[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方風神録 〜 Mountain of Faith 24合目
391
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/22(火) 22:00:38 ID:6NGbfmMs0
あややのボム配分と神徳5ボムで超えられるか、かな?
頑張れ
392
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/22(火) 23:06:51 ID:/1Pqgevc0
風Lunaノーミスチャレンジしたけど、
6面0ボムスタートで、向日葵妖精の所で
上手く倒し切れずにそのあとの毛玉襲撃で被弾してしまったorz
道中は基本ノーボムで行けてたけど、
0ボムになると非常にキツい・・
あと少しなのになぁ・・・
393
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/22(火) 23:22:35 ID:dxnVzXbI0
6面0ボムはパターン見直した方がいいんじゃね
5面は0ボムスタートでもラストの早苗までにフルパワーに立て直せるから
そこから適当にボムってもパワー2、3は残るよ
394
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 01:53:06 ID:3bxTPBD60
5面0ボムスタートでやってみたけど、
やっぱり早苗さんの所でパワーが3ちょいしかない・・・
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp387.rpy
中ボスのスペルで抱えオチしてしまったからパワーが若干おかしいけど、
パターンはいつも通り・・・。
やっぱり終盤で回収できるパターンにしなきゃいけないのかな・・
改善点があれば教えてくださいm(_ _)m
395
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 05:31:12 ID:QypJMEBQ0
>>394
早苗さんの所5.00でいけました
参考になるかわかりませんが
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp388.rpy
396
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 09:20:02 ID:plI0eCgE0
>>394
固定弾の一子相伝か中ボス通常のどっちかは安定させた方がいいな
通常は最初に設置される時(音が鳴る前)に真ん中にいるようにすれば覚えやすくて、抜け易い
一子相伝はパワーが無いと速攻出来ないから弾の密度が高い時は横に逃げてもいい
395が一子相伝を避けてるから通常の方
プラだと4.5〜程度のパターンだけど通しなら5面開始で0.5↑だから一応フルになるはず
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp389.rpy
397
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:26:49 ID:FGf41W1k0
やったー
プラクティスだけどnormalMOF取れた!
今度は通しに挑戦
そのリプレイ見てたんだけど画面内右下にあるの青い数字はなんだ
398
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:35:03 ID:i5B2BbDU0
>>397
実際のプレイ時のFPS。青は見たことないが相当FPSが落ちてたんじゃね?(標準60)
399
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:40:24 ID:FGf41W1k0
いやFPSはわかるんだがBGM名が表示されるところにあるやつ
0だったり255だったりしてわけわからん
400
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:55:34 ID:e3t0yJlY0
>>399
>>398
401
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:57:08 ID:i5B2BbDU0
いやそこに出てる数字が実際にプレイした時のFPSよ。
東方風神録って書いてある方の右下に出てるのは今流してるリプレイそのものの描画FPS。
まれにリプレイのFPS表示がおかしくなるバグはあるようだ。
402
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 17:57:38 ID:FGf41W1k0
そうなのかすまんかった
403
:
395
:2011/11/23(水) 18:21:20 ID:QypJMEBQ0
>>394
>>396
さんのを参考に道中2ボムを考えてみた
5面開始で0.5↑ということなら早苗さんの所でフルになると思う(リプでは4.80)
頑張ってアイテム回収しないといけないので俺には結構難しい
安定させるためのボムなのにそれを使うためのアイテム回収で難易度あがってたらあんまり意味ないかなぁ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp397.rpy
404
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 20:20:59 ID:3bxTPBD60
>395
>396
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
無事早苗さんに着くまでにパワーを5にするパターンを組めました。
中ボスの早苗さんは、通常を抜けてスペルでボムを使うようにしました。
普通にプラクティスをする時は、通常ボムでスペルを取ってたけど、
ノーミスの通しで一子相伝は事故りそうで怖いので・・・w
405
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 22:52:57 ID:3bxTPBD60
連レス失礼します。
>>403
ありがとうございます。
文をパワー5で戦闘開始しても、最後はパワー0.8で0ボムになるので大丈夫だと思います。
406
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 23:52:32 ID:3ligsWC.0
このスレ、普段は過疎ってるのに伸びる時はパタパタッっと伸びるねw
407
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 01:10:49 ID:zJ96jcG20
それほどみんな親切ってことじゃねw
わからない所訊いたらすぐ教えてくれるしw
本当感謝しきれん
助け合ってていいよな
408
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 22:59:45 ID:P7dwIrDw0
神霊廟の離島耐久をスペプラで練習しているとヤマトトーラスにコツ応用できることに久々にプレイして気づいた
というか左右同時とか上下同時とかは片方引きつけて抜けるルート見極めてから抜けて
すぐさま反対側も同じ要領で抜けるってのが基本中の基本だとわかってはいるんだが…
409
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/27(日) 14:52:39 ID:geUhdkkQ0
ヤマトトーラスは横向きに来るナイフは重なる前に1つ1つ抜けて
斜めからくるナイフは最下段のスキマから抜ければ楽
弾幕はシンプルだけど地味に事故率が高いスペルだと思う
神事の方が苦手だが
410
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/27(日) 19:29:11 ID:3Fh5xpQw0
6面単体の120000000点目指してるけど一向に出来る気がしない
以前苦手だった通常1やトーラスは割りと安定してきたけど神徳はあいかわらず苦手だ
なんか惜しいところまではいけるのにいつも119000000止まりなのがなぁ…
最低でも神徳到達時に信仰点360000が前提っぽいな
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp431.rpy
411
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/27(日) 23:58:00 ID:geUhdkkQ0
やべぇ2日東方できなかっただけで神徳がボロボロになってる・・・
別の色同士の札が合わさった時(紫に青、黄緑に水色)の避け方が
わからなくなってしまってる・・・
重なったところに青札(水色札)が交差するからその横から重なった札の上に入るように
下がって避けるのはわかってるんだけど、
その後にくる札(青なら緑、水色なら赤)が異様に邪魔に感じる
あんなにスキマ狭かったっけ?ってつい思ってしまった
変に高速使うと間に事故ってばっかだし、奥まで抜けないと詰むし
軽いスランプ状態に・・・
参考動画もリプレイに入れてるから見るんだけど一向に良くならん
今までは1、2ボムで安定してたのに今ではよくて5ボムギリギリ
しかもパターンを読めず詰む所でボムを使ってばかり・・・orz
これじゃLunaノーミス所じゃないわ・・・
412
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 18:37:56 ID:MNUzOy0A0
>>410
どんなもんかと思って確認したけど、道中は適当にスコボ上位陣のパターン使って
神奈子NNすれば普通に出るから頑張って。
そういや1億3千万目指してる人もいたような…、違ったっけな?w
413
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 18:48:55 ID:v2zeNWow0
1.3億も十分出るね
でも道中食らい霊撃したり色々めんどくさい
414
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 22:56:37 ID:vusF16Rs0
食らい霊撃って狙って出せるの?ノーマルシューターには存在そのものが都市伝説だぜorz
風はコンフィグでパッドの遊びが調節できないんで事故死がこわいな
手長足長さまなんてそんな難しいスペカじゃないのにしょっちゅうピチュっちゃうよ
415
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:02:29 ID:bJE.R9qY0
Nシューターだが食らい霊撃はタイミング掴めばそんな難しくないぞ
6割成功 4割不発、被弾はほとんどない
416
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:06:39 ID:SToa/NII0
風以降なら割と食らい霊撃出せるよね
狙ってすることもさして難しくないんじゃないかな
風L攻略始めてみたけど難しすぎわろたw
何だよあれ、妖Lや紅Lとかと弾密度全然違うじゃねーかw
針に糸を通すような精密移動必要とかムリデスヨー
417
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:15:29 ID:u2liooZU0
風Lは避けるんじゃない霊撃でぶっ飛ばすんだ
パワーマネージョメントができてればすごい楽だからがんばれ
418
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:19:20 ID:ucPOe8160
>>414
信仰点狙いの決めボムだから7〜8割成功する
自分から当たりに行って事前ボムするから被弾も滅多にしない
419
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:21:33 ID:11OPOzu.0
クリア重視だったら霊撃使いまくって取得スペルがトラウマ1枚とかでもクリアできる
目標としては3面までノーミスで4面を徹底的にパターン化して3ミス以内に抑える
あと風Lは何と言っても神徳が鬼畜だから気合いが苦手なら3機か4機くらいは持ち込みたい
420
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:44:50 ID:geg0IHjo0
>>416
風ルナは避けようと思ったら食らい判定のせいもあって前三部作より全然ムズいよ
逆に霊撃パターン組むゲームだと思えばクッソヌルゲーと化す
421
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:46:48 ID:SToa/NII0
霊撃足りないよ〜、と常にP3以上を心がけてるくせに言ってみる
あとトラウマとかどう見ても無理臭いけど……
L神徳はやったことないしどうだろう
割と気合いは得意だが、気がついたら5機もってかれたとかえげつない噂聞くからな〜
まぁなんだ、他作品L挑戦時もこの絶望感は味わったんだ
今回だってなんとかなるさ
422
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:51:28 ID:lRO/6gpM0
霊撃をあまり打たずにHまでクリアしてるみたいだし
霊撃撃ちまくればルナも楽勝なんじゃないかと思う
オレはNから霊撃祭りだったわ
1面のスペカで両方霊撃打ってたし
423
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 23:56:45 ID:ZBY9OlYI0
>>412
>>413
1.3億…だと…絶対自分にはそんなの無理だろうな…
とりあえず自分は1.2億目指してやってみます
そして食らい霊撃の話が出てたから息抜きも兼ねてルナ6面で霊撃祭りやってきた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp442.rpy
1発撮りだから途中で集中力切れて通常霊撃になってるのは気にしないで
とりあえず頑張ればほぼ確実に食らい霊撃は撃てるようになる…はず
ちなみにトーラスは単なるガチミスです
424
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/29(火) 00:59:57 ID:Iva1EeGc0
トラウマも要らん
針巫女とかなら、ボス戦で必要なのは通常5とスペル1取れれば十分。
静葉 通常
にとり 通常2
文 通常1or2
早苗 通常1or3
神奈子 目処梃子乱舞 通常2
425
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/29(火) 01:23:30 ID:AJneb1Uk0
あー芋くいてぇ
426
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/29(火) 17:58:58 ID:B8zveARw0
風は霊撃があるから楽だがノーボムなら上位の難易度を誇るからな
特にLがわかりやすい
霊撃が足りないなら無理にプレイせずに攻略wikiとか見て
何面の何処で使って、その後いくら回復するとかを把握した方がいい。
神徳前が2.30とか
>>421
トラウマの左右からくる青弾は固定弾だからリプレイを参考にして
取れるようになった方がいいと思う。
固定+自機狙いだから毎回全く同じ避け方で良いって事だからな
あと初のL神徳は死ねる。
427
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/02(金) 10:52:33 ID:zUOURGZw0
突然風神録起動できなくなりました・・・起動画面が一瞬見えた後すぐ落ちます。エラーすらも出ません・・・
OSはWIN7です、同じような症状の方いらっしゃいますか?
428
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/02(金) 11:00:44 ID:d0zEp7yo0
>>427
ちょっと前のシステム復元してみたら?
429
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/02(金) 16:55:28 ID:7OmWLIqs0
>>427
俺は再起動したら直った
XPだけど
きっとどうにかなる
430
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/02(金) 17:22:50 ID:zUOURGZw0
>>428
駄目っぽいです('A`)
>>429
アンインスコして入れ直してみたりしましたが駄目っぽいです
431
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/02(金) 17:46:14 ID:d0zEp7yo0
DirectXがぶっ壊れたとか過と思ったけど、
再インスコしても駄目だったんだよな・・・・・
バックアップ取ってOSのクリーンインストールするといいと思う
色々戻すのに半日消えるけど、定期的に初期化すると気持ちいいw
432
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/05(月) 00:55:26 ID:sXqPXbV60
最近雨の源泉が驚く程安定するようになった
かと思っていたら、最近驚く程事故するようになってしまった
切り返しの時に斜め上に誘導したあと半固定弾の方を見るんだけど、
その時移動して米弾に当たってるみたい
半固定弾の方を見てるわけだから当然、「!?」と思うような被弾だし
どういう風に見て動けばいいのかなぁ・・?
安定してた時は、誘導した後動かずに半固定弾が通り過ぎてから反対へ
っていう風にやってたはずなんだが・・・
433
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/05(月) 01:24:19 ID:H9nv0bgA0
L?被弾してるリプ見てないから何とも言えんけど
>切り返しの時に斜め上に誘導したあと半固定弾の方を見る
って視点移動のせわしなさを見ると単純に切り替えしのタイミングが遅い?
434
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/06(火) 00:54:09 ID:V8UaEJoU0
>>433
有難う、参考にしてみる
夕方から何度かプラクティスしてるんだけど、
なかなかあのミスがでなくてリプレイが用意できん・・・
435
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/09(金) 23:45:10 ID:tkT8kJPY0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp509.rpy
源泉を、以前の詰み方とか見て誘導パターンを考えてみたんだがどうだろうか?
謎の被弾スランプ(?)の後、極力早めに切り返すようにして、
切り返すときに邪魔になる米の下に入ってさっさと抜けるようにしてたけど
これは一度米の下に入ると、米と米のスキマを抜けて上に抜けることは難しい
大胆に言えばレーザーと思うとわかりやすい
つまり楔を避ける範囲がその米弾と最下段の間だけという事になる。
これじゃ運が相当絡らんでしまう。
逆にその米より上で避けると、楔の広いスキマに入りにいく事も楽になる。
結論、楔を引き寄せてスキマを広げた時の誘導回避パターンを考え直した。
早く切り返すなら問題ないけど、引き寄せて米の下を抜けると速く抜けないと危ないから
半強制的に早く移動させられる
まあ安定する人には当然の事かもしれんが
436
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/10(土) 23:38:11 ID:XDS8uTZU0
リプ見たけど、こんなに回避重視で源泉避けた事なかったんで正直目から鱗だった。
これだけ引き付ければ確かに安定するかもね。
437
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 18:21:28 ID:v8TQ/7F.0
ルナノーミスクリア寸前だったのに神徳でジリ貧になって被弾してしまった・・
あの緊張感やべぇな・・・
抜けれるのがわかってるのにボムを使ってしまう・・・
さすが神だわ・・
438
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/16(月) 16:50:29 ID:V5KsGJ6s0
>>437
俺は神やぞ?
439
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 23:13:49 ID:j9bECxxQO
風神録を無事インストール出来たは良いものの、管理者アカウントでしか正常に起動出来ない…
マニュアルには書き込み禁止属性を解除とか書いてあったけど、良くわからぬえ。
誰か管理者アカウント以外でも正常に起動出来る方法を教えて。
440
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 00:00:12 ID:v7Cu/HJw0
>>439
Program Files以外にインストールすれば
441
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 14:52:17 ID:k7pBdaVgO
>>440
ありがとう。
出来ればやり方も
442
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 20:21:49 ID:2.86mVlA0
ワロタ
443
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 20:27:39 ID:ufJ2iKPE0
切り取って別な場所に張り付ければいいんじゃないかな^^;
sageてね
444
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 23:08:28 ID:k7pBdaVgO
>>443
無理だ…
別な所と言われてもいまいち分からないよ…
ドキュメントじゃ駄目なの?
445
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 23:37:48 ID:BYUh8FLo0
そもそもCD入れた時インストール先尋ねられなかったっけ?
デフォルトがそのProglam Files内の上海アリス幻樂団フォルダになってるはず
記憶が曖昧だから絶対出来るって保証はないけど一度CD入れ直してみたらどうかね
446
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/30(月) 14:29:59 ID:tr5hJeyAO
>>445
解決したよ。
ありがとう
447
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/01(水) 23:55:35 ID:B.hL/UW.0
4面の隠し妖精は魔A,Cでノーボム撃破できますか?
難易度はEorNです。
結構プラやってみたのですが1回も成功しません。
448
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/02(木) 01:21:18 ID:qGwZCZYA0
コルマリは恐らく不可能、多分右端に設置しても届かないんだと思う。
グラマリはP3以上で出来る…らしい。自分で出した事ないんで動き等は分からない。
449
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/02(木) 01:36:55 ID:qGwZCZYA0
ちょっとやってみたら出たんでリプ置いときますね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp915.rpy
オプション2つ分のショットを当てないと出ない?
450
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/02(木) 09:48:29 ID:0SDtGTpk0
>>448
>>449
ありがとうございます。魔理沙Aで練習します。
451
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/04(土) 14:00:04 ID:A6L3CL.U0
上の方で6面スコアアタック1.2億1.3億の話してたから最近やってたんだけど自分のパターンでは1.26億がひとまず天井みたいだ
何かもうひとつパターンの改善があればいけそうだが突き詰めてからの300万はやっぱり遠い
452
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/05(日) 20:10:56 ID:jKIcxZg.0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp932.rpy
魔Aでの隠し妖精ノーボム撃破はP2まで可能のようです。
タイミングがかなりシビアなので参考程度に…
453
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/07(火) 22:32:43 ID:D.49N9OM0
霊夢Bでルナ10億越え目指してプレイしてるが一向に終わらない…
一応やり直しも含め2000回近くプラクティスやったけど8.4億が限界だ…
実際ノーミスでクリアすれば特に意識しなくても10億を超えることって可能?
プラクティスでは緊張してないせいで楽に抜けるところも
いざ本番となると指が震えてどうしても霊撃使っちゃって最終的にパワー0でミスすることがよくある
454
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/08(水) 01:12:39 ID:xJ2qBPhg0
>>452
ありがとうございます。P4で数回成功しました。
455
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/08(水) 08:44:51 ID:TjWy4peE0
>>453
コルマリだけど俺は今残4で8.4億なんだよね
残機ボーナスどんなもんか忘れたけどがんばりゃ届くさ
神奈子凸ノーミスでもトーラス源泉神徳にぐしゃあされてしまったけどww
456
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/08(水) 14:08:18 ID:uxkiC7S20
>>453
それなりに上部回収出来ればNMで10億は十分届く。
ポイントは道中の危険箇所を霊撃で飛ばしながら上部回収する事だと思う。特に5面が重要になってくるかな?
NMにこだわりがないなら天上天下で潰して最低P3で5面突入、5面をしっかり霊撃使いながら上部回収って動きを作るのもいいと思う。
これでも十分届くはず。
457
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/08(水) 15:41:10 ID:giFw/7Is0
ノーミスならクリアボーナス4億くらいあったはず。自分が初めて10億出した時は残4だったな
4面終了時4億くらいしかなかったけど5道中6道中だけでかなり増えるし
458
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/10(金) 16:56:05 ID:vRHynTgI0
>>410
です
先ほどようやく1.2億越えられました…おそらくこれが自分の限界。
あと2回で神徳取得率99/99という結構いいタイミングでスコア更新できたので良かったです。
色々とアドバイス等くださった方々本当にありがとうございました!
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udp958.rpy
459
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/11(土) 14:59:27 ID:ZyHClWic0
おめ
460
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/04(日) 15:58:41 ID:tpvVaQvQ0
地霊殿はまだグレイズ要素と余分なエクステンドがあるから大丈夫だけど
風神録の稼ぎは1ミスした瞬間クリアボーナスがガッツリ減るからモチベーションが保てない……
皆どうやって稼ぎプレイやってるんだろう?
461
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 14:08:53 ID:QnQBL1UQ0
L挑戦中ですが神徳さん固いデス...
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udq194.rpy
風神録なので極力抱えないようにとボムボムしてるんですが、流石にボムゲーしすぎでしょうか。
4〜6道中だけでも安定させたいところだけれど中々に安定しない、そしてボムボム
基礎的な地力をあげるべきかパターン化をもっと努めるべきか・・・
462
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 21:10:46 ID:mAEBkr0w0
いっそのこと諦めるのも一つの方法ですね
463
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/24(土) 00:03:41 ID:RY87OIes0
釣りじゃないのならスコボや攻略wikiにおいてあるリプを見て
パターンを組めば余裕を持ってクリアできると思います
464
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/24(土) 00:58:49 ID:ZE7BvnsI0
>>463
断じて釣りじゃないです
なんと、余裕を持ってクリアできるですかー。でも凄い四苦八苦してる
妖Lは3回目でクリアできたけどこれはもう80回くらいやってるのに神徳に到達すら3回ほどという。
やっぱり道中の動きがはちゃめちゃなんだろうか?道中がしんどいので取れそうなスペカ取得方向でP温存練習してました
何と言うかHardまでとは立ち回りが全然違う印象が凄い。リプ見て勉強してきます
465
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/24(土) 15:46:15 ID:ZE7BvnsI0
一応クリアできましたというご報告
やっぱり道中のボム1〜2減らせるだけでPの余裕が出来るのは凄く大きかった
しかし、こんなやり方があったのかーと目からウロコ・・・理解できると、何で今までわからなかったの状態
466
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/24(土) 16:45:57 ID:1zDYJ8qg0
>>465
おめでとう!釣りかもとか失礼なこと言ってごめんよ
全キャラLクリアした俺より普通に上手かったからついつい
467
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 16:20:20 ID:4GQcvO8U0
>>465
クリアおめ!
Pに余裕がある>速攻が効く>無駄ボムが減る>Pに余裕・・・は風ではホント大事。
クリア前のリプ見させてもらいました。
3面は敵の出現位置覚えて速攻を心掛ければほとんど弾は吐かれなくなります。
5面はワインダーを抜ける位置を覚え自機狙いを散らさないように。
ボスではしっかりメインショットも当てていこう。
リプ博とは違った感じで(文、5面)
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud004166.rpy
無双、源泉など気合避けしてると疲れるところはでぶっぱ前提で
神徳の出落ちは気にしないで(汗、撃ち尽くして避けに行ってますが
正面維持で札が重なるたびボムしても足ります。
5面ワインダー+自機狙い地帯は個人的にボムると乱れるのでパターンでやってます。
A装備でもメイン+霊撃をきちんと当てれば火力不足ということは無いです。
468
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 20:26:19 ID:dMxkP2HA0
>>466
ありがとう!いわゆる一面番長族なので、一面の第一印象で錯覚させてしまった可能性が
以降の面でボロがでまくりです
>>467
うおお、なんという模範リプ・・・!現在も別機体で挑戦中なので大変有り難いです!
3面速攻>クリアできたときも普通に下で気合してました。あんなに簡単になるんですね
水底のトラウマ、隙間の出来る箇所を把握してると一気に安定スペル化して、何で今まで怖がって即ボムしてたんだろうと思わずにはいられない
5面>自機狙いの円陣組んだ赤クナイ弾、なるべく縦で避けるほうが安定することに気づいてからだいぶ楽になりました
片方の敵を速攻するのも凄く大事でしたね。ひたすらごりごりプレイし続けるだけじゃ気がつかない点が多いです
雨の源泉で不覚にも吹いてしまった
神徳のP0からガチの片鱗を垣間見た気がする・・・!
別機体をやるようになってからホーミングに甘えていた部分のツケがまわってきた感じに
ちゃんと出現位置覚えて速攻やら弾の誘導が出来るようにしなくては。丁寧に解説、リプありがとうございました
469
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 21:03:06 ID:/mOwLxvw0
こういった報告を聞くと我が事のように嬉しいね
470
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 01:01:41 ID:3pZYUhu20
Nシューターの俺もなんか嬉しくなる
471
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 17:04:28 ID:CwNFgPRM0
MOFは辿りつければ御の字であとはパワー不足だからどうでもよくなる
バランス悪いなという独り言なんでアドバイス不要
472
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:12:45 ID:cvgOCR0Q0
フルパワーで打ち込んでれば案外すぐ終わるよ
473
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:27:27 ID:TQZJUkN20
MOFは正面取りで苦労しないからP0でもさほど変わらんからね
霊夢CとかはP1〜2で粘るよりはさっさとP0にしてしまった方がいいくらい
474
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:31:17 ID:CwNFgPRM0
ほんとにバランス悪い
475
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:32:51 ID:TQZJUkN20
最終スペルでパワー失ってたら無理ゲーってなるよりはよっぽど有情バランスだと思うけど
と、白蓮の後半戦と比べて思う
あっちはパワー2まで落ちたら残8から全滅とかあるし…
476
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:34:56 ID:CwNFgPRM0
知らない情報だー、困ったので撤収
477
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 23:36:15 ID:1fJHimG60
正面陣取らなくてもガリガリ削ってくれるコルマリさんまじ救世主
478
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 01:37:34 ID:.X9d4DH20
コルマリはめんどい
強いけどめんどい
479
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 02:11:53 ID:CCcg.f1k0
コルマリとは具体的に何なのか分からないけれど解説不要
強くて癖のある機体だというくらいは分かった
多分一回くらい使った事はあると思う
480
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 02:12:21 ID:mo5lTzSY0
針巫女最強伝説
481
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 02:17:14 ID:vac2iKPM0
コルマリに慣れると針すら火力不足
482
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 06:05:27 ID:iks5f.BM0
レザマリに慣れるとコルマリすら火力不足
483
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 15:03:36 ID:EiacSYjU0
バグマリに慣れんなw
484
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/31(土) 08:57:27 ID:mKd3iUJA0
でもバグマリの爽快感って凄いよね
正に無双って感じで
485
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/31(土) 12:01:42 ID:GLnIy4V.0
罪悪感も凄い
486
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/01(日) 02:10:52 ID:PHgpYFwM0
罪悪感てw
487
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 01:30:03 ID:ledFOxKM0
ケロちゃんつええ……
もこたんよりつええんじゃね?
488
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 01:53:05 ID:Ef1JcSWU0
とりあえずボムれ とにかくボムれ ひたすらボムれ
489
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 01:55:47 ID:OkuwOYUY0
ケロちゃんはEXらしいEXというか
パターンが出来れば大半は安定するはず
490
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 02:02:53 ID:ledFOxKM0
ボム打ってる
自機狙い通常以外は全部
で、足りなくなる…
491
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 02:03:56 ID:2X1fbmlU0
なんか萌えたい気分なんだがこれといった絵が思いつかない
プロファイルしてくれ
492
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 02:16:54 ID:OkuwOYUY0
プロファイリング完了
id=18263227
493
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 05:02:27 ID:cGXUtsqg0
諏訪子は避け方わかると急に簡単になるスペカが多め。わからないで気合に頼ってるとかなり難しい
避け方がわかりづらいのが多いので理解できるまで練習あるのみ
494
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 16:30:02 ID:jg10/Nmo0
今が一番楽しい段階かもね
495
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/02(月) 21:52:25 ID:L6bJNAiU0
L初クリア記念カキコ
496
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/03(火) 17:34:29 ID:/Gl4HZDo0
ケロちゃんは手長足長、鉄の輪、赤蛙、神話が苦手だな
497
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/03(火) 20:44:47 ID:k8wo637U0
手長足長は一番嫌だな
あれ以外は楽しいスペカばっかなんで残念
498
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 17:55:50 ID:lrXd7O0U0
EXを霊夢Aクリアしてじゃあ次は霊夢Bだーってやり始めたけど
道中のパターン以外と難しかったのね… 誘導に慣れすぎだなorz
499
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 18:06:35 ID:P6/uCa2U0
いや、誘導が簡単すぎるんだ
500
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 18:45:48 ID:QkoyVW/60
風の誘導はほんと強いよね。
501
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 20:36:57 ID:2HzYiBNE0
最近の誘導が弱すぎるだけで風以前が普通だと思っている俺
502
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 21:25:27 ID:P6/uCa2U0
最近は魔理沙が弱い。弾幕はパワー()
魔理沙は風が一番輝いていた
503
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 23:20:47 ID:v./TYKzI0
一番輝いてたのは星レザマリのオプションだよ
504
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 00:33:53 ID:bOJKtBg60
だから魔理沙が特別弱かったのはウェブマリだけだと
他は弱いんじゃなくて低速が苦手とかで扱えてないだけ
霊夢の萃香装備の弱さはあんまり話題にならない
505
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 00:41:46 ID:nH.g86yo0
地の萃香は攻撃力が低いくらいで割りとベーシックだったからな
506
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 00:51:40 ID:CZpQGbSU0
ぶっちゃけウェブマリも別に弱くない、広範囲機体の扱いから知らない奴が多いだけ
507
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 01:07:29 ID:FsPFsqmE0
ボムが糞弱いだけで十分弱いよ。特に星は高難易度は鬼畜だからボムの威力=クリアしやすさに直結しやすいし
508
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 21:52:12 ID:HXk7T97c0
ベントラーのうっかり破壊を気にせずボムを使えるのは個人的においしい
無敵時間にも慣れたしね
ひじりんへの火力はケロさなに劣るものの玉巫女レベルには行くから気にならん、ファンタティスカの弾消し能力が高いのも長所かと
他は何も言うまい
509
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 12:38:33 ID:nVA9URmoO
神霊廟の魔理沙が弱いと思ってる人は密着ボムの使い方を知らないだけって感じ
パチュリンピックみたいなものか
510
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 16:56:21 ID:9me5ADTA0
魔理沙の高火力にはお世話になりました
道中はバカスカ霊撃してもパワー回復できるしボス戦もボムゲーしやすいし最高だぜ
ただしEx、テメーはダメだ。水眼と手長で死ねる
511
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 17:23:10 ID:Ge20w8p20
ボムは気が向いたら撃つ程度で頼りにしたことはないなぁ
512
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 22:25:22 ID:fh9C3TxA0
あっそ、鴨せいろ食いてぇ
513
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/16(月) 02:07:07 ID:W9tIJgk20
上下封印やばいな
ノーマルのMoFが神徳なみの速さと狭さになる
ルナの神徳に飽きた人は挑戦してみるとちょうどいいかも
514
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/16(月) 18:02:42 ID:Ey9w34jM0
面白そうだと思ってNの6面プラNBで上下封印でやってみたけど、MoFより粥とお天水が面白かった
515
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 00:47:06 ID:3SGdHmlY0
487なんだが
バグマリでようやくケロちゃん倒したぜ
だが……
やっぱりなんかすっきりしねえなあ^^;
516
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 00:47:20 ID:LD8xb5s20
神奈子様に初謁見記念カキコ。
今までノーマルあややで討ち死にしてたのに
いきなり早苗さん倒して神奈子様まで到達できたw
何か俺の中で開眼したのか…? 謎だわ。
あと、粥の詐欺判定なるものを身をもって体感w
517
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 01:08:50 ID:k8xqqkRQ0
粥で終わったときの歯切れの悪さは異常
518
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 01:23:01 ID:0p8TLvYE0
5面はPがよく出るし1upもあるから4面突破できると割とそのまま5面も突破できるかな
519
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 02:02:20 ID:OBc7WrHQ0
>>515
バグマリじゃない機体でリプ晒せば
アドバイス集まるよ
520
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 02:25:39 ID:uH2NPSjQO
>>518
風神録の5面は癒し。
難しいスペルあんまないし風神録はボムつええから1ボムで終わるし余裕。
521
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 04:35:09 ID:ox/jSArIO
霊撃が強いのもあるけど、なんか早苗さんが文に比べて打たれ弱かったり
6面中ボスで出て来ないのは、意図的にそう設定してる感じがする
522
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 05:43:20 ID:1l7UIHcw0
6面中ボスで出てこなかったのは地EXのフラグ
523
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 14:54:23 ID:LD8xb5s20
なるほど、5面は比較的易しいってわけですか。
早苗さん弾幕濃いんで、避けられねー!→ボム!!
ってやってたら、1発クリアできちゃった感じですわw
道中も4面の方が、5面より難しかったですね。
自分的には、文はなんか避けられそうな雰囲気の
弾幕が多くて、無理して被弾するケースが多かったかな。
…しかし、神奈子様に勝てる気がしないw orz
524
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 22:13:04 ID:3SGdHmlY0
>>515
です
針巫女でケロちゃんと弾幕ごっこやってみたんよ……
耐久2本がさっぱりパターン化できんです
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udq337.rpy
みなさんアドバイス頼みます
525
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 22:22:25 ID:VcnRs2.A0
>>523
射命丸は難しいので全ボムでいいよ
早苗さんは神の風以外はボム
海が割れる日が取得できればちょと楽になる
白昼の客星はエネミーマークの外側最下と中央ちょっと上が固定弾の安地
真上から来る自機狙いに注意しながら練習すれば安定取得できる
神奈子はエクスパンデッド・オンバシラ以外は全ボム
最後に振ってくる御柱の内側の位置さえ覚えれば、自機狙いの札はやりすごせる
通常2はPw4以上なら神奈子密着から真下へチョン避けしてれば終わる
526
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 22:55:14 ID:VcnRs2.A0
>>524
道中は特に問題ないかな
後半の左右から出現する自機狙いの妖精は
上部回収線のちょい上で擦れ違うように高速移動していれば終わる
諏訪子直前は大Pが3つ出るから、P3以上ならまとめてボムると楽
蛙は口ゆえの蛙弾は当たり判定が見た目よりも小さいから
細いスキマでも結構通れたりするので慣れるまで頑張ろう
七つの石はやや上から弾と一緒に下がりつつ1列ずつ抜けると楽
ギリギリまで石を逃げてからボムると、次に振ってくる木をかき消せる
赤蛙は音が鳴ってからチョン避けでいいよ。ちょっと大きく動きすぎて逃げ場がなくなってる。
チョン避けし続けてると破裂弾に当たって危険だけどw
wikiに詳しい避け方が画像付であるよ
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/pages/63.html#id_e1ae3222
諏訪大戦は奇数回の鉄輪はランダムからだけど、偶数回の赤錆鉄輪は自機狙い
なので端っこから避けるのがいい。左右どちらからでもいいけど、
左から右に逃げる方が楽なのかそっち派が多い。終盤はボムった方が安全
ラスペは交差した後が抜けられる、慣れるとEXで一番楽なラスペだと思う
クリアリプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udq339.rpy
527
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 23:14:05 ID:3SGdHmlY0
>>526
ノーミスクリアとかすげえ! みててちょっと「変態だー」とか思ってしまったw
七つの石はすごすぎて参考にできん気が……
赤蛙と諏訪大戦、すごい参考になりました。偶数回は自機狙いだったんね……
528
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 23:15:24 ID:LD8xb5s20
>>525
アドバイスありがとう。3面まではノーミスクリアが
出来るようになったし、後半も頑張ってみます。
529
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/18(水) 23:31:24 ID:3SGdHmlY0
つーか赤蛙とれちゃった……
パターン分かればこんな簡単なもんだったのね^^;
530
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/20(金) 19:07:51 ID:14dp98no0
Exステージは見たことないなw
531
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/21(土) 13:59:57 ID:EK3vvUw60
529です。
針巫女でケロちゃん倒したー
>>526
アドバイスありがとう!
532
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/21(土) 14:56:26 ID:wm16YXsA0
道中敵にカラスオブジェクトが加わったのって風神録からだったけ?
533
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/22(日) 15:56:16 ID:J5ut34LA0
たぶん
534
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/28(土) 22:47:06 ID:TDQQS6320
EXクリア時の台詞、装備が違ってもキャラが同じなら、なにも変わらないのか……
ちょっと残念
535
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/30(月) 00:00:36 ID:iIRpuNB60
初心者だけどeasyクリア出来た
マウンテン・オブ・フェイスも難しかったけど一番苦労したのは
通常4だった。
あれで2機ももってかれた・・・
536
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/30(月) 15:39:50 ID:vY1apEf20
Normal霊夢全機体ノーコンクリア記念
ついでにMOF初取得
537
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 05:41:04 ID:W/Wub5i20
神奈子様に勝てねー!!
なんなんだよ最後のはw
ウボアアァァーーッッ!!!!
538
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 17:21:15 ID:SDYCLu3w0
>>537
神奈子様のラストは初期角度ランダムの完全パターンなんで
最初の2〜3波をパターン化できればなんとかなる気がする!
後半は弾幕のスピードに操作が付いて行かないけどな…orz
539
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 17:49:57 ID:jMtN9hvI0
MoFはとにかく慣れだ。なんどもやってると脳汁が出てくるぜ
あと残機に余裕ある(3機以上)なら1機くらい抱え落とす覚悟で高パワーで頑張ったほうがいいと思う。
怖いからって序盤からボムりまくると、時間発狂するまでにあまりダメージを叩き込めなくなって却って辛くなる。
540
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 18:41:35 ID:M2RQZOhMO
イージーを今まで最高のスコアでクリアしたけど保存しようとコピーしたけど全部消えてた・・・
これって勝手にスコアが消えるバグ?
541
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 18:44:10 ID:jMtN9hvI0
>>540
コピーして消えたって意味不明だが・・・
コピー先にのこってるなら、単にファイル移動させてただけかと。
コピーしようとおもってファイルがなかったら残念ながら(データが)お亡くなりになった恒例のバグ
542
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 19:14:16 ID:oXHj4fSI0
風に限らず、score.datは定期的にバックアップすべき
543
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 21:38:14 ID:qLC0fc0c0
風じゃないけど妖とかはバージョンが違うと認識されるとスコアリセットさせる仕様あったな
544
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 21:38:42 ID:M2RQZOhMO
もう一度やったらデータは残っていました
デスクトップからじゃなくファイルから開いてしていたみたいです
どうもすいません
545
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 21:47:46 ID:2Kxpx8aE0
東方始めて一週間だけど
easy4億クリアできた・・・
MOFで2機ピチュッたけど5機残っていたからいいほうなのかなぁ?
次はノーマルノーコンクリアを目指そうかな
546
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/04(金) 22:41:38 ID:taFmMSzk0
>>545
初々しいね!ゆっくり頑張ってね
547
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/05(土) 19:56:35 ID:6JgXX4Yc0
無双風神初取得嬉しー!! ノーマルだけどw
>>538
あれパターンなのか…避けるのに必死で気付かんかった。
>>539
なるほど確かに。しかし、慣れることができるのだろうか…w
548
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/05(土) 22:24:54 ID:GIoKxlZI0
苦労した分だけ喜びも大きいよね
おめでとう!
549
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/05(土) 23:46:25 ID:Om5H6u0.0
やっと諏訪子様に会えたああああああああああああああ
マジで超うれC!
550
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/06(日) 00:28:28 ID:cwucYav60
思う存分神遊びされてくるがよい・・・
551
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/06(日) 12:07:55 ID:QhqF4cmY0
諏訪子様との神遊びはガチでテンション上がるな
EXは曲のテンポと弾幕がマッチしすぎだ
552
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/12(土) 00:42:44 ID:VtwI2Oz20
>>545
だけど5機じゃなく6機だった・・・まああまり変わらないけどね
553
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/16(水) 18:10:57 ID:Vrrw04coO
昨日の夜久しぶりに風Nを針巫女でクリアした
オンバシラの避け方さえも忘れて全てボム飛ばししたけどあれ道やって避ければ良かったんだっけ
554
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/16(水) 18:54:30 ID:75rADqpE0
最下段で切り返し
555
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/18(金) 02:40:03 ID:znfD7NYY0
3機残して神奈子様に挑んだけど負けたーー!!
うわあああぁぁぁーーー!!
556
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 03:22:16 ID:0nABJpdM0
アンインストールした俺に風のアピールポイントを
琴線に触れればば再インストールする、触れなければスルー
557
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 03:34:30 ID:QU5ypGGk0
0nABJpdM0がアンインストールするくらいには魅力的だよ
558
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 04:30:01 ID:0nABJpdM0
おっしゃ、再インストールして再アンインストールするか!
QU5ypGGk0ありがと!
559
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 04:31:52 ID:vT4X1bYs0
他の作品スレにも出没してるようだけど無理に盛り上げようとしなくていいから
560
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 04:37:03 ID:0nABJpdM0
時の流れは残酷ですな・・・
561
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/11(月) 18:10:56 ID:Y1.RTr.k0
こないだ霊夢AでEX初クリアしてから
霊夢Bでもクリアできたぜ
慣れればEXの中でも一番簡単かもしれんね
糸魚川とか蛇に飲まれるとか七つの石と木とか
よけ方全然わからずボム連打しても
抱え落ち4ボムくらいならクリアできてしまうし
まあ諏訪大戦とみしゃくじ様でどんだけ粘れるかも大事だろうけどね
562
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 00:48:25 ID:Rn9SDG/M0
ミシャグジ様はやってるとだんだん楽しくなってくる
そして負ける
563
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 00:50:31 ID:5hah8Zos0
あれはスイッチ入るな
564
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 18:43:13 ID:ygF4Of.60
どうもいかん、文と早苗さんで何機か落としてしまう。
なんか避けられそうで、避けるのが難しい絶妙な弾幕が多いなー。
もっとボムゲーしてもいいと分かってても、つい避けたくなるww
神奈子様に4〜5機残せれば、勝てる算段はついているのに…。
MOFでボボボボ…ってとこまでいったのに死んだぜ…悔しいZE!
565
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/25(月) 15:04:06 ID:Z7xuFvgU0
あややも早苗さんもガチ避けすると意外と難しいんで
YOU!容赦なくボムっちゃいな!つうか文は通常のがキツイ気がする
566
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/30(土) 21:02:47 ID:4ObwOXEE0
一度クリアしたけど二度目がこない
567
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/08(日) 04:22:13 ID:giy3Gawg0
早苗さん突入時に7機もあった…
こんなことは初めてだった…
あまりに緊張してしまって4機落とした…
MOFで散った…orz
風神録って初心者向けなんだよねぇ?ww
568
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/08(日) 05:46:22 ID:LWBvExx20
たまによくある
かなり低い確率で忍者の仕業に間違いない
569
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/08(日) 05:50:14 ID:orvtmvtQ0
早苗や神奈子よりも文が鬼門だけどな
570
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 03:43:57 ID:eAKjTRu.0
いよっっっっっしゃああああああぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!
ノーマル初クリアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
神奈子おおぉぉ、い、いままで、よくも!!
神奈子…神奈子めえええぇぇーーーーっ!!
…ありがとうございましたっ!!!!
さぁ、いよいよケロちゃんか…。
571
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 03:48:52 ID:65GYnZh2O
霊撃の有用性が知られるまでは、歴代で一番難ゲーって言われてた気が
個数制のボムみたいに温存して避けで対処しようとすると、全体的にきつい
早苗も耐久低くて全部霊撃で飛ばせるってだけで、弾幕自体は難しいと思う
572
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 07:27:49 ID:5J1461T20
最近ちょっとスコア意識してやってるんだけど
どの弾幕も本当にきつい
全然安定しないスペルばかりだわ
573
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 07:35:07 ID:mYqJ8c4Y0
こういうのって難易度書いた上で言ってくれないと
なんかモヤモヤするな
574
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 18:43:35 ID:t0LlI0j20
>>571
楽じゃね?
5面自体モーセくらいしか怖い気合する場面ないし
575
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 19:22:46 ID:BRfrmS6I0
プレイヤーによるで終了する気が
俺はノーマルMOFですらダメなときはダメだわ
バックでぐるぐる回る電飾で視覚が壊れると目隠し状態
事実上目隠しだと当然パターン以前の話になって終了
576
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 19:25:39 ID:0Mzcy8DE0
>>574
霊撃大量に撃てる設計なのは体験版頒布初日からわかってたことだからそれはない
霊撃封印したら意外と難しいってのは確かだろうけどね
577
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 19:27:01 ID:0Mzcy8DE0
レス番ずれてた、
>>576
は
>>571
へ
578
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 21:10:18 ID:8Exh1o7U0
>>576
Lノーミスノーボム達成者が10人以上いる時点でそれもないな
>霊撃封印したら意外と難しいってのは確かだろうけどね
579
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 21:15:05 ID:BbQpS4QM0
Lノーミスノーボムってだけなら全作品10人以上いるだろ…
580
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 21:19:26 ID:EruV6Z2U0
超上級者しかおらんの?ここ…
難しいの基準がちょっとおかしい
581
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 21:36:31 ID:eAKjTRu.0
初心者もおるでー。霊夢ホーミングでノーマルクリア
できたんで、魔理沙で挑んでみたけど文で終わったw
いかにホーミングに頼り切っていたか痛感したわー。
ケロちゃんも、鉄の輪まではなんとかなったけど
その先がががががw
582
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 21:52:22 ID:NeW9uexM0
>>579
え、それ全作品合計10名つってんの?
それとも作品それぞれ10名ってんなら紅でNNした人挙げてくれ、みるくさんでもやってねーと思うんだが
583
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 22:57:05 ID:t0LlI0j20
話題がズレてまいりました
584
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/09(月) 23:09:43 ID:8Exh1o7U0
風以外は多くても片手程度しか知らないな
>LNN
585
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 00:11:42 ID:aGIUuptI0
ソースもなくLNNが全作品10人以上とか言ってほしくないんだがな
狙ってる者にとっちゃちょっとね・・・どれだけ難しいか理解して言ってほしい
586
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 00:14:13 ID:2YyZpgic0
なんでキレてんだよ
587
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 01:11:15 ID://tt5rPk0
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
588
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 01:12:15 ID:SqzifWXI0
上級者目線で風はノーボムでも簡単ってのも言って欲しくないけどな
589
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 01:23:42 ID:BTBdtYS.0
残7までは頑張れるけど、あと一歩がなかなか進めない
590
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 03:09:08 ID:tMdoKr9w0
なんか上手い人がいっぱいいそうなんで訊いてみたいんだけど
EXステージの難易度って、どれくらいなんだろう?
ノーマルでヒーヒーいってる自分でも、道中はさほどでもない。
ハードはにとりまでやってみたけど…ハードの方が難しい?
591
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 11:56:59 ID:ULTZUyzs0
EXの中ではクリアは簡単な方
俺は上手くないけどね
592
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 11:57:41 ID:ULTZUyzs0
あとハードよりは断然簡単
大体どのシリーズもEXはNとHの間くらいになってる
593
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/10(火) 21:51:12 ID:tMdoKr9w0
回答どうも。そか、やっぱハードよりも易しいか。
594
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/11(水) 17:01:44 ID:fcK/LZQM0
EXは交差弾が苦手だとキツイ
「七つの〜」も難しいけど「ミシャグジさま」も眼と精神に大変よろしくないw
というか避け方は判ってても事故率が結構高い気がするな
エクステンドも少な目だし、ケロ子さん見た目に拠らず案外Sっ気あるよー
595
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 01:17:18 ID:4a3rsQck0
俺は「諏訪大戦」が苦手だ
後数秒迄は楽に辿りつけるんだが、最後はいつも運任せになる
全一やノーノー達成者のリプ見てもどうもピンとこない
何かコツありますか?
596
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 01:26:18 ID:mT23rGg20
最後は上の方から少しづつ下がっていく
取得率は5割くらい
597
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 16:24:52 ID:UDO6f2YM0
残り18秒になったら一番上に上がる→ランダムの鉄輪(?)を画面上部で避ける
→次に自機狙いの鉄輪(?)が降り始めるから下がりながら頑張ると追い込まれたあたりでギリギリ終わるはず。
早く下がりすぎると詰むってのを怖がって同じ高さをキープし続けようとしたら死んでしったからある程度のペースを守って降りる方が良いかもね
598
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 19:28:42 ID:WCM3oh360
諏訪大戦は10秒の白弾を最上部で避けて、次の赤を中央右の窪みに誘導して、最後は下→左にゆっくり抜ける
最後左下に抜けるとき白弾の配置次第で詰むんで正直運ゲー
599
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/13(金) 23:44:03 ID:HVML.wPI0
>>596
597 598
返信遅れてすみません。アドバイスありがとうございます。
アドバイス頂いたものに少しアレンジを加えて、9割近く取得できるパターン作れました。
これでやっと稼ぎプレイに移行できそうです。
600
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 17:49:02 ID:4FzF6vtY0
諏訪大戦9割取得できるパターンkwsk
601
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 20:51:02 ID:Ro/yQ8EY0
ケロちゃんはEXの中でもかなり苦労したなあ
602
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 20:54:57 ID:dV5ib6ug0
音楽と相まって楽しい思い出
603
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/15(日) 03:33:16 ID:.uAgIh/M0
BGMいいよね風EX
604
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 02:11:34 ID:sxkXXPgY0
和むし、楽しく東方ができるね>風EX
605
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 02:58:55 ID:U25FgPLs0
ボムで飛ばしすぎてBGMいいとこで次のステージに入ってしまう@3面
606
:
妄想注意
:2012/08/26(日) 02:13:40 ID:u9EFjhCo0
▼守矢神社妄想考察▼
数カ所のスレに書いたもののまとめ
中心になるのは以下の設定と儚月抄にあるセリフの考察。
> 代わりに新しい神様を呼び洩矢の神と融合させて、
> その神様を王国の中では『守矢(もりや)』、
> 外では別の呼び名で呼び分ける事にした。
(豊姫のフェムトファイバーの説明を受けて)
> 紫「大国主の神社は出雲にある大社。
> 藍は知らないかもしれないけど、そこには極めて太い注連縄があるのよ。
> それは不浄な者の出入りを禁ずるためだけとしては太すぎる……。
> さらにもう一つ太い注連縄をもった神社があるでしょう?」
> 藍「もしかして、最近山に越してきた神社ですか?」
> 紫「あそこの神社、本当の祭神は諏訪の土着神だけど……建前の祭神は建御名方神。
> 大国主の息子にして最後まで抵抗した武神」
> 藍「大国主の息子で危険分子……。だからあれほど太い注連縄が必要、と」
以上より「別の呼び名」=タケミナカタであることは決定。
したがって
「代わりに呼んだ新しい神様と洩矢の神を融合したもの」=「守矢」(諏訪)or「タケミナカタ」(外)
ここで月は「タケミナカタ」=「融合した新しい神」が大国主の息子であると認識している。
考えられる可能性は①タケミナカタを詐称して名前だけ融合している、
②養子縁組した、③幽界に隠れたタケミナカタが洩矢の神についている
と言ったところだが、②は状況からして考えにくい。
一般には①が優勢であるようだが、ここで諏訪子の経歴と姿に注目すると、
もともと彼女は地元の神様兼王様だったわけで、これは祭司=現人神の神聖王を想起させる。
今の彼女自身、自分の能力よりもむしろ配下のミジャグジ様達を使役するスタイル。
格好もミジャグジ様の依り代をモチーフにしている。
つまりミジャグジ様を降ろす巫女が信仰を受けていたと考えることが出来る。
ちなみに子孫の早苗も風祝として神奈子と諏訪子に対してこれに似たことを行っている。
しかし一方で口授によると彼女は神奈子とは異なり、元となる霊がないことが明記されている
(神奈子は個人か集団かはもはや分からないが、元々人間の霊が中核である)。
これは元人間であるという仮説に反する。
しかし、幻想郷には元人間ではない霊が既に存在する。プリズムリバー三姉妹だ。
彼女たちは四姉妹の末妹のレイラが作り出したものである。
もし、これと同じようなことが起こったとしたら?
つまり、もともと祟神を使役する巫女王が存在した。これが敗戦により失われてしまう。
そして神奈子の政権が始まるが、国の運営がうまくいかずかつての巫女王を懐かしみ望む考えが広まり、
神奈子も国を治めるのに彼女が必要と悟ったため生前の彼女ではなく人々の思いから「復活」した。
神奈子が殺した後、「諏訪を治める巫女王」という観念として再生したのだ。
すると、子供を残したようにはまるで見えない外見にもかかわらず、
早苗という子孫がいることにも説明がつきやすい。早苗の先祖は人間だった頃に残した子孫であり、
今の姿は巫女としての最盛期の姿という仮説を立てることが可能なのだ。
607
:
妄想注意
:2012/08/26(日) 02:14:21 ID:u9EFjhCo0
ここまでの要点をまとめると、諏訪子は神奈子に殺された諏訪の神聖王の再来を願う気持ちから生まれた
いわば「神様の幽霊」とでも言うべき神であり、肉体を持たない神でありながら巫女王でもあるので
神の憑坐となることも出来る、と考えられる。
次に、では諏訪子は何を出来るのかと言うことを考えるにあたってふたたび設定を見ると
「代わりに新しい神様を呼び洩矢の神と融合させて」とある。
ここでの「呼ぶ」は物理的に招聘すると言う意味にもとれるが、
相手が神であるこの場合は幽界から呼んで憑依させた、という意味にとることも十分に可能だ。
そして、先の仮説が正しいなら諏訪子はこれが可能である。
すると「洩矢の神」は通常の「洩矢諏訪子」、諏訪の内政を行うときはミジャグジ様を降ろした状態の「守矢」、
外向けには大国主の息子を降ろして「タケミナカタ」、と別々の3つの神格を持つことが可能である。
そして大国主の息子タケミナカタは危険人物として
フェムト封印により諏訪に縛り付けられているので神社から出ることは出来ない。
だが諏訪子はまた別の神格であるので外に出ることが出来る
(ただし閉じこもりがちという設定があるので、タケミナカタの神格を保つためには
あまり遠くに出ることは望ましくないのかもしれない)。
祭神が封印されているにもかかわらず、本当の祭神は封印されていないのだ。
こうすることで、外には神社に封印されたタケミナカタ、国内には事実上の為政者である守矢、
実体はどっちにでも自由にスイッチできる諏訪子の3つがあるべき場所にあるように見せかけられる。
さて、時代が下ってからはさらに風祝をはさむことで、風祝は神奈子と守矢を降ろし、
守矢はタケミナカタの別称と思わされているのであたかも男女二柱が国を治めているとしか思われないようになった。
そしてこの男女二柱はワンセットで扱われるので神奈子もタケミナカタと同じように封印されている必要がある。
ここで神奈子のファッションに注目すると、背中のしめ縄がよく目立つ。
これは諏訪子に自分の戦勝を誇示する目的で装備していること、自分で取り外しが可能であることは
確認されているので、封印が目的のものではないことが分かる。
しかし、神奈子はこれ以外にもヘアバンド、ネックレス、ベルトなど数多くのしめ縄をつけている。
背中の大しめ縄はダミーでこれらのほうが本当の封印だとしたらどうだろうか
(あるいは何らかの方法で大しめ縄は時限的に無力化してある)。
神奈子と言えば独特の髪型が有名だが、これはヘアバンドによるものとも解釈できる。
もしヘアバンドが自分で取り外すことの出来ない封印だとしたらあの髪型は自分で望んだものではなく、
強いられたものと言うことになる
(ちなみに他のキャラでアクセサリーによる封印を受けているというのはルーミアのお札リボンの例がある)。
神奈子が封印を受ける理由としては、天津神勢の一因としてタケミナカタを監視させるという名目ではあるが
万が一にも神奈子が彼に感化され自分たちに刃向かうことを恐れた月人が行った処置であると言うことや
自分が封印を受けることで封印を受け姿を見せることのないタケミナカタの存在をより一層信用させるための偽装、
かつて諏訪子を殺してしまったことに対する罪悪感といったところが想像できる。
608
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 03:11:20 ID:38EGqDeg0
すごいのは認めるが設定スレでおk
609
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 13:03:38 ID:eyHALoT6O
おまいらもっと霊夢封印装備を使おうぜ!近距離での高い火力でヒャッハー!
近づけなかったら知らん。
610
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 16:53:04 ID:srGGoxQY0
針で十分ですし
611
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 17:57:36 ID:XBstB/rQ0
風Exは明らかにバスターでやるのが面白いけどな
612
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 18:29:03 ID:axUT0zxI0
具体的にどこが?
613
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 22:23:37 ID:p6i/CvsY0
張り付きのロマン
614
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/12(水) 22:49:29 ID:sRkxNfYA0
確かにTATSUJINの赤ショットとか熱かったな。
バスター使ってなかったけどやってみるかな。
615
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/20(土) 02:29:27 ID:M7eNvcYU0
文つよいなー
ちょっと工夫したらよっといけるんじゃないか……
616
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/23(火) 20:14:25 ID:7/KGHK1s0
ボムとPが統一されてるシステムが大嫌いだけど、音楽が最高にいいからついついやっちゃう風神録
617
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/27(土) 16:30:26 ID:2Qug1SCk0
スレを誘導されてきました。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr528.rpy
風神録のなんちゃって稼ぎを少し前から始めてみたんですが
4面の一回目のカラス後の自機狙い弾のかわし方が全くわかりません。
自分では、カラスの点を回収後、画面一番左の画面端風エフェクトの端周辺で待機して
一匹の妖精が弾をはいた瞬間に高速移動して、「録」の一画目と二画目の間の高さまで降りて
そこから右へチョン避けしようとしているのですが、右へ一回チョン避けしたところで毎回被弾してしまいます。
個人の稼ぎwikiにはコツさえつかめば安定すると書かれているのですが、一向に改善する気配がありません。
みなさんは、どのような点に注意しながら避けていますか?
618
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 11:56:48 ID:tb7Ms6WM0
四行目からのパターンを全部崩してみな
違う角度から練習してみた方が良い
そしたら安定+ガチ稼ぎが容易にできる
619
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 15:21:37 ID:u8iiihao0
レスありがとうございます、
違う角度から練習とのことですが、具体的にはどのような感じなのでしょうか?
4行目からということなので、上で待機までは合っていると思うのですが
次に来る弾の性質上、タイミングの速さくらいしか調節するものがないように
自分は考えています。そんなかんじでOKなのでしょうか?
620
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/30(火) 20:07:53 ID:lzDOsA2I0
俺は一番最初に撃たれる自機狙いの中玉を真左に打たせるタイミングで下がってた。
>>617
のリプは下がるタイミングはいいと思う、少し下がりすぎ。
同じ位置から同じタイミングで動いて、同じ位置まで動けば要は自機狙いなんで完璧にパターン化可能。
つまり練習頑張れ。
621
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/30(火) 20:14:50 ID:lzDOsA2I0
あと細かい話だけど、下がった後「右にチョン避け」じゃなくて「右下にチョン避け」の方が当たりにくかったと思う。
622
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/31(水) 20:08:46 ID:1LIxGTK20
ありがとうございます。
同じ位置まで下がるのは毎回ばらつきがでてしまうので
ちょっとずるいですが、マウスポインタをつかって位置調整をすることにします。
右下に下がるのは知りませんでしたので、そのふたつをふまえてもう少し練習してみることにします。
他の作品よりミスが許されない分きつい;x;
623
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 00:19:37 ID:Aa2tyo5.0
慣れたらマウスポインタよりヘルプ機能を使ったほうが便利かもしれない
座標合わせは大変かもしれないけど折角風神録にだけある機能なんだし
なかなか使ってみると役に立ったりする
それと稼ぎプレイなら上部回収ラインの常時表示は必須
導入するだけで稼ぎプレイの世界が変わるよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20630.bmp
624
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 01:58:30 ID:ec8T7CnA0
稼ぎの話題であれば(機能不全気味とはいえ)稼符に行くのが筋ですよ
境界をあやふやにするのであれば統合するべき案件です
625
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 02:01:45 ID:J.3vMEgg0
稼符はもう稼ぎの話題してないだろ、看板だけで人のいない場所でやっても無意味
風の稼ぎの話題なんだから風スレで当然
626
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 02:39:27 ID:kuHFbq0M0
風スレで風の稼ぎの話するなとか何言ってんだお前
627
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 02:56:34 ID:xIKW6F1U0
稼符で誘導されてきたみたいなのにそれはちょっと・・・
628
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 18:10:26 ID:O3s0ozLc0
>>623
そういえばヒント機能なんてありましたね・・・完全に記憶の外でした
上部回収ラインの常時表示とはどうやればいいんですか?
スレ違い云々については発端の僕がどうこう言ってもあれなので、成り行きにまかせます。
しかし稼ぎというか風神録に限ったことじゃないですが、パターン曖昧でもボムを使えばほとんどなんとかなる東方で
厳密にパターンを再構築する作業は楽しいですね。
普通にやってる時には気づかない違った新たな避けやすい動きなんかを発見すると、スコア伸びるのと同じくらい楽しいです。
稼ぎって単語に超上級者専用ってイメージが染み付いてたんですが、一度やってみるといいもんですね。
攻略の延長線でもありますし
629
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 18:16:52 ID:cUG7D19g0
ん、今の避けよかったな・・・リプ取って見直すか
↓
取り忘れましたーwwwwあらたーすwww
ってなるよね
630
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 23:03:16 ID:d2LNMCiw0
マウスポインタなんて邪道(?)な事しなくても画面外の背景(模様)を目安にすればいい。
上部回収ラインも同じ。やってれば慣れて来るよ。
631
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 23:57:23 ID:ec8T7CnA0
素符・鍛符・稼符と各作品のスレが並存していてどちらでも攻略の話がOKなら
人の多いところに行ったほうが回答が早いか……、
>>624
についての是非は成り行きにまかせまようかな?
東方は好みで色々出来ていいよね。Let's Enjoy Danmaku-Shooting!
632
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/04(日) 14:47:08 ID:2S3bNYvI0
また分からなくなったら遠慮せずに来ると良い
633
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/04(日) 14:54:49 ID:egqDEPCU0
その時はぼこぼこにしてやるからさ
634
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/04(日) 21:26:58 ID:DUHJOKD60
>>623
ヘルプ機能は実は地霊殿にもこっそり実装されてるよー
地スレでちょっとその話がでてたはず
635
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/18(日) 15:46:46 ID:SyGY68p60
ミシャクジで負けた……目が痛い
636
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/18(日) 16:20:52 ID:NWxopDDY0
久しぶりにケロッグ相手に遊ぼう
637
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/19(月) 03:26:43 ID:nnm0XU1.0
N針巫女です、できればアドバイスお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr653.rpy
抱え落ちは4面道中、幻想風靡、早苗通常1、お天水の奇跡
6面突入時にスコア1億2000万ありましたが、最終エクステンドはスペカボーナスなしだと届きそうにないですかね?
6面はN初見、Eもそうだったけど通常4がぜんぜん突破できない…ナイフは避けるので精一杯、中玉は大概避けきれない
御射山御狩神事はナイフが設置された後も発射まで狙い続けることにようやく気がついた
638
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/19(月) 07:43:18 ID:qfXz/nk60
ぱっと見、全体的にパターン化がまだ甘い気がする。
避け能力は充分あるし、決めボム張り付きもきちんと出来てるから地力は充分だと思う。
Pはすぐ溜まるからアイテムをこぼしまくってるシーンでは霊撃してでも回収するといいかも。
N6面は初見らしいから、繰り返せばクリアは近いと思う。
以下、アドバイスになるかどうか分からない感想的なもの。
1〜3面:
・3面の毛玉ラッシュ(紅魔郷の4面みたいなシーン)は場所をきちんと覚えて速攻する。
4面:
・最初の自機狙い赤弾は回って避けるとアイテム回収もできて、かつ安定すると思う。
・米弾の壁+中弾のシーンで、中弾の誘導が甘くて追いつめられてるので要練習。
・幻想風靡被弾は仕方ない。敢えて言うなら下に追いつめられないように頑張る。ダメなら霊撃。
5面:
・グレイソーマタージは事故るので霊撃。P2以上で挑めるようにP管理を。
・早苗さんの通常はどれも事故り易いので霊撃で飛ばす。
6面:
・3連続ラッシュはちゃんと位置を覚えて速攻する。
・全方位弾撃ちまくりシーンでは画面内にアイテムが溜まったら霊撃。
・神奈子前の固い妖精はもう少し粘れば霊撃2回で安定するはず。2回で落とせばPはお釣りがくる。
・神の粥は事故るので霊撃。
・緑中弾は弾道予測しつつ気合なんだけど霊撃で飛ばす方が安全。
・お天水は取れればベストだけどPに余裕があれば霊撃で。P2〜3ぐらいで突破できればフルパワーでMOFに挑める?
639
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/19(月) 09:29:24 ID:69zJ4c0Q0
>>637
パターンの基本はできつつあるけど、所々甘い感じ
3面の毛玉地帯の出現位置は絶対覚える箇所
ここはP補給箇所であって、霊撃使うのはNG
移動の目安は緑色の破裂が確認できてから
クリアを目指すにあたり文との勝負は労力の無駄、全部霊撃
5面も自機狙いのみの箇所は落ち着いてチョン避け
向日葵のワイヤー・毛玉の自機狙い箇所は霊撃で飛ばす
その際、最下で撃つよりも、向日葵・毛玉に当たる位置からしっかりと撃つ
早苗さんも基本霊撃、取得してもいいのは神風ぐらい?
なお客星はエネミーマークの外側・中央が安置、あとは自機狙いの星に気をつけて移動するだけ
6面開幕毛玉の位置も覚える
その後の左右から出る毛玉の弾は自機狙い、
Pの余裕がなければチョン避けで抜けられるように練習するとよい
オンバシラは上下移動を加えては駄目、最下で左右移動のみ、
札は自機狙いなのでしっかりひきつければ絶対に当たらない
左右から迫るオンバシラと一緒に移動するといい具合
あと全部霊撃推奨、神の粥は事故りやすいので粘っちゃ駄目
通常4その1大玉は自機狙い、1・3・ラストの発射とともにチョン避けすればいい
その2も自機狙いをチョン避けしつつばら撒きを抜けるもの、チョン避けし続ける限り当たらないから、
ばら撒きナイフのスキマを探しながら調節しつつ抜ける。
その3は初弾は左に抜けてから、あとは右に流れるように抜けられる。無理せず霊撃でいいと思う
参考リプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udr654.rpy
640
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/19(月) 09:45:48 ID:X3vKDp8k0
4面まではいいんじゃないかな
ただし
>>638
も言ってるように3面の毛玉は位置を覚えて撃たれる前に処理
4面のひまわり妖精のばら撒きに苦手意識があるのかな
避けるのかボムるかはっきりしたほうがいい。特に後半の3連地帯
5面
稼ぎ所なんで道中を頑張れば最終エクステンドに届くはず
中ボス早苗は事故が多いので通常、スペル共にボム推奨
ボス通常1 ボム推奨
白昼の客星 パターンなんでド安定
通常2 よく見ると隙間は広い。画面隅だと詰むので注意
海が割れる日 特に言うことなし、俺のは悪い例
通常3 守矢家特産父弾幕 適度な距離でリムズムよく。ここで慣れておくとケロちゃんでも潰しが利く
神風を〜 通しプレイではボム一択
神の風 ハハハこやつめ
6面
左右からの毛玉は自機狙い。引きつけてチョン避け
通常1 自機のちょっと上を見て気合。ボム推奨
オンバシラ レーザーが中央まできた時は中央に陣取らないこと。中央に符弾を撃たれると次のループで厳しくなる
通常2 リプ参照。Pを持ち込めれば安定。つか自機狙いチョン避けに上下移動混ぜんな
神の粥 弾の角度によってその場でやり過ごすか上にチョン避けかの二択。ボム推奨
通常3 赤のスペースの中で青を避ける。とにかく下がらないこと。これもボム
御射山御狩神事 無理ゲーくさいのでボム。読めない
通常4 無敵が解けたときに撃ち込める位置にいることが大事
お天水の奇跡 理屈はリプ参照。鱗弾は弾源近くで受けないこと
マウンテン・オブ・フェイス 死ぬがよい、というか死んだ
5,6面リプ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy20969.zip
641
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/20(火) 03:09:14 ID:40JgxH0w0
ケロッグw
僕のようにちっぱくなろうwww
642
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/20(火) 23:57:37 ID:o4a5s0to0
やっとケロちゃん倒せた〜
さて、次はどの機体でNクリアしよう
643
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 20:18:39 ID:M5utk.IA0
早苗は使いやすいよ
644
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 23:59:40 ID:0wT8Rov20
やっと、やっとHARDをノーミスノーボムでクリアできた。
長かった…
ttp://t.co/bpnWG2FN
お世辞にも運がいいパターンではなかったと思う。
ノーノーとは思えないほど危険シーンだらけの
スリリングな良いリプレイだ。我ながら。
645
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/25(日) 16:39:48 ID:G/bwBU5g0
>>644
おめでとさん!
つい先日自分もできたばかりだったもので余りにタイムリー
無理だ無理だと思いながら、ある日突然なぜかできてしまったり・・・
次は全機体か、はたまたルナに行きますか?
646
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/26(月) 00:24:27 ID:DHIGhIUg0
>>645
ありがとう
全機体は全機体でモチベーションが苦しいし
ルナはそもそも4面プラクティスだけでも突破できたことないし
ひとまず他の作品でならそうかと
647
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:01:34 ID:MhRlZBpI0
ノーマルすらクリアできないので解説動画みたらスコアの違いにひびった。
5面到達時点で俺は1億くらい。
解説動画は3億くらい。
残機違いすぎるわけだわ。。
648
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:05:25 ID:iay2lN9o0
>>647
エクステンドは1.5億で最後だから、それでも残機1しか変わらないよ
5面開幕で1億なら神奈子到達までには間に合うからそれ以上無理する必要ない
649
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:06:10 ID:ZviujuYQ0
風神録でスコア気にしだすと信仰ポイントが気になって仕方なくなってしまうので
忘れたほうがいいぞ、割とマジで
650
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:10:11 ID:MhRlZBpI0
1.5億で最後なのね。
4面道中が苦手すぎるからプラクティス篭ってこよう。
信仰は忘れることにする。
スコアはまずクリアしてから。。
651
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:11:25 ID:uXlq5YU60
信仰点とスコアの仕組みが最近になって分かってきて楽しくなってきた所だけど、
クリアできてない状態で信仰点を気にするのはよくないかもしれんね
妖々夢でいうところの「クリア出来てないのに森羅結界時の高速掠りに挑んで結界割りまくる」的な事態に陥りそう
652
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:40:14 ID:tfOkC88Q0
種類によりけりだけど、5面到達で3億は解説にしてはやりすぎかもw
1億5千万点に到達しない人の多くは
道中のゆるい箇所での上部回収が出来ていない人が多い
安全地帯なのに、上部回収せずチマチマ低速で吸い取っていることはない?
それと3面終盤の毛玉で速攻パターンが組めてないとか
他にはスペカ後の点アイテムの上部回収もしない人もいる
クリア重視では霊撃で飛ばすのが前提だからあまり気にしなくていいけど
解説動画ではどの辺りで回収しているのを意識して見るのもいいかもしれない
信仰点は特に気にしなくても十分最終まで届くよ
653
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:40:21 ID:t58BFqSA0
クリア出来ないのに何故か喰らいボムだけ上手い人居るよね
風だと無敵時間が少なくなるから止めた方がいいのに
654
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 01:44:41 ID:uXlq5YU60
>>652
自分のノーマルのクリアスコアだわw>3億点
被弾や霊撃の回数が少ない分、イージーの方がクリアスコアが高くなるという…。
655
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 02:26:32 ID:iay2lN9o0
信仰点は2・3・5面テロップ前だけでも繋がるようにしておくとスコアに余裕が出るよ
656
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/27(火) 02:32:09 ID:dBpBI9lc0
久しぶりに風やったらクリアはできたけど最終エクステンド行かなかったなあ
それなりに意識してかないと届かない
657
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:21:50 ID:z40YiX9E0
抱え落ちしなかったのにノーマルクリアできなかった。
神奈子さまのラスト2つ前で残機ボム0になりぴちゅーん。
リプレイとっておけばよかったなぁ。
一体何が足りないのか。
658
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:25:38 ID:3IMaw94A0
ちゃんと最終エクステンドまで到達してれば余程でなきゃボス戦ほぼ全攻撃に霊撃しても足りるはずだから、
道中パターンの甘さ(無駄に霊撃打ち過ぎ)が原因かと
659
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:30:01 ID:H49ek6wQ0
8ミスだと…
にとり撃破まで、滝、文、早苗、神奈子前半、MOF除く神奈子後半、MOF、MOF
これでぴったりなのを考えるとペースつかみやすいかも
660
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 06:02:22 ID:KgAx1SWc0
某動画のコメにも書き込んでしまったのだが
文よりにとりの方が難しいと思う俺は異端なのだろうか?w
文の弾幕は、避けられそうな感じがプンプンするし、事実避けられるが、
ポロロッカとかキューカンバーとか、避けられた試しがないwwww
661
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 23:11:21 ID:pErenGhU0
単純な難易度なら文>にとりな感じだけど、
文の弾幕は見た目どおりの難易度なのに対して、
にとりの弾幕は見た目の直感より被弾しやすいのが多いかも。通常2,3(H,L)とかキューカンパーとか特に。
662
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 23:31:43 ID:LBAdWWaM0
避けられそうで避けきれずに被弾しがちなのがにとりで、
避けられそうにないと判断して躊躇わずに決め霊撃出来るのが文って感じ
にとりは確実に避けられる攻撃以外、意識して霊撃で飛ばすことにしてる
663
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/01(土) 01:25:13 ID:B.vvvfSw0
ルナ安定レベルでもキューカンバーはしばしば追い込まれて刺されるので
クリアだけ考えてる人は正直全く挑むべきでない
664
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/04(火) 05:48:43 ID:hBLIc5F.0
久しぶりにやったら、神奈子様に残機4つ全部もっていかれたでござるw
665
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/05(水) 06:00:20 ID:mm.gnIBg0
俺ルナ通常1が全然安定しないわ
ボム安定
666
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/10(月) 08:47:52 ID:K.yQXFZ20
霊夢のホーミングしかクリアできてなかったNシューターだったが
ちょっと本腰入れて挑戦したら、魔理沙でクリアできてしまった…。
しばらく文花帖とダブルスポイラーばかりやってたんだけど、
MOFも以前ほど焦らずに、かなり避けられるようになっていた。
鍛えられたのだろうか? 前より上手くなったみたい。正直嬉しいw
ところで、これって霊夢3種、魔理沙3種それぞれにEDがあるの?
667
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/10(月) 12:25:43 ID:syTgUCAU0
本編は装備ごとに6種(+バッドエンド6種)
Extraはキャラごとの2種
668
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 13:42:06 ID:2G.hEp2oO
ケロちゃん最弱ってよく言われるけど個人的にはかなり苦手。
もこたんも弱いって言われる事が多いけど苦手。
まあ、結局は得手不得手って事なんだろうけど…。
669
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 16:29:03 ID:jJhfXG1s0
諏訪子は気合成分が最後のほうくらいで
妹紅はスペプラがあるせい
670
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 22:51:37 ID:A6EPLpvk0
もこたんが本当に強いのは通常攻撃
671
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 23:11:40 ID:TMRYpuQA0
>>667
サンクス。やっぱそうなのかー…まだまだ大変だなこりゃw
672
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:05:16 ID:rNYkKb9I0
風の自機はあまり癖がないから(妖怪バスター除く)
一度クリアできれば他の機体もすんなりいけるよ(妖怪バスター除く)
673
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:15:29 ID:aKRVdXEo0
バスターは斜めショットの分道中一番楽だけどな
てかそれ以外が正面集中型しかいない
674
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:20:44 ID:UvH5dias0
ボム中の張り付きがめちゃくちゃ強いんだけどな、それだけなんだよなあバスター
675
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:23:32 ID:PBHp4s3M0
妖怪バスターは癖なんて全くないと思うのだが
一番厄介なのは魔理沙の高威力装備
グラマリは東方全機体の中で一番使いづらい
676
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:25:07 ID:QQjTGe0E0
ボムなしで張り付けるシーンがほぼ皆無なんだよな
紅や妖だったら大活躍してたはず
677
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 00:40:47 ID:wdONyzVA0
あんな狭いオプション間隔でグラディウスオプションと呼ばれることに
違和感を禁じ得ない
678
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 06:49:04 ID:z/splL7.0
今思えばバスターでルナクリアできたのは俺の東方歴の中で最も誇れること
679
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/12(水) 17:42:55 ID:Peotp5AsO
主に初期三部作(紅妖永)をやってるからか、互換性のある機体ばかり使ってしまう。
レザマリはバグの関係でやや使用頻度がおちるけど…。
680
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/13(木) 07:58:46 ID:w6h1iwoc0
>>672
やはりホーミングに甘えてた分、他の機体は難しいw
針巫女であやや1機落ちで切り抜けて、これは行ける!!
と思い始めたら緊張してきて、手汗出まくりで焦りまくって…
3機落としたw 当然、神奈子さまにトドメ刺されたw
プラクティスなら早苗さん余裕になってきてたのに…orz
681
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/13(木) 13:36:34 ID:iS4cxnwwO
パターン化がしっかり出来てくると針の方が楽になるよね(殲滅力的な意味で)
682
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/13(木) 17:21:54 ID:uR7GHNiU0
>>679
チルノ「やめろー!」
683
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/13(木) 17:24:29 ID:uR7GHNiU0
あれ?専ブラで見たときとレス番違う
684
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/14(金) 13:37:25 ID:pGHnk77Y0
>>683
データ(ログ?)壊れてないか?再読み込みすると直るかも
685
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/14(金) 14:06:31 ID:Luz7Osgc0
お、直った
>>684
サンクス
686
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/31(月) 20:47:43 ID:/5ZxKWUE0
やっと霊夢3機体クリアできた…ノーマルだけど〜w
あとは魔理沙2機体だ。頑張るのZE☆
687
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/14(月) 22:16:34 ID:UmpLPyb60
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_uds018.rpy
Lunaticで10億点以上を目指してるんですが
正直自分でも目を疑うミスを連発するせいで全く繋がりません
4面はgdgdなのに6面は通常1と神徳以外ノー霊撃という訳の分からないプレイ
通しだと緊張のせいでいつも指が固まってまともに操作できなくなるんですが
どうすればいいですか?
プラクティスだと余裕でできるということもあり非常に悔しいです
688
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/15(火) 09:16:32 ID:/X.loAZQ0
よっしゃ!遂に風LNB針クリア出来た。
後半gdgdだったけど何とか踏ん張たっぽい
のんびり全作品目指していこう。。。
689
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/16(水) 21:53:43 ID:vhpyIvwQ0
>>687
サラッとしか見てないけど中途半端に上手いが故に避けようとして抱え落ちしてる印象。
しっかりパターン組めば2〜3ミス前提でも10億は軽く超えてくるんで、危ない所は避けないパターンを組む方が近道だとは思う。
ただ今のプレースタイルを貫いても目標はいずれ達成出来ると思うんでそこは自分の思うがままに。
プラでは上手く行ってるし、10億で終わらずもっと上手くなりたいっていうんなら今のまま頑張るべきだと思う。
精神論になるけど、通しでの緊張を少なくする(平常心を保つ)にはやっぱり練習を重ねる(いつも通りにやれば大丈夫だと思える自信を付ける)しかない。
690
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 00:59:31 ID:Ph7BPuhkO
風神録のルナは神徳が無理ゲー過ぎる
目が追い付かねーよ何だあの変態な物量とスピードは
691
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 01:10:38 ID:lajiuDfE0
残2で物量作戦
692
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 01:51:16 ID:irBiE7.k0
発狂までにいかに削るかだなあ その後は消耗戦
693
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 05:54:51 ID:LW4HAt4A0
1回クリアしてお腹いっぱいになった
694
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 22:12:31 ID:flQE7p8E0
>>689
回数をこなすほどだんだん緊張感は無くなってきたように思います
次はもう少しミスを減らせるよう頑張ってみます
そして3回挑戦して9.6億、9.5億、9.5億ってどういうことなの…
逆に悲しくもなんともない自分が怖い
695
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 23:48:19 ID:ErJge.Yg0
上手いですね
風あんまりやってないから詳しく知らないんだが
1ミスしたら具体的に何点ぐらい落ちたっけ
スペカ無視でもノーミスなら10億だから1機=1億ぐらい?
696
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 23:58:28 ID:tKoz37yM0
残機ボーナスだけなら
E2000万、N4000万、H6000万、LとEx8000万らしい
ただそれよりも信仰点減少がその後の点アイテムに影響するから
どこでミスしてるかによってだいぶ変わると思う
697
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 23:59:24 ID:tKoz37yM0
ごめん
>>696
は大嘘
E2000万、N2500万、H3500万、LとEx4000万だった
698
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/18(金) 01:06:19 ID:8UQzld/s0
残機ボーナスは思ったより大したことないのか
信仰の減少率と後のアイテム数を考えると中盤のミスが一番痛いのかね
699
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/18(金) 17:57:32 ID:2GiNMv7A0
自分が初めて10億出した時残4だったけど文まではノーミスだったしなあ
神徳は被弾してもクリアボーナスが減るだけだし。でも残機ボーナスは風と地が一番大きいのかな
700
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/21(月) 04:41:57 ID:H4ovW.P.0
>>687
3・4面での抱えでかなり被害が出ている気がするので
中盤でボムる所はしっかりボムって決めて行けばそこまでは安定するかと思います
動きを見るにNMできれば15億〜くらいは目指せるんじゃないかというような印象を受けました
ポテンシャル自体はかなりあるように感じるのでぜひ頑張って欲しいなって思いました、頑張ってください
701
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/22(火) 22:22:08 ID:bAkKQmNM0
>>687
ですが無事10億達成出来ました!
次はノーミスを目指し頑張っていきたいです
色々アドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました!!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22332.bmp
このハイスコアの10桁がたまらなく嬉しい
702
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/22(火) 22:39:32 ID:NH3hL7HU0
おめでとうございます!
神徳カンストしてるすごいwノーミスも遠くないですね、頑張ってください!
703
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/23(水) 01:34:32 ID:6amzvv9w0
ノーマルでヒーヒー言ってる俺には遥か彼方の世界だw
704
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/11(月) 20:22:25 ID:p.RVh/DY0
1年ぶりにやってみたら3時間でルナクリアできた。体が覚えててビビった
俺も10億目指してみようかな
705
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/17(日) 11:50:55 ID:Gp.38Ot.0
おっと俺もついでに10億目指してみようかな
706
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/17(日) 23:46:39 ID:aTyhq71Y0
10円置くのとちゃいますよ
707
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/18(月) 20:06:28 ID:NVZHrrIU0
じゃあ俺はExで10億目指してみるよ
708
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/06(水) 19:03:30 ID:jRq9tyBc0
風神録は曲はいいけどゲームとしてはつまらんな
うまいやつがやれば別なのかもしれないが、紅〜永に比べて爽快感がないというか、やってて疲れる
ネットに上がっているうまい人のプレイ動画を見ても変化が無くてつまらん
709
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/10(日) 03:47:15 ID:u7OcoE/60
ちょっとやる気出してみた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_uds382.rpy
疲れたので以降未定
710
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 10:50:32 ID:X1krwsJs0
誰かLunatic クリアのアドバイスしてほしい
風Lunaだけ、どうしてもクリアできないorz
霊撃は全ステージかなり積極的に撃ってるはずだけど、毎回6面ボスでパワー尽きてしまう
ホーミングは火力弱いから針巫女でやってるけど、これで合ってる??
711
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 11:14:49 ID:fx3SVCmM0
>>710
苦手箇所、被弾ポイント書いたり
リプあげてもらえばアドバイスしやすいかと
712
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 11:34:00 ID:X1krwsJs0
>>711
これで見れるかな。今までで一番進めたヤツ
ttp://www33.tok2.com/home/dissolve/th10_ud1007.rpy
このリプレイ6面で5機あるんだけど、これが少ないのか、道中のパターンがなってないのか、
1〜5面で問題なのか、もう自分でも訳わからん状態。
ここがアカンってとこ、教えてほしい
713
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 12:04:06 ID:O4/fv.io0
6面開始でそれだけ残機あれば余裕(残3で十分)
霊撃は緊急回避じゃなくて決め撃ち(特に6面)
5、6面道中のパターン詰めてボスにP5持込むだけで楽勝のはず
舐めプで十分上手いからネタでクリア無理と書いてるだけと疑うわ
マジだったら1面中ボスから霊撃連打しても余力があるからもっと使っていいよ
714
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 12:13:12 ID:474mzToU0
>>712
6面までで5機残ってたらクリアは余裕でできるレベル
よく神徳まで2〜3機残ってたらクリアが見えてくるって言われてる
と言うわけで5面までは問題ないと思うので6面のアドバイスだけ
まずは道中、Pが3以上あるなら最初の自機狙いを避けた後は
画面左に張り付いて敵を倒す→倒しきったらすぐ右で張り付く
→左から敵が出てきたら霊撃、とアイテムを全回収できるような避け方がおすすめ
後半も同じく弾をほとんど避けることなくボスまでいけるよう練習
神奈子にたどり着いた時点でPは4〜5あるはず
通常1…霊撃で飛ばす
目処梃子…左右に振るのはもう少し小さくてもいい。針巫女ならすぐ終わる
通常2…実は全難易度でルナが最も簡単。小刻みに右、左と避けるだけ
クロップ…無理そうなのが来たらさっさと霊撃。難しいので2霊撃もありかも
通常3…霊撃で飛ばす
トーラス…最初のナイフを2回くらい避けて霊撃。無理そうなら2霊撃
通常4…1、2波はただの自機狙い。要練習 3波目は上を見ながらゆっくりと
雨の源泉…Pが残り1程度ならわざと自殺。神徳にはP4以上でいくのが望ましい(リプレイでは自殺できてません)
神徳…体力が半分程度になったら後は霊撃でゴリ押し
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_uds436.rpy
参考リプレイ。開幕霊撃と6キーを押しながらスタートで
>>712
の状態を再現したつもり
プラクティスの時にはこんなふうに残機を減らしてスタートすると
本番みたいな緊張感が持てていいかも
長文失礼
715
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 12:32:49 ID:Mc3jxNtc0
クリア報告待ってるぜ
716
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 12:34:49 ID:X1krwsJs0
>>713
言われてみれば「決め撃ち」してないって気付いた。だから6面ダメなのか
地とか星とか何とかLクリアできるから、下手じゃないのは自覚してるんだけど、
だからでこそ「風Lだけ」クリアできないのが気になってた。
ちょっと決め撃ち意識してみる。アドバイスありがとう!
>>714
やっぱり6面が問題かorz
パワー0状態で被弾したら大パワー2個しか出ないって勘違いしてたから
ボス戦で霊撃うたないようにしてたけど、リプ再確認したら3個出てるって気付いた
この戦い方参考にして、とにかく2霊撃OKも意識してやってみる
わかりやすいアドバイス、ありがとう!
717
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 12:36:47 ID:pS1j90qw0
プラクティス解放できてない頃は6面をコンティニューでさんざん練習したなあ
3ミス安定組めたらクリアまですぐだった
718
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 13:18:48 ID:64KVq4o20
コルマリならどんなやつでもクリアできると思うよ
719
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 17:46:36 ID:Mc3jxNtc0
人にものを教えるのって難しいね
720
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 19:35:04 ID:X1krwsJs0
Lunatic たった今クリアできました!
>>713
と
>>714
さん、アドバイスありがとう!!
決め撃ちとか意識したお陰で死ぬ回数減らせた
クリア記念リプ
ttp://www33.tok2.com/home/dissolve/th10_ud1033.rpy
6面までは残4で行けたけど、最後は全て0になった。神奈子様が本当に強い
721
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 19:50:31 ID:Mc3jxNtc0
おめ!
722
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 20:03:45 ID:k5pkZ/i20
おめおめ〜
やっぱり決めボムは大正義やな
723
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 23:06:08 ID:474mzToU0
クリアおめ!
神徳はとにかく慣れるしかないね…あれは本当に難しい
そして何となく神徳耐久してみようと思ったら一発目であっさり成功してしまった…
挑戦回数740回目の奇跡であった
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_uds446.rpy
724
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 23:51:26 ID:X1krwsJs0
>>723
リプレイ拝見したけど本当に目を疑ったw
一体どこ見たらそんな一瞬で逃げ道見つけれるのか、とにかく驚いた
ルナクリアがやっとの自分って、実はルナシューターじゃないのかもなorz
貴重なもの見せてくれてサンクs
725
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/17(日) 23:53:54 ID:/FJk3wag0
そもそもどのレベルからルナシューターなのかがまず曖昧ですし
726
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 11:44:01 ID:jzipKrpA0
得意機体でいいからどの作品でもパッとやってポッとクリア出来るのがルナシューターだと思う
727
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 16:17:10 ID:iKvJ7Et60
その基準だと俺はルナシューターじゃないな
win以降の整数ナンバーは全作品全機体Lクリアしてるが
久々にプレイすると1面で普通に死ぬ(1面で凡死してやり直す)
30分〜1時間慣らせばパターン思い出すけどいきなりクリアするのは難しいわ
728
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 17:23:38 ID:jzipKrpA0
そんな卑下しなくてもそれ位の実績ならルナシューター「だった」、でおk
729
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 17:31:48 ID:38wbKQ0M0
東方やるかーって思った時に自然にルナを選ぶのがルナシューターだよ
730
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 23:14:00 ID:O5/IdW5c0
ルナシューターの線引きの件だけど、ここに良いこと書いてあった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11101298301
>ルナティックを「余裕で」クリアできる方がルナシューターだと思います
>ルナシューターはルナティックを楽々クリアできる人のことだと思います。
・・・思ったんだけど、クリア時の残機がスタート時(2機)を上回れば、堂々たるルナシューターかも
風神録ルナを残3以上でクリアできるか、ちょっとやってみる
731
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 23:29:38 ID:AezmF0yE0
難しく考えるな
ttp://ejje.weblio.jp/content/lunatic
732
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 23:44:00 ID:eX76f9vI0
>>730
風だけじゃなく全体のルナをってことだと思うが
733
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 23:50:54 ID:iKvJ7Et60
自称したい人がルナシューターで構わんのでは
○○シューターという呼び方は正直微妙なんで俺は別にルナシューターじゃなくていい
734
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/18(月) 23:52:24 ID:jzipKrpA0
>>730
リンク先の
星蓮船はLクリアできなくてもルナシューター、の解答わろた
735
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/19(火) 02:59:20 ID:9crZdPr.O
全作品クリアが線引きなら俺はイージーシューターだな…
紅妖永ばっかやってる
風以降は何か合わないというかやりづらいというか
736
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/19(火) 03:06:48 ID:9crZdPr.O
と風スレに書いてしまったが嫌いな訳じゃない
曲は妖の次に好きだし弾幕も好き
霊撃システムが未だに慣れないんだよな
737
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/19(火) 03:18:17 ID:iyoDmiE60
自慢じゃないっていうとあれだから自慢なんだけど紅魔郷ルナノーボムクリアもして風までルナなら一通りクリアしたが
地以降はできないっていうかやる気起きないしどうでもいいとこで被弾するわ色々あるんだけど
俺個人の意見としてはやっぱ全作のルナクリア安定がルナシューターって感じだな
というよりあれだろ、作品ごとに分けりゃいいじゃん、この作品ではルナシューターだよみたいな
738
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/19(火) 04:06:54 ID:e.84hCSU0
抱え上等で気合避け+スペル取得を狙う俺は風大好き
739
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 04:07:13 ID:fA5gOhiwO
ようやっと花映塚以外のルナをクリアできた
どうもパターン構築って作業と余り相性が宜しくない感じがする
740
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 09:39:53 ID:x2XCBQ1E0
その腕があれば文かメディなら花Lもクリアできるぞ
いってこい
741
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 11:13:43 ID:FV7n0HQI0
花Lクリアしてるがそれ以外はできなかったということだろう
パターン組まないのは縛り以外の何物でもないから
苦痛に感じるならSTGとの相性はあんまり良くないかもな
742
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 13:04:05 ID:fA5gOhiwO
花Lはもう全機体クリア済なんだ…
あと今までもH位まではパターン組まずにごり押しでやってたから
パターン構築と相性が悪いと言うより経験が薄いってのもあるのかも
折角だし他機体ももう少し頑張ってみようかな
743
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 13:26:51 ID:JH79DtS.0
>ようやっと花映塚以外のルナをクリアできた
これって花以外のルナはすべてクリアできて残るは花だけ!かと思ったんだけど
もしかして花を一番最初にクリアしてようやく他作品のルナもすべてクリアできたってことなのか
744
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 17:51:13 ID:PLExI.lM0
花と大戦争と永単以外は全機体ルナクリアしたけど
安定レベルから言えばHシューターなんだろうな
一部の強機体や風の針に限ればほぼ安定なのもあるけど
745
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 20:25:24 ID:70ll4xpQ0
調子良すぎワロタwwww→4面ボスで三落ち
はぁ・・・
746
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/04(木) 20:20:37 ID:zuEI6Zyc0
風神録とケツイのBGMが凄いシンクロ率だったことを発見した
747
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/04(木) 23:13:19 ID:2oxSPL020
まーたパクってたのか
748
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/08(月) 17:40:01 ID:0pXL8MbQO
ってハゲが言ってた
749
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/12(金) 18:39:15 ID:IaDpOyyY0
Lクリアに三ヶ月位かかったわ・・・
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud004397.rpy
750
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/15(月) 23:45:48 ID:/FQIXDiA0
>>749
おめ。リプレイ拝見したけど、霊撃の使い方いいね。潔さを感じたw
751
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/01(水) 19:32:26 ID:K4zotuKE0
EXノーノー記念カキコ
次は妖々夢やろう
752
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 08:32:34 ID:ei1Y8UzsO
久々にバスター先生でノーマルやったらかなり苦戦した
こんなにやりづらかったかなぁ…
753
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 21:59:33 ID:TexMtwJA0
Normal抱え落ちゼロでラストまで来たのにMOFで5、6機削り殺されたわ
EasyのMOFは残機5個残して突破できたのにドユコトー
Normal星降る神霊廟は一ボムで通してもらえたから風神録Normalもイケると思ってたんだけどな
火力高いと良いらしいから次は魔理沙で行ってみるか……
754
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/24(月) 13:37:27 ID:x62Qq1P6O
弾速あるわ霊撃効かないわ弾塊が横に広いわでなかなかキツイね
魔理沙ならコルマリが楽チンかな
(バグマリは除く)
755
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/24(月) 13:42:17 ID:0qHd/3pc0
星ラストは有情すぎるからなー
風は全難易度そうだがラスト(MoF、神徳)がほぼ全てとも言える
ただ残5・6持ち込んでれば、最悪無敵時間目の前で張り付いてボム・打ち込みの繰り返しでホーミング以外は勝てると思うけど
なれるとアドレナリンでまくりで楽しいスペルよ
756
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/24(月) 13:42:49 ID:0qHd/3pc0
星じゃなくて神や
757
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/24(月) 19:51:48 ID:MKFCneX60
確かに避けて楽しいスペルの上位にくるね
758
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/03(水) 11:36:30 ID:ICkZWU7M0
EXあまりやる気無かったから他人のリプ流し見してからやったら多分2時間くらいでクリアできた
他作品EX(自分でパターン化)は手付け始めてから数週間はかかったから、ここまで違うものかと思ってしまった
まあほとんどボムゲーなんだけど
ミジャグジさま、思ったより大変じゃなかったのは針だったからかな?今2回目でとれたわ
交差弾くそ苦手だから1回目はどうせ無理だろうと思って端避けして発狂で発狂させられて
正面避けしたらふつーに取れてあれっ?と
759
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/03(水) 22:43:57 ID:gwVcrLa60
バスターでもう一度ミシャグジやろう
それで取れたら間違いない
760
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 00:22:59 ID:qatA.8CY0
>>753
だけどなんとか針巫女でノーマルクリアできたよ
コルマリは確かに強力なんだけど道中でオプション設置のために気が散って却って抱え落ち率上がる
MOFで座布団の威力の低さに辟易したので針を二回ほど試したらあっさりいっちゃった
リプレイ博物館のリプレイで6面のプラクティスが解放できたのもデカい
こればかりはバグに感謝だね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udt108.rpy
761
:
758
:2013/07/04(木) 03:35:20 ID:7TXw8Vx.0
>>759
バスター使ったことなかったからNクリアからやってきた
で1発で取れたわ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udt110.rpy
ずっとミジャグジさまだと思ってたけど、ミシャグジさまなんだな
762
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 07:00:29 ID:O0QEvug.0
コルマリにせよグラマリにせよ使いこなしてこその強さだから
ん、レザマリ?そんなものは「なかった」(迫真)
763
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 07:12:09 ID:qatA.8CY0
そういな針巫女の前にバグマリの囁きに負けてNクリアしちゃったよ
あの硬かったスペルたちがみるみる溶けていって面白かった
764
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 07:27:45 ID:O0QEvug.0
バグの事を知ってからはレザマリ使用時はP3時限定で高速封印プレイになる
765
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 09:51:58 ID:aQXIDE5.0
レザマリ自体はバグ抜きにしても使いやすいんだけどな
妖の時より範囲が広くて、星の時より火力が高いから
766
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 11:54:59 ID:p/bRtrrA0
風のレザマリはバグ抜きにかなりいい性能だよなぁ
レザマリは中には貫通しない()のもいるし
767
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 11:57:26 ID:gxBm1EHg0
あれ貫通するとにゃんにゃんがただの雑魚になってしまうから…
ただでさえ4ボスの中ではかなり弱い方なのに
768
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 12:02:04 ID:p/bRtrrA0
全盛期の魔理沙「弾幕はパワーだぜ」
769
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/04(木) 13:37:25 ID:Y76IW.X60
>>767
妖夢「貫通ショットおいしいです」
770
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/06(土) 09:12:39 ID:4.3ajPNs0
レザマリを高速禁止でやったらN6機残った
封印装備でやったら7機残った
針巫女でやったら3機しか残らなかった
どうやら俺は変な機体が好きなようだ
771
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/06(土) 09:26:37 ID:jFvRrlaM0
じゃあグラマリならノーミス出来るな!
772
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/11(木) 13:37:09 ID:OoQ2de.AO
グラマリでMOFは地味に難しかった
高速移動で避けるたびにオプションがばらけて長期戦になる
いちおう取得はしたけど
773
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/12(金) 19:47:52 ID:qpyI8wTo0
イージーMOF取得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょっと運ゲー入ってるなこれ・・・
今回は3回で取れたけど、運悪かったら10回以上プラクティスやる羽目になったかも
とりあえず、これやると札弾の判定の小ささを再確認させられるね
774
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/29(月) 12:58:43 ID:zAjcSeB2O
ミシャグジさまって見た目より簡単なのね
霊夢Bだとすんなり取れた
775
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/03(土) 22:00:33 ID:1iAOENdg0
パワー4と5で何か違いあるの?
776
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/03(土) 22:15:45 ID:bO8A2GW60
威力に差はないよね
霊撃1回撃っても弱体化しないメリットのみ
777
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/03(土) 22:44:26 ID:.Y6hatxo0
P5になるとオプションがオーラを纏ってかっこいい
778
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/03(土) 22:47:49 ID:WsVeBwDY0
P符が信仰点にかわる
高得点が狙えるが代わりにボムを打てる回数が減る
779
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/03(土) 23:00:08 ID:W.8wIEWE0
ボス戦でP5でスペカ突破するとPアイテムが点アイテムに変わる
風以降はスペカボーナスがグレイズで加算されなくなって価値が下がったが、
点アイテムが増えるのは稼ぎだとかなり大きい
780
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/04(日) 00:49:49 ID:vmYP/7MY0
お天水の奇跡が撃ちこみ辛くてダルイ
781
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/08(木) 08:48:26 ID:A0cgji1sO
ミシャグジさまの相討ち率は異常
撃破から弾が消えるまで時間差があるっぽいのが原因か
782
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/12(月) 13:01:13 ID:KaWYpQ9.O
慣れてくるとケロちゃんのスペカは楽しいのが多くていいな
だが手長足長さま、テメーはダメだ
783
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/14(水) 17:44:18 ID:1890vAUI0
かなり昔にケロちゃんクリアしたけど未だに手長足長の仕組みは分からん
784
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/15(木) 13:15:35 ID:4PffcPucO
レーザーと全方位弾の隙間が拡がり始めたあたりで霊撃したら次の全方位弾が消せることに気づいて安定した
七つの木もタイミングよく霊撃すればレーザーの下端を消せることに気づいてから安定した
なおどちらもクリア狙い時に取得する気はない模様
785
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/15(木) 21:46:25 ID:zrz5qDq.0
ボムった後の無敵時間で体当たりして消したほうが安定すると思う 特に霊夢
786
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/02(水) 12:25:48 ID:Gi5Z4VxQO
強制終了の原因が解って久々に起動できたんで霊夢Bでハードやってみたら雨の源泉までだった
このあとに神徳が来ることを考えると、あと2回くらいピチュりを減らさないとクリアは厳しいな
787
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/06(日) 15:38:47 ID:4t7uldz.0
魔理沙Cで風Hやってみたら、もうちょっとでクリアできそうだったんで、
再度チャレンジしたらクリアできた
序盤に二回ほどミスって残0P3で神徳に入ったときは終わったと思ったけど、
何かが覚醒したらしく凌ぎ切れた
ただ、最後にビビり霊撃して神徳取得できなかったのが残念ではある
788
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/10(木) 12:38:15 ID:3ukirnlUO
河童の幻想大瀑布の初取得が霊夢Cでパワー0…だと…?
どう見ても偶然です本当にありがとうございました
789
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 11:56:20 ID:ytluvJHQ0
いまさらだけど風神録のヒント機能であそびたいな
790
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 13:40:21 ID:TtG/Ogq6O
ヒント機能ってなんだっけ
コルマリ強いな
自分にとっての最強機体かもしれん
791
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 13:56:55 ID:f/BEMS2.0
コルマリの火力狂ってるもんなぁ
ルナ神徳安定できるの この子だけだわ
792
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 18:40:55 ID:pPqDX3fY0
被弾した箇所を記録する機能
皆で同じ難易度やってhint_auto.txtを集めて纏めて配布したらみんなの被弾ポイントを見れて楽しいだろうなーって
793
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 19:01:46 ID:Jaoijn8Q0
ヒント機能の使い方はこれが良く出来てる
ttp://www.にこvideo.jp/watch/sm2757756
794
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/15(火) 13:09:37 ID:CpcHKWDcO
やっとイージーノーマルのスコア欄がノーコンクリアの得点で埋まった
さて、次はハードをやりこむか…
795
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/23(水) 22:45:28 ID:oJUaZ0kI0
Nむずかしいね
796
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/23(水) 22:54:18 ID:nr.Mffdo0
スペカ取る気ならね
もっと霊撃に頼りなされ 難しいと言ってた自分が微笑ましく感じられるから
797
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/23(水) 23:01:00 ID:oJUaZ0kI0
へー
798
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/24(木) 07:06:05 ID:K97e0TqM0
ノー霊撃だと中ボス雛のスペルからすでに難しいからな
799
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/28(月) 08:37:26 ID:I2HWdPioO
しばらくプレイしてなかったEXを未クリア機体(霊夢Cと魔理沙B)でプレイしたら、
あっさりクリアできてしまった
しかも苦手なはずの霊夢Cで残3クリアという不思議
800
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 02:13:09 ID:meIuMb7g0
霊夢Aでノーマルノーミスできた!
801
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 18:49:49 ID:AWoUkRH2O
ノーミスはすごいな
802
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/30(水) 00:14:14 ID:RRghRcdI0
おーすごいおめでとう!
803
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/01(金) 08:48:36 ID:61IkgnK6O
個人的にパワー1未満で挑みたいEXのスペル
・蛙は口ゆえ蛇に呑まるる
・ケロちゃん風雨に負けず
どちらも抱え落ちしがちだけど、避けてて楽しい
804
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/01(金) 16:12:09 ID:WiXaxYSc0
諏訪大戦(小声)
805
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/02(土) 00:28:34 ID:MfjOtKtE0
EXは被弾に耐えて一通りみたけど面白そうだったね
806
:
758
:2013/11/02(土) 00:37:01 ID:a8cPf1aA0
>>803
わかるわ
完全気合いは勿論だし、蛙口も蛇から逃げ回るの楽しい
諏訪大戦はまだ避けれたことない…発狂ムズすぎ
807
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/02(土) 00:39:41 ID:a8cPf1aA0
ありゃ変なもん付いてた
そういえばミシャグジさまは楽しいと思わんな
自分にはちまちましたのは合わないらしい
808
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/02(土) 06:50:01 ID:TML2DoFM0
諏訪大戦は偶然1回取れて以降さっぱりだわ
クリア安定まで基本的に決めボムしてたのもあるかもしれないけど…
ミシャグジさまは自分も楽しく感じないな
永の蓬莱の薬に似たしんどさを感じる
809
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/03(日) 12:45:57 ID:iChfmND20
久しぶりに風神録やったら2面でピチュってコントローラー投げた
810
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/03(日) 13:29:59 ID:bHY.8cKk0
久しぶりってことで大目に見てやれよ…
以前どんだけお上手だったのか知らんけども
811
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/15(金) 23:18:01 ID:Fw0y9jME0
さあ次の世界(モード)へ…
812
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/18(月) 13:21:01 ID:6f97LtaQO
ハードを霊夢Aでクリアできた
誘導は神徳きついって聞いてたけどそうでもないような…ルナの話?
813
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/18(月) 13:30:43 ID:rSwqD5yQ0
おめおめ
そうね
ハードはまだ取得狙えるレベルだけど、ルナ神徳は次元が違う
加えるなら
バスター先生だともっとキツい
814
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/27(水) 23:58:44 ID:DlTJXHx60
最近リプレイを保存し損ねるので潮時
815
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/02(月) 19:03:09 ID:Bil307DUO
神徳はやはり良いスペルだな
避けてて燃えてくる
816
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/16(木) 13:08:35 ID:0HrY6gtYO
ハイレベルな話題をぶったぎって心苦しいんだが、N高威力装備でのボムタイミングがわからん。
できればスペカ無取得クリアしたいけど、これはさすがにボム不足になってしまう。
秋姉妹と雛は取得やむなしとして三面道中以降はどうすればいいんだろう。
817
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/16(木) 14:22:58 ID:tfXc.Jic0
>>816
無取得、十分可能だよ
1、2面からスペカ全部吹っ飛ばせる
道中のパターン改善が全て、な気がするなぁ
アイテム回収含めたパターンを身につけること
パワー不足になるってのは結局はそういうことかと
あとは無駄にボム撃ってるせい、か?
避けられる箇所、通常弾幕で浪費してるとかね
どういうプレイしてるか分からんから推測だけれども
とりあえず撮ってきたN高火力装備スペカ無取得リプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udu682.rpy
残5だからこれ以上にまだまだボム撃てるから多少の浪費も全然OKなんだよね…
気になってるボムタイミング云々はリプ見れば分かる、かな?
818
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/16(木) 20:19:43 ID:M3r2k.MY0
ボムも下のほうで打つと中途半端にしか当たらないから、近づいて打つのも大事よ
819
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/16(木) 22:29:23 ID:0HrY6gtYO
ありがとう
アドバイスを参考に頑張ってみるよ
まだ残業中なんでいつになるかわからんけど
820
:
816=819
:2014/01/19(日) 02:57:48 ID:w1soiCuQ0
>>817
,818
まだまだ未熟だけど、なんとかノースペカクリアできたよ、ありがとう
毎回3面道中やにとりん通常で事故ってたんだけど今回は無事故で行けた
秋姉妹と雛もボムで飛ばせたし、思いっきりぽんぽんボムる感覚がわかってきた…かも?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udu707.rpy
821
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
822
:
名前が無い程度の能力
:2014/04/30(水) 13:47:44 ID:/wdSt.PoO
パワー低めで神徳に入るとマジやばいね
残機温存して雨の源泉で一機潰すほうが安定しそう
823
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/10(土) 01:19:35 ID:TJPJ8QfQ0
時間発狂だもんね
先に被弾してパワー持ち込んだ方がいいんじゃないかって思うときもある
824
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/23(月) 23:56:43 ID:mYSTSb8U0
ノーデスパッチ万歳
825
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 09:31:03 ID:tREhcENc0
お天水の奇跡がよく分からない
端っこに追いやられて切り替えそうにも弾壁が邪魔でやられる
ボムれば切り返しは出来るけど4ボムくらい使ってしまうのでパワーが落ちて嫌になる
826
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 09:55:31 ID:hjmIylVI0
最初から決めボムすれば2発で抜けられるはず
取得を狙うなら左右の楔弾の発射を見つつ、早めの切り替えしかな
827
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 10:44:57 ID:.9QoRGZ.0
>>825
自機狙いをチョン避け
→大きく振って切り返し
→中央付近でウロコを避けつつ撃ち込み
→(以下ループ)
このリズムを維持しないと、自機狙い&ウロコを一手に引き受ける事になり詰む
自機狙いとバラ撒きは別々に処理するのが鉄則
左右のウロコは交互に決まったスピードで回転しつつばら撒いてるから
全てそのリズムに合わせて動きを組み立てる
自機狙いはチョン避けで捌くだけなので、常にウロコを意識すること
>端に追いやられて
そこがダメな点
自機狙いは文字通り自分を狙ってくるのだから、自機の動きでどうにでも制御できるはず
チョン避けの幅が大きいと切り返しまでの余裕がなくなってくるから細かい動きを心がける
ウロコは端ではなく中央で避ける
発射地点の画面端では密度が濃く、中央に来るにしたがってバラけてくれるから
自機狙いを切り返した後、細かいチョン避けで時間を稼ぎながらウロコの隙間を探すといい
ボムらざるを得なくなったらその時点で頭切り替えて、すかさず2ボム目撃ちこんで終わらせる
4ボム使う必要はない
お天水避けきり っぽいリプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udw836.rpy
828
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/11(木) 16:38:42 ID:4XHctvIk0
早苗の五芒星が崩れて画面中に広がるのが苦手
829
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/12(金) 23:18:54 ID:vOyvmZWo0
さっき霊夢Aでルナやってみたら
何の間違いか6面のお粥までノーコンで行けてしまった。
ちなみに自身の腕前としては強機体で紅・妖・風のハードをクリアする程度。
貼り付きボムの威力を改めて思い知った。
830
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/16(火) 02:09:19 ID:Z4kkwkkI0
良し
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud004787.rpy
831
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/05(日) 23:24:56 ID:HFIjrxjA0
約1年ぶりにクリアしたわー
そんだけー
832
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 19:14:07 ID:S/P4iLTA0
今までSTGなんて20年前にSFC版グラⅢやっただけなのに気まぐれで1か月半前に風神録を購入
ノーマルノーコンは買って三日目で霊夢Aでクリアしたが
ついさっき霊夢BでExをクリアした
クリアした余韻と腱鞘炎で手の震えが止まらない
833
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 22:04:08 ID:ynTq3QDI0
おめでとう
そしてお大事に>腱鞘炎
834
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/17(月) 01:31:31 ID:CgqsjLBQ0
>>832
すごいな
俺はイージーで3日、ノーマルで1ヶ月かかったわ
835
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/17(月) 05:17:41 ID:ICPPQRaI0
>>833
>>834
ありがとう
じつは3日でクリアできた理由は
風邪で喘息こじらせて家から出れない&横になって寝れないから座りっぱなし生活な日が続いたからっていう
他にやることもないので粥弾を食らいながら粥を食ってた日々を過ごしてたら箸が持てなくなった
Exは実は買って1週間くらいで諏訪大戦まで1度だけ到達できたんだけど
発狂に気付かなくて死んで以来、しばらく手を付けてなかった
けど先週に地ノーマルノーコンできたので、腕試しに昨日の朝に風Exやったらミシャグジさままで行けた
なので昨日は諏訪子様と一日中遊ぶことに決めた
そもそも風神録を買った理由が諏訪子様に会いたかったからからだし
836
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/07(水) 21:37:41 ID:7/954BTg0
半年ぐらいかかって、やっとEXクリア達成
「手長足長さま」、最近まで死にまくってたけど、慣れれば簡単じゃないか!
諏訪子3〜5番目のスペカ(鉄の輪と川と蛙の口は蛇に呑まるる、のやつ)が凄い苦手だ
亀レスすぎるけど
>>835
は普通に凄いな
12月からは1ヶ月も引きこもってたのに、クリアするのに時間かかりすぎだ
837
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 01:17:27 ID:tCY32sJU0
EXは相当回クリアしたが厭い川は今でも苦手だわ
838
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 01:33:33 ID:8Zt0GtOI0
手長足長さまは簡単だけど、何というか気持ち良くない
蛙口は避け方分かるとめっちゃ楽しいよ、蛇から逃げる感が
839
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/08(木) 02:03:49 ID:TCfoVPhQ0
EXはそれなりに試行回数をこなしてパターン化できれば
かなり見掛け倒しなスペカが多いことがわかってくる
1回クリアしても何回も挑戦し続けると残機や取得枚数が多くなってやりがいがあるよ
840
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 13:13:43 ID:XRkNvFow0
手長足長様はグレイズあったら絶対気持ちいい
841
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/11(日) 15:37:04 ID:MISpAOgU0
諏訪子は初見難易度こそは鬼だけど
所詮パターンだからなぁ…
842
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 18:19:37 ID:cEzFgADE0
諏訪子の通常ってEXボスの中でも難しいのが多いと思うんだけど、どうなの?
一番最初の通常から、それなりの確率(30〜40%ぐらい?)で死ぬ
通常の難しさは妹紅の最後のほうが鬼畜、って言われてて
それには同意なんだけど、諏訪子の通常は最初〜最後の
全体的な難易度で見ると難しいほうだと思うんだが
843
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 18:58:18 ID:.lNGvsDo0
個人的には簡単な部類
最初と最後以外3種の繰り返しで他EXと違って難化していかない
3種は左右振り、チョン避け、チョン避けのワイヤー抜けとほぼ気合を要求されない
最後も単なるチョン避けで終わる
最初はクリア目的なら霊撃安定だが、やり込むうちに普通に回避できる難易度
とは言え、こういうのって結局は得手不得手かやりこみ度合いによって変わる
お前がそう思うんなら(略)に終着する
死ぬんなら霊撃うっとけw
風EXは道中、ボス含めて非情に易しい部類と思ってる
844
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/14(水) 19:46:09 ID:vHkKqd0Q0
最初以外概ねチョン避けで終わるから凄い簡単だと思う
個人的にはフランドールと最下位争い
最初は普通に結構難しい
845
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 23:10:47 ID:QZsq5hP20
このスレを見ながらクリアできたのが懐かしいな
新天地でもそんなプレーヤーが出てくることをお祈り申し上げます
846
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/28(土) 20:38:57 ID:Oq1bfmPY0
移転先のスレ立てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425119864/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板