 ID:cozbO8Po0
1面はパターン崩れやすくて高速リトライループに嵌るから、まあ多少はね。

地味に今まで弱かったホーミングアミュレットが、
今作では最強の火力と使い勝手を誇ってて胸熱。
単発火力が針より高いから、道中が強い強い。
お祓い棒は言わずもがな。

139名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 03:04:35 ID:mx30EBc60
>>137
本作の最高火力は近距離なら咲A、中距離では霊A、画面最下部だと魔B
クローズアイ(ろくろ首)や月下の犬歯、逆針撃、反転系などは咲夜砲で弾避けせずに倒せる

140名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 21:44:47 ID:cF2wWhmEO
ようやく咲Bハードクリアしてハード制覇した
咲Bだけでプレイ回数1000回、2ヶ月かかった…
で、その咲Bで培ったパターンが錆び付かないうちにと思ってルナに咲Aで挑んでみたがチルノで終了

普通に咲Bハードよりムズくね?
雑魚が撃ち返してくるわ、弾速くて認識出来ずに死ぬわでかなり無理ゲーっぽいのだが…

141名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 22:00:45 ID:D/QvxbUQ0
Lunaに挑戦するときは咲夜Bで組んだガチガチパターンに囚われてはいけない

1面道中前半からボムったって大丈夫、1つくらいボム欠片減ったって大丈夫
後半ほどHardとの難易度差減るから、序盤を抱え落ちせず切り抜けるんだ

142名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 22:11:12 ID:ykjOyOrc0
ボスの攻撃は通常含め全ボムでもOK

143名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 22:48:46 ID:GqZuFiWA0
いや、咲Aだったらまず咲夜砲じゃないの?

144名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 00:47:11 ID:tnthObZI0
>>140
L1面道中は撃ち返しが激しいので、上部回収の際はショット撃たないのがコツ
チルノと姫のスペカは全部決めボムでも可

咲Bに慣れてるとボム節約する癖がついてると思うけど、Aなら逆にガンガン使うといい
咲Aは道中の1ボム2度回収のおかげでエクステンドしやすいし、
フルパワーで戦える2ボスからは咲夜砲が使えるので、2面道中まで乗り切れば一気に道が開ける
咲夜砲のコツについては攻略wikiの機体性能、使いどころはリプレイ博物館参照

145名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 11:01:23 ID:53l1qW3Y0
ルナはアルティメットブリザード難しいからな
あれ完全に安定するならノーミスノーボム狙えるレベル

146名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 13:14:26 ID:J86kgiDQ0
それはねーよ

147名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 17:53:53 ID:i6gPvjUs0
K・G

148名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 23:13:25 ID:3jel5arc0
俺も>>140と全く同じ状況で、L咲Aが進まない。
とりあえず、1、2面はもっとボム使うようにしたのはいいが、咲夜砲はキーボードにはきついな薬指吊るw

149名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 23:50:54 ID:3MeIRgG.0
咲夜Aは短剣だけに近距離が得意か
って言いたかったけどどっちもナイフ持ってるな

150名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 00:04:29 ID:bZD.Ud.g0
H咲Bがクリアできるなら実力的に絶対L咲Aはクリアできる
どう考えても後者の方が簡単でクリアも安定する

151名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 00:25:10 ID:B5CiFxPw0
>>148
マリス砲系の低速連打はコントローラ使った方が楽だと思うけど、
どうしてもキーボードでやりたいならいっそ咲夜砲使わないのも一つの手
サーチショットのおかげで普通に撃ってもダメージ期待値は高めだし、鈍足効果で易しくなる弾幕も多くて結構何とかなる

152名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 02:07:11 ID:/upVEH.s0
うーむ、やっぱキーボードで咲夜砲むずいわ。クローズアイショットで練習中だが全然安定しない
てか、皆、刺さってる銀剣の数って把握しながらやってるん?そこまで処理する脳容量がないわ

153名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 02:54:37 ID:81X8WGy60
キーボードでもこの程度は出来るよ

ろくろ首飛来 ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu636.rpy
輝針剣 ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu637.rpy
もっと大きくなあれ ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu638.rpy
アヤノツヅミ ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu639.rpy

L安定級の人たちがどうやってるかまではわからないけど、一般人は
爆発の大きさとキーのリリースタイミングを感覚で覚えるしかないと思う
キーボードと言うかキーの反応にもよるから、タイミングはかなりハードウェア依存

154名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 11:44:37 ID:Z0Jbsdgc0
同じくキーボードだが、クローズアイショットなら5秒台までは行けるね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu643.rpy

咲夜砲については色々考えたけど、結局どういうやり方がベストなのか分からん
あと銀剣把握しながらやるのはまず無理だと思う

155名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 12:51:28 ID:6qlBSvic0
>>153-154
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu647.rpy
タイミングやっとなんとなくわかったけど、かなりシビアなのね
一度リズム狂うと戻すのはかなりきびしい

156名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 13:29:07 ID:81X8WGy60
>>155

タイミングずれたら立て直すより一旦止めて最初からやり直したほうがいいと思う
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu648.rpy

仮に失敗して接近戦終わっても遠距離砲も使えるよ(途中途切れてるのは察してください
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu649.rpy

157名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 20:30:25 ID:QzPvWwxo0
逆針撃が安定しなさすぎる
なんとかして・・・

158名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 22:40:01 ID:B5CiFxPw0
>>157
逆針撃は機体問わずA装備なら張り付いて速攻がお勧め
霊A魔Aは第一波避けたあたり、咲Aは初弾が来るかどうかぐらいのタイミングで倒せる
Bは決めボムで

159名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 23:29:36 ID:o9mdhtgU0
霊A咲AでH何回かクリアして、これならN咲B余裕になったんじゃね?と思ったがそんなことはなかったぜ
5面から残機が溶ける溶ける
最終的には初クリアと変わらずギリギリのクリアだったとさ

160名前が無い程度の能力:2014/01/13(月) 08:08:47 ID:6tv2BhBE0
三強のH〜Lは近接攻撃 or 錬金とボムゲーで徹底的にガチ避け拒否するのに対し、
咲Bは反復練習で避けスキルを養って真っ向勝負と、攻略のベクトルがまるっきり正反対なので、
どちらか一方をクリアできてももう一方をクリアする腕は身につかないと思う
上でH咲BクリアできてもL咲Aはダメという人もいたし

161名前が無い程度の能力:2014/01/14(火) 08:14:31 ID:eYHgg9aUO
魔理沙Bのボムポイントを覚えないとな
他機体と同じ感覚でやってたらラスボス戦で満身創痍になってしまった

162名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 21:33:07 ID:Ttk38RNc0
だれか古館風に実況してくれ

「おお・・・っと!!ここで中ボスチルノ登場〜〜〜!!!」

みたいなやつ

163名前が無い程度の能力:2014/01/16(木) 23:49:25 ID:vLg49hDk0
やっと魔理沙AでLunaticクリアできた…
あとは咲夜Bか…

164名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 16:24:30 ID:Od10brFc0
輝針城って紅魔郷より難しい?

難しいとしたら何倍なんですか?

165名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 16:43:04 ID:ffrBCzBg0
ノーマルならかけら稼ぎに慣れてボムの使いどころ覚えれば紅より簡単じゃない?
咲Bや高難易度は知らない

166名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 21:31:19 ID:AzztybMM0
>>164
紅魔郷の0.7倍くらい。残機増えすぎる。

167名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 21:33:05 ID:7/4ApFlE0
輝針城の最強機体なら紅魔郷を鼻で笑えるレベルだけど
輝針城の咲夜Bよりも紅魔郷の方がダントツで難しい

168名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 22:08:04 ID:zw3f.vwg0
紅魔郷は残機の少なさと当たり判定のでかさがきついからな
3面までは一番簡単なのに

169名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:19:40 ID:tk6eCyy20
弾幕そのものの難易度もさることながら、最近のユーザライクな基本システムに慣れちゃうと、
昔のがやりにくく感じる、っていうのもあるな

クリアしてない面のプラクティスができるとか、敵体力ゲージの位置とか、
常時上部回収可能&低速で周囲アイテム回収とか。

170名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:20:00 ID:lsnhTO.M0
紅と輝はボスに気合弾幕が多い上に判定大きくて、まともに付き合うと危ないので、
道中練習してボスはひたすらボムで飛ばすバランスがよく似てる

紅は残機少ないけど、ボスの宣言後の無敵が無かったり(特にレザマリはいつボムってもいいのが大きい)、
道中で一見ランダムな弾も実は大半が自機狙い=チョン避けでいけるなど、分かれば楽になる部分も多い
輝Nがクリアできるなら紅Nも霊符か恋符あたりでいけるんじゃないかと

171名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:20:16 ID:5pO7ORq20
>>167
咲夜Bのクリア難易度よりも
紅魔郷の方がシステム的に難しいということか

調べてみたら紅魔郷は自機のあたり判定表示されないのね・・・

172名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:31:07 ID:7/4ApFlE0
>>171
システムは紅の方が難しいかもしれないけど、紅の方が単純だよ
あと、上でボスの弾幕が気合避け多いって出てたから補足すると
道中を見た場合には紅の方がパターン色濃いかな。初見ムリだが分かれば避けられるつくりが多い
当たり判定についてはアレだけど…魔理沙なら背中の白い点がだいたい当たり判定と同じ大きさだから分かるっちゃ分かる

173名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:46:36 ID:tk6eCyy20
というかそもそも>>164は、何があって紅と輝を比較しようと思ったのだろう。
紅〜永辺りはやってて、輝にも興味があるけど、難しいって聞いて躊躇してるとか?

174名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 00:53:08 ID:FsZbeybY0
ID変わっていますが>>164です

>>173 そうです。win三部作(紅・妖・永)は一通りやったので、新作やってみようと思ったのですが、躊躇していました(体験版ダウンロードできないので、買うしかないんです)

比較的簡単だという意見が多いので、やってみることにします

175名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 12:30:14 ID:3M43cdTs0
紅はシステム面が不自由なだけで道中もボスも妖や永よりぬるいと思う
残機少ないから抱えだけは厳禁だけど

176名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 12:49:43 ID:LYny6AvM0
どれか一つの機体でクリアするだけでいいのなら、N〜Lまであまり難易度じゃないよなぁ。
さくやA強いし。高難易度には魔理沙Bがいるからね。
もしやってないなら、風神録もいいと思うよ。クリア難易度は低めだし、評判もいい。
地はN初クリアがなかなか難しい。地は本編よりEXが好きだった。
星はハード以上の難易度が鬼。評判はちょっとイマイチか。慣れてくると面白いんだけどね
神は・・・自分は微妙だと思った。評判も微妙。弾幕がやさしめで、簡単ではある。

177名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 13:15:45 ID:gRLamLMcO
神は被弾でトランスパターンぐちゃぐちゃになってしまうからなあ
星はまだ虹色ベントラーでリセットしたりしてパターン戻すことも可能だけど、
神の場合はどうしようもない

178名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 14:36:01 ID:QkPBAEHA0
突然スレが伸びる辺りお前等日々監視してるのな

179名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 15:23:19 ID:lXKpssJw0
日々監視て専ブラ使えよ
書き込みあったときしかみにこねーよ

180名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 20:26:38 ID:Ux8AEeTE0
早苗使ってたからかもしれんが、俺はトランスシステム好きだったけどね。

神は予想外の被弾すると確かにパターン崩れるが、
星は倒し損ねるとかだけで崩れるから、俺は星のが苦手だな。

181名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 20:36:48 ID:CjtqzabQ0
星は
 ・UFO持ちの敵を倒す(ほとんどの場合余裕だけど)
 ・欲しい色以外のUFOを取らない
 ・狙ったタイミングで3つめのUFOを取る
 ・アイテムをきちんと一定量吸わせる(3面以降は大抵何も考えなくても出来るが)
 ・適切なタイミングで破壊する
UFOパターン構築した上でも、この5つの工程のどれかが崩れるとアウトだからな
しかもコレを何回もやらないといけないし、辛いと思う人はいるだろう

182名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 23:37:35 ID:LYny6AvM0
星はNなら、UFOパターン意識しなくてもたいして難しくない。地Nとか紅Nのほうが難しいんじゃないかな。
HとLになると、狙ったタイミングで破壊して、決まった場所で決まったタイミングで、時には濃くて速い球を避けながらとらなくてはいけなくなるからきつい。
ボスも1ボスから最後まで強いから、ボムゲーしないと厳しいんだけど、道中稼ぐのにがっちりしたパターンになれなくちゃクリアできない。
パターンといっても、ただ組むだけじゃ不十分で、慣れるまで練習が必要なほどシビアなのが場面が多いのがきつい。

183名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 23:41:23 ID:lXKpssJw0
UFO倒しそこねてもそこまで崩れないいくらでもUFO出るし
全部倒しそこねたなら別だがそんなのありえないし

184名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 23:42:04 ID:JakHc5sc0
星Nより紅Nの方が難しいはないわ
5面の難度が違いすぎる

185名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 00:39:52 ID:7Na4DYuI0
星はNまでは簡単だし、UFOもパターンとかあんま考えなくてもクリアは容易だから
ノーパターン出たとこ勝負で普通に楽しめる。

神はシステム的にゆゆ様に抱きつけっつってるのにそれやると事故死するクソゲー。


クリア目的で言うなら、
紅は決めボム箇所絞っていくシンプルな良ゲー。
妖は森羅結界を回しつつ安定スペルを地道に増やしていく優良ゲー。
永は適当にやってもガチでやっても楽しめる神ゲー。スペプラも楽しい。
花は文句なしの神ゲー。
風はお手軽お気軽にプレイでき、ステージ背景とBGMが最高峰のふいきんゲー。
地はボムの性質と残機システム理解しないとマゾゲー、理解できてもマゾゲー。でも悪い意味ではなくいい意味でのマゾゲー。

186名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 12:27:29 ID:SSvQcOVs0
>ノーパターン出たとこ勝負で普通に楽しめる。
凄いな
俺は無理

個人的に星Nは地Nの次だと思う
難易度比較スレでもそれくらいの評価だった気が

187名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 13:11:28 ID:iNZIZ0aQ0
星蓮船から稼ぎシステムが複雑になったのは
低速チートを使う者達への対策らしいな

これからは地霊殿みたいにカスり重視の単純なゲームは出ないかもな

188名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 14:54:59 ID:Cf1ITvDU0
撃破時間も地味に減速プレイ対策されてるよね。


輝針城のアイテム回収に慣れると、他の作品で回収ライン上に居座りがちになるね。

このゲーム面白いんだけど、初見さんにはどのくらいアイテム集めたのか、画面にアイテムがいくつあるのか
エフェクトで表示されないからわかりにくくて不親切って所がネックかな。
あと次に何のかけらが出るかとか。
そこも覚えるポイントって言われちゃうとそうなんだけど、やっぱりコンフィグで表示できたほうがよかったよねぇ…

189名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 16:50:19 ID:zFy29rwc0
新作以外の原作スレは統一した方がいい気がしてきた

190名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 04:50:45 ID:T3U0jTWc0
魔理沙Aで無計画にボムると無敵終了直後に被弾する事が多くて困るぜ
中途半端な腕前でスペカ取得狙っちゃいかんね
上手くいってる時にやらかすと心が折れそうになるわ…

191名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 02:58:22 ID:ZMFKmmig0
アレ結構見づらい装備だからなあ…。
発光する弾使って来るスペルだと本当に取りづらいよ。
影狼とか便々とか正邪とか

192名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 08:38:19 ID:0Gl8Krh6O
影狼の通常2が弾が発射されるときのエフェクトと被って辛い

193名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 08:57:21 ID:jOwT/JTA0
影狼はマジあかん
ボム持ったままでは避けたくないな

194名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 09:56:58 ID:wJyyEuII0
被弾率が1割以上の通常やスペカが来たら迷わずボムった方が良いな
でも道中で残機とボムを稼いでボス戦でボムゲーと楽してたら
弾を避ける能力が育ちませんでしたマン

195名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 10:26:17 ID:it2HkSW.O
被弾率1割以上だとほぼ全部じゃないか
さすがにそれではボムが足りなくなる

196名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 10:27:37 ID:6k7bU1sw0
わりとそれはあるあるだねルナまでパターン組んでボムゲーでクリア
避けようとすると当たって困るし ボム初期値に戻ったらパターンの意味もなくなるしなぁ

197名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 11:29:57 ID:wJyyEuII0
魔理沙B「被弾率0%でも迷わずボムれよ、わかったな?」

198名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 11:38:53 ID:jOwT/JTA0
魔理沙Bは4面以降のボス通常にボムぶつけるとンギモヂイlィってなるな

そういえば久しぶりに咲夜Bでノーマルやったら割と楽勝だった
反転操作に慣れるとかなり違うね

199名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 11:45:52 ID:Gr0o74u60
ボムゲー速攻ゲーでLunaをクリア→咲夜BではHardもクリアできない

200名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 11:57:57 ID:wJyyEuII0
弾避け苦手でも道中次第でLクリア出来るなってるって凄いよな
ある程度道中のやり込みが必要になるけど
道中かボス戦どっちかを頑張るかの選択肢がある

201名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 11:58:56 ID:nQe0.kdk0
正邪の左右反転は何とかなるけど上下反転が頭おかしくなる
なぜか左右まで逆の操作にしたくなるんだよな。なんでだろ
あと最後のスペカのワインダー撃ってる最中に反転するのやめてください正邪さん…

202名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 12:12:46 ID:jOwT/JTA0
自機を見ないようにすると混乱しない気がする

203名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 13:39:53 ID:LhD.l6Z20
低速にして当たり判定だけを意識してると円形には上下がないからわりと何とかなった
ちょっと意識散って自機全体を見ちゃうと左右逆に動かしちゃうけど

204名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 14:24:32 ID:ZMFKmmig0
正邪は倒した後にも悪あがきで回転してくるから
6面突入時のやる気や集中力が削られる所が地味に怖い


ワインダー中の回転についてはどうしようもないんで、
そうされる前に打ち込んで終わらせるか、ボムで回避するしかない
腕に自信があれば斜め移動で避けるという手もあるけど

205名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 20:41:37 ID:gkL4zCnQ0
攻略wikiはかなりいい加減なこと書いてるから参考にしないほうがいいよ
特に5面正邪の項目はひどすぎる

206名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 20:45:54 ID:oLkzAYd20
チェンジエアブレイブは慣れ。ワインダー列の入射角度ごとに横移動と斜め移動の割合をパターン化すれば、
キーボード咲Bでもそれなりに避けられるようになる。まあ、Hでも本番では1、2ボム使うけどね

207名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 21:43:58 ID:oLkzAYd20
L咲Aの攻略が進まないなあ。ボスで旨く咲夜砲が使えないのもだが、それ以上に、道中が全く安定しない。
シルバーブレードの即効性がないのと、ボム展開直後の硬直時間が地味にきつい。
半ホーミングのために目の前の敵だけを倒せないから、道中での回収も思ったように行かないのも辛い。

咲Bに慣れ過ぎてしまうと、霊B咲B以外は癖が強すぎて使いにくく感じてしまうなあ。

208名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:57:32 ID:2aXTT3qo0
咲夜砲は正邪以外はムリして使わなくてもいいんじゃない?スペカボーナスにこだわる程のスコアタとかならともかく
どれだけボスにめり込めるかとか各スペカでいつまで張り付いていられるか把握するのもかなりの手間だしね
ホーミングは制御しにくい部分もあるしいっそ道中はほとんど高速で捌くってのも一つの手だよ

209名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 00:35:38 ID:gZCAtmx60
>>207
霊B咲Bに慣れてるなら、ボス戦は咲夜砲抜きでも十分いけそう
咲夜砲使わない=張り付き・フルパワー維持しなくていいと考えれば気が楽になるだろうし

それ以外に覚えておきたい点をいくつか……

・脆い敵(人魂など)は低速連打で
・向日葵妖精はメインショット+中程度の爆発でほとんど弾撃たせずに倒せる
・固い敵に銀剣刺そうにも他の敵が邪魔な場合、周囲の敵を高速ショットで倒すか決めボムで
・上部回収は安全な場所だけにして、他はボムの自動回収×2に任せる
・ボム使用〜硬直切れた少し後まで無敵なので、花みたく硬直中に周りを見ておくと態勢立て直しやすい

リプは博物館にて
1面と抱え落ち箇所以外は割と安全運転になってると思う

210名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 08:26:50 ID:8feQCOY.0
少し上で言われてたが原作STG総合スレってのが合っても良いかもな
ここに残ってる人は大体の作品はクリアしただろうし人が多い方がアドバイス貰えやすい
そしてここのスレは消さずにそのまま置いておくのが良いな

211名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 08:48:40 ID:TOt.rzNQ0
とりあえずで作ってみてもいいかもね

212名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 09:52:08 ID:8feQCOY.0
駄目だったら駄目でまた検討したら良いと思う

213名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 12:28:09 ID:tD9N7LAE0
自分も統一した方が人が集まる気がします

214名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 13:53:57 ID:qDw9pvTI0
で、いつ作るの?

215名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:08:30 ID:8feQCOY.0
じゃあ今立てて来るわ
5分待って

216名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:17:55 ID:8feQCOY.0
シンプル

東方原作STG総合スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1390713440/

217名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:38:33 ID:TOt.rzNQ0
>>216

さてどうなるだろう

218名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 16:07:17 ID:qDw9pvTI0
>>216

他スレに周知も頼む

219名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 16:10:01 ID:8feQCOY.0
他スレと言うとそれぞれの原作スレかな

220名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 21:17:52 ID:GhN0F8PU0
Nシューターの僕もフエール・マリサさんのおかげでルナクリアできました。
おかげで仕事もうまくいき彼女もでき頭髪も再生しました。

221名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 00:43:34 ID:w545zRlM0
輝針城のインタビューだって
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032305.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032306.jpg

222名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 01:17:46 ID:8Pd7oe0w0
続編を作るか作らないかってあるけど…今年は続編無いと見て良いのかな
寂しいな

223名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 02:24:05 ID:x.puZISU0
去年の10月のFebriインタビューを何で今更
てっきりどっかで新しいインタビューでもあったのかと思って少し読んじゃったじゃないか

224名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 00:56:24 ID:ApzVjiTE0
復帰age
今年も新作の季節かぁ。
輝針城のソース流用するとしたら高解像度版は引継ぎなのかな

225名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:04:00 ID:IFzFiwKU0
昨晩のニコ生で「超会議3が多分マスターアップの日。ゲームできなかったら超会議のせい」
って言ってたから新作はゲームで出るのほぼ確定やで

226名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:17:53 ID:yTJvqO1o0
というか例大祭で完成版が出るのか、それとも体験版のマスターという意味なのか

227名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:18:51 ID:bnkQYpzM0
そりゃ体験版だろうw

228名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:35:06 ID:tvs3OwYI0
外伝系ならいきなり完成版もありえるぜ
ダブルスポイラーは例大祭頒布だったし

229名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:54:03 ID:bnkQYpzM0
ああ外伝が来るかもしれないのか…今回は勝手に永夜抄系譜の大作が来るだろうと考えてたw

230<font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★:2014/02/19(水) 02:09:28 ID:???0
あんま既に修羅場ってるように見えないから
いきなり完成版はないかな

231名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 10:51:12 ID:zvkzqqIE0
いきなり完成版だすなら長くアップデートパッチ取って欲しい
でないととんでもないバグを残したままになる

232名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:01:57 ID:X3grE1x60
え、体験版っぽいとはいえもう新作来るの?

233名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:33:45 ID:z.FGb24YO
>>231
いきなり製品版買ったからわからないけど、
ダブルスポイラーとか妖精大戦争とかアレなバグ残ってるよね

234名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:41:02 ID:bVYqwqNc0
というかまずはリプレイズレを無くして欲しいんだが
多分もう対応する気はないんだろうなあ

235名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 14:02:35 ID:ApzVjiTE0
リプレイズレはスペック上げるか、ゲームの方で画面を録画するしか根絶方法が無いからなぁ…
極力面切り替え時は、記録と再生時両方で操作しないようにするのが良いのかも

236名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 14:16:17 ID:xGBM0SrQ0
自分の経験だとスペックはあまり関係なかった気もするけど良くわからんな
操作やめるのは結構効果あったけど出る時は出るんだよなあ

237名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 23:20:04 ID:06Lc6kJA0
新作が出るまでにEXをクリアできるのかどうかわからん
魔理沙Bはまあ別枠としても、霊夢A以外が茨の道だわ

238名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 00:30:10 ID:L8e0JNvs0
Exは咲夜Aなら多くのスペカを咲夜砲で無力化できるし、
通常弾幕が銀剣の鈍足効果でスカスカになるのと、
ボム使用時は弾消し中以外ボムバリア張られないのも相まって、霊夢Aより楽だと思う

リプは前スレ>>139

239名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 09:50:36 ID:Gev6tsww0
スペック上げたらズレが起きない?HD7850で
処理落ち率0.00%と出てるんですが駄目ですか
Radeon 290XかGeForce TITAN Black買えってことですかね?
0.00%でも駄目って意味不明です

リプレイズレはエンジンの仕様っぽいな
エンジンに手を加えない限りズレるよ
次回作も魔理沙だけズレそう

240名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 10:28:01 ID:DmQMTXJ20
ZUNも今更エンジン作り直さないだろうしおそらく今後も無くならん
あと魔理沙っていうか魔理沙Bが何故かズレやすくて
過去作は特にズレやすさにキャラ差なかった気が
>>239が何を根拠に言ってるか分からんけど

241名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 12:05:52 ID:MrHOiQ620
魔理沙は霊夢と違って色々と特殊な装備が多いから処理落ちしやすいんだよね

向日葵装備はP錬金するから敵弾が多い所だと、弾消しエフェクトと緑点とPでオブジェクト数がとんでもない事になるから
瞬間的負荷が結構長い…と思う。自分のPCだとそんなでもないしずれたりはしないけど

そういやXPで咲夜の銀剣装備だとメモリアクセス違反で落ちるとか言われてたっけ。
2面の柳の処理も低スペックにはきついみたいだし、余りにも我慢できないようなら
そろそろ出荷が終了するwin7モデルのゲーミングPCに新調した方が良いとは思う。

242名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 22:52:58 ID:wY/Dw3160
次回以降ではもっとスペック要求されるんだろうか
敵弾が多い一部でボムると処理落ちするし心配だな

243名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 23:00:03 ID:gkqHJH/w0
俺のPCはLunatic4面中ボス通常2で咲夜Bでボム撃つと処理落ちが凄い事になるわ

244名前が無い程度の能力:2014/02/25(火) 02:56:44 ID:P9Owbo960
魔理沙AでExクリアしたからリプレイ見ようと思ったらずれてて泣いた

残りは咲夜Bだけだが、これで咲夜Bまでリプレイずれてたらどうしようかと

245名前が無い程度の能力:2014/02/25(火) 22:43:44 ID:tGUfERaU0
うちのpcだと自分で撮った面プラのリプを再生すると、終了と同時にアプリが落ちる
他の人のリプだと落ちるのと落ちないのとがある
再現性はリプごとに100%だから、何かがおかしい、と思う

246名前が無い程度の能力:2014/02/26(水) 14:53:41 ID:6/7MUNu60
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/220.html
輝針城の場合は、ステージプラクティスのリプレイを
最後まで再生すると落ちるバグがあるよ。

ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/40.html
リプレイズレに関しては、こっちを見てみると解決するかも?(地霊殿のだけど)

247名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 06:31:16 ID:KoSQ2V1c0
やっと念願の魔理沙Aでクリアできたー
脳が沸騰するこの感じは久しぶりだったw

248名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 12:47:02 ID:pLzqCqjY0
N咲Bノーミスで正邪までいったのに通常1の1波目で事故って集中きれてしもた

249名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 13:16:49 ID:ISvy5oSA0
あるある
そして咲Bは集中切れたら終わり

250名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 09:52:11 ID:QGcwaS0o0
咲夜Bの秘訣は5面と6面の猛練習だってばっちゃがいってた。

なお猛練習の結果は咲夜A、Lunaticでも発揮される模様。銀剣強すぎ

251名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 20:10:39 ID:OwgBAAnk0
銀剣も強いけど道中で二度回収しやすいボムがこれまた優秀
ボス戦でバリア展開中にスペカ宣言させてもボスが無敵にならず、いつでも気軽に撃てるのもメリット

252名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 20:16:52 ID:MNpQXTsk0
正邪の最後のスペルをパターン化できるとどの機体でも役立つね
もちろんボムで飛ばせない咲夜Bで一番活きるけど

253名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 21:56:08 ID:Cm3mDuwA0
今更ながら鍛符にL咲Bクリア重視のリプあがってるのに気付く
超参考になるから流れる前に取っておくこと推奨です

254名前が無い程度の能力:2014/03/04(火) 18:25:32 ID:qFWBSt3Q0
ttp://www.chokaigi.jp/2014/booth/reitaisai.html
ニコニコのイベントで輝針城スコアタ大会やるみたいだけど
あんまり話題になってないっぽい?

255名前が無い程度の能力:2014/03/04(火) 19:34:22 ID:NoLQePD.0
見る限り詳細がまだわからない感じか

256名前が無い程度の能力:2014/03/05(水) 15:00:58 ID:70CkoVFk0
スコアタなら咲夜B一択だな!!

257名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 22:35:48 ID:jj.1WxBI0
咲Bは満身創痍する可能性高い…

258名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 23:50:49 ID:545ZEtBI0
おもむろにデュアルバニッシュで緑点シャワー浴びながらグレイズしてボム補充するさまはまごうことなき変態

259名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 14:38:54 ID:oCpJ3jKE0
やっとブルーレディショー出せた

260名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 15:15:44 ID:23yqJoEc0
ブルーレディショーはラスト10秒がホントにキツい
休符弾は自機狙いだっけ?

261名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 20:55:06 ID:xNtEy5Bs0
攻略時は休符弾来たら次に上に上がるタイミングでボムでいいね

262名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 23:20:55 ID:dPC3kv9I0
最初は無理ゲーだと思ってたけど自機狙い+固定だからパターン組めば安定するのよね

263名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 00:46:38 ID:Ln.Mmt8M0
音符のワインダーを同時に抜けるのがコツかな。こればかりは数をこなすしかないけど、
思いっ切り高速で突っ込んで、過ぎた瞬間に低速でブレーキかけるといい感じに抜けれるよ

264名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 09:08:19 ID:FksnGzTIO
低速をブレーキとして使うテクニックってかなり重要よね

265名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 01:57:12 ID:1SIPgtTI0
sm23123656
おい、霊夢Aのお祓い棒が増殖するバグが見つかったらしいぞ

266名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 09:48:12 ID:REuzXCQ.0
お祓い棒がポップオマイサムセブン

267名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 12:29:40 ID:zGrVHST20
それは小槌の影響だねえ

268名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 13:19:53 ID:/T5Y2EvIO
七本の欲張り大幣か

269名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 17:39:53 ID:x4zn.nQQ0
スペアのお祓い棒がみんな付喪神化してたらそらあり得るな

270名前が無い程度の能力:2014/03/20(木) 15:13:19 ID:deVakcfs0
早苗ェの御幣と霊夢のお払い棒の二刀流が今アツい

271名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 01:41:21 ID:/isB2jgI0
初クリア目前で…(><)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udv281.rpy

272名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 21:32:03 ID:CLRNZWhc0
>>271
自分ルールに引っかからなければ、その残機とボム数なら
最後のスペカは耐久の方が良いと思うよ。最後の発狂は30秒間だから
1ボムで7秒稼げるとしても4ボム程あれば耐えられる

273名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 22:03:49 ID:/isB2jgI0
>>272
おぉありがとう
その発想はなかった。咲Bの場合は正面を取らなきゃ、で固まってた。
咲Aの感覚で避けて、発狂したらボムで逃げ切る。。。うん、やってみる

274名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 21:33:06 ID:FRha8FxY0
やっとL霊夢Bでクリア出来た
結構きつかったわ

275名前が無い程度の能力:2014/04/27(日) 16:53:13 ID:1IQ3gLbE0
やっと咲夜Bノーコン出来た
EDの咲夜さんかわいい

276名前が無い程度の能力:2014/04/27(日) 21:23:00 ID:YfPXnkZ.0
そういえば超会議に行った人は輝針城スコアアタックどうだった?
一番気になるのは妖々夢スコアアタックみたいな神主のセルフアレンジがあるかどうかなんだが

277名前が無い程度の能力:2014/04/29(火) 17:24:01 ID:0pgkYpVk0
あったらとっくに話題になってるかと

278名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 09:58:43 ID:7CeFU3W.0
スペルプラクティスに専用BGMが無かった時点で察しがつくと思うけどねえ。

279<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/04/30(水) 17:18:41 ID:???0
新作で忙しかったみたいだし仕方ない

280名前が無い程度の能力:2014/05/04(日) 11:08:57 ID:/bjMiOZ20
神霊廟のオーバードライブには折角だから専用アレンジあっても良かった気がするけど
結局キャラ固有BGMになってしまったのよねぇ。

281名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 20:32:23 ID:wjHa107E0
しかし改めて幻想浄瑠璃、「別にシナリオ本筋に絡むわけでもない、中盤エンカウント戦闘の曲です」って言われても未だに信じられん

282名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 22:59:21 ID:xgCm4XRE0
ノーマルクリア記念カキコ

283名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 01:10:20 ID:QxS20G.M0
霊Bノーマル初クリア
針ちゃんに会った段階で残6だったけど終わったら残1って

284名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 19:49:40 ID:KqfofiPE0
マジで昨夜Bろくに進めねえ・・・
4面二スペル可笑しすぎるだろあれ

285名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 23:45:38 ID:xBfHIGi.0
エコーチェンバーか
あれはヤバいね

286名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 03:12:07 ID:1TPzMzbs0
エコーチェンバーはまだ整った形だから救いはあるかもしれないけど
ラストの下から音符弾は3ボム余裕だった

287名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 04:21:24 ID:mi.I12rY0
アマノジャクやってたらいつもボムで飛ばしてた輝針剣普通に取れるようになってた
これならLの咲夜Bもいけるかもしれない

288名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 10:38:19 ID:7t.Q1Z2I0
エコーチェンバーは敵機依存の固定弾のような何かだから
2/3の確率で自機の方に寄ってくる事を利用して位置を調整するといい
簡単な順にやや右>>右端>>>>>左半分
左に移動されるとボスの真下最下段がちょうど2〜3波重なって撃ち込みを諦めるか死ぬかの二択になる
レクイエムはボムゲーか気合でがんばれ

289名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 21:05:30 ID:qTTZvA4g0
ノーマル霊A魔B咲Aでクリアー
このまま他の機体でノーマルクリアするかエキストラ行くか迷うところだ
それにしても5面以上に4面が安定しない

290名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 02:18:59 ID:2P5uimmE0
Lクリアしたった

291名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 08:40:25 ID:UIXWP2Cs0
スペプラ霊夢A Extra
No.109 弦楽「嵐のアンサンブル」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw020.rpy
83回挑戦して2回成功

パターンが全く掴めない。
自機周りをよく見ながら気合避けで何とか成功する程度。

292名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 08:58:55 ID:x7qqEAS20
>>291
独り言なのかアドバイスが欲しいのかあるいはその他なのかが気になるわけだが

293名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 09:09:47 ID:UIXWP2Cs0
>>292
言葉足らずでした。
アドバイスが欲しいです。

294名前が無い程度の能力:2014/06/07(土) 21:28:21 ID:z9wDMDu.0
交差弾だと思って積極的に前に出て、上下移動メインで避けるといいんじゃないかな

295名前が無い程度の能力:2014/06/08(日) 00:01:19 ID:.B3pqJK20
>>294
アドバイスありがとうございました。
247回目にして3回目成功しました。

上下移動メインにしようとしましたが、弾幕のほうもそれにつられて
不規則に動きを変えてくるようで、あまり有効とは言えませんでした。
ただ、ゲージをギリギリまで削った段階で被弾する割合が多くなり、
一度はゲージが完全に無くなった状態でのミスもあったので、
縦横交えて動くほうが生存率が上がるのは確かなようです。
成功時は縦横半々くらいだったと思います。

296名前が無い程度の能力:2014/06/08(日) 01:47:30 ID:.B3pqJK20
Spell No.106 弦楽「嵐のアンサンブル」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw029.rpy

296回中5回目成功
最後のほうは隅っこのほうだけど縦回避で凌げた模様。

297名前が無い程度の能力:2014/06/13(金) 13:03:16 ID:xUt8vUo60
ノーマルクリア(コンティニュー有)記念

スペブラN霊夢A

No.86 小弾「小人の道」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw094.rpy

No.92 小槌「お前が大きくなあれ」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw095.rpy
ステージモードではEasyですら取れなかったが、練習したらパターンできて取れるようになった。

No.102 「進撃の小人」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw096.rpy
これも落ち着いて誘導し続けたら取れるようになった。

No.106 「ホップオマイサムセブン」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw097.rpy
取れるまでが長かった。200回以上失敗したような…
とりあえず2回成功。
何か取れそうだけど中々取れないスペルって面白いよね。
リプレイしたら針妙丸が7人に増えてるのに初めて気付いた。
プレイ中はそんな事全く気付かなかったのに。

298名前が無い程度の能力:2014/06/19(木) 20:23:03 ID:BX4cWaDI0
久々に放置中だったHARDプレイしたけど輝は考える事、覚える事が多すぎてきっつい。
ほぼアドリブで6面まではいけたけどそこからがもたない。

299名前が無い程度の能力:2014/06/22(日) 15:04:17 ID:ArY.1V1o0
>>297

「ホップオマイサムセブン」はお祓い棒を確実に設置できるやり方を知っていると、取得率が上がると思う

www.youtube.com/watch?v=sjxPiccOcUg#t=428

300名前が無い程度の能力:2014/06/23(月) 01:39:41 ID:lFhIkYrE0
>>299
サンクス
勉強になる

真似してみたら成功率上がった(現在316回中5回成功)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw182.rpy

ついでにNo.78 逆弓「天壌夢弓」も成功率低かったので
霊夢砲でやってみたら成功率上がった
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw181.rpy

301名前が無い程度の能力:2014/06/25(水) 21:50:15 ID:u6eK3hFc0
普通にNノーコンいくならどの機体がやりやすいのかな?
霊AB、魔A、咲Aは使ってみたが5面辺りからがきつい

302名前が無い程度の能力:2014/06/25(水) 22:02:58 ID:c2wmQwWA0
ノーマルならダントツで咲夜A
咲夜砲とか抜きでもボムの回収性能が凄まじいから
面倒な場面は何も考えずにボムってればどうとでもなる

303名前が無い程度の能力:2014/06/25(水) 23:34:15 ID:x6hEX6/M0
霊夢Aも捨てがたい
左右から妖精が来る場面(4面中ボスちょっと前、5面中ボス後など)はほぼ完封できる

304名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 03:13:37 ID:y.irRQZQ0
使いやすさで霊夢Aがいいと思う
ホーミングなんだけどホーミングにありがちな欠点がないから
咲夜Aは狙った敵を倒しにくいおかげでパターン組んでクリアする人には辛い

305名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 06:02:46 ID:ppcXhaRY0
お祓い棒発射直後の瞬発的な攻撃力と、ボムの破壊力
クリア重視なら霊夢Aを押す

306名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 08:45:40 ID:t3XME3XYO
ここであえて咲夜Bを推す(大嘘)

五面からきついなら霊夢Aのほうがいいかも
密着決めボムでスペカ飛ばしまくれるし

307名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 13:03:43 ID:.xuaeAuY0
やっぱさくやAが楽だとおもうなぁ・・・
5面あたりからはどの機体でもきついとおもうよ。
それまでにたくさん残機とボムを集めておくことが大事だよ。
さくやAは道中でもアイテムが溢れるところだったら、どんどんつかっていったほうがいいよ。

308名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 14:37:16 ID:JkYE/4uY0
何気にあの爆風貫通するからね。
ラスボスとの相性もいいし、予めボム打っておけば
連続被弾を防げる上にボム回復で安心感が出るのが強み。

ボス戦の火力重視なら咲夜A、道中気軽に進みたい場合は霊夢Aかな

309名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 06:44:07 ID:gytiIXoY0
咲Aは左右から固い敵が出てくる場所では片方をメインショットで倒し、もう一方は銀剣で処理するといい
脆い敵があちこちから出てくる場面では低速連打
Ex道中の中妖精ラッシュでノーボム全滅&オール2倍回収が安定するくらい道中処理力は高いよ

というか、LとEx以外の道中は高速ショットのみ使って、
アイテムたくさん出る or 危なそうならボムる適当プレイでも十分だったりする

310名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 12:45:19 ID:8LacFMA60
テキトーにショット垂れ流しでどうにかなるのが霊夢A
銀剣を上手く当てられればどうにかなるのが咲夜A
レーザー相手にボム投げれば残機的にどうにかなるのが魔理沙B
だと思ってる。

311名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 00:44:49 ID:vUWqeFNQ0
マリBはExとかルナやると完全に別ゲーだよな
Exなんかボス通常時に上で上下してるだけでがんがん残機増えるし。・・・・
ボムでうまく残機稼ぐゲームになっていらっしゃる

312名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 01:19:05 ID:a2XUoUs20
テキトーにショットを垂れ流してみたらやっぱりクリアできなかった件
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw218.rpy

313名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 14:45:20 ID:KdmlNauo0
そりゃあそんだけ抱えてれば残機足りないわなぁ…

314名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 14:57:15 ID:fjqFlkCQ0
クリア目的なら1面でミスったら即リセットしていいんじゃないかな…
後今回初期ボム多いから3面までしっかりパターン組んで残機7くらいにするとあとはボムゲーでいけるよ

315名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 15:18:46 ID:KdmlNauo0
オマイサムでボムる場合は、密着するより
他の針妙丸にも当たるくらいの距離で撃つと
いい感じにダメージ入る気がする
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw224.rpy
抱えたら2.0を出そう。
ハート1個はボム1個の価値があるから、
抱えてロスした分は2.0ハートでカバー

316名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 15:51:43 ID:tFDLTY/w0
テキトーやっても(6面で真面目にやれば)どうにかなる
6面で抱えなけりゃクリア余裕だったろう

317名前が無い程度の能力:2014/06/29(日) 00:37:02 ID:B.QiBI5.0
>>314
多いというか星が少なかった。
道中の練りが甘かったけど変に抱えすぎなければハードまでならどうにかなるな。

318312:2014/07/02(水) 01:25:44 ID:Kw0VPpTw0
魔B:レーザー相手にボム投げようとしても残機的にどうにもならない
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw286.rpy

魔A:テキトーにダスパを撃ち流してればなんとかなる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw285.rpy

霊A:ショットの垂れ流しをやめれば何とか届く。垂れ流しクリアはやっぱり無理だわ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw287.rpy

咲夜はまともなリプとれなかったんでパス

>>313-316
ありがとう
アドバイスとかもらえると思ってなかったんで嬉しかった

319名前が無い程度の能力:2014/07/02(水) 02:55:11 ID:PwNqRu.M0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw288.rpy
ノーマル霊夢Aボス戦全攻撃全ボム、正邪通常2で一瞬残8

320名前が無い程度の能力:2014/07/02(水) 17:07:59 ID:jpTV5zhU0
今更初プレイ
システム説明一切見ずにいつものっぽい針霊夢
いつもノーマルくらいなら初見クリア出来てたのに3回もコンティニューしてしまった

今回気合避けのしんどい弾幕増えたのか自分の腕が衰えたのか
反転や巨大化とかのトリッキーなやつでごっそりやられたせいか

あと途中で気付いたけど上部回収すると欠片が出るシステムなのか、ボムゲーなんかな

321名前が無い程度の能力:2014/07/02(水) 18:25:55 ID:VbbrsPl60
システムがなかなか面倒だからマニュアル見ないで初見だとそんなもんじゃないかな
正邪の弾幕のインパクトとか思い出したわ、なつかしい

322名前が無い程度の能力:2014/07/02(水) 18:37:57 ID:jpTV5zhU0
割と最近までXPだったから起動出来なくてネタバレ回避もしてたから色々な情報がさっぱり
おとなしく攻略みて煮詰めてくる
アイテム回収パターンさえ覚えればゴリ押しでノーコンティニュークリアはすぐ行けそう
早くEXやりたい

323名前が無い程度の能力:2014/07/02(水) 20:45:10 ID:7TZzPC560
>>322
とりあえず針はやめた方がいい

324名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 00:13:01 ID:UrpbUMJ60
>>322
マスパ装備もやめておいた方が無難。火力と範囲が足りない挙句
鈍足ボムでアイテム逃して地獄見る。

325名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 00:24:53 ID:v0fBMLBg0
今作は正面ショット期待があまり活きてないよなぁ。ボスがちょこまか動くし、雑魚の掃除が少しやりにくくて上部回収しにくいし。
そもそも追尾型のほうが瞬間火力でたりするし。しかも誘導型のほうがボムまで強いというおまけつきだからなぁ

326名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 00:32:28 ID:/VvrtCao0
正面特化系は攻撃力が高くないと単に範囲狭いだけの縛り機体になっちゃうしな…

327名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 01:52:21 ID:97cIoi2k0
L咲Bやってみた。
あれはいったい何なんだ?

328名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 08:14:29 ID:v0fBMLBg0
咲夜Bはきついけど、クリアすると達成感あるよね

329名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 08:17:49 ID:UrpbUMJ60
同時に虚無感も味わえるよ

330名前が無い程度の能力:2014/07/03(木) 17:41:48 ID:aqAQPJH60
Nシューターですが咲Bでこのゲームをクリアできました

331名前が無い程度の能力:2014/07/04(金) 06:22:02 ID:LMrucP1w0
全キャラ全種でクリアするのが最低限のノルマだからなぁ
EDとEXの会話パターン全部見るなら

332312:2014/07/04(金) 22:26:49 ID:COBKIJd60
霊B:霊Aに比べてそんなに使いづらいわけじゃないと思う
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw310.rpy

咲A:銀剣をなんとか当ててるだけ、のつもりだったんだけど。。。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw308.rpy

咲B:これだけは。。。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw307.rpy

333名前が無い程度の能力:2014/07/05(土) 11:02:58 ID:9t8xrw560
咲BでNクリアできるなら
紅〜風のHくらいはクリアできるんだよね

334名前が無い程度の能力:2014/07/14(月) 02:41:54 ID:fLINb22E0
イージーだとED見れないとかEX出ないとかあるんだっけ?

335名前が無い程度の能力:2014/07/14(月) 07:09:36 ID:EggJx7e.0
輝はないはず

336名前が無い程度の能力:2014/07/14(月) 19:38:25 ID:LXxt4K/.0
なんでノーマル咲Bクリアしてたら紅〜風のハードをクリア出来てることになるんだろう?
ちょっと不思議

337名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 01:48:20 ID:v1reVSxw0
ノーマル咲Bがクリアできる腕ならそのくらいはいけるよねってだけだろ

338名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 02:28:13 ID:J2uJkWxc0
咲Bという機体の性能故……

339名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 08:31:03 ID:oGlfUo6o0
東方は作品慣れやパターン慣れもあるから、輝NさくBクリアしたところで紅〜風ハードがいけるとは限らない。
でもクリア難易度的には紅〜風ハードと輝NさくBは同じくらいだよっていうことだね。

輝L咲Bと星L魔理Bはどっちがきついんだろう

340名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 15:10:23 ID:G1blHgi20
密着すれば火力が出る上に、ボムの火力がある星魔Bの方が辛くも勝利ってとこ。
どっちもP4維持してないと辛いのは同じだけど

341名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 17:56:09 ID:xMnsIkTw0
こういう話題であまり挙がらないけど、妖L霊符も結構な苦行
道中は出現即破壊ができないので3面あたりから弾撃たれ放題になり、
ボス戦でもスペカを飛ばすのに2〜3ボムかかるので、Hまでの楽チンさが嘘のようにきつくなる

妖は結界があったりボスにパターン弾幕が多かったりと作品自体の難度が低いからまだマシなだけで、
輝に妖霊符がいたら散々な評価になりそう

342名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 18:00:47 ID:hRtKN3AQ0
輝霊Bは自機性能は多少マシだけど総合的には近いポジだと思う。
近いだけであそこまでマゾでもないが。

343名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 20:53:03 ID:oGlfUo6o0
輝針城での輝霊Bの立場と比べると、妖霊符はショットボム共に火力が泣ける。妖は誘導ショットが輝ほど役に立つものでもないし。
でもボムに火力があるだけ、マシだといえなくもない。魔理沙よりはボム1つ多いし。

344名前が無い程度の能力:2014/07/16(水) 09:35:32 ID:VVgbVUno0
何気にホーミングの一発あたりの火力は上がってるんだよね。発射間隔と弾速でバランス取ってるだけで

345名前が無い程度の能力:2014/07/19(土) 14:45:54 ID:DfvJZXqY0
永夜抄以外での初Hクリア
咲AはNシューターの救世主なのか
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw404.rpy

346名前が無い程度の能力:2014/07/19(土) 21:25:59 ID:DfvJZXqY0
ホント、こっちは何をどうすればいいの?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw407.rpy

347名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 20:28:16 ID:MsJRjZic0
EX一番楽なのって誰だろう

348名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 23:29:42 ID:OQXE4TLg0
魔理沙B一択じゃないか
かなり離れて次点で咲夜A

349名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 23:50:11 ID:qg6ax3s.0
魔理沙BのEXはなんとなくショット禁止のボムだけ縛りでクリアできるか試したら楽勝で笑ったな

350名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 04:28:56 ID:Vsc.M3Aw0
でもEXの会話全部見るなら結局全員クリアしないといけないんだよなぁ

351名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 07:21:57 ID:WK7inDxA0
EasyでもEX開放できるんやで?(ニッコリ

352名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 08:11:28 ID:mTyUml5c0
Exは魔B錬金と咲Aのボムバリアキラーのボムなら力押しできるけど、
他機体ならNクリアできるくらいの避け能力・パターン構築力が要ると思う
特に霊B・魔A・咲Bは適当にやるとボムが足りないので、ある程度気合で避けるか道中でしっかり稼ぐ必要がある

353名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 07:29:34 ID:TLWQHz8.0
イージークリアでEx出る救済措置があっても
結局Exクリア出来る腕が無いと全キャラEx会話コンプはできないんだよな

354名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 19:34:40 ID:4ZR.yedU0
EX道中で何回ぐらいエクステンドできるもんなの?
自力でパターン組んでるけど全然増えなくって困る

355名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 20:54:53 ID:wm7w.opA0
普通にやれば3〜4回ぐらいかな
スコアラー級に突き詰めればもっといくだろうけど

356名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 21:00:33 ID:2uHbjwUU0
霊夢Aでなら雷鼓に8−0でいける
終わるときには0−2くらいになってる

357名前が無い程度の能力:2014/07/26(土) 07:28:37 ID:Ye56WsP.0
咲夜Aも道中で残機MAXにできるけど、そこまでしなくても残4〜5あれば1形態1〜2ボムで突破可能
咲夜砲使えるなら、いくつかのスペカがノーボム安定となるのでもっと少ない残機でもいける

358名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 18:02:11 ID:Fv5waFyo0
初東方で初クリアしたんで記念パピコ

359名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 19:58:12 ID:YwuC8V1c0
>>358
おめおめ
さぁ次はエクストラが待ってるぞ

360名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 22:35:51 ID:5yVhYgX.0
エキストラは魔理沙Bで向日葵投げるだけの簡単なゲームだよ(適当にやって簡単にクリアできるとは言ってない)

361名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 06:21:32 ID:7nG60eh.0
Exはエクステンド祭りできれば魔理沙B一択だけど、適当にやるなら咲夜Aの方が楽だと思う
錬金できないと途端に難しくなる魔Bと違い、咲Aは咲夜砲なしでも有利な要素多いので

362名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 22:14:07 ID:T/QuhuUY0
凄いなこれ マジで凄い
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira047900.jpg

363名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 23:00:17 ID:k7YdGFLA0
N咲Bが全く安定しないんだが何かコツはある?

>>362
それだけ揃ってると壮観だな

364名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 23:06:08 ID:T/QuhuUY0
>>363
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira047901.jpg

365名前が無い程度の能力:2014/07/30(水) 16:53:56 ID:zG35Sogs0
>>363
Nまでなら決めボムの場所をきっちり守ってミスしなければ
危ないところ全部ボムで飛ばしても足りるはずだ
ミスしないためには欲張らないことかな

366名前が無い程度の能力:2014/07/30(水) 20:37:39 ID:FbVIJNAQ0
K・G氏張り合いすぎw

367名前が無い程度の能力:2014/07/30(水) 21:20:56 ID:xPCYpy2A0
>>365
ありがとう
自分では十分ボムってるつもりなんだけど、終わってみるとこの有り様なんで... orz
針ちゃん対策をどうすればいいかがわからんのですわ

ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw541.rpy

368名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 00:55:51 ID:OPS9s5WQ0
>>367
茨道激破後に潰し入れるといいよ
2.0回収できてパワー4維持でボムも補充できる
P4なら通2、大きくなあれ、通3がボム1回ずつで安定させれる
輝針剣とお前が大きくなあれはパターンなんでスペプラして安定さしたいところ

369名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 15:12:44 ID:pWExwsRE0
先日輝針城を購入し、初プレイした。今までの作品よりも画質がかなり向上していて感動した。
とりあえずイージークリアを目指したい。

370名前が無い程度の能力:2014/08/10(日) 21:57:15 ID:msVDFjR60
頑張れ
応援してる
抱え落ち絶対×

371名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 10:36:25 ID:tmWvko9.0
EX何回やっても九十九姉妹でガリガリ削られていくの悲しすぎ…

372名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 14:37:27 ID:FM/RHiUQ0
>>370
頑張るよ。難易度は地霊殿、星蓮船のイージーよりはイージーだよね?地霊殿と星蓮船
のイージーはクリアできなかった。

373名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 14:40:11 ID:c0FD.SZI0
>>372
とにかくコンテニューしてもいいからエンディングまでたどり着く事。
そうすればステージプラクティスとスペルプラクティスが開放されてるから
苦手だなと思った後半の弾幕を練習していくこと。これが上達のコツだよ。

374名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 14:51:50 ID:c0FD.SZI0
どうでもいいけど、輝針城のDL販売がPLAYISMで始まったそうな。

375名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 15:25:09 ID:FM/RHiUQ0
>>373
アドバイス、サンキュー。その方法でやっているんだけど、地霊殿・星蓮船はクリア
できなかった・・・輝針城は他の作品より個人的に好きなのでクリアしたいと思っている。

376名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 15:29:05 ID:.GxiG8j.0
地と星から手出すなんて勇者か

>>374
このスレの住人にはあんまり関係無さそうだけどこれは布教しやすくなったなw

377名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 15:37:37 ID:FM/RHiUQ0
>>376
地と星から始めたわけじゃない。地と星以外のイージーはクリアできた。地と星が
クリアできなかったので神をとばして輝をやることにしたんだよ。

378名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 18:27:16 ID:/0etbIMQO
その場でリスタートできるから輝はまだマシだよね
風地星はステージ最初に戻っちゃうから…

379名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 21:57:06 ID:4BOhBe0E0
地はある程度慣れないときついよなぁ、主におりんりんランドのせいで
がんばれ

380名前が無い程度の能力:2014/08/11(月) 22:28:17 ID:fPbeQDNM0
パターン固めると5,6面は他より安定するけどね。
がんばれ。

381名前が無い程度の能力:2014/08/12(火) 04:59:53 ID:Lo36nnM20
輝針剣で欲張っちゃう・・・3回に1回ぐらいしか成功しないのわかってるのに

382名前が無い程度の能力:2014/08/12(火) 19:18:57 ID:A57gqEmY0
輝針剣は頻繁に切り返し要求されるから、ボムで飛ばした方が気が楽。おま大も控えてるし

383名前が無い程度の能力:2014/08/13(水) 14:18:39 ID:vOGKPuTo0
いよいよ輝針城DL版配信開始かぁ。布教が捗りますなぁw

384名前が無い程度の能力:2014/08/18(月) 00:13:06 ID:.Smfq0OU0
やっとEX残8フルスペできた〜
いつもはEX一回クリアするだけで満足してたのに、輝はなんだかやりこんでしまった。

385名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 17:43:32 ID:unnbSg560
頑張ったな、おめでとう

386名前が無い程度の能力:2014/08/21(木) 19:50:44 ID:rIwZct360
やり込みが生きるゲーム、東方輝針城

387名前が無い程度の能力:2014/08/21(木) 21:57:41 ID:dU5lPJp60
ようやく分かったようだな

388名前が無い程度の能力:2014/08/25(月) 19:21:36 ID:DTFfy9Hc0
とことんまでやり込むぞ

389名前が無い程度の能力:2014/08/26(火) 11:03:29 ID:LhQPOFws0
一日休むと取り返すのに三日かかる

390名前が無い程度の能力:2014/08/26(火) 19:46:24 ID:l18tkAS.0
DDME

391名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 23:05:03 ID:0UkkcXN20
5面中ボスの後ろから来る炭酸噴水弾幕で2機持っていかれる
交わせる時はすんなり行くんだけど9割方ダメだな
その後の展開でどうしてもボムが必要なんだけど諦めるか

392名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 01:19:44 ID:Xe2OHYT60
未だに操作や画面が上下左右反対になるのに慣れない

393名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 08:02:20 ID:HBh31PWU0
ノーマルまでは安定したがハード以降がきつい

394名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 10:46:13 ID:T5j7fFog0
3面の撃ち返しがきついから、それに慣れれば後はスペプラの延長線で行けるかも

395名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 00:04:07 ID:Q2imYFgc0
お盆の頃からしばらく東方から離れてたらN咲Bクリアできなくなってた…
N咲Bのスコア全部Clearで埋めてたのに、がんがんStage6が増えていく

396名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 01:12:29 ID:Du7yP.Rg0
モチベの維持は難しい
少し期間あけると細かいタイミングとかどうしても忘れるからなぁ

397名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 03:39:12 ID:m9yxlWOg0
今回はトリッキーなスペカがどうしても慣れない
今までの弾幕を避けるスキルが通用しないからなぁ
操作や画面の反転系は

398名前が無い程度の能力:2014/10/17(金) 22:36:48 ID:oktMV6TU0
玉砕突破

399名前が無い程度の能力:2014/10/17(金) 23:27:24 ID:098U.f.Y0
ニコニコにくっそつまらん実況上がってたわ
よくあんなできで金渡したな

400名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 15:10:13 ID:OlHKPVaU0
笑顔動画にモラル求めるのがそもそも間違ってるの。放っておきなさい

401名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 16:11:32 ID:5qNVWLCs0
依頼されたから無理やりやってる感じでつまらなそうにプレイするとか
嫌なら初めから断れよ金貰ってるならもっと楽しく実況しろ

402名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 20:44:23 ID:Y5clnluI0
受け手がいなかったんだろ

403名前が無い程度の能力:2014/10/28(火) 23:39:12 ID:GSk/qeU20
パターン覚えてないから上部回収してガンガン稼ぐスタイルに慣れない
調子こいて回収してると雑魚に体当たりしちゃう

404名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 02:35:10 ID:KsNy2n9.0
ボムがある限りアイテムがボロボロでる所でボム回収してるだけでも結構いけると思う

2面までボムを使わず上部回収するパターンを作って、
3面道中は積極的にボムで×2.0回収して残機を増やす
影狼で減ったぶんを4面道中で戻してフル残機で4ボス突入、
あとは逃げ切り

こんな感じでハード(咲夜B以外)まではいける
ルナはもっと頑張らないと無理だと思うけど

405名前が無い程度の能力:2014/10/31(金) 23:58:36 ID:p6vEQuoI0
プラクティスで同じステージ5回もやれば大体掴めるよ
10回やればどう動けば良いかも分かってくる
20回やれば動けるようになると思う。まぁそこまではしなくていいかもしれないけど

406395:2014/11/08(土) 18:40:56 ID:Uw8CrAWY0
やっとクリアできた
10月くらいに復帰してるから丸々一月かかったのか

ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udx180.rpy

これ、どうやって安定させればいいんだろう?

407名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 06:31:30 ID:ktV/Z2So0
Ex咲夜Bやってるけど俺には無理だなこれ
打開できる要素がない

408名前が無い程度の能力:2014/12/16(火) 21:16:34 ID:9V00D7wI0
Ex咲夜Bはノーミス前提な挙句中ボスのアイテム全部2.0回収しないと
到底残機が足りないマゾゲーだからなぁ。耐久取得できればまだ光は見えるけど

40928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 01:29:15 ID:.vM63lXw0
妖夢が一番使いづらかったゲームだった

41028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 20:45:24 ID:Oq1bfmPY0
移転先のスレ立てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425120856/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板