したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方風神録 〜 Mountain of Faith 24合目

1名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:17:40 ID:kICZC2sM0
東方Projectの第10作目である東方風神録について色々と語ったり、修正パッチを待ったり、
考察したり、妄想したり、修正パッチを待ったりするスレその23です

◆総本山 (風神録体験版あり)
  上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/

疑問があったらまずテンプレとwikiを見ましょう
東方wiki ttp://thwiki.info/

過去スレ
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225540263/
22.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948725/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202562314/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196752061/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1192191689/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190901982/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190444921/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189357997/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188314189/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187859187/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187592001/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187442307/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323697/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187330716/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323646/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1186983470/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185623003/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183213163/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180267205/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179757475/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179658147/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179583171/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178537280/
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178237307/

593名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:51:12 ID:tMdoKr9w0
回答どうも。そか、やっぱハードよりも易しいか。

594名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 17:01:44 ID:fcK/LZQM0
EXは交差弾が苦手だとキツイ
「七つの〜」も難しいけど「ミシャグジさま」も眼と精神に大変よろしくないw
というか避け方は判ってても事故率が結構高い気がするな
エクステンドも少な目だし、ケロ子さん見た目に拠らず案外Sっ気あるよー

595名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 01:17:18 ID:4a3rsQck0
俺は「諏訪大戦」が苦手だ
後数秒迄は楽に辿りつけるんだが、最後はいつも運任せになる
全一やノーノー達成者のリプ見てもどうもピンとこない
何かコツありますか?

596名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 01:26:18 ID:mT23rGg20
最後は上の方から少しづつ下がっていく
取得率は5割くらい

597名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 16:24:52 ID:UDO6f2YM0
残り18秒になったら一番上に上がる→ランダムの鉄輪(?)を画面上部で避ける
→次に自機狙いの鉄輪(?)が降り始めるから下がりながら頑張ると追い込まれたあたりでギリギリ終わるはず。

早く下がりすぎると詰むってのを怖がって同じ高さをキープし続けようとしたら死んでしったからある程度のペースを守って降りる方が良いかもね

598名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 19:28:42 ID:WCM3oh360
諏訪大戦は10秒の白弾を最上部で避けて、次の赤を中央右の窪みに誘導して、最後は下→左にゆっくり抜ける
最後左下に抜けるとき白弾の配置次第で詰むんで正直運ゲー

599名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 23:44:03 ID:HVML.wPI0
>>596 597 598
返信遅れてすみません。アドバイスありがとうございます。
アドバイス頂いたものに少しアレンジを加えて、9割近く取得できるパターン作れました。
これでやっと稼ぎプレイに移行できそうです。

600名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 17:49:02 ID:4FzF6vtY0
諏訪大戦9割取得できるパターンkwsk

601名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 20:51:02 ID:Ro/yQ8EY0
ケロちゃんはEXの中でもかなり苦労したなあ

602名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 20:54:57 ID:dV5ib6ug0
音楽と相まって楽しい思い出

603名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 03:33:16 ID:.uAgIh/M0
BGMいいよね風EX

604名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 02:11:34 ID:sxkXXPgY0
和むし、楽しく東方ができるね>風EX

605名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 02:58:55 ID:U25FgPLs0
ボムで飛ばしすぎてBGMいいとこで次のステージに入ってしまう@3面

606妄想注意:2012/08/26(日) 02:13:40 ID:u9EFjhCo0
▼守矢神社妄想考察▼
数カ所のスレに書いたもののまとめ

中心になるのは以下の設定と儚月抄にあるセリフの考察。
> 代わりに新しい神様を呼び洩矢の神と融合させて、
> その神様を王国の中では『守矢(もりや)』、
> 外では別の呼び名で呼び分ける事にした。

(豊姫のフェムトファイバーの説明を受けて)
> 紫「大国主の神社は出雲にある大社。
> 藍は知らないかもしれないけど、そこには極めて太い注連縄があるのよ。
> それは不浄な者の出入りを禁ずるためだけとしては太すぎる……。
> さらにもう一つ太い注連縄をもった神社があるでしょう?」
> 藍「もしかして、最近山に越してきた神社ですか?」
> 紫「あそこの神社、本当の祭神は諏訪の土着神だけど……建前の祭神は建御名方神。
> 大国主の息子にして最後まで抵抗した武神」
> 藍「大国主の息子で危険分子……。だからあれほど太い注連縄が必要、と」

以上より「別の呼び名」=タケミナカタであることは決定。
したがって
「代わりに呼んだ新しい神様と洩矢の神を融合したもの」=「守矢」(諏訪)or「タケミナカタ」(外)
ここで月は「タケミナカタ」=「融合した新しい神」が大国主の息子であると認識している。
考えられる可能性は①タケミナカタを詐称して名前だけ融合している、
②養子縁組した、③幽界に隠れたタケミナカタが洩矢の神についている
と言ったところだが、②は状況からして考えにくい。
一般には①が優勢であるようだが、ここで諏訪子の経歴と姿に注目すると、
もともと彼女は地元の神様兼王様だったわけで、これは祭司=現人神の神聖王を想起させる。
今の彼女自身、自分の能力よりもむしろ配下のミジャグジ様達を使役するスタイル。
格好もミジャグジ様の依り代をモチーフにしている。
つまりミジャグジ様を降ろす巫女が信仰を受けていたと考えることが出来る。
ちなみに子孫の早苗も風祝として神奈子と諏訪子に対してこれに似たことを行っている。
しかし一方で口授によると彼女は神奈子とは異なり、元となる霊がないことが明記されている
(神奈子は個人か集団かはもはや分からないが、元々人間の霊が中核である)。
これは元人間であるという仮説に反する。
しかし、幻想郷には元人間ではない霊が既に存在する。プリズムリバー三姉妹だ。
彼女たちは四姉妹の末妹のレイラが作り出したものである。
もし、これと同じようなことが起こったとしたら?
つまり、もともと祟神を使役する巫女王が存在した。これが敗戦により失われてしまう。
そして神奈子の政権が始まるが、国の運営がうまくいかずかつての巫女王を懐かしみ望む考えが広まり、
神奈子も国を治めるのに彼女が必要と悟ったため生前の彼女ではなく人々の思いから「復活」した。
神奈子が殺した後、「諏訪を治める巫女王」という観念として再生したのだ。
すると、子供を残したようにはまるで見えない外見にもかかわらず、
早苗という子孫がいることにも説明がつきやすい。早苗の先祖は人間だった頃に残した子孫であり、
今の姿は巫女としての最盛期の姿という仮説を立てることが可能なのだ。

607妄想注意:2012/08/26(日) 02:14:21 ID:u9EFjhCo0
ここまでの要点をまとめると、諏訪子は神奈子に殺された諏訪の神聖王の再来を願う気持ちから生まれた
いわば「神様の幽霊」とでも言うべき神であり、肉体を持たない神でありながら巫女王でもあるので
神の憑坐となることも出来る、と考えられる。

次に、では諏訪子は何を出来るのかと言うことを考えるにあたってふたたび設定を見ると
「代わりに新しい神様を呼び洩矢の神と融合させて」とある。
ここでの「呼ぶ」は物理的に招聘すると言う意味にもとれるが、
相手が神であるこの場合は幽界から呼んで憑依させた、という意味にとることも十分に可能だ。
そして、先の仮説が正しいなら諏訪子はこれが可能である。
すると「洩矢の神」は通常の「洩矢諏訪子」、諏訪の内政を行うときはミジャグジ様を降ろした状態の「守矢」、
外向けには大国主の息子を降ろして「タケミナカタ」、と別々の3つの神格を持つことが可能である。
そして大国主の息子タケミナカタは危険人物として
フェムト封印により諏訪に縛り付けられているので神社から出ることは出来ない。
だが諏訪子はまた別の神格であるので外に出ることが出来る
(ただし閉じこもりがちという設定があるので、タケミナカタの神格を保つためには
あまり遠くに出ることは望ましくないのかもしれない)。
祭神が封印されているにもかかわらず、本当の祭神は封印されていないのだ。
こうすることで、外には神社に封印されたタケミナカタ、国内には事実上の為政者である守矢、
実体はどっちにでも自由にスイッチできる諏訪子の3つがあるべき場所にあるように見せかけられる。

さて、時代が下ってからはさらに風祝をはさむことで、風祝は神奈子と守矢を降ろし、
守矢はタケミナカタの別称と思わされているのであたかも男女二柱が国を治めているとしか思われないようになった。
そしてこの男女二柱はワンセットで扱われるので神奈子もタケミナカタと同じように封印されている必要がある。
ここで神奈子のファッションに注目すると、背中のしめ縄がよく目立つ。
これは諏訪子に自分の戦勝を誇示する目的で装備していること、自分で取り外しが可能であることは
確認されているので、封印が目的のものではないことが分かる。
しかし、神奈子はこれ以外にもヘアバンド、ネックレス、ベルトなど数多くのしめ縄をつけている。
背中の大しめ縄はダミーでこれらのほうが本当の封印だとしたらどうだろうか
(あるいは何らかの方法で大しめ縄は時限的に無力化してある)。
神奈子と言えば独特の髪型が有名だが、これはヘアバンドによるものとも解釈できる。
もしヘアバンドが自分で取り外すことの出来ない封印だとしたらあの髪型は自分で望んだものではなく、
強いられたものと言うことになる
(ちなみに他のキャラでアクセサリーによる封印を受けているというのはルーミアのお札リボンの例がある)。
神奈子が封印を受ける理由としては、天津神勢の一因としてタケミナカタを監視させるという名目ではあるが
万が一にも神奈子が彼に感化され自分たちに刃向かうことを恐れた月人が行った処置であると言うことや
自分が封印を受けることで封印を受け姿を見せることのないタケミナカタの存在をより一層信用させるための偽装、
かつて諏訪子を殺してしまったことに対する罪悪感といったところが想像できる。

608名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:11:20 ID:38EGqDeg0
すごいのは認めるが設定スレでおk

609名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:03:38 ID:eyHALoT6O
おまいらもっと霊夢封印装備を使おうぜ!近距離での高い火力でヒャッハー!

近づけなかったら知らん。

610名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:53:04 ID:srGGoxQY0
針で十分ですし

611名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:57:36 ID:XBstB/rQ0
風Exは明らかにバスターでやるのが面白いけどな

612名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:29:03 ID:axUT0zxI0
具体的にどこが?

613名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:23:37 ID:p6i/CvsY0
張り付きのロマン

614名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:49:29 ID:sRkxNfYA0
確かにTATSUJINの赤ショットとか熱かったな。
バスター使ってなかったけどやってみるかな。

615名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:29:27 ID:M7eNvcYU0
文つよいなー
ちょっと工夫したらよっといけるんじゃないか……

616名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 20:14:25 ID:7/KGHK1s0
ボムとPが統一されてるシステムが大嫌いだけど、音楽が最高にいいからついついやっちゃう風神録

617名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 16:30:26 ID:2Qug1SCk0
スレを誘導されてきました。

ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr528.rpy

風神録のなんちゃって稼ぎを少し前から始めてみたんですが
4面の一回目のカラス後の自機狙い弾のかわし方が全くわかりません。
自分では、カラスの点を回収後、画面一番左の画面端風エフェクトの端周辺で待機して
一匹の妖精が弾をはいた瞬間に高速移動して、「録」の一画目と二画目の間の高さまで降りて
そこから右へチョン避けしようとしているのですが、右へ一回チョン避けしたところで毎回被弾してしまいます。
個人の稼ぎwikiにはコツさえつかめば安定すると書かれているのですが、一向に改善する気配がありません。

みなさんは、どのような点に注意しながら避けていますか?

618名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 11:56:48 ID:tb7Ms6WM0
四行目からのパターンを全部崩してみな

違う角度から練習してみた方が良い
そしたら安定+ガチ稼ぎが容易にできる

619名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 15:21:37 ID:u8iiihao0
レスありがとうございます、
違う角度から練習とのことですが、具体的にはどのような感じなのでしょうか?
4行目からということなので、上で待機までは合っていると思うのですが
次に来る弾の性質上、タイミングの速さくらいしか調節するものがないように
自分は考えています。そんなかんじでOKなのでしょうか?

620名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 20:07:53 ID:lzDOsA2I0
俺は一番最初に撃たれる自機狙いの中玉を真左に打たせるタイミングで下がってた。
>>617のリプは下がるタイミングはいいと思う、少し下がりすぎ。

同じ位置から同じタイミングで動いて、同じ位置まで動けば要は自機狙いなんで完璧にパターン化可能。
つまり練習頑張れ。

621名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 20:14:50 ID:lzDOsA2I0
あと細かい話だけど、下がった後「右にチョン避け」じゃなくて「右下にチョン避け」の方が当たりにくかったと思う。

622名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 20:08:46 ID:1LIxGTK20
ありがとうございます。

同じ位置まで下がるのは毎回ばらつきがでてしまうので
ちょっとずるいですが、マウスポインタをつかって位置調整をすることにします。
右下に下がるのは知りませんでしたので、そのふたつをふまえてもう少し練習してみることにします。

他の作品よりミスが許されない分きつい;x;

623名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 00:19:37 ID:Aa2tyo5.0
慣れたらマウスポインタよりヘルプ機能を使ったほうが便利かもしれない
座標合わせは大変かもしれないけど折角風神録にだけある機能なんだし
なかなか使ってみると役に立ったりする

それと稼ぎプレイなら上部回収ラインの常時表示は必須
導入するだけで稼ぎプレイの世界が変わるよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20630.bmp

624名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 01:58:30 ID:ec8T7CnA0
稼ぎの話題であれば(機能不全気味とはいえ)稼符に行くのが筋ですよ
境界をあやふやにするのであれば統合するべき案件です

625名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 02:01:45 ID:J.3vMEgg0
稼符はもう稼ぎの話題してないだろ、看板だけで人のいない場所でやっても無意味
風の稼ぎの話題なんだから風スレで当然

626名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 02:39:27 ID:kuHFbq0M0
風スレで風の稼ぎの話するなとか何言ってんだお前

627名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 02:56:34 ID:xIKW6F1U0
稼符で誘導されてきたみたいなのにそれはちょっと・・・

628名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 18:10:26 ID:O3s0ozLc0
>>623
そういえばヒント機能なんてありましたね・・・完全に記憶の外でした
上部回収ラインの常時表示とはどうやればいいんですか?

スレ違い云々については発端の僕がどうこう言ってもあれなので、成り行きにまかせます。

しかし稼ぎというか風神録に限ったことじゃないですが、パターン曖昧でもボムを使えばほとんどなんとかなる東方で
厳密にパターンを再構築する作業は楽しいですね。
普通にやってる時には気づかない違った新たな避けやすい動きなんかを発見すると、スコア伸びるのと同じくらい楽しいです。
稼ぎって単語に超上級者専用ってイメージが染み付いてたんですが、一度やってみるといいもんですね。
攻略の延長線でもありますし

629名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 18:16:52 ID:cUG7D19g0
ん、今の避けよかったな・・・リプ取って見直すか

取り忘れましたーwwwwあらたーすwww
ってなるよね

630名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 23:03:16 ID:d2LNMCiw0
マウスポインタなんて邪道(?)な事しなくても画面外の背景(模様)を目安にすればいい。
上部回収ラインも同じ。やってれば慣れて来るよ。

631名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 23:57:23 ID:ec8T7CnA0
素符・鍛符・稼符と各作品のスレが並存していてどちらでも攻略の話がOKなら
人の多いところに行ったほうが回答が早いか……、>>624についての是非は成り行きにまかせまようかな?

東方は好みで色々出来ていいよね。Let's Enjoy Danmaku-Shooting!

632名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 14:47:08 ID:2S3bNYvI0
また分からなくなったら遠慮せずに来ると良い

633名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 14:54:49 ID:egqDEPCU0
その時はぼこぼこにしてやるからさ

634名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 21:26:58 ID:DUHJOKD60
>>623ヘルプ機能は実は地霊殿にもこっそり実装されてるよー
地スレでちょっとその話がでてたはず

635名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 15:46:46 ID:SyGY68p60
ミシャクジで負けた……目が痛い

636名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 16:20:52 ID:NWxopDDY0
久しぶりにケロッグ相手に遊ぼう

637名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 03:26:43 ID:nnm0XU1.0
N針巫女です、できればアドバイスお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr653.rpy

抱え落ちは4面道中、幻想風靡、早苗通常1、お天水の奇跡
6面突入時にスコア1億2000万ありましたが、最終エクステンドはスペカボーナスなしだと届きそうにないですかね?

6面はN初見、Eもそうだったけど通常4がぜんぜん突破できない…ナイフは避けるので精一杯、中玉は大概避けきれない
御射山御狩神事はナイフが設置された後も発射まで狙い続けることにようやく気がついた

638名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 07:43:18 ID:qfXz/nk60
ぱっと見、全体的にパターン化がまだ甘い気がする。
避け能力は充分あるし、決めボム張り付きもきちんと出来てるから地力は充分だと思う。
Pはすぐ溜まるからアイテムをこぼしまくってるシーンでは霊撃してでも回収するといいかも。
N6面は初見らしいから、繰り返せばクリアは近いと思う。
以下、アドバイスになるかどうか分からない感想的なもの。

1〜3面:
 ・3面の毛玉ラッシュ(紅魔郷の4面みたいなシーン)は場所をきちんと覚えて速攻する。

4面:
 ・最初の自機狙い赤弾は回って避けるとアイテム回収もできて、かつ安定すると思う。
 ・米弾の壁+中弾のシーンで、中弾の誘導が甘くて追いつめられてるので要練習。
 ・幻想風靡被弾は仕方ない。敢えて言うなら下に追いつめられないように頑張る。ダメなら霊撃。

5面:
 ・グレイソーマタージは事故るので霊撃。P2以上で挑めるようにP管理を。
 ・早苗さんの通常はどれも事故り易いので霊撃で飛ばす。

6面:
 ・3連続ラッシュはちゃんと位置を覚えて速攻する。
 ・全方位弾撃ちまくりシーンでは画面内にアイテムが溜まったら霊撃。
 ・神奈子前の固い妖精はもう少し粘れば霊撃2回で安定するはず。2回で落とせばPはお釣りがくる。
 ・神の粥は事故るので霊撃。
 ・緑中弾は弾道予測しつつ気合なんだけど霊撃で飛ばす方が安全。
 ・お天水は取れればベストだけどPに余裕があれば霊撃で。P2〜3ぐらいで突破できればフルパワーでMOFに挑める?

639名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 09:29:24 ID:69zJ4c0Q0
>>637
パターンの基本はできつつあるけど、所々甘い感じ
3面の毛玉地帯の出現位置は絶対覚える箇所
ここはP補給箇所であって、霊撃使うのはNG
移動の目安は緑色の破裂が確認できてから
クリアを目指すにあたり文との勝負は労力の無駄、全部霊撃
5面も自機狙いのみの箇所は落ち着いてチョン避け
向日葵のワイヤー・毛玉の自機狙い箇所は霊撃で飛ばす
その際、最下で撃つよりも、向日葵・毛玉に当たる位置からしっかりと撃つ
早苗さんも基本霊撃、取得してもいいのは神風ぐらい?
なお客星はエネミーマークの外側・中央が安置、あとは自機狙いの星に気をつけて移動するだけ
6面開幕毛玉の位置も覚える
その後の左右から出る毛玉の弾は自機狙い、
Pの余裕がなければチョン避けで抜けられるように練習するとよい
オンバシラは上下移動を加えては駄目、最下で左右移動のみ、
札は自機狙いなのでしっかりひきつければ絶対に当たらない
左右から迫るオンバシラと一緒に移動するといい具合
あと全部霊撃推奨、神の粥は事故りやすいので粘っちゃ駄目
通常4その1大玉は自機狙い、1・3・ラストの発射とともにチョン避けすればいい
その2も自機狙いをチョン避けしつつばら撒きを抜けるもの、チョン避けし続ける限り当たらないから、
ばら撒きナイフのスキマを探しながら調節しつつ抜ける。
その3は初弾は左に抜けてから、あとは右に流れるように抜けられる。無理せず霊撃でいいと思う

参考リプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr654.rpy

640名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 09:45:48 ID:X3vKDp8k0
4面まではいいんじゃないかな
ただし>>638も言ってるように3面の毛玉は位置を覚えて撃たれる前に処理
4面のひまわり妖精のばら撒きに苦手意識があるのかな
避けるのかボムるかはっきりしたほうがいい。特に後半の3連地帯

5面
稼ぎ所なんで道中を頑張れば最終エクステンドに届くはず
中ボス早苗は事故が多いので通常、スペル共にボム推奨
ボス通常1 ボム推奨
白昼の客星 パターンなんでド安定
通常2 よく見ると隙間は広い。画面隅だと詰むので注意
海が割れる日 特に言うことなし、俺のは悪い例
通常3 守矢家特産父弾幕 適度な距離でリムズムよく。ここで慣れておくとケロちゃんでも潰しが利く
神風を〜 通しプレイではボム一択
神の風 ハハハこやつめ

6面
左右からの毛玉は自機狙い。引きつけてチョン避け
通常1 自機のちょっと上を見て気合。ボム推奨
オンバシラ レーザーが中央まできた時は中央に陣取らないこと。中央に符弾を撃たれると次のループで厳しくなる
通常2 リプ参照。Pを持ち込めれば安定。つか自機狙いチョン避けに上下移動混ぜんな
神の粥 弾の角度によってその場でやり過ごすか上にチョン避けかの二択。ボム推奨
通常3 赤のスペースの中で青を避ける。とにかく下がらないこと。これもボム
御射山御狩神事 無理ゲーくさいのでボム。読めない
通常4 無敵が解けたときに撃ち込める位置にいることが大事
お天水の奇跡 理屈はリプ参照。鱗弾は弾源近くで受けないこと
マウンテン・オブ・フェイス 死ぬがよい、というか死んだ

5,6面リプ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy20969.zip

641名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 03:09:14 ID:40JgxH0w0
ケロッグw
僕のようにちっぱくなろうwww

642名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:57:37 ID:o4a5s0to0
やっとケロちゃん倒せた〜
さて、次はどの機体でNクリアしよう

643名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:18:39 ID:M5utk.IA0
早苗は使いやすいよ

644名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 23:59:40 ID:0wT8Rov20
やっと、やっとHARDをノーミスノーボムでクリアできた。
長かった…
ttp://t.co/bpnWG2FN

お世辞にも運がいいパターンではなかったと思う。
ノーノーとは思えないほど危険シーンだらけの
スリリングな良いリプレイだ。我ながら。

645名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 16:39:48 ID:G/bwBU5g0
>>644
おめでとさん!
つい先日自分もできたばかりだったもので余りにタイムリー
無理だ無理だと思いながら、ある日突然なぜかできてしまったり・・・
次は全機体か、はたまたルナに行きますか?

646名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 00:24:27 ID:DHIGhIUg0
>>645
ありがとう
全機体は全機体でモチベーションが苦しいし
ルナはそもそも4面プラクティスだけでも突破できたことないし
ひとまず他の作品でならそうかと

647名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:01:34 ID:MhRlZBpI0
ノーマルすらクリアできないので解説動画みたらスコアの違いにひびった。
5面到達時点で俺は1億くらい。
解説動画は3億くらい。
残機違いすぎるわけだわ。。

648名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:05:25 ID:iay2lN9o0
>>647
エクステンドは1.5億で最後だから、それでも残機1しか変わらないよ
5面開幕で1億なら神奈子到達までには間に合うからそれ以上無理する必要ない

649名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:06:10 ID:ZviujuYQ0
風神録でスコア気にしだすと信仰ポイントが気になって仕方なくなってしまうので
忘れたほうがいいぞ、割とマジで

650名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:10:11 ID:MhRlZBpI0
1.5億で最後なのね。
4面道中が苦手すぎるからプラクティス篭ってこよう。
信仰は忘れることにする。
スコアはまずクリアしてから。。

651名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:11:25 ID:uXlq5YU60
信仰点とスコアの仕組みが最近になって分かってきて楽しくなってきた所だけど、
クリアできてない状態で信仰点を気にするのはよくないかもしれんね
妖々夢でいうところの「クリア出来てないのに森羅結界時の高速掠りに挑んで結界割りまくる」的な事態に陥りそう

652名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:40:14 ID:tfOkC88Q0
種類によりけりだけど、5面到達で3億は解説にしてはやりすぎかもw

1億5千万点に到達しない人の多くは
道中のゆるい箇所での上部回収が出来ていない人が多い
安全地帯なのに、上部回収せずチマチマ低速で吸い取っていることはない?
それと3面終盤の毛玉で速攻パターンが組めてないとか

他にはスペカ後の点アイテムの上部回収もしない人もいる
クリア重視では霊撃で飛ばすのが前提だからあまり気にしなくていいけど

解説動画ではどの辺りで回収しているのを意識して見るのもいいかもしれない
信仰点は特に気にしなくても十分最終まで届くよ

653名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:40:21 ID:t58BFqSA0
クリア出来ないのに何故か喰らいボムだけ上手い人居るよね
風だと無敵時間が少なくなるから止めた方がいいのに

654名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 01:44:41 ID:uXlq5YU60
>>652
自分のノーマルのクリアスコアだわw>3億点
被弾や霊撃の回数が少ない分、イージーの方がクリアスコアが高くなるという…。

655名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 02:26:32 ID:iay2lN9o0
信仰点は2・3・5面テロップ前だけでも繋がるようにしておくとスコアに余裕が出るよ

656名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 02:32:09 ID:dBpBI9lc0
久しぶりに風やったらクリアはできたけど最終エクステンド行かなかったなあ
それなりに意識してかないと届かない

657名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:21:50 ID:z40YiX9E0
抱え落ちしなかったのにノーマルクリアできなかった。
神奈子さまのラスト2つ前で残機ボム0になりぴちゅーん。
リプレイとっておけばよかったなぁ。
一体何が足りないのか。

658名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:25:38 ID:3IMaw94A0
ちゃんと最終エクステンドまで到達してれば余程でなきゃボス戦ほぼ全攻撃に霊撃しても足りるはずだから、
道中パターンの甘さ(無駄に霊撃打ち過ぎ)が原因かと

659名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:30:01 ID:H49ek6wQ0
8ミスだと…
にとり撃破まで、滝、文、早苗、神奈子前半、MOF除く神奈子後半、MOF、MOF
これでぴったりなのを考えるとペースつかみやすいかも

660名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 06:02:22 ID:KgAx1SWc0
某動画のコメにも書き込んでしまったのだが
文よりにとりの方が難しいと思う俺は異端なのだろうか?w
文の弾幕は、避けられそうな感じがプンプンするし、事実避けられるが、
ポロロッカとかキューカンバーとか、避けられた試しがないwwww

661名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 23:11:21 ID:pErenGhU0
単純な難易度なら文>にとりな感じだけど、
文の弾幕は見た目どおりの難易度なのに対して、
にとりの弾幕は見た目の直感より被弾しやすいのが多いかも。通常2,3(H,L)とかキューカンパーとか特に。

662名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 23:31:43 ID:LBAdWWaM0
避けられそうで避けきれずに被弾しがちなのがにとりで、
避けられそうにないと判断して躊躇わずに決め霊撃出来るのが文って感じ
にとりは確実に避けられる攻撃以外、意識して霊撃で飛ばすことにしてる

663名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 01:25:13 ID:B.vvvfSw0
ルナ安定レベルでもキューカンバーはしばしば追い込まれて刺されるので
クリアだけ考えてる人は正直全く挑むべきでない

664名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 05:48:43 ID:hBLIc5F.0
久しぶりにやったら、神奈子様に残機4つ全部もっていかれたでござるw

665名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:00:20 ID:mm.gnIBg0
俺ルナ通常1が全然安定しないわ
ボム安定

666名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 08:47:52 ID:K.yQXFZ20
霊夢のホーミングしかクリアできてなかったNシューターだったが
ちょっと本腰入れて挑戦したら、魔理沙でクリアできてしまった…。
しばらく文花帖とダブルスポイラーばかりやってたんだけど、
MOFも以前ほど焦らずに、かなり避けられるようになっていた。
鍛えられたのだろうか? 前より上手くなったみたい。正直嬉しいw

ところで、これって霊夢3種、魔理沙3種それぞれにEDがあるの?

667名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 12:25:43 ID:syTgUCAU0
本編は装備ごとに6種(+バッドエンド6種)
Extraはキャラごとの2種

668名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 13:42:06 ID:2G.hEp2oO
ケロちゃん最弱ってよく言われるけど個人的にはかなり苦手。
もこたんも弱いって言われる事が多いけど苦手。
まあ、結局は得手不得手って事なんだろうけど…。

669名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 16:29:03 ID:jJhfXG1s0
諏訪子は気合成分が最後のほうくらいで
妹紅はスペプラがあるせい

670名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 22:51:37 ID:A6EPLpvk0
もこたんが本当に強いのは通常攻撃

671名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:11:40 ID:TMRYpuQA0
>>667
サンクス。やっぱそうなのかー…まだまだ大変だなこりゃw

672名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:05:16 ID:rNYkKb9I0
風の自機はあまり癖がないから(妖怪バスター除く)
一度クリアできれば他の機体もすんなりいけるよ(妖怪バスター除く)

673名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:15:29 ID:aKRVdXEo0
バスターは斜めショットの分道中一番楽だけどな
てかそれ以外が正面集中型しかいない

674名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:20:44 ID:UvH5dias0
ボム中の張り付きがめちゃくちゃ強いんだけどな、それだけなんだよなあバスター

675名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:23:32 ID:PBHp4s3M0
妖怪バスターは癖なんて全くないと思うのだが
一番厄介なのは魔理沙の高威力装備
グラマリは東方全機体の中で一番使いづらい

676名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:25:07 ID:QQjTGe0E0
ボムなしで張り付けるシーンがほぼ皆無なんだよな
紅や妖だったら大活躍してたはず

677名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:40:47 ID:wdONyzVA0
あんな狭いオプション間隔でグラディウスオプションと呼ばれることに
違和感を禁じ得ない

678名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 06:49:04 ID:z/splL7.0
今思えばバスターでルナクリアできたのは俺の東方歴の中で最も誇れること

679名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 17:42:55 ID:Peotp5AsO
主に初期三部作(紅妖永)をやってるからか、互換性のある機体ばかり使ってしまう。
レザマリはバグの関係でやや使用頻度がおちるけど…。

680名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 07:58:46 ID:w6h1iwoc0
>>672
やはりホーミングに甘えてた分、他の機体は難しいw

針巫女であやや1機落ちで切り抜けて、これは行ける!!
と思い始めたら緊張してきて、手汗出まくりで焦りまくって…
3機落としたw 当然、神奈子さまにトドメ刺されたw
プラクティスなら早苗さん余裕になってきてたのに…orz

681名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 13:36:34 ID:iS4cxnwwO
パターン化がしっかり出来てくると針の方が楽になるよね(殲滅力的な意味で)

682名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 17:21:54 ID:uR7GHNiU0
>>679
チルノ「やめろー!」

683名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 17:24:29 ID:uR7GHNiU0
あれ?専ブラで見たときとレス番違う

684名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 13:37:25 ID:pGHnk77Y0
>>683
データ(ログ?)壊れてないか?再読み込みすると直るかも

685名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 14:06:31 ID:Luz7Osgc0
お、直った
>>684サンクス

686名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:47:43 ID:/5ZxKWUE0
やっと霊夢3機体クリアできた…ノーマルだけど〜w
あとは魔理沙2機体だ。頑張るのZE☆

687名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:16:34 ID:UmpLPyb60
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_uds018.rpy

Lunaticで10億点以上を目指してるんですが
正直自分でも目を疑うミスを連発するせいで全く繋がりません
4面はgdgdなのに6面は通常1と神徳以外ノー霊撃という訳の分からないプレイ

通しだと緊張のせいでいつも指が固まってまともに操作できなくなるんですが
どうすればいいですか?
プラクティスだと余裕でできるということもあり非常に悔しいです

688名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 09:16:32 ID:/X.loAZQ0
よっしゃ!遂に風LNB針クリア出来た。
後半gdgdだったけど何とか踏ん張たっぽい
のんびり全作品目指していこう。。。

689名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:53:43 ID:vhpyIvwQ0
>>687
サラッとしか見てないけど中途半端に上手いが故に避けようとして抱え落ちしてる印象。
しっかりパターン組めば2〜3ミス前提でも10億は軽く超えてくるんで、危ない所は避けないパターンを組む方が近道だとは思う。

ただ今のプレースタイルを貫いても目標はいずれ達成出来ると思うんでそこは自分の思うがままに。
プラでは上手く行ってるし、10億で終わらずもっと上手くなりたいっていうんなら今のまま頑張るべきだと思う。
精神論になるけど、通しでの緊張を少なくする(平常心を保つ)にはやっぱり練習を重ねる(いつも通りにやれば大丈夫だと思える自信を付ける)しかない。

690名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 00:59:31 ID:Ph7BPuhkO
風神録のルナは神徳が無理ゲー過ぎる
目が追い付かねーよ何だあの変態な物量とスピードは

691名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 01:10:38 ID:lajiuDfE0
残2で物量作戦

692名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 01:51:16 ID:irBiE7.k0
発狂までにいかに削るかだなあ その後は消耗戦


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板