[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
698
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/18(火) 23:58:30 ID:HNSoNVFU0
>>694
とりあえずボムが無くなったらノーショットで敵を溜め込みわざと被弾して2.0取るようにすると
1機でハート4つ稼げるようになりボム補充もできます
パターン欠けは特定の場面で必ず潰すようにすればある程度は抑えられますが
完全に無くしたいなら2.0が狙える全ての場面でボムパターンと潰しパターン両方覚えないと難しいでしょう
クリア重視リプ(のつもり) ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udv006.rpy
確定潰しポイントは3面中ボス直前、3面ボス直前、4面前半、4面ボス前、下克上レクイエム、5面前半、5面早回し中、5面ボス直前、小人の茨道
(十分ボム持ってるのに潰してたりしますが気にしないでください)
無理して0.5は狙わない事と(かけら8個で1ボムは大した価値じゃない)、ボス前で潰してPとボム両方確保しておく事が結構大事だと思います
以下いくつか細かいところのコツとか雑感とか
ナインズヘッド:撃ち込む場所にレーザーが来ると邪魔なので横に誘導すると楽。両端の頭を先に倒せば更に楽
デュラハンナイト:できる限りワインダーから離れるようにチョン避け、斜めからのレーザーは上下でも可
月下の犬歯:スペカ名が下から上に移動するのを見ると開幕横誘導がやりやすい
月下の犬歯直後:ボスアイテム+怨霊6体分で2.0、片側で2体→反対側で4体。
4面、5面の早回し:多少倒してもおいしくないのでチョン避けや安地でガン無視したほうがいいと思います
逆針撃直後:ボスアイテム+妖精11体分で2.0(多分)、片側で4体→反対側で7体。難しいので確実に取りたいならボム推奨
5面ラスト潰し:潰した後ザコが3〜4体残るようにタイミングを調整すると2.0を2回取りやすい
チェンジエアブレイブ:慣れてないなら反転の瞬間に合わせて決めボム3〜4発
お前が大きく:4回ある切り返しは後の方ほど難しくなるので自信がないなら3、4回目でボム推奨
イッスン:ボムを撃ったらボスに近づいておくと道が無くなっても無敵時間で抜けられる
ここまで書いておいて何ですが咲夜Bは火力が低すぎてボムのゴリ押しが効かず
パターン弾幕は取得、気合は2ボムかかるところを1ボムに減らせるくらい避けられるようにならないと
クリアは難しそうな気がします。頑張ってください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板