[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方MtG 幻想萃符伝スレ 2
1
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 22:17:16 ID:DQQ3RFVs0
東方MtG 幻想萃符伝について語るスレです。
幻想萃符伝 公式ページ
ttp://suifuden.info/
幻想萃符伝wiki
ttp://www7.atwiki.jp/suifuden/
幻想萃符伝エラッタwiki
ttp://eratta.suifuden.info/
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211442636/
361
:
◆WLSSFWt2j.
:2012/03/16(金) 14:20:42 ID:CjH0lv8o0
>>359
1弾はA氏とピッカーB氏がメイン。私は8割出来上がったものに口出しだけ。
制作過程は分からない。
ただし、妖夢の装備品の性能が大幅に変化したのは私のせい。
ダメージを与えたら追放する剣と弓を装備して大暴れしたのがさすがに問題になった。
2弾は私とA氏がメインの制作だった。それにピッカーがわけのわからない妨害じみたピック・制作をしてる。
2弾の私の制作方針はまず色ごとにキャラクターを決め、デッキテーマを決める。
アリスならば人形を多用した同盟者戦略、天子なら土地を破棄してその分のアドバンテージを引き出すとかね。
そしてそのテーマにそったカード、原作をモチーフとしたカード、MTGプレイヤーならニヤリとしそうなイラストになりそうなカードを意識して作った。
が、ピッカーがそれをわかってくれてるとは限らない。
というかピッカーマジ氏ね状態でやめた。
現在カードテキスト制作部門はA氏と糞ピッカー兼糞カード制作のB氏しか実働してないはず。
一弾の売り上げは知らない。
>>360
私個人としては傍観という感じですかね。
意識はしてません。
まあ、赤白と白黒を赤白と白黒で作るのはどうかと思いますけど。
362
:
◆WLSSFWt2j.
:2012/03/17(土) 09:50:52 ID:GNVjdhtY0
あとこれだけはどうしても言っておかないといけないことが。
A氏は一応長年のMTGプレイヤーだが、ルールに関しての理解力は私に比べたら2段ぐらい下かもしれない。
B氏に至ってはど素人同然のルール理解力だ。
ほかにも人員はいるが、残念ながらヴアルの後を任せられる人間がいないのが実情。
つまり何が言いたいのかというと、糞能力を持つカードが発行される可能性だけでなく、
MTGというカードゲームのルールを逸脱したカードが発行される可能性も十分にある。
私が抜けたことで製品の品質の低下という事態が悪化したといえるだろう。
しかし、私が抜けようが抜けまいが、やるべきことは何もなくなってしまった。
MTGのルールもカラーパイもパワーバランスもろくに知らないピッカーB氏が権力を持ちすぎてしまったがゆえに。
私の意見がほとんど通らない、完全にMTGを無視して自分色にゲームを染め上げたいと思っている非常に残念な輩だ。
B氏を部門から追放してくれるなら復帰は考えますが、もはや現状では私はいても意味がありませんし、
いたところでMTGプレイヤーに満足できるレベルのものも出せません。
それ故、離脱することになりました。
ttp://mahoufuda.sakura.ne.jp/db/cardan/goannnai.html
これがB氏の仕事の結果です。
とりあえず2弾が販売されるであろう夏コミの直前に詳しい顛末を公開したいと思います。
それまでは静観をお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板