[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
1
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/24(水) 07:40:26 ID:.Px/j/wk0
ここでは素符は卒業したけどスコアアタックは違う気がする、
それよりもノーマル以下を余裕を持ってクリアしたい、ハード以上にも挑戦してみたい、
難しいスペルカードも取得したい、といった中・上級者のための総合攻略スレッドです。
難易度に制限はありませんがノーマル以下、Ex(Ph)でとにかくクリアしたい方は素符で
稼ぎプレイは稼符で、クリア記念等相談以外の書き捨ては独符かチル裏で
専用スレのある作品(花映塚、文花帖、萃夢想、緋想天)はそちらでお願いします。
・円滑なやり取りの為、下記テンプレをご利用ください。
【リプレイURL】 ttp://
【作品名・難易度】 紅ノーマル 等
【使用キャラ・武器】 霊符、詠唱組 等
【クリアの有無】 有/無
【苦手箇所】 4面道中 等
【目標】 クリア、苦手箇所の克服 等
【一言】
※前スレ※
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238071900/
683
:
662
:2013/06/15(土) 19:05:15 ID:zCMnjZh.0
>>675
さん、
>>677
さん
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud004433.rpy
1回目の研究プレイから恐怖催眠術で擬似超低速を使用しています。
先日リンクを張らせていただいた20個リプレイの1つ目と同一です。
問題は操作精度ではなく、9割以上、弾と自機の位置把握失敗が原因です。
41-60回目のプレイで取得率13/20に上昇しましたが
通常1、2や通しで取得検討するラインには未だ全く届きません。
684
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/15(土) 19:50:17 ID:a7VwY7LA0
ごめん、リプ見てなかった。それについては謝る。
いくつか見てみたけど、撃ち込みを意識しすぎて危なくなってる。みた感じ普通に避けるのは無理っぽい(失礼!)ので、もっと安定重視で避ければいいと思う。
無理して撃ち込みにいかなくても十分取れるから大丈夫。安心して右下or左下を入れっぱにしよう。
避け切り。恐怖催眠術以外は適当。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud004434.rpy
685
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/15(土) 19:56:40 ID:a7VwY7LA0
あ、一応弾の列に入った後も必要な時は微調整しないと死ぬので注意。
何度も書き込んですまん。そろそろ黙る。
686
:
662
:2013/06/15(土) 20:05:15 ID:zCMnjZh.0
>>684-685
撃ち込みに行かない提案と見本ありがとうございます。
赤レーザーとさとりの真下から離れた場合のことを考えて
各パターン最後はジグザグに避けていたのですが
最後まで切り返さない方法を研究してみようと思います。
687
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/16(日) 17:12:26 ID:3G8Cuu4o0
>>663
回答ありがとうございます
頂いた情報参考にしてさらに精進します
688
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/17(月) 01:22:08 ID:A/abVKcQ0
なんか正直者の死を100%取れる、っていう人に近い感じ
実際は自機狙い誘導や切り返しのタイミングもそこそこいるのでそれなりに難しいんだが
689
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/17(月) 01:48:18 ID:gB3uqpmc0
自分は霊夢のスコアタで用いるさとりの正面付近でレーザーを束ねるパターンの
避け方を理解したら、簡単な弾幕と感じるようになった
しっかりレーザーを束ねて掠ろうとすると操作精度が要求されるが
撃破するだけなら、ここまで来れる人ならほぼ安定させられる弾幕だと思う
690
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/11(木) 06:01:02 ID:Zz7Uvk.20
【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udt145.rpy
【作品名・難易度】妖々夢NORMAL
【使用キャラ・武器】霊符、夢符、恋符のいずれか(リプレイは恋符)
【クリアの有無】無し/縛りなしLUNATICは全機体クリア
【苦手箇所】多数あるがリリカ通常1前半、合葬プリズム、大合葬グロッソの3箇所が突出
【目標】ノーミスノーボムノー結界縛りでALL、機体不問
【一言】
苦手箇所に挙げている3箇所で特に、敵弾以外に視界をもっていかれてしまいます
敵弾と自機中心のみ見えていれば高確率で勝てる筈なのですが……
・リプレイの幽々子通常2は研究用の捨てプレイしてます
691
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/11(木) 20:24:53 ID:vZ.w2LvU0
>>690
プリズムは弾壁に塞がれて圧殺されないよう視点を少し前において先読み
グロッソ系は方向が切り替わる(自機周辺狙い?)画面1/4位の下位置で
弾の固まりを誘導しながら細かく回るように避ける
リリカ通1は弾の軌道を先読みして2列を同時に避けない
幽々子通2は大弾を撃たせてから大きく横に動き、後は横にチョン避け+正面でダメージを稼ぐ
視界に関しては個人差なので何とも言えないですが、レザマリならショットを一時的に止めるのも手
機体は何でもいいなら夢符が一番楽だと思います
夢符の微妙なリプ
(直前に天人の五衰でミスして萎えたので全体的にやる気無いです、Nだとあれが断トツで怖い)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udt147.rpy
692
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/12(金) 18:35:56 ID:NIRBVmcU0
誰も訂正しないから自分で修正するけど
グロッソは弾の回転方向(反時計回り)の逆に動いて元の位置に戻るだけですね
同じ方向=右寄りに逃げると流れに巻き込まれるから反対に抜けると多少避けやすくなると
弾を固まりとして見て避ける以外あってなかった、すいません
693
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/11(金) 23:41:28 ID:uFChGDTk0
裏
嫌な思い出しかないからシューターには憧れなんて一切持てない。
リプどころかヘドヴァイスなんて見たくもない。
裏
694
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/23(土) 09:17:46 ID:YQpC3lsQ0
【リプレイURL】ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udu317.rpy
【作品名・難易度】 輝針城L
【使用キャラ】咲夜B
【クリアの有無】無(他5機体はクリア済)
【苦手箇所】道中全般の回収パターン(2面以降)
【目標】初クリア
【一言】
リプレイだと伝わらないですが、ボムがある場合/ボムがない場合のパターン欠けが
必ずどこかで出てきて困ってます(3面中ボスのスペル等)
また、ナインズヘッド等避け方が怪しいスペルが多々あります
魔理沙Aのパターンが元になってるため咲夜B用に組み直したいと思ってますが
色々なりプレイを見すぎて混乱してしまっているのが現状です
よろしくお願いします
695
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/24(金) 21:23:11 ID:GBfHCeFw0
1/29(水)に実況を開催します。
開催日時:1/29 22:00〜
受付日時:1/29 21:00〜21:59
ゲーム:紅妖永風地星大神輝
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:前回の実況からかなり時間が経ちましたが久々に実況を楽しみましょう
ルールなども特にないので気軽に御参加ください
質問などはこちらにお願いします
東方実況スレッド 47/47
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1309964076/l50
696
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/26(日) 14:55:08 ID:1pDkhNdk0
すみません日付が29でなく30(木)でした
697
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
698
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/18(火) 23:58:30 ID:HNSoNVFU0
>>694
とりあえずボムが無くなったらノーショットで敵を溜め込みわざと被弾して2.0取るようにすると
1機でハート4つ稼げるようになりボム補充もできます
パターン欠けは特定の場面で必ず潰すようにすればある程度は抑えられますが
完全に無くしたいなら2.0が狙える全ての場面でボムパターンと潰しパターン両方覚えないと難しいでしょう
クリア重視リプ(のつもり) ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udv006.rpy
確定潰しポイントは3面中ボス直前、3面ボス直前、4面前半、4面ボス前、下克上レクイエム、5面前半、5面早回し中、5面ボス直前、小人の茨道
(十分ボム持ってるのに潰してたりしますが気にしないでください)
無理して0.5は狙わない事と(かけら8個で1ボムは大した価値じゃない)、ボス前で潰してPとボム両方確保しておく事が結構大事だと思います
以下いくつか細かいところのコツとか雑感とか
ナインズヘッド:撃ち込む場所にレーザーが来ると邪魔なので横に誘導すると楽。両端の頭を先に倒せば更に楽
デュラハンナイト:できる限りワインダーから離れるようにチョン避け、斜めからのレーザーは上下でも可
月下の犬歯:スペカ名が下から上に移動するのを見ると開幕横誘導がやりやすい
月下の犬歯直後:ボスアイテム+怨霊6体分で2.0、片側で2体→反対側で4体。
4面、5面の早回し:多少倒してもおいしくないのでチョン避けや安地でガン無視したほうがいいと思います
逆針撃直後:ボスアイテム+妖精11体分で2.0(多分)、片側で4体→反対側で7体。難しいので確実に取りたいならボム推奨
5面ラスト潰し:潰した後ザコが3〜4体残るようにタイミングを調整すると2.0を2回取りやすい
チェンジエアブレイブ:慣れてないなら反転の瞬間に合わせて決めボム3〜4発
お前が大きく:4回ある切り返しは後の方ほど難しくなるので自信がないなら3、4回目でボム推奨
イッスン:ボムを撃ったらボスに近づいておくと道が無くなっても無敵時間で抜けられる
ここまで書いておいて何ですが咲夜Bは火力が低すぎてボムのゴリ押しが効かず
パターン弾幕は取得、気合は2ボムかかるところを1ボムに減らせるくらい避けられるようにならないと
クリアは難しそうな気がします。頑張ってください
699
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/28(金) 21:08:47 ID:Cm3mDuwA0
>>698
質問者では無いですけど物凄く参考になりました
それにしてもこのリプの動きは…
プロの方ですね 感謝です
700
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/05(水) 23:57:14 ID:xS1zpLfQ0
リプ見てないけどやっぱり上手いのか。文章からしてプロっぽさがにじみ出てたからそうかなとは思ってたけど
輝L咲Bを実力でねじ伏せてクリア出来る人ならそれなりにいるだろうけど、クリア重視のリプ撮れるのは凄いな
701
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/10(月) 20:41:32 ID:X407Rclg0
【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udv170.rpy
【作品名・難易度】 紅Lunatic
【使用キャラ・武器】 針巫女
【クリアの有無】 1回
【苦手箇所】 以下の課題が安定しない
chen
最終通常のノーボム突破
鬼門東方を1BOMで突破する方法
alice
首つり蓬莱人形で詰まない動き方
yuyuko
堅い通常と続くスペカのバタフライイリュージョンを
それぞれ1ボムで突破したい
702
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/10(月) 20:53:42 ID:gvWLa.yU0
紅じゃなくて妖かな、th7だし
703
:
701
:2014/03/10(月) 21:54:44 ID:X407Rclg0
ごめん書き間違えた。そのとおり 紅じゃなくて妖だ
704
:
702
:2014/03/11(火) 01:07:55 ID:igpRMnls0
>>703
まあ指摘しなくてもみんな分かるとは思うけど、念のためにね
そしてアドバイスしてあげたいが幻符でしかクリアできないので無理という…
夢符はもうちょいのところでクリアに至らないので、自分も対策を聞きたい側だな
705
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/11(火) 17:01:06 ID:JUWHu71M0
>>701
20時間経ってるのでとりあえず不肖私の程度で答えられる範囲をば
chen:
:最終通常:拝見させて頂きました。自機狙いが混ざった攻撃を避ける場合、
切り返してはいけません。自機狙いの青と赤の鱗弾が途切れた時だけ
切り返えしましょう。そのためちょん避け方向の少し先を見るといいです。
そしてちょん避けの遅そ速やだけで他の弾を避けていきます。
黄色い小弾が背景に溶けて見難いことがあるので、こいつを意識して探します。
:奇門遁甲:はっきり言うとこのスペルは2ボムでいい難しさです。でも
どうしても1ボムで済ませたいのならば、桜点の計画を練り直して
このスペルで森羅結界を出して1ボムの代わりにして下さい。
その場合当然ですが直前の護法天童乱舞は取得です。
alice:
:首吊り蓬莱人形:こちらも森羅結界割って更にボムっていい
難しさです。でも取得したいならば黄色の鱗弾の薄いところを探して、
そしてその副作用として少し自機を左右に振っていくと詰み難くなります。
それでも詰み易いのなら、そのぶんだけより意識して自機を左右に振ってください。
ですが結局相当狭いところを何度か抜けることになります。
yuyuko:
:大玉とナイフの通常3:これも硬い上に難しい通常なので森羅結界と
ボムを何発も撃っていい攻撃です。というかスペルに匹敵する難易度です。
完全安定は私もしていませんが、ナイフは長周期のパターン、
大玉は自機狙いらしいので、完全パターンにできるかもしれません。
:バタフライイリュージョン:下段中央に誘導して右上、右上に誘導して
下から回り下段中央に戻る、下段中央に誘導して左上、左上に誘導して
下から回り下段中央に戻る……の繰り返しで取得安定です。
これは是非、ものにしましょう。
706
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/11(火) 22:44:09 ID:6IkG8KGs0
>>705
ありがとう。アドバイスを見てポイントが意識できるようになって
相当改善できた。
chen:
最終通常は安定化できた
奇門遁甲は「護法天童乱舞」が安定化したので結界+BOMで
alice:首吊り蓬莱人形
黄色の弾と大玉の位置関係に集中することで
相当詰まなくなりました。感謝
yuyuko:
大玉とナイフの通常3 は正面と画面隅の2つのパターン組んでみます。
リプレイをよく見て、たぶんナイフ刺さった所の直前の回避を変えることで
たぶん対策ができると思う。
例えば、ナイフがパターンならば「この位置ならばこの残り秒数の時にこの起動で飛んでくるから被弾した」
という情報が攻略の足がかりになる。
バタフライイリュージョンは、練習あるのみか。
そのV字型のパターン意識して、他のリプレイ見てみます。
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板